国際親善試合のU-22日本代表vsU-22コロンビア代表が、17日にエディオンスタジアム広島で行われた。

来年夏の東京五輪に向けて強化を進める日本。メンバー発表時に「現時点でのU-22のベスト」を選考したと語った森保一監督は、スタメンにもA代表経験者を多く配している。

先日にマジョルカで初ゴールを記録して欧州4大リーグにおける日本人最年少記録を樹立したMF久保建英や、A代表のレギュラー格であるPSVのMF堂安律をはじめ、ズヴォレMF中山雄太、フローニンゲンDF板倉滉ら5名の海外組がスタートからピッチに立つことに。

今回もこの世代で基軸としてきた3-4-2-1を採用し、トップには鹿島アントラーズFW上田綺世を据えている。

■試合結果
U-22日本代表 0-2 U-22コロンビア代表

■得点者
日本:なし
コロンビア:ルイス・サンドバル(47分)、フアン・ラミレス(59分)

ネットの反応

1.
久保選手、堂安選手とほかの選手のレベルの違いがありすぎてチームとしては久保選手と堂安選手を抜いたほうが成立するのではと思った。
2.
まあ、練習試合なら、目的を持って何かをするべきということ。
この記事を書いたのが誰だか知らないが、別に機能しなかった訳じゃない。そういう状況にならなかっただけ。

久保や堂安が使える状況にならなかったのは、チームとしての問題。久保、堂安の2人で勝てるほど世界は甘くない。
記事を書くなら、もう少し勉強した方がいい。

森保監督がわざとフォーメンションやメンバーを変えなかったのなら選手に問題がある。たが、無策なら監督の手腕に問題がある。

しかし、コロンビアは強かったね。
2点とってもしたたかだし、油断してなかった。

日本がしたい試合を逆にやられた感じだった。

3.
本田圭佑が何とかしてくれる。
4.
酷い試合でした。
勝つ気があるのか。
パス回しだけでは点は取れませんよ。特にバックパス。
シュートを打たないと。
大した選手じゃないのに高年棒もらってるからハングリーさがない。
ラグビーの日本代表を見習えば。
5.
先ず大迫、中山のオウンゴールを防いだのが好プレー、
しかし1点目は取って頂きたかった、
DFの後半が連携が酷い、吉田の様なある程度仕切りが必要なのでは、3バックは冨安が必要、
キャプテンのミスが多過ぎ、DF陣を疲れさせた事は大問題、

全体的(キーパーも)にパス判断の遅さと受けができていかなくなっていった、
上田は前回とあまり成長がみられなかった、前半30分位で小川と交代してほしかった、

その小川も絶対決めなきゃいけないシュート外してからペースダウン、前田も存在感なかった、一瞬、FWにパスよりも久保メシノ堂安三好で点取れるのではないかと思った、

久保堂安のフリーキックとセットプレーの相手への脅威が課題、
コロンビアの後半よせには驚愕、尽くパスを封じていた、

終始久保のスタミナとチャンスメイクに驚き、
堂安のA代表より(酒井の連携より)いきいきしていてキープとドリブルこが良かった、

6.
日本は協調性があるので、他国のチームより新監督になったばかりでも連携取れるんだけど、刺激を与え続けないと伸びないんだよな。

どの監督になっても最初は日本代表強くなったのかなと勘違いするんだけど、二年目入ったあたりから全然で。

ここで、森保監督については再評価する必要があるのかもしれない。
A代表、オリンピック代表とも、このまま監督としてまかせていいのか。

A代表もここのところ内容は全く良くない。

7.
コパアメリカの時からボランチの中山が致命的。一番ダメな選手がキャプテンマークを付けてるのが絶望的。日本代表のボランチとしては技術だけじゃなく運動量、アジリティが足りなすぎる。攻撃でミスして、守備では相手に追いつけない、サポートにいけない。こんなボランチではチームが機能するわけない。もう少し背が低くても走れる選手を起用すべき。
8.
中山のあの酷さはかなり前の代表の試合の時から指摘されてたこと。久保や堂安をはじめとする攻撃陣はDFとボランチラインの最低限の安定があって初めて機能しどう崩すかのアイデアを模索できる。中盤~守備ラインが脆弱では前線の選手も下がってボールをもらわないと攻撃に移れない。

コロンビアのハードワークと厳しいプレッシャー対策により中盤の攻防が鍵だったってことは前半終了時点で認識できてたのだから、最初に交代をするべきは上田ではなく中山。

同じタイミングで食野か三好も投入。上田・小川はどれ入れても正直余り変わらない。順番的には上田⇒小川⇒前田の順。そもそも論としてコロンビアに負けないハードワークと気迫・闘魂が全く感じられない。キャプテンの中山自身が終始超情けない顔してましたから。

あと久保と近い距離で連携組む選手は、久保と話し合って連携深めて欲しいですね。後半見た限りでは久保と食野のコンビは良さげです。

9.
ボランチとトップはOA必要かもね。中山のボランチは良いことが1つもないのになぜ使い続けるのか。
広島時代の森保はいい監督だと思ったのになぜ代表では何もしないのか。
10.
頭デッカイ三頭身の久保くんはたま蹴りが似合うって誰かが言ってた。知らんけど。
11.
コロンビアは、この日本にブラジルは負けたの?って笑ってるだろう。
12.
弱っ!
13.
「戦うよー」に次ぐ森保の戦術「顔上げろー」
フル代表なら選手が勝手にやってくれる部分もあるけどこの年代は監督の戦術がかなり重要
アシスタントコーチが適任だろこいつは
14.
いつまでたっても世界の強豪国にはマグレ以外は勝てませんわ
15.
この世代には華がない!監督も変えてあげなきゃ、負のオーラをA代に持ってこられる。
16.
監督の期待が大きい割にはコロンビアが少しだけ本気を出して少しだけ手を抜いてくれた試合だったね。

4-0、5-0 でもおかしくない試合。

日本代表はブラジルに勝ってホームでこれかい

久保君のテクに頼り過ぎているし急に真似しても精度が低すぎ。

見どころ無しのお粗末な試合を久しぶりに見ました。

17.
相手が強い場合、特に驚くような結果じゃないですね。
代表戦はA代表の場合は、すべての国の守備が驚くほど固いし、有名な攻撃選手がいても単独で得点はできない。相手がA代表への移行を考えたU-22チームを構成していたら、U-22でも同じようなことになる。

堂安・久保ばかりが記事になるようでは、そんな風な個人能力頼りの攻撃ばかりして阻止され続けるでしょう。

最近はU-22まで海外組が多いですからね。連携力を高める練習時間なんて存在しません。守備にしっかりした人材、A代表に上げてもいいような選手はいますか? 欧州でスタメンを維持できる守備の選手はU-22チームにいますか?

強豪国ならB代表でもA代表の特性でチーム造りを始めていても不思議じゃないです。まず、強力な守備陣を構築し、相手の強力な守備を切り裂ける攻撃連携を模索する。
決まったメンバーで攻撃しても、予測され潰されるだけです。

18.
ボランチ2人の判断の遅さ、展開力不足してたと思う
本番ではオーバーエイジかな
19.
FW、ボランチはOA欲しいと感じた。
大迫勇也、柴崎岳の力は必要に思えた。

そのほかは、連携の面で殆ど機能してない。

実質、横内ジャパンだったのを今回から森保監督が指揮したに近いので個人がどうこう判断できる状態じゃなかった。
このままシステム的に機能できないなら、どのみちオリンピックは惨敗すると思う。

その課題は、少し時間をかける必要があるだけに、不安過ぎる課題です。

あと、TBSのサッカー中継はリプレイを流しすぎ。
試合は進んでるのに何回もリプレイして、肝心のライブ中継を阻害するのは止めて欲しい。
森保監督、久保建英、堂安律のアップ映像もプレーが進行してる最中は要らない!

20.
開始後すぐに分かりましたが、戦術の浸透度に天地ほどの差がありこの結果は当然でした。森保監督と横内代行の間で、基本的な守備戦術の共有と選手への浸透ができてないのが明らかになりました。

攻めに関しても、攻守の切り替えとなるボランチ2人が予想をはるかに下回る動きで、ほぼ全部そこで攻守の「流れ」が切れ、正直何をしたいのか、どういう練習をしているのかすら分からないような状態でした。

しかしそれでもこの2人を替えず、堂安と食野を替えたということは、正直言ってこの試合では勝とうとは思っておらず、課題点を選手に対しても明示するのが目的だったのかなと感じました。

おそらくスタッフは結構楽観的に見ていて、年末の長崎でのテストマッチ、年明け開催のAFC U-23選手権に向けての合宿で集中的にできるからいけるだろうと思っているのだと思います。

でもそんなに余裕かましていていいの?と切に感じる次第です。

21.
トレマと同じですからね、親善試合は。
賛否両論ありますが、良い経験と思いましょう。
22.
森保だめだって!
BぷらんCプランがない。
で、4バックした方がいい!
23.
森保監督にこの前の「長友だけ批判」と同じ空気w
みんなサッカーリテラシー上げてこうぜ!
24.
指揮官不在だとこうなるんだなぁ、、力不足もあるだろうけど、ひずみがもろにボランチに出ててちょっとかわいそうだと思った。最初からすべてを選手に全部丸投げした方が上手くいくのでは?
25.
堂安も久保も全く実力がないな。もう久保を呼ぶな!悪い意味じゃなくクラブに専念している方が伸びる。リーガで試合馴れした方が良い。堂安は中島がいなければ何も出来ないな!
26.
このまま森保だとA代表、五輪共倒れ
早く解任しないと
27.
守備のビジョンがわからない。
28.
森保は何時も交代が遅い
29.
誰も機能してなかった。
30.
ロシアW杯で日本人監督で、たまたま上手くいって勘違いした協会と監督受諾した森保の限界です

注目ニュース