仙台市は11日感染が確認された30代の女性2人と50代の女性1人の合わせて3人が市内の「いずみ保育園」で保育士として勤務していたと明らかにしました。

これを受けて、市では園児42人や職員について症状の有無にかかわらず、PCR検査を実施する方針を明らかにしました。

市によりますと、すでに園児6人が微熱などの症状を訴えているということです。

また、今月2日にこの保育園で開かれた英会話教室に、今月7日に感染が確認された20代の外国籍の女性が講師として、派遣されていたことが判明し、その場には11日感染が確認された30代の保育士の女性も同席していました。

ネットの反応

1.
この時期に英会話教室はまずかった。
休園しないと保育士さんも辛い。
2.
本当にこれはいよいよ、恐ろしい未来に1歩踏み出してしまった状況。

医療関係者のお子さんは休園になっては大変なので、病院のある街の保育園を街ごとに1つはご協力頂いて開園し、医療関係者のお子さんのみ預かることとし、後は休業補償を確実に貰えるシステムと共に全ての小中高幼保園を休校休園としてはどうだろうか?

子ども達の未来を守ることは親だけでけでなく、社会が国が守らなければ行けない事。未来ある子どもたちを守れる対策こそひつようなのではないだろうか?

3.
これまでも東北地方では仙台由来と見られる感染が増加傾向にあったが、仙台近郊での罹患情報はあても他県に感染させた情報は何故かほとんど知られていない傾向もあり、情報の稚拙遅滞自体も感染拡大に拍車をかけている恐れが出ている。

毎日実効策も無い貴方まかせ要請の繰り返しだけではなく、現場能力のある有効情報を繰り出し、少しでも多くの罹患帽子と犠牲者増大を防ぐべきでは無いだろうか。

4.
保育士です。
自粛にもかかわらず大勢の方が預けに来ます。
1人でも感染者が出たら休園です。と、出てからでは遅いです。1人が感染すると休園になり医療の方も働けなくなります。

どうか、家庭保育お願いしたいです。それが出来なければ一斉休園してほしいです。0才児の頻繁な手洗い難しいです。毎日、恐怖の中働いています。どうか、大切なお子様に感染しませんように。。

5.
親が感染せず、もし幼児だけが感染したら、2週間隔離されるんだよね…無理だわぁ。きつい。
かわいそう…。
6.
私の仕事をする保育園も13日から休園します。毎日こどもはたくさん来ていて、感染させてしまわないかヒヤヒヤしていたので、ホッとしたのが正直な気持ちです。

その通知があってから登園人数は激減しました。

学校は休校だから、保育園も準ずるべきでした。3密は保育してたら、避けられないので。
将来の日本を担うお子さん達の命を優先できてよかった。

契約社員なので勤務は減りますが、仕方がないですね。

7.
仙台はマスクしてない人多い
報道有った日だけマスク1日たつともうマスクしてない・・・・
8.
めちゃくちゃ感染力強くないか?よりによって外国人講師を呼ぶとかリスク無視もいいとこ。
9.
静岡でも学童行ってる子供が感染したし、幼稚園だけじゃなく、学童も休みにする必要がありそう。
10.
保育士です。
今日も仕事でした。
登園してきた家庭は、片方の親が仕事をしていません。そして、迎えに来たもう一人の親は私服。仕事の時はスーツ姿です。

片方の親が仕事を休みだったり、育休中だったり、テレワークだったりする場合は子どもを休ませてあげてほしいです。

入所の通知がきた家庭は、なにがなんでも預けなければ損だと思っているのか?と、思うほどに、自粛をお願いしてもお構いなしで子どもを預けます。

もちろん、普段でしたら親支援ということもあり預かりますが、
今は何よりも3密で、リスクの高い場所に、大切な子どもを預けるのは控えてもらいたいです。

子どもが感染するかもしれないと危機感を持って欲しいです。

児童館も同じです。

どうか、全国一斉に保育園、児童館共休園にしてください。

働く家庭に補償をして、登園自粛してもらってください。
私達保育士にも家庭があるので、リスクはさけたいです。

11.
保育士です。

この様な状況でも保育園が開いていると、産休、育休、求職中で在宅の保護者の方でも子どもさんを預けに来られます。
協力要請では弱いです。実際協力要請しても連れて来られます。連れてこられたら私達は拒否できません。

せめて産休、育休、求職中でお家にいらっしゃる保護者の方だけでも国がハッキリと登園禁止として人数を減らす等、対策を講じない限りいつまでもこの様な事が起こります。

12.
これって起こるべくして起こった
学校休校なのに保育園は良いとか
おかしいでしょ

塾でも感染あったのに
こんな自粛って意味ないでしょ
本当に封じ込めしたいのか
疑問です

13.
「預けてはいけない」と言われない限り、預けますよ。
そんな親多いです。

土曜日やお盆時期などは、ほとんどの子が休んで必要な子が申し込み制で保育するんですけど、今日(土曜)も数人、いつものメンバーが来てました。みんな上に小学生の兄弟がいるんだけど…どうして家で見れない??って感じです。

誰かに強く言われなければ、預かってくれるなら預ける!って人結構いると思います。

家に大人がいる状況の人は家で見てほしいです。
ちなみに保育士です。

14.
保育士の負担が大きすぎる。
事情は様々だけれど休園にした方が良い。
太白区で散歩をしている園児の集団を見かけたが、マスクもせず密着して並ばされていた。あれでは感染しない方が不思議。
15.
みなさん、子供は家で守りましょうよ。仕事と子供どっちが大切ですか?
16.
もう驚かなくなってしまいました。
重症じゃないなら良い。
17.
乳幼児の感染者が少ない現実…
感染しにくい…
だから保育園はしっかり感染対策してもらって続けてほしい…

とある知事が会見でそう言ってました

もう感染しにくいとかしやすいとかそんなの関係ない!
マスクも消毒液も足りない中でしっかり感染対策なんて無理です!

どうか保育現場の現実を見てください
誰かが犠牲になってからでは遅いんです

18.
保育園に来ているすべての人がコロナウイルスに感染していても開園許可するのですか?
預けに行くのですか?

もう、いつそうなってもおかしくはないです。

19.
今年度はすべての教育をあきらめるべきだ。全国一斉なら問題ない。終息したらスタートすればよい。
それに伴い最低限の業種以外は一斉に自粛。国は休業補償する。

108兆と聞こえは良いか、不要の予算もかなり入っている。国民の血税であることを政治家は自覚して欲しい。

お金がないなら、議員を減らし、また無駄な経費削減、高い給与も減額して欲しい。

20.
本当にヤバすぎる事態
このままだと夏にはとか一年後はどころの話じゃないよ
日本崩壊するよ

未だに周りにも危機感ゼロ人間が多くてこりゃダメだと感じてる
いつ自分が家族がかかるか、もし命を落とす事になったらどうするか本気で考えないと
政府任せじゃもう限界

犠牲になるのは自分達
とにかく自粛をしないと!!!
そして政府は早急に手当てを!!!

21.
既に英会話を習った子供たちにも既に微熱が出ているとのこと。明日はまた感染者が増えますね…。子供たち→家族→家族の会社の同僚と濃厚接触者も増えるだろうし、

この状態で学校を開始すれば、保育園児の小・中学校に通う兄や姉から学校内感染に広がる可能性も考えられますね…。感染爆発の火種になっている気がします…。

22.
暇だから仕方ないと言えばそうなるんだけど、スーパー行けば、家族連れで店にいて、子供は走り回ったり、大きな声だしたり、

スーパーの床にゴロゴロしたりと、体中にコロナウィルス付くかもしれないのに、親は何も言わずそのままにしてるの目立つし、子供がコロナウィルスにかかりそこから、感染させてる可能性もある。

23.
大人はコロナに罹らないように休んでるのに、保育園や学童は、罹ってからしか休園、休所できないなんて…
24.
あれ~(;>_<;)子供達がかわいそうに
25.
保育園は、幼稚園と違って共働きの子供さんを預かってるので、保育士さんは、より敏感に毎日、業務を遂行されてると思います。今回の英語講師は帰国されたりしたのでは!? 親が迎えに行く時も室内には入れません。

玄関で子供を待ちます。閉園したりすると母親は特に大変です。テレワークも小さい子供がいると、なかなかスムーズに行かない状況です。もし園児に感染していたら、面会にも行けないだろうし。。

26.
こんな時期に英会話教室(苦笑)

無能の極み。

27.
明らかに保育園のミスですね。
この時期に外部講師は有り得ない。

日本人であっても外国人であっても同じ。

28.
とにかく保育士さんを守ってくれよ各自治体。
一時的に休園させても社会が回る代替案を熟考してくれ
29.
幼稚園は休園で何故保育園は休園にならないのか分からない

結局保育園でクラスターがおきてるじゃないか

30.
保育園、休園にするべきですよ。休園じゃないから仕事休みたくても休めない親がどれだけいるか、さっさと調査すればいいのに。

注目ニュース