【アーカイブ:内容は2018年3月2日の初出時点のものです】

苦難の道のりだった「保活」を経て、ようやく確保した認可保育園の席。しかし、そこは安住の地ではありません。親たちは自宅から遠い園の送迎でくたくたになり、

弟や妹が生まれれば退園を迫られることもあります。待機児童がひしめく平成時代の家族には、「保活後」も厳しい現実が待ち受けています。(朝日新聞文化くらし報道部記者・中井なつみ、足立朋子、田渕紫織)

自宅から1時間の「第7志望」に当選
認可保育園の選考には当選した。だけど、こんな結果になるなんて――。

東京都北区の女性(36)は2年前、認可保育園へ申し込もうと、区役所の窓口を訪れた。長男を出産したのは2016年1月。1年間の育児休業を取ってから復職したかったが、1歳になってからでは入園の競争率が高くなる。

希望したのは、見学していた3園。ところが、職員から「本当に入りたいなら、もっと希望園を書いてくださいね」と促された。

職員は区内の地図を広げ、自宅から一定の距離にある園を示しながら「このあたりなら、みなさんも通われています」と助言してくる。自宅から近い順に四つの園を申請用紙に書き加えた。

後日、第7志望に内定したとの通知が届いた。自宅から約1時間かかる遠方の園だ。喜びの半面、「本当に通えるのかな」という不安が頭をもたげた。ここに決まるとは、思ってもいなかった。

体力的にも精神的にも疲労

毎日の登園は、自宅から大人の足で徒歩5分の停留所からバスに20分揺られ、さらにそこから徒歩で20分。通勤時間は30分ほどだが、自宅と保育園と職場はほぼ三角形の位置関係にあるため、保育園へ預けて職場に行くと、家を出てから1時間半以上かかる。

長男が熱を出して保育園から呼び出されたとき、急いで職場を出ても、自宅近くのかかりつけ医の受付時間に間に合わなかった。

「保育園が遠いと、仕事も生活もかなり無理をしなければいけない」。復帰して間もないころ、体力的にも精神的にも疲労が重なり、急に涙がこぼれることもあった。2歳になった長男は動き回るようになり、毎日のバス通園で危険を感じることも少なくない。

自宅近くの認可保育園への転園希望を出し、認可外保育園も視野に入れて保活を続ける。「入れただけでもありがたいと思っていたけど、その現実が本当につらいこともある。あらゆる手段を取っているけど、『保育園に1度入れた』我が家には厳しい状況です」


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :y:2018/08/13(月)18:49:06
保活激戦区に住んでいる人は子供が生まれる前の新婚さんの時に保育園が空いている地区に住むとかできないのかな。。。登園に1時間は辛いから父親にも協力してもらって、
2人の通勤時間が伸びても空いてる保育園の地区に住むとか。私の市は、新興住宅地は待機児童がいるけど、高齢者の団地が新興住宅地の頃に出来た昔からある認可保育所は1月くらいまで募集が出てた。
2 :yan*****:2018/08/13(月)18:43:03
自宅から1時間って徒歩の話ですよね北区って一キロ圏内にかなりの保育園充実してますけど。3キロにしたらどこにすんでも10以上保育園がある感じ3キロだったら電動自転車で15分かかんないよ
3 :gol*****:2018/08/13(月)18:42:34
山尾さん、ホテルで忙しい時にすみません。出番です。
4 :kzg*****:2018/08/13(月)18:42:18
女の敵は女。落選狙いによる育休延長。これじゃあ保育園も保育士も増えないよね。増やすぐらいなら不正している人間に金払って黙らせちゃおうというのが国の方針。
こうやって二年は被害者ヅラして今の給料の6割はゲットできるしね。女同士で足の引っ張りあいをしてる。女の敵は女。
5 :mar*****:2018/08/13(月)18:39:26
なんの為の保育園なんだろうって考えちゃいますね…。首都圏の田舎ですが、少子化の波を受けてこども園が増えている。それでもやっぱ少ないみたいですね。近隣なのにこんなに差があるなんて。
6 :EK9forever:2018/08/13(月)18:38:51
頑張って記事の結論に合う事例を探したり募集したりしたんだろうなあ。愛知県はおそらく豊田市の周辺の話でトヨタの景気がいいので数年前から若い夫婦が集まり保育園や小学校が満員御礼で阿鼻叫喚になっているそう。
おそらくスバルやマツダといったここ数年調子の良かった車メーカーの城下町も似たようなもの。もう少し景気が良くない地方都市では認可こども園に転園させまくり統合させまくりです。小さい園がたくあさんあるより大きな園にする方が保育士の確保も楽だし効率的。
7 :elit*****:2018/08/13(月)18:37:51
近くに保育園が突然出来た。道路を隔てて向かいに建っていた分譲マンションの住民が多数引っ越しを余儀なくされた。周辺の賃貸マンションの住民は平日勤務でないと、平日休みの人は煩くてメンタル病みそう。保育園不足かもしれないが、何処にでも建てればいいってもんじゃないよ。
8 :tatatatatatata:2018/08/13(月)18:34:38
親も子も疲弊して、せっかく産まれてきても、安心できる環境がなきゃ、赤ちゃんから、苦労の連続。こんな世の中になったのどうしてだろう?
9 :*****:2018/08/13(月)18:33:55
同じ都市でも地域によって差が出てる様に見受けられる。保育料無料の前に必要な所に増やさないと。会社も人も何もかもが大都市に集中しすぎた。
10 :fum*****:2018/08/13(月)18:33:00
通勤時間短いのであればええやん。別に。
11 :y:2018/08/13(月)18:31:30
行く気も無いのに手当たり次第に応募して当選辞退する人たちが相当数いるんだもの。本来ならキャパが足りていても制度を悪用する人のせいで保育園側は定員割れするし、
保護者側は抽選漏れするしで酷いことになるんです。あとですね、全体で見れば保育園は余ってるんです。認可保育所で安く済ませたいのはわかるんですけどね。
12 :あきちゃん:2018/08/13(月)18:30:48
それでも自分達が東京に住みたいんだろ。持ち家なら仕方ないけど、わざわざ共働きして高い家賃と無駄な出費重ねるならちょっと離れたところにすんだ方がよっぽど楽だよ。
13 :leg*****:2018/08/13(月)18:30:29
まあ、それでも産んだんだから頑張って
14 :tmd:2018/08/13(月)18:29:24
金もないのに 子供ボンボン産んで 保育園がどーのこーの文句を言う輩ウザい?
15 :ron*****:2018/08/13(月)18:28:03
職員から「本当に入りたいなら、もっと希望園を書いてくださいね」って、ちょっとひどい。書く方も書く方だけど。私のところは、「通えるところだけ書いてください」って言われましたよ。無理して書いて、結局通えなくて退園する人がいるからと言ってました。
16 :aoz*****:2018/08/13(月)18:27:16
全然切り口を変えてあえていいますけど、生んですぐ自分で育てないで保育園、保育園て思うのならなんで産むんですか?私は保育園に反対ではありませんが単純な疑問です。
1歳から入れる人とかいるし。なんのために生んだの?と。やっぱり自分で育てないなら生んじゃだめじゃないですかね?ペットですら育てられないなら飼わないでしょう。仕事をしたい気持ちも分かるし経済的な理由もあるでしょうが。。。根本的な疑問です。
17 :iki*****:2018/08/13(月)18:27:03
もうネット通販があるんだから、都会に人が集まり続ける必要ないんだよ。
18 :ish*****:2018/08/13(月)18:25:37
都会に住む奴にも問題がある。普通に郊外なら受入れに余裕ある地域もある。そんなに嫌なら引っ越せばいい。
19 :aki*****:2018/08/13(月)18:24:17
第7志望まで書くほうも書くほうだと思ってしまう。
20 :ingyang:2018/08/13(月)18:23:11
5+20+20=45
21 :har*****:2018/08/13(月)18:22:49
保育士で3人の母です。お母さんという仕事はどんな仕事よりも責任が重く仕事内容が多岐で、忍耐力もコミュニケーション力も要ります。預けて働く方が楽かも知れません。だから、お母さんという仕事をもっと尊重してほしい。お母さんという仕事に国はお金を出してあげられないのでしょうか保育士さんが小さい我が子を別の保育園に預けて他人の子を育て、保護者のお迎えが遅くて 我が子のお迎えも行けなくなる、、なんだか不思議な構図です。
22 :wei*****:2018/08/13(月)18:22:45
引っ越しはできないの?
23 :mae*****:2018/08/13(月)18:22:40
国のやっていることって何だかなぁ。きっとあと数年後には、今度は保育園が余りだすよ。
24 :kz*****:2018/08/13(月)18:22:30
かっぺがこぞって東京に住むからこうなるそんなんがニュースになるのは東京くらい
25 :もふもふパンダ:2018/08/13(月)18:21:42
家を出て保育園に預けてから職場まで1時間、大丈夫!タイトルから保育園までが1時間かと思いました。
26 :(°▽°):2018/08/13(月)18:18:15
地方だろうが都市部に人が集中するのは当たり前。自分の生活環境を変えないで文句言うのはおかしい。多少、自分や夫の通勤時間が長くなっても都市部から離れた場所を住居に選ぶべき。そもそも都市部に保育園を造るパイなどそんなにない。
27 :ha-hi:2018/08/13(月)18:17:49
都会生活は、幸せに感じるが悩みがあるんだな。地方は人口減少だから歓迎してくれるよ。
28 :wawawatesu:2018/08/13(月)18:16:43
わがまま言うな!と思っていたが、当事者になり保育園問題がどれだけ大変かわかった。
29 :som:2018/08/13(月)18:15:53
親と同居すればいい。離れているなら呼べばいい。それで解決。


スポンサーリンク


30 :mar*****:2018/08/13(月)18:14:16
こんなに日本の未来大事にしない事。。良く中国の事笑うね。
31 :um:2018/08/13(月)18:13:46
記事を読みました。誰しも希望の保育園に入れる時代ではありません。我が家の第三子は第七希望でしたが、四年間通園しました。
子どももその園に慣れてきて、転園希望を入園してからすぐに出していましたが、年中の頃には子どものことを考えて、転園を辞めました。
親の都合より毎日通う子どもの心情を考えたら、遠くても友達のつながりができたことはなによりの宝物です。
現在保育現場に携わる業務をしていますが、育休で第一子を預けっぱなしもいかがなものかと。第二子の育休はもちろん分かりますが、
どこまでが保護者支援なのか?親となった立場でも、自覚のない大人はたくさんいますしね。そんなに大変で、楽をしたい!という親。子どもがかわいそう。
32 :dpwjg:2018/08/13(月)18:13:15
そこまでして働らかなきゃいけないの?
33 :kun*****:2018/08/13(月)18:12:19
何の考えも覚悟もなくその場の雰囲気で子供作るからだよバーカwww
34 :bau*****:2018/08/13(月)18:12:12
毎日のことだから、一時間もかかるところに送迎するのは大変だね。それと保育士さんの子供は優先的に預けられるようにならないものかね。
35 :baw*****:2018/08/13(月)18:11:46
お盆に仕事がある人だっています。世の中の人がみんなお盆が休みではないです。保育士さんの待遇改善も必要かもしれませんが、待遇改善が必要なのは保育士さんだけなのか?
36 :yos*****:2018/08/13(月)18:08:53
受け入れられる児童数を超えてしまっているわけなのだから、一度自治体がこれ以上は受け入れられないという数字を明示してしまえばいいように思う。出生届等の人数と届けられている保育園の定員から、受け入れ可能人数等の発信はできるだろうし、どれだけ整備してもどうしても上限はあるでしょ。
37 :表示名を取得できませんでした:2018/08/13(月)18:08:37
私は第1希望A保育園、第2希望B保育園、第3希望はまたA保育園、第4希望も第5希望もA保育園で出したら、A保育園に決まりました。もうその2つの二択しかなかったから、押し通した。参考になるかはわかりませんが。
38 :asa*****:2018/08/13(月)18:06:17
こういう記事見るたびに、アメリカのように認可保育園なんて無くしてしまえば良いのにと思います。
39 :jzh*****:2018/08/13(月)18:05:30
そこまでして、子供が欲しいかね?
40 :lov*****:2018/08/13(月)18:05:21
2児持ちです。一人目0?3歳の時区内認可保育園に落ち続け、仕方なく月8万の認可外へ。認可外加点付いても入れなかった。
比較的入りやすい年少時に再度申請した時、妊娠中と伝えたら、役人に『生まれてくる子の世話に集中する為に認可外に入れてると見なし、今回加点は無しになります』と言われた。いやいや、最近認可外入れたならそう捉えられても仕方ないけど、
0歳から入れてて認可落ち続けてるの知っててこの発言。保育園無いことわかってて妊娠したこっちにも非はあるが、こちらの年齢にリミットがある訳で。10年以上正社員で働いて納税して二人産んでこの仕打ちかと凹んだ。
41 :at3*****:2018/08/13(月)18:05:21
よく考えなかった自業自得ですね。
42 :huw*****:2018/08/13(月)18:04:14
保育所に渡してる補助金を母親に配ればいいのに
43 :dog*****:2018/08/13(月)18:00:20
国は、お金かけるところを間違っている。今まで子供にお金かけてきてなかったから、労働人口減少で外国人労働者のためにお金を使ってる。
考えればわかっていたことだと思う。そして、若い人たちにもっと選挙に参加してほしい。政治家は、当選しないといけないから票が集まりやすい高齢者向けの政策ばかりを考えるようになる。もっと政治に参加しないと。
44 :fka*****:2018/08/13(月)18:00:12
文句有るなら第7志望まで書かなきゃよかっただけ。保育園で疲れるんだったら、預けずに自分で子育てすりゃいいだろ。
子育てを他人任せにしておいて、よく文句が言えたもんだ。そこまでして本当に働きたいのか?責任を全うするだけの仕事をこなしているのか?社会主義になるよう、社会党を復活させるんだな。
45 :*****:2018/08/13(月)18:00:07
都会だけやろな。田舎においで
46 :mac*****:2018/08/13(月)17:59:59
オリンピックなんてやらない方がいい。オリンピックの名前はお金を出したスポンサーしか使えないとか商業主義丸出しなのに、税金を湯水のごとくつかって、本当に腹立たしい。
そんなお金があるなら、この国の未来のために少子化対策に集中投資しろと思うわ。
47 :scw*****:2018/08/13(月)17:58:29
やっと入れた保育園も第二子育休で家庭保育や幼稚園入園に、育休明けにまた保育園入園にってなると、何回、園を変えれば良いの??その都度、子供も環境が変わるのって、養育環境的にどうなんだろうか??これは、第三子なんて無理だよ。
48 :r_c*****:2018/08/13(月)17:57:39
平日のだれもいない公園で次男を抱っこし、遊び盛りで駆け回る長男をベンチから見守る日々って、別に普通のことじゃないの?まるで保育園入れてないから大変みたいな感じだけど、、、
49 :xxxxxxw:2018/08/13(月)17:56:11
第7希望でも書いたのなら希望が通ったわけで。。いくつ書いても落ちる人もいるし。こんな状況が普通になってしまっている現状がおかしいのだけど、入れただけマシと思った方がよい現実もあり…。
入りたいところにスンナリ入れる人の方が少ないのでは?大体皆、すごく料金が高い認可外にまずは入って、次の年に認可に入るパターンだと思います。それに認可なら設備が整っている訳でもないし。都内の話ですが。
50 :nao*****:2018/08/13(月)17:55:56
認可外だって全員希望通りに入れる訳じゃないし、運が悪いとこうなる。出産がペナルティみたいになってて、下の世代がこんな状態を見てたら少子化も進むよね。
51 :t_o*****:2018/08/13(月)17:54:34
うちも第12希望。最寄駅まで徒歩30分。キツイですが子供は可愛がってもらってるので頑張るしかない。
52 :iadamjd:2018/08/13(月)17:54:24
保育所や役所側も意見はあるだろうけど、子供を預ける側だって、もっと強く要望を伝えてもいいと思う。 1時間もかかる園を勧めるとか育休退園とか、自治体が待機児童数を減らしたいだけじゃん。
53 :y_k*****:2018/08/13(月)17:53:28
私は東京の仕事を辞め田舎の実家に戻り転職しましたが園はスムーズに入れましたよ給与は減りましたがね
54 :匿名:2018/08/13(月)17:53:25
自宅ー保育園ー会社の距離とか、子供連れて乗るバスのこととか、熱出した時のこととか、考えてなかったの?通うのがつらいならなんでその園を書いたの?
55 :onk*****:2018/08/13(月)17:53:04
保活の競争が激しい地域に住む馬鹿が悪い
56 :rljtx.mfl*****:2018/08/13(月)17:51:25
なにも考えずにギリギリで行動して人のはなしもまともに聞かずに思ってたのと違った?なにも考えずに子供産んでバカなの?
57 :c*****:2018/08/13(月)17:51:15
初産で、働かなくては食べていけない人が後に控えてるなら、「育休中で出勤しないけど、子供二人面倒見るのはたいへんだから、上の子は預けて他人にお世話させよう」ってこと?育休すら取れない人もいるのに?それは自分勝手すぎませんか?面倒見きれないなら二人も産むな!
58 :発達障害ってご存じ?:2018/08/13(月)17:49:20
東京、神奈川、埼玉とかの首都圏での現象では?首都圏でも都心に出るのに、1時間30分~2時間くらいかかる地方に行くと、ここまでしなくてもそれなりに入れますよ。
兄弟別々とかもなく。私の周りはみんなそんな感じ。逆に定員割れを起こしてるクラスもあります。そんな状況を見ているので、ここまでしないと入れない保育園ってスゴいな。と思います。通勤の良さを取るか、保育園を取るか。なのでは?
59 :cap*****:2018/08/13(月)17:48:41
なんでも望みが叶う訳じゃないでしょ?みんななにかを犠牲にして頑張ってるんだし
60 :ari*****:2018/08/13(月)17:48:36
こんなレアケースを上げてもな。最後はアベガーに繋げる気マンマンなのだろう。パヨクはさもしいな。


スポンサーリンク


注目ニュース