東京都渋谷区の明治神宮では、「令和」初日の日付が入った御朱印を求める人が絶えず訪れ、神職が「9時間待ちです」と案内して回るなど、対応に追われた。

1日が誕生日という北区の無職愛甲一斗さん(61)は「二度とないチャンス。ずっと計画していた」と笑顔。都内の高校1年生、桑野碧さん(15)は「これからの時代がどうなるか気になる」と話した。

予備校生酒井航汰さん(18)は「(令和出典の)万葉集は、詠んだ人の身分にかかわらずいい歌を集めている。差別や偏見のない時代になってほしい」と語った。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
みんな暇やね。

お前もなと言われそうだが(笑)

2.
今年は新年が二つで今日は令和元旦のようで伊勢神宮はごった返していて大渋滞です。めでたしめでたし。
3.
可哀想な人達
4.
コミケ待ちくらいの覚悟が必要やな
5.
便乗商法にしか見えない。
6.
最近、ご朱印の意味をはき違えてる輩が多い気がする。参拝もろくにしないで思い出ついでの記念やスタンプラリーのような感覚で集めてる人たちの多いこと。
こんなことまで浮き足だってて馬鹿みたい。
7.
まるでビックリマンチョコ集めのよう。

御朱印の意味、見失ってない?

8.
馬鹿馬鹿しい。弱い人間の集まりか。
9.
御朱印御朱印って最近やたらともらってるけどなんか御利益とかあるわけ?
10.
府中の大国魂神社も150mくらいの行列になっていた。
本殿前も参拝者が多かったので、門のところから一礼した。
11.
日本人も馬鹿が多いから朱印を集めているだろう、天皇制度には興味はないがせめて元号制度だけは廃止しないとこれからの日本の発展はない、国際化時代に元号を使用しても世界には追い付かない存続派は日本の文化というが現在の状況を見ると時代錯誤も甚だしい状態だ。
12.
明治神宮、、明治天皇ご夫妻を祀られているということで、、、
正直、明治天皇替玉説が気になっている、、(´-ω-`)。
13.
あやかる気持ちが理解できん。
14.
宗教心なんてほとんどないのに
こういうのが大好きな日本人

いい意味でも悪い意味でもクレイジー

15.
バラエティの乗りでやる、学生気分を出してやる。単細胞の浮かれ姿。
見苦しい知能。


スポンサーリンク


16.
何にでも行列するのが好きな国民だね時間はもっと有効に使った方がいい。
17.
こういうの行列とか恥ずかしくないん?
18.
我が家は神徒では無いが毎月氏神様の神主様に月参り来てもらっていますが
その神社でも御朱印をやっているようですが
今日はいつもより御朱印集めの人が多くて待たせるのも気が引けると…言っていました。
今の日本人は自分が良ければ!と思っているような人も多いのでお互い気持ちよくなれるようにマナーだけはしっかりして欲しいですね…
19.
書く人が大変。
20.
個人がやる事だから、特段気にしすぎないのが一番では?
何故御朱印が神社や寺で文化として根付いているのか、文化的な意味か、経済的意味か、判断するのは、その人次第だし、他人がとやかくいっても仕方ないと思う。
ただどんな考えだろうが、御朱印を頂く以上文句は言うべきではない。
書き手が下手だろうが、時間がかかるんだろうが少なくとも相手には、一定の配慮と尊敬の念は必要だと思う。
21.
ヤフオクで、いくらで落札されるか知りたい。
22.
これ程までに御朱印人気が高まった事はあるのでしょうか。人口密集地の東京は、御朱印を求める人の数も予想を超えますね。
23.
9時間待ってでも欲しい人凄いな!
俺は要らないかな。
24.
好きだね~。本当に皆さんよくやるよ。30分待ちでも考えられない。
25.
いかにも日本人

昔に比べると減ってはきてるんでしょうが

26.
何かのイベントと勘違いしてる感じがしますよね
これなら定期的に参拝した方がご利益がありそう
27.
馬鹿野朗。ちゃんと参拝しろ!
28.
まんまと洗脳された方々が集まっているようですね。おつかれ様です
29.
勤務と同じだな
30.
この虫の大集団のように群れる貧しい精神が、個人の自立ができない衆愚となる。当然、政治も経済も社会も、良くならない。


スポンサーリンク


注目ニュース