平成が終わり、「令和」が始まった。ところで、退位された上皇陛下を「平成天皇」とは呼ばないことはご存知だろうか。過去の天皇は昭和天皇、大正天皇、明治天皇と呼んでいるのにーー。いったい、なぜなのか。 【BuzzFeed Japan / 籏智広太】
答えは「○○天皇」という呼び方が「諡」(おくりな=崩御後の追号)だからだ。
諡とは、「人の死後にその徳をたたえて贈る称号」(広辞苑)。つまり、崩御されるまでは使うことができない呼び名なのだ。
「諡号」(しごう)とも呼ばれ、8世紀初めに中国から伝わった。天皇や高官などに用いられ、かつては和風のものと漢風のものがあった(百科事典マイペディア)。
ただ、元号が諡にそのまま用いられるようになったのは、「一世一元」とされた明治以降になってからだ。
今回は202年ぶりの生前退位が実施されたため、上皇さまは「上皇陛下」や、お名前とともに「明仁(あきひと)上皇」などと呼ぶことがふさわしい。
また、同じ理由から、新しく即位された天皇陛下を「令和天皇」とは呼ばない。
「天皇陛下」という呼称以外には、在位中の天皇を示す「今上(きんじょう)天皇」か、お名前とともに「徳仁(なるひと)天皇」などと表記される。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190503-00010001-bfj-soci
ネットの反応
御存命だからでしょう。
当然です。
どうか、長生きしていただきたいと
心から思います。
それまで日王と呼んでおきながら、いきなり天皇と呼び始めた隣国がありますね。
経済状態が悪化を辿る中で、すり寄る為の好材料にしようとする意図が見え見えです。
名前でお呼びするのは宮中では不吉とされてきた歴史がある。なぜなら名前が分かったら言霊や呪術で呪う事ができるようになるからだ。本名を秘密にするのが習わしであった時期もある。
上皇陛下は既に日本人男子の平均寿命を超えている
悲しい事ではあるがそう遠くない未来に崩御されるのは避けられないが、その時を以て平成天皇と呼ばれる事になる……とは限らないんだよな
皇嗣文仁親王殿下と書いてくださいね。
宮内庁のHPで書いてますから
個人名で呼ぶことを忌諱する(半可通の)人も結構いるようで「明仁上皇」という表現に何故かブチ切れて「平成上皇」的な誤用をしている人も見かけるね。
ややこしいのは「平成時代の天皇陛下」をどう呼ぶかで、「昭和30年に昭和天皇が~」みたいな表現はできるけど「平成20年に平成天皇が~」はダメ。この場合は「平成30年に明仁天皇が~」という言い方にならざるを得ない。
でも、もし今上陛下(=徳仁陛下)も生前退位して例えば悠仁殿下が即位した場合、「平成30年に上皇陛下が~」では明仁陛下のことか徳仁陛下のことか区別できずもはや意味が通らなくなる。
本来当たり前のことではあるんだけど、「あの上皇陛下には明仁様というお名前があるのだ」ということはそろそろみんな覚えておこうね。
「上皇・上皇后」と言う位に全く馴染みが無いからだよ。
まだ「ご存命」であるから、と言う理由は分からなくもないが、それよりも○○天皇(○○は過去の元号)と言う呼び方が浸透している。理屈はともかく、明仁天皇の時代を「平成」と決めたのが事実なのだから、「平成天皇」で良いんじゃないの?
崩御後にあらためて「平成天皇」に変わるのでは、混乱を招くだけだと思うけどね。
ついでながら、「皇嗣」という位も全く馴染みが無い。
拘るのであれば、名前=元号(元号を「明仁」、「徳仁」)にすれば良いじゃないのかな。そもそも「元号の制定に法的根拠は無い」と、どこかで見たような気がするのだが。
お偉い学者先生は「ああだ、こうだ」と理屈(屁理屈でないことは確か)をこねるが、おいらのような平民凡人を混乱させないで欲しい。
あたりまえ!お亡くなりになられたら言うから。
御隠居明仁殿下
常識に近いレベルのお話なんだけど、改めて周知するのは大事だよね
皇室を「様」と呼称するは日本のマスコミだけです。
世界の恥です。ちゃんと陛下・殿下を敬称として使いましょう。
前の天皇と今の天皇が二人とも存命しているという状況が200年ぶりなので、混乱を避けるためにどうしても呼び分けが必要なんでしょう。と単純に思ってた。
どうお呼びしようと、人それぞれで良い。ただ健やかにお過ごしいただきたい。
元号の安易な呼び名よりも徳仁天皇のほうが断然良いわ。
それなら在位中にそう呼べっちゅうの、照れないで。江戸時代以前はきちんと在位中に○○天皇と呼んでいただろう。崩御されたり退位されて過去の方になってからきちんと名前で呼ぶのってなんかイヤだわ。
日本人として知っておくべきことを一切否定している現在の学校教育が問題です。日本が古来より受け継いできた風習や記念日をきちんと子供に伝える教育をすべきです。
いや、そもそも天皇、上皇で完結した敬称。今上天皇もそうだし今上だけでも完結してるって話もある。特例法持ち出してる人もいるけど、それに沿わないやつは違法とか趣旨をわかってない。「呼び方どうする?」に答えた法文でしかない。
いや、当たり前のことだろ。
説明する必要すらない。
令の字は まだ 違和感が有る。イメージが命令が直ぐ思い浮かぶ。
そういった理由を知らない一般人で、平成天皇と呼んでいる人がいました。
呼びたいように呼べばいいじゃん。
誰が決めたのそれ。めんどくさ
皇室をいろいろ勉強する機会になるが、マスコミはおかしい。
特に朝と昼のお笑い芸人の情報番組ね
上皇さまもおかしい。 天皇さまがおかしいのと同じ。
マスコミが「象徴」の具体化を進めているとの思い上がり。
上皇陛下の呼び方の前に、マスゴミが正しい敬称を使わず「さま」と違和感しかない呼び方をするのかその理由を知りたい。
崩御された時、初めて〇〇天皇となり歴史に刻まれる。
天皇は一人称だから、どの天皇なのか区別する為に崩御時に諡を付けている
上皇は天皇と同格なので、崩御された時に諡が付けられる
一般常識で違和感はない
因みに、1世1元は明代の時に行っていた
これを機に即位した時点で元号名+天皇と呼ぶことにすべきだと思うよ。
仮に平成天皇が110歳まで生きて令和天皇が75歳で体調を崩しでもして退位したら「上皇」が2人になる。
「今上天皇」という言葉が示す対象が4/30と5/1で変わることも不便だ。各天皇を示す固有の名を早くに用意することが合理的であることに疑いの余地はない。
…という建設的な提案をしたら保守派は顔を真っ赤にして反対するんだよなぁ
上皇も太上天皇の略称なんですよね?
今は上皇が名称として登録されたので上皇でも良いんでしょうけど、もやっとしますね
お名前を直接呼ぶのは不敬
天皇制の根幹が何かを一切考慮せず先の戦争だけを問題化し戦争責任が天皇にあるとする戦後左翼思想を受け継いだ革マル的思想集団の残滓でしかない。
老い耄れた革命思想に共感するものなど皆無かと思ってはいたが元号変遷で何故か湧き出てきたようですね。
どうでもいい。戦後から天皇は単に日本の象徴。好きなように呼べば良い。
平成天皇がわかりやすいなら、平成天皇で良いだろ。平成は終わったんだし。