ネットの反応

1.
10万早くくれ!と騒いでるコロナ関係なく引きこもり生活なヤフコメ年金搾取爺軍は恥をしれ!
2.
たった30年で老舗なら。マックは老舗ハンバーグ店、ケンタは老舗鳥唐揚げ店だな。
3.
外出の自粛をしていない人たち、よく考えてほしい。

このまま外出自粛ができなければ、非常事態宣言が延長されこのようなお店・会社が増え続ける。

この期に及んで公園や江の島(だけじゃないけど)で遊んでる人たちは間接的に飲食業・観光業に携わる人たちを殺しているのと同じだ。

4.
自粛自粛言ってる人たちは三越伊勢丹とか、HISとか大企業が潰れないと自分らが置かれた経済的状況がいかに大変な事になってるか気がつかないんだろうか。経済はつながってるから、自粛長引いて影響受けない産業の方がめずらしい。

自分の会社は大丈夫、飲食かわいそうとか他人事のように思っているのかもしれないが、自粛延長したら一斉に解雇の嵐になると思います。こんな自粛してたらほとんどの産業が商売として成り立ちません。

自粛のメリット、デメリットをしっかりと考えるべきだと思います。8割自粛しても感染はなくなりません、それは海外で実証してくれてます。先にかかるか後にかかるかだけです。メリットに対してデメリットが大きすぎます。

大量倒産が起きてからでは手遅れになります。一刻も早く自粛解除してコロナと共存すべきです。

5.
コロナ禍が、一年続くのか、2年続くのか、分からない中で、このお店は、賢明な選択をしたと思います。国や都道府県に「補償」を求める店が多い中で、立派な経営者だと思います。

僅かばかりの刹那的な「補償」を当てにし、最後は赤字を残して自滅するよりも、まだ黒字が残っているうちに、さっさと店を閉めておけば、コロナ禍が去った後で、すぐ再開することができます。赤字自滅した店は、再起不能です!

6.
月の維持費が800万か・・・そりゃあ無理だ
ほんとコロナ広めたバカ野郎国家のせいで・・・
7.
このお店のように閉めれる店はまだまし、
オーナーも年齢的に引退を考えているだろう。

多くの飲食店オーナーの場合、辞めた後のことも考え無ければいけない。
店畳むにしても良い条件で再就職できる可能性は限りなく低く撤去費用や契約期間の家賃の精算を考えると無傷どころか借金作って無職になる可能性がある。

8.
予約が取れない料理店なのに1ヶ月休業で潰れてしまう…もうけ度外視で経営してたのかな?
9.
本当に残念です。緊急事態宣言の次はロックダウンかもしれないが、コロナは収束せず経済は停滞。ダブルパンチだと思う。
10.
国は月800万補助しろ!
11.
コロナが落ち着いたら、規模を小さくして再開したらどうだろうか。今は早く終息させるためにも諦めたり我慢したり、みんなが痛みを伴いながら前に進むしかない。

政府に期待できないいじょう、前に進むにはこれまでの蓄えでどうにかしたり、それが無理なら銀行や様々な既存の制度を利用するしかない。

12.
これ政府が、春節で習近平に忖度してなきゃ起こらなかったでしょ?

このまま安倍一強自民党に任せていたらいつになっても豊かな国にはならないでしょうね。国民だけが疲弊していくのが見える。

そろそろ真っ当な政治家が現れないか?

腐った政治家はもういらないんですよ。

現役の政治家さんたちにこの言葉の返答が欲しいところ。

13.
人件費や食材費、電気代などで毎月800万円。なら売り上げは1800万円くらいは有ったはず。
2.3か月休んでもやっていけると思うけど。私腹こやしたんだろうね。

今問題になっているのはもっと小さな店ですよ。
それぐらい売ってるなら1000万円くらい融資はすぐでます。

14.
ほら見てみろ。自民がカスみたいな、補償なしの要請ばっかり続けてるからこういうもったいないことが続出してるんじゃ。とっとと財務省なんか通さんと一気に全事業者に100万ほどまいとけよ。それで足らずをまた財務省なんか通さんとまけよ。
15.
うちも自営だが
10万や30万なんて金額は1ヶ月分の経費にほど遠い。
焼け石に水です。
16.
人件費はかかるが、仕入れと電気代はかかんないべ?
17.
安い居酒屋や飲み屋などは正直どうでもいいけどこんなに良いお店が無くなるのは本当に哀しいな、、
18.
正直起業しようかと思って居ましたが、この10年で100年に一度のことが3度も起きて、その上いざって時に政府は国民や事業者を見捨てる。
見通しも悪く超少子高齢化。

希望持てないのと、想定以上のリスクで案はあったのですがやめようと思いました。

ここまで希望がないとは

19.
行政が家賃を建て替えてくれたり、固定資産税など税金の免除が出来れば休止ということができるのにね。
20.
飲食って1年でたたむ店が多いからたった33年でも老舗なんだな。
たいへんな業界だね。
21.
同じように、周りでも個人でやっているいいお店がどんどん閉めている。

お客さんのために薄利で営業してくれてるような良心的な店ほど蓄えは少ないから。
老舗といえども先が見えない今の状況では経営は難しい。

22.
飲食、特にお酒を伴うレストランや食事処ではお酒の利幅に依存しているのがほとんどです。
テイクアウトやデリバリーを、頑張っても仕事量が増えるだけで、店の維持費になればいい方でしょう。

それでも、やらないよりかマシとみんな頑張ってやっています。
ほんとに!早く元通りになるようギリギリの綱渡りでも、頑張って自粛して、先が見えるくらい落ち着きますように。

23.
芙蓉亭も終わりかぁ
いつかは…と思っていたが、行けずじまいだった
24.
厳しいご時世。
ならば職場で毎日みんなと食堂で食べてる
給食も危なそうだけど。
25.
個人的なことで申し訳ありません。

本当に残念です。

大阪から上京して初めて住んだ街が吉祥寺でした。
その後、妻と付き合いだしてから現在までの十数年間、
「芙葉亭」でさまざまな“特別な時間”を過ごさせていただきました。

付き合っていたころのクリスマスやバレンタイン。
周年記念日や誕生日も。

結婚するというときには、両家の顔合わせも「芙葉亭」でした。

その後、結婚記念日は毎年。今年も1月に行かせていただきました。

私たち夫婦にとっては、本当に特別な時間を過ごせる、特別な場所でした。

5月の閉店までにもう一度行きたい気持ちはありますが、
クラスターの危険性もあるので、テイクアウトを
させていただきたいと思います。

本当に残念ではありますが、
今までありがとうございました。

26.
この動きは大企業にも通じる。

企業の内部留保金は何かあった時、社員の生活の為に使うのではなく、社長一族が景気が良くなってから、また事業再開するなり、余生を過ごす為の軍資金である。

政府は内部留保金を社員の賃金に当てなさいと口酸っぱく言っていたが、大企業は口を揃えて、何かあった時の為に使うので社員に還元は出来ないと大義名分を叫び、今日現在も社員全員の賃金を吸い取り続けている。

上司は部下が反乱を起こさないように、少し給料を上げて見張り番をさせて。

日本は給料が諸外国と比べ上がらない。

平和ボケや争いたく無い人間も今回で少しは目が覚めたかな?

死活問題なのですよ。

まずリストラされるのはそういうあなた方なのだから。

27.
おそらく、返済猶予を断られたという事ですよね。
その理由を書くべき、コロナ以外に猶予してもらえない理由があったのでは?

最近、倒産や閉店を全部コロナなせいにする風潮がありますよね。
まあ、みなさん分かっているとは思いますが。。。

28.
冷静に考えて、エボラ出血熱レベルの致死率でもないのに、ここまで騒ぎになってしまった。または騒ぎにしたかったのか?

簡単に情報操作され、人生など簡単に踏み潰される。

29.
こういうところで働いてる人のための制限付き30万円だったのに、選挙票数稼ぎのゴリ押しで全員10万円になってしまったのが本当に残念。
スピードが、平等が、経済活性化が、とか自分に言い訳しながら、切羽詰まってもないのに、俺も10万円貰えちゃうぜ、ウェーイって心の中で思ってる奴が本当に腹立たしい。
30.
リーマンショック時と比べ、今回はあらゆる業種、人々に
悪影響を与えてしまってる大恐慌

どなたかのお言葉どおり先が見えないことが本当に苦しい
早く抑え込まなければ皆討ち死にしてしまう、というのに
まだ他人事と勝手に行動する人がいる


注目ニュース