この決定を英断だったと言えるように個々が感染対策をしましょう。
Jに関わる全ての人が悔しいと思う。
でもこの決定をした村井さんを後押ししたい。
相当悩んだ結果だと思う。
Jリーグを世界一安心安全なリーグへ✨https://t.co/KmhdJ3Qfcn— pride of tricolore (@tricoloreYFM22) February 25, 2020
【速報】Jリーグ、新型コロナウイルスの影響で3月15日までの公式戦全94試合の延期が決定
💬#Jリーグ は3月15日(日)までの全公式戦を延期すると発表した。3月18日からの再開に向けて準備するとのこと
🔻詳細🔻https://t.co/EfFxNaBdW7 pic.twitter.com/Git9qyEktO
— 超ワールドサッカー (@ultrasoccer) February 25, 2020
目次
ネットの反応
1.
病床数の増加も、検査の強化も何もしないと決めた安倍政権と違って英断だと思います。
安倍に任せるより、Jりーくに指揮してもらった方が感染拡大が防げるのではないですか?
病床数の増加も、検査の強化も何もしないと決めた安倍政権と違って英断だと思います。
安倍に任せるより、Jりーくに指揮してもらった方が感染拡大が防げるのではないですか?
2.
2週間後は、さらに拡大しているはず
2週間後は、さらに拡大しているはず
3月16日以降も延期になるのでは?
3.
J3ぐらいだとかなり経営的にヤバそうだけど
安全になった後の再開可能だろうかねえ
J3ぐらいだとかなり経営的にヤバそうだけど
安全になった後の再開可能だろうかねえ
4.
まぁこの写真みれば分かる通り、ほぼ全員マスク姿の異常な光景だもんな。問題は3月15日までには収まらないだろということ、政府が得意の隠蔽改竄しなければね。
まぁこの写真みれば分かる通り、ほぼ全員マスク姿の異常な光景だもんな。問題は3月15日までには収まらないだろということ、政府が得意の隠蔽改竄しなければね。
5.
Jリーグは素晴らしい英断だと思います。相撲界も3月1日の理事会で結論を出すとか…プロ野球やゴルフも無観客試合にするなど続々とコロナウイルス感染の対策を打ち出されています。
Jリーグは素晴らしい英断だと思います。相撲界も3月1日の理事会で結論を出すとか…プロ野球やゴルフも無観客試合にするなど続々とコロナウイルス感染の対策を打ち出されています。
しかし、2大テーマパークの東京ディズニーランドとUSJはなぜ閉園しないのでしょうか?不特定多数の人が多く集まるテーマパークで保菌者がいないわけがありません。来場者の中で感染者が出ていないからでしょうか?来場者の中に保菌者がいれば間違いなく感染拡大の一因となります。
2大テーマパークの責任者の方には賢明な決断をお願いしたいものです。
6.
素晴らしいですね。サッカーファンとして残念ですが、選手や観客の生命には変えられないし、パンデミックで今以上の不景気になれば、のちのち自分たちの首をしめることになりますものね。
今回のようなピンチのときに、リーダーの資質って見えますね。
素晴らしいですね。サッカーファンとして残念ですが、選手や観客の生命には変えられないし、パンデミックで今以上の不景気になれば、のちのち自分たちの首をしめることになりますものね。
今回のようなピンチのときに、リーダーの資質って見えますね。
自治体によっては学校を休みにしたり、学校を休む子を公欠にしたりしているところも。
国は全く役に立たないので、こういうときに大企業や自治体、協会など、リーダーの資質、カリスマ性を見せてください。そういう方達を今後応援します。
7.
英断だと思う。サッカー界のこういう柔軟かつスピーディーさは野球界は見習うべきと思う。
英断だと思う。サッカー界のこういう柔軟かつスピーディーさは野球界は見習うべきと思う。
8.
Jリーグ,これは評価出来る決定です.他のスポ-ツ界等も見習いべきです.何しろ日本の政府は何も決定出来ない世界で唯一の国ですから.それでいて対策対策と会議ばかりで,責任の被らない自己保全ばかりです.国会は「桜」で明け暮れ,呆れて物が言えません.
他国ではイベント,スポ-ツ等延期ないし中止が国レベルで次々決定されており,本格的なコロナ対策が出来つつあります.
Jリーグ,これは評価出来る決定です.他のスポ-ツ界等も見習いべきです.何しろ日本の政府は何も決定出来ない世界で唯一の国ですから.それでいて対策対策と会議ばかりで,責任の被らない自己保全ばかりです.国会は「桜」で明け暮れ,呆れて物が言えません.
他国ではイベント,スポ-ツ等延期ないし中止が国レベルで次々決定されており,本格的なコロナ対策が出来つつあります.
9.
BIGで6億当たる予定だったのにー(棒
まあしょうがないよね。
BIGで6億当たる予定だったのにー(棒
まあしょうがないよね。
10.
俺のトトの為にやってくれ〜
俺のトトの為にやってくれ〜
11.
変なトリガーひいちゃったと思う。
最初に止めなければいけないのは満員電車なのに…。
プロ野球、オリンピックも連鎖するぞ、、
変なトリガーひいちゃったと思う。
最初に止めなければいけないのは満員電車なのに…。
プロ野球、オリンピックも連鎖するぞ、、
12.
でも、既に観客を入れて強行開催したゲームで、大量の感染があったかもしれない。
でも、既に観客を入れて強行開催したゲームで、大量の感染があったかもしれない。
13.
3月15日の秩父宮ラグビー場のチケットを持っています.
狭い席で肩どころか,体の側面全体が密着してしまう秩父宮ラグビー場の観客席.
Jリーグに見習って,日本ラグビーフットボール協会も,是非検討して欲しい.
3月15日の秩父宮ラグビー場のチケットを持っています.
狭い席で肩どころか,体の側面全体が密着してしまう秩父宮ラグビー場の観客席.
Jリーグに見習って,日本ラグビーフットボール協会も,是非検討して欲しい.
14.
東京オリンピック•パラリンピックも早く対応を検討をするべきだ。国際的な影響を考えると対応が不可欠…
憂慮している場合ではないと思う。
東京オリンピック•パラリンピックも早く対応を検討をするべきだ。国際的な影響を考えると対応が不可欠…
憂慮している場合ではないと思う。
選択肢は中止、延期、無観客試合、代替開催…選択肢は豊富にあるのだから。
15.
英断ともいうべき。
本来、こういうのを国がバシッと決めたらええんだが、そんな肝っ玉座った人は内閣にいないというのは、周知の事実。
英断ともいうべき。
本来、こういうのを国がバシッと決めたらええんだが、そんな肝っ玉座った人は内閣にいないというのは、周知の事実。
16.
Jリーグもすごい決断。プロ野球はどうなる事か
オープン戦も始まり今週からドーム球場でも始まりますけど。
Jリーグもすごい決断。プロ野球はどうなる事か
オープン戦も始まり今週からドーム球場でも始まりますけど。
17.
豊田のワールドカップ予選はどうなるかな?
豊田のワールドカップ予選はどうなるかな?
18.
英断ですね。
組織は、賢明な判断をしたと評価したいです。
英断ですね。
組織は、賢明な判断をしたと評価したいです。
19.
遅いな。
既に一昨日の開幕戦で相当感染してると思うが。
遅いな。
既に一昨日の開幕戦で相当感染してると思うが。
21.
3月15日なんて、すぐじゃん。
3月15日なんて、すぐじゃん。
22.
賛否両論あるとは、思うけれども
仕方ない状態でしよう
賛否両論あるとは、思うけれども
仕方ない状態でしよう
23.
当然の流れ
当然の流れ
24.
無観客ではなく延期したのが凄いと思う。
無観客ではなく延期したのが凄いと思う。
25.
オリンピックもはやく決断を
無観客が理想だと思う、放映権は入るし
中止延期は莫大なお金がかかりそう
オリンピックもはやく決断を
無観客が理想だと思う、放映権は入るし
中止延期は莫大なお金がかかりそう
26.
経済的打撃激しいな
経済的打撃激しいな
こんなこと歴史的ななかった
27.
安倍「絶対オリンピックはやるのだー!」
安倍「絶対オリンピックはやるのだー!」
28.
一度延期を決定すれば、今より状況が良くならない限りは延期が続くことになる。
その状況はよくなる兆しが今のところ全く見えていないため、公式戦が再開されるのはかなり先になりそうだ。
一度延期を決定すれば、今より状況が良くならない限りは延期が続くことになる。
その状況はよくなる兆しが今のところ全く見えていないため、公式戦が再開されるのはかなり先になりそうだ。
29.
これだけ日本中でたくさんの感染者が出ているなかサッカーなどの試合を開催をしたら観客や選手スタッフも感染する可能性はすごく高くなります。今回の延期の判断は妥当だと思います。
これだけ日本中でたくさんの感染者が出ているなかサッカーなどの試合を開催をしたら観客や選手スタッフも感染する可能性はすごく高くなります。今回の延期の判断は妥当だと思います。
30.
選抜高校野球はどうなの? 大丈夫かな?
選抜高校野球はどうなの? 大丈夫かな?
コメント
コメント一覧 (1件)
Jリーグのサポーターは日本の誇り。そのサポーターの安全を守るのはJリーグの義務。