ネットの反応

1
今月上旬の中国による日本人のビザ手続き停止措置は、恫喝まがい外交そのものだと言わざるを得ないものであったが、もとよりしっかり練ったものではなかったようで公務やビジネスについては発給を妨げないと軌道修正していたから、ここへ来てのビザ発給再開はある意味想定の範囲内ではある。
中国が謳う友好や親善が如何に方便に過ぎない
かは勿論、ビザ手続き停止措置が日韓を狙いうちにしたものであることは、留め置く必要はある。
中国との経済的、人的関わりは、ひとたび問題が発生すると、その程度により極めて大きなカントリーリスクになることは避けられない。
少なくとも中国に進出している企業は撤退も視野に、展開を再考すべきだと思うのだが…。
1-1
状況として、コロナ前に戻すという原則論を日本として中国に示すべきでしょう。つまり、「日本人が観光目的の訪中の場合、15日以内はビザ免除」&トランジットのビザ免除特権も回復され、コロナ前の状態に戻るまでは、日本としても中国人への観光ビザは発給しないというスタンスを、とりあえず取るべきかと。

今の状況だと中国は「日本人も観光ビザを取らないと入国させない」と相互主義を持ち出す気がします(日本が中国人観光客にビザ免除をすることはありえないので)。

それ自体は先方の自由ですが、それがまかり通ると結果的には「日本が中国に妥協しただけ」になります。なので、その場合、中国人観光客へのビザ発給要件を厳しくする等、相手が日本人の中国入国条件を狭めたなら、日本も同様に相手への一定の厳格化を採るスタンスにしないと、「日本は嫌がらせをしても黙っているだけ」と一層軽んじられることになるでしょう。

1-2
ここに来ての軌道修正は内々に日本側が何らかの妥協をしたかもしれないし。それか、中国も人口減少期に入り焦りもあるのかもしれない。中国は自分の都合でコロコロ変わるので、経済大国でもあり撤退は無理にしても、今までのようにメインには出来ない。宗教的な面もあり、契約がしっかりしている欧米と違い、中国や韓国との約束事は難しい。
1-3
>少なくとも中国に進出している企業は撤退も視野に、展開を再考すべきだと思うのだが…。おっしゃる通りなのですが、中国生産品をNGとした場合、コンビニも100円ショップもファストファッションも商品供給出来なくなります。
ITや家電関連の部品も不足、住宅建材も不足、これらを日本製に切り替えた場合、かなりの値上げになり相当なインフレになります。今の物価高の比ではありません。そこは覚悟が必要ですね。中国の代替えでASEANは資材に制限があるため、簡単ではありません。

1-4
コロナを5類にする事で中国からの入国者のPCR検査や隔離を無くしたからVISAが再開しただけ。
つまり日本政府は国民の安全より中国政府の要求を取ったってこと。本当にこれでいいのかな?↑
違うみたいですよ。
「木原誠二官房副長官は22日のフジテレビの番組で、新型コロナウイルスの感染症法上の分類を「5類」に引き下げるのに伴い、水際対策の緩和を検討するものの、中国本土からの入国者らに対して昨年末から強化している対策については見直しに慎重な姿勢を示した。
木原氏は「中国では感染が爆発的に増え、データがはっきりしていない。次元が違う」と指摘。春に感染が収まっていない場合、措置を継続することも「十分ある」と語った。」

1-5
撤退も視野になるほどねそもそも日本人初め政治家諸外国の人達は優先すべきは経済ですから中国もそれを端から分かった事で揉め事が起きた場合経済を人質に強く交渉して行き相手方はそれに従わ得なくなるのが目に見えるその時政治家経済界そして国民はあたふたするのが日本人交渉では中国には歯が絶たないんじや無いかと思います
1-6
今のTBSニュースでも、中国のビザ解除は、
日本とのビジネスや投資を早急に再開したいという狙いがあるとみられると報道していた。
中国の経済悪化と先細りは昨今いろいろなメディアが報道しているが、
このスレを見ても中国人の日本への売り込みがすごいことでもわかる。
1-7
撤退もいいが、経営者にとって中国ほど企業運営がやりやすい国は見るからない。↑↑
おまけにあなた達も恩恵にあずかっているハズ。
中國の出稼ぎ工の労賃で安い製品を作らせ、仕入れて高給を喰む。100円ショップで安いものが買える。
やるなら法律作って規制するしかないが、岸田政府はやるきが全くない。日本の中國交番も通信も土地売買もやる気がない。ということはそれだけ中國頼みということ!

1-8
専門家の解説が酷くて読むに耐えない。中国がタダでビザの発給を再開するとは考えにくく、日本側が公表されない妥協をした可能性が気になります。

1-9
”中國の出稼ぎ工の労賃で安い製品を作らせ”日本産と偽装されたり、欲しい物を探す時に、日本製や日本産の材料を探す方が難しい程に、傾倒しているよね。

1-10
日本は何も対応してないのに勝手に修正してきた。中国の失策と思われても仕方がない。
中国は政治的にもかなり劣化している。まぁ日本が言えた義理ではないが(哀)、逆に劣化してるからこそ台湾有事とか危険なのよね。
2
このままVISAが発給されなければ、撤退を考える日本企業もでます。正直、中国からしたら、圧力のつもりでも、現実的には諸刃の剣なんでしょうね。中国の政治不安が日本だけでなく、他の国でも、中国との関係を見直すところが出てます。たぶん、さらに厳しい状況になるでしょうね。今撤退されたら困るのは中国だと思います。若者の失業率も上がってきてますよね。経済成長もほぼ見込めない。今後はどんどん悪くなっていくはず。お金持ちまで影響が出るまでには少し時間がかかりますから、すぐじゃないにしても、日本もインバウンドで経済をなんて言ってられないですよ。
2-1
中国が外交上判断する事は、自分にとって都合が良い事です。それは普遍的かと思います。
その点では日本も同じだが、内向きの意向が強い中国では尚更でしょう。
今回一般の日本人旅行者のビザ発行停止も国内向けジェスチャーの一つと思う次第です。
2-2
コロナ以前から、レアアースなどでも何かあればすぐに、輸出止める、ビザ止めるなで不安定感はあると思う。米国からも輸出停止受けるなど、政治リスクが大きい国になってる。経済もピーク過ぎたようだし、まとまな企業ならすぐにではないだろうが、徐々に撤退などで他の安全な国に移ってくと思う。
ただ10億人の経済規模を捨てるには惜しいのでハイリスクを好む企業は残ると思うけど。
2-3
こういう意見って、ヤフコメの初期から変わらずあるんだよね。
気に入らないものに自分の希望をぶつけるっていう、後ろ向きの考え方だね。
で、日中関係って経済的な側面ではどうなってるんでしたっけ?今は。
希望通りなってますか?

ヤフコメだけじゃなく、Twitter、YouTube等のSNSでも同意見が多数。
今のTBSニュースでも、中国のビザ解除は、
日本とのビジネスや投資を早急に再開したいという狙いがあるとみられると報道していた。
中国経済の悪化と先細りは昨今のニュースで様々なメディアが報道しているが、
中国のビザ解除の狙いは、報道とこのスレで見る中国人の中国売り込みコメントと合致する。
2-4
昔(といってもコロナ前)はVISA無しで15日間行けました
今はまだ仕事以外は来なくて良いよモードなのでまだまだですね
仕事でもいちいちMビザとって行くのはめんどいのでまだ行かないでリモートで良いです
VISA無しでOKもそのうちなりそうではありますが
2-5
こういう意見って、ヤフコメの初期から変わらずあるんだよね。
気に入らないものに自分の希望をぶつけるっていう、後ろ向きの考え方だね。
で、日中関係って経済的な側面ではどうなってるんでしたっけ?今は。
希望通りなってますか?
2-6
>kapp*****
業界にもよるが、今の中国並みの品質を日台韓以外で実現するとなると相当な労力がいるぞ。かつては中国にも相当な労力が必要だった。いや、今でもそうかな。
だから、中国の次を考えないという選択肢を捨ててはならない。

2-7
今の日本の現状を見るに、悲しくはあるが中国が妥協した、中国の不利益が大きいから中国が根負けした、折れた、みたいなこの報道は違うと思います。
2-8
粛々と撤退を進めるのが得策ですね
インドネシアやベトナムなど、中国よりも安価で信頼できる環境の国はいくつもある
2-9
日本政府が何言っても相手にもしないが、経済界が撤退手続きの簡素化をお願いに行った時は慌てたよね。
2-10
>インドネシアやベトナムなど、中国よりも安価で信頼できる環境の国はいくつもある業界にもよるが、今の中国並みの品質を日台韓以外で実現するとなると相当な労力がいるぞ。

3
中国との関係は深いから・・・という意見もあるけど、それは近視眼的でいい子になろうとする我々日本人の悪い癖かと思います。したたかさに欠ける。中華思想と共産主義思想。我々が考えているほど、中国は優しくはないのです。彼らが考える平和と我々が考える平和は同義語なのでしょうか?
何でも政治と結びつけられてしまうリスク、マスクの時のように兵糧攻めにされそうになるリスク、技術を取られてしまうリスク、それは軍事転用されて日本への脅威となります。
中国と関係が無かった頃、日本は絶頂でした。欧米、豪など、自由と民主主義という価値観を共有できる国々との関係を強化し、長期的には離れていくべきと考えます。もちろん、中国とは仲良くしているふりは大切かもしれません。日本はもっとしたたかに。
3-1
価値観を共有できる国とだけ関係を強化すれば上手くいくなどという考えは間違いだろう。今、半導体の分野でデカップリングを米国主導で行うことは意味のある事だと言えるかもしれないが、日本が衰退したのは中国と付き合い始めたからだという短絡的な考えは根拠に乏しい。
日本の戦略的なミスや根本的な政策ミスと考え謙虚な対策を考えるべきだろう。デカップリングによる経済的損失はアジアやアフリカの今後のマーケットの大きさを考えると日本の衰退を加速させるだろう。
3-2
中国がいなければ日本は生きていけないよ。
中国産、中国製の物を完全に放棄してから言った方がいい。日本はしたたかにならないといけない。
それは、たとえ揉めていても利用できる所は利用し、助け合う所は助け合い、交渉できることは交渉する…
ということだ。

対ロシアもそうだけど、図太く交渉する政治家が必要なんだ。
タフネゴシエーターだね。

3-3
日本や韓国が中国から離れるのが一番痛いのは、習近平中共中央政府。今回の春節のビザ禁で益々日本との交流交易減を招いてしまった。彼のいつもの失敗。代わりにドイツをと考えたし、米国と仲良くならなければと変わり身の速さを演じている。米国にスリスリ始めた。益々信用できない。
3-4
中国に限らず西側諸国だって日本が考えるほど甘くない。 いつ寝首をとられるとも知れずという気持ちを持ち続け亊が大事。 日本人よ!もっとしたたかに大人になろう。 恩とか義理人情が通じるのは日本だけ。
3-5
「日本と中国は、重要な経済的パートナーである。」という教授がおりますが、既に安くない人件費、儲けすぎると国有化される、利益を国外に持ち出せない。という事実から「中国にとって日本は美味しいカモ」に表現なおしたほうがいいです。中国ビジネスしている方には申し訳ないけどね。中国ももう経済下り坂です。
3-6
言われてみれば、日本経済の衰退が始まった時期と、中国経済の発展が始まった時期は重なっているような気がする。
3-7
強かに出来る日本人が少なく、今や中国共産党の思いのまま日本国は汚染されている!日本国の首相、経団連は中国の顔色を伺って日本を引っ張っている。日本国にヒーローが出て来てくれないかな〜️国民にやさしい国民ファーストの政治家が!
3-8
チャイナリスクって言葉が生まれるくらいだし、他より中国との付き合いはリスクが大きい。
3-9
信じるに足らない国であることは確か。
経済面以外でも、いろいろ問題をはらんでいる。
3-10
中国は
日本が米国にしているように
シッポを振って欲しいと思っている餌をあげたりおあずけしてみたり…
手懐けられてるんだよ

4
日本と中国は、重要な経済的パートナーであるからこそ、日本はいつも下手で中国に強く言えないのが現実。いつまでこのような弱者的関係を続けるのか。
日本政権はいつも弱腰過ぎる。確かに過度の対応で戦争危機になるのはなるべく避ける必要はあるが、それでも口先だけの対応は怠慢であると思う。
もっと戦略的に対応とるべき。
そして官民ともに経済パートナーの多角化で中国との経済依存度を下げる努力を大々的にすべきで、それは簡単なことではないので、早めに対応すべきであると思う
4-1
尖閣だって毎日のように領海侵犯されているし、違法な漁もされたりしている。関係を深めるのはそういうのが解決されてからにするべき。もちろん竹島にも言える。領土を取られている状態で関係を持つとか、交流を深めるなんか普通じゃない。
4-2
日本政府は、戦略的だからこそ口先だけで済ませたのです。あなたの感想はどうでもいいから、しっかりと仕事でもしてなさい。
4-3
日本政府が中国に弱腰なのは、自民党を支持する財界の意向。中国に忖度する財界の責任。
4-4
・・親中議員ばかりの日本では・・(-“-)
4-5
中国には当たり前だけど、韓国にも弱腰外交
5
日本人へのビザ発給再開がされたことで留学生や中国への進出企業が被害を最小限に抑えられたことは本当に良かったと思いますね。しかし、このビザ発行停止は中国人と日本人の夫妻にとっても災難だったわけでその辺りも考慮もあったように思いますね。
しかし、発給再開したとはいえ、このような措置を取ったことは日本との関係がこじれた時に再度このカードを切ってくる可能性があるので、ビザ発給再開に喜んでばかりはいられないですね。
そうなった場合に被害が多くなるようならば、撤退なども考える必要性はあるでしょう。日本側も5月に5類移行するならば適切なタイミングで水際対策を解除する必要性もあると思うので、今後政府はどうするのか説明が必要ですね。


注目ニュース