子どもを連れて職場で働く「子連れ出勤」を国が後押しするとの方針が、波紋を広げている。Business Insider Japanが子連れ出勤の賛否について緊急アンケートを実施したところ、約8割が「反対」と、子連れ出勤自体に否定的な見方が多数派を占めた。

反対理由としてもっとも多かったのは、保育園を整備するなど「他にやるべきことがある」という、政策への違和感だった。

一方、賛成派からは「社会で子育てするなど意識が変わる」という、前向きな意見も。そして男女問わず子連れ出勤を実施してきた企業は、ある大きなメリットを指摘している。(※回答数84。62%が女性、36%が男性。子どものいる人が6割。20代が17%、30代が45%、40代が34% 。小数点以下切り捨て)

今回の子連れ出勤後押しは、内閣府が自治体の少子化対策を支援する、交付金の拡充策。子連れ出勤を新たに「重点課題」と位置づけ、啓蒙活動などで推進する自治体への補助率を引き上げるという。宮腰光寛少子化担当相が、子連れ出勤を実施する会社を視察し、「これならどこでもできる」と話したという報道も、賛否を呼んだ。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
この議論をしている会議の場に子供を居させたらいいと思う。議論をしている国会議員のおじさんたちに耐えられるとは思えない。
2.
子連れの人の気持ちしか考えてないね‥
子連れじゃない人の気持ちは‥?
3.
仕事は仕事
育児は育児
相容れないもんだと思うけど
国有地の
休眠土地活用で無料保育所、各所に建造すればよいだけよ
乱立させてるじゃない
良いのか悪いのか知れないけれど、あるじゃないか
不動産業界の
あちらこちらに、バブル崩壊しかねない
新築物件の乱造建築物の物件の山
意味判らない規模での乱造建築物の山
今に価格破壊になるんだろうけどね
あれほどに
各所に、休眠ん国有地活用の無料保育所設立すればよいのでは
税金根拠なんだから、元々は
どうせ
移民政策で外国人労働者を安くこき使うんだろ
人材活用できるじゃないか、国民干すと同一労働、同一賃金政策の
導入で
外国人なら文句は出まい
4.
子連れ出勤は,職種によっては有りだと思う。難しい場合は,企業保育が理想。
通園・通勤が同じ場所なのは,効率良くて魅力的です。
子とふれあう機会って,特に成人してからはなかなか無いので,重要な場だと思う。
そのような場で子への免疫が多少なりとも付けば,自身の出産や育児をイメージしやすいし,虐待防止にも少なからず効果を発揮してくれると思う。
5.
なんでも政府政府って馬鹿か。
自分たちが変わらない、変われない体質だからこうなっとるんやろ。
6.
まずは国家公務員から、試してもらいましょう!
職種がどうのこうの言わずにな
7.
>背景には人手不足という現実

人、足りてないの?
なんなの
景気サイコーとか
日本の平均年収は470万くらいでありますとか
お前、どこの統計とってんのまじで

8.
子連れ出勤は最後の砦くらいの位置付けで推奨すればいいと思う。どうしても預け先がないというときの砦。
まずは保育施設の整備、拡充、保育士の待遇改善。労働者全体の長時間労働是正。これでかなりの部分は解決できる。それでもダメな時は子連れ出勤OKくらいで。
9.
子連れ出勤して働くなんて無理に決まってるでしょ。
効率ガタ落ちだし、周りの人にとってははっきり言えば他人なんだから迷惑極まりないから良い顔されるわけがない。
マナーというか、外面として面と向かって言う人はいないだろうし、自分も言わないが、舌打ちしたくはなるよ。
10.
後の事考えずにとりあえず提案するのは止めろと言いたい。
今の叱らない子育てが正しいと信じてる親といつでもどこでも泣き叫べば自分の意見が通ると思ってる子供を会社に連れてくるなんて馬鹿げてる。
11.
政治屋って、ホント表面しか見ない、片方の意見しか聞かない…。思いつきで無理ゲーのような事を平気で言う。
感覚がズレ過ぎてる。もう少し良く見て勉強してもらいたいね。
12.
泣かれたら

困るな~

13.
アンケートのターゲットで8割反対って事でしょ。
実際自分の現場にそんなアンケート来ないしきたら大賛成。

現場依存です。

子供が泣き始めたら席外してもらってキャッキャしてもらえば現場和むし。
問題があるとしたら会社で上司が部下を叱りづらい。

そんな事が影響するほど鋭利な会社だったら大よそダメだろうけどね。

そんな事に影響される人材はうちの現場には居ないし。
アンケートを記事にするならターゲット層もキチンと書こう。
それが公正な報道。

子供にとっては確かに保育園の方が良いといえば良い。
いろんな意味で。実績もあるし。

でも会社にデメリットは無いと思うけど。
あるとしたらそもそも問題がある会社の問題部分じゃない?

14.
大企業や役所なんかは託児所を作れば子連れ出勤は可能かもしれない。
人も場所も予算も限られてる中小零細は無理でしょ。
子連れは狼だけ
15.
個人的には猫連れ出勤ならウェルカムだが、猫嫌い・猫アレルギーの方もいるしな。


スポンサーリンク


16.
全入できるだけの保育園を確保する筈の公約が何で子連れ出勤推奨なんて方向転換するの?自分だけで乗っていても悲鳴を上げたくなる通勤電車に赤ちゃん連れて乗れだって?
アホ安倍の考えそうな事だが、国民を馬鹿にするにも程がある。赤ちゃんも親も周りの大人達も全員ストレスの極みだ!だから子育てに縁のない政治家に票を投じるべきではなかったと思う。二度と安倍の口先に騙されてはいけない。
17.
最近、高齢者施設では子連れ出勤の職員が増えています。
保育所を併設することによって、職員の確保をしているところも多いのですが、そこまで余裕のない施設は施設内で子供が遊んでいたりします。
子どもの存在は、高齢者の癒しになってる側面もあり
ますが、子連れが許されるのはこの業種だけではないでしょうか?
私は、子連れの同僚と一緒に仕事をしたくない。子連れの同僚がいたらまわりが気を使わざるを得ない。
それはフェアな職場環境とは言えません。
職場が保育施設を用意できないなら(ヤクルトのように)子連れ出勤ははた迷惑この上ない。
18.
あの通勤ラッシュに子供を乗せるの?逆にそっちの方が大変じゃないかな?色々な病気ももらうだろうし…。保育園を増やす方がリスクが少ないような…。
19.
コンサート等 子連れお断りと同じです。
20.
一部の大手企業ならともかく、大半の事業所では不可能なこと
保育園を増やすことは当然だが、小児科と連係して病児保育の充実、土日夜間の保育園への助成などやることはまだまだある
仮に子連れ出勤ができたとしても、大半は母親の負担で、父親が同伴するなんてことはほぼ無いだろう
これを発案した人はバカじゃないかと思う
21.
抱っこおんぶしてればいい新生児乳児ならまだいいかも知れないけど、動き回るようになった子供を連れてとか無理でしょ。
家事だって、子供のことを気にしながらやるのに、仕事を子供を気にしながらとか、集中できない。
22.
子供による。我が子の場合、上の子は一人で集中しておもちゃで遊べる子だったから大丈夫だと思うけど、下の子はわがままなかまってちゃんだから絶対ムリ。
23.
大臣は「お母さんが子供を職場に連れて行けてこんな素晴らしい制度はない」みたいに言っていましたが、お父さんを想定していない時点で破綻している。
お父さんが子供を職場に連れてきて世話しながら仕事をする事を想像していますか?していないでしょう?
お母さんならそれはオッケー、女は適当に世話しながら適当な仕事でいいと思ってるからそんな事言えるんです。
子供の世話も女の仕事も真剣に考えていない証拠。
24.
流石に無理やりすぎないか?
当の本人は助かるかもしれないけど、流石に周りは全部が全部容認してもらえるとは思えない。
25.
東京にばかり人が住むからこうなるのだよ
26.
国が待機児童に対応しきれず、出した案としか思えません。
人間1日24時間しかありません。
子どもがいなかった時と同じ事(仕事)をするのは基本的には、無理だと思います。
両親、子ども、両方の立場にたって考えていかなくてはいけない事だと思います。
27.
仕事は『他を気にせずどれだけ集中して打ち込めるか』が肝。そんなどっち付かずな政策ばかりだから生産性も下がる。まだ分からないのか、いい大人たちよ。
28.
よほど政治家という仕事は暇で楽なんだろうと思う。一般人と余りにもかけ離れた感覚に呆れる。仕事にもよるけど、基本仕事場は「戦場」だ。子供は可愛いが戦場に子供を連れてくるなど考えられない。それから
保育士の給料をもっと上げるべき。払えない人は自分で面倒見なよ。
自分の子供でしょ。
29.
育児の片手間に仕事なんかできない。
育児したことないおじさんがたてる政策はびっくり
30.
ふざけたこと言ってんなよ。子連れで仕事なんて出来る訳がない。


スポンサーリンク


注目ニュース