経産省などによりますと、北海道のほぼ全域で、停電が続いている状況について、数時間以内に電気復旧できるのではないか、との見通しを示しました。

北海道最大の火力発電所、苫東厚真発電所に4か所の水力発電所から電気を送り、苫東厚真発電所が再稼働すれば、順次、その他の火力発電所が、復旧するとの見方をしています。

取材によると、すでに4か所の水力発電所から苫東厚真に電気が送れているということで、苫東厚真の電気から各地の火力発電所が送電し、数時間以内にも復旧できるとの見方を示しました。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :t00*****:2018/09/06(木)10:28:03
みんな薄々気付いてるんだろうけど、麻原を死刑にしてから異常気象や天災続き。これってやっぱり麻原の祟りだよね。
2 :ket:2018/09/06(木)10:25:09
2015年文科省地震研究推進本部の見通しによれば,今回の震源である石狩低地東縁断層帯での,今後30年の地震発生確率は~0%であった.にも係らず地震は起きてしまった.我々は地震予知の難しさを肝に銘じる必要がある.
3 :しん*****:2018/09/06(木)10:21:47
ほくでん発表だとまだメドが立ってないって情報NHKで流れてるけどその後の経産省の発表なのかな?電気と水大事だな
4 :dun*****:2018/09/06(木)10:21:43
あんなでかい地域全域で停電て・・・。
5 :bon*****:2018/09/06(木)10:21:42
日本が今世紀最大のピンチになっている。防衛費なんかどうでもいいから、災害対策にお金を使って欲しい。
6 :*****:2018/09/06(木)10:19:59
送電可能でも、直ぐに復旧できるのか?ニュースで見た映像だと、地震の時あちこちでピカピカと光って停電になっていったように見えたあれ、電線自体切れたんじゃないのか?
そうなると、発電所が送電可能でも各戸に電気がすぐには行き届かない何にせよ、少しでも早い復旧を祈る
7 :gog*****:2018/09/06(木)10:19:05
北海道電力の1パターン方式はちょっとヤバそうな方式だね?道内を一つの繋がりで発電するので一つダメになるとアウトらしい火力発電の始動電力は水力発電の電源でスターターをかけるしかないらしいやっぱり原発は潜在的に不安?
8 :asa*****:2018/09/06(木)10:14:03
日本という国、毎日毎日災害ばっかり、日本に住んでるのイヤになった。
9 :a*m*****:2018/09/06(木)10:10:41
ブラックアウトするまで中給は何やってたの?訓練してないの?北海道電力さん、ボーッと仕事してんじゃねーよ!
10 :nob*****:2018/09/06(木)10:09:54
発電所被災で発生した電力供給の乱れがカスケーディング(発電所の連鎖停止)を引き起こしただけですね。被災してない発電所は再起動させれば電線が生きてる地区の復旧はできるはず。
11 :jiakokojijij:2018/09/06(木)10:09:45
想定内では数時間以内に復旧の見通しか・・・・。想定内では・・・。冷房使えないから、熱中症に気をつけないと・・・。
12 :tak*****:2018/09/06(木)10:08:33
復旧させないと、原発の非常電源が尽きてしまい、メルトダウンしていた!
13 :ne:2018/09/06(木)10:08:15
札幌は28度になるので、低い気温に慣れていたから脱水に注意です!高齢者施設でも自家発電なんてない小さな所は何も出来ません。ガスが大丈夫なのと断水今はうちはしてないからまだ良いけど。
14 :sno*****:2018/09/06(木)10:07:41
苫小牧、依然として信号も全滅。国道のど真ん中で警察官が交通整理してるほど。早く復旧して欲しいです。ガソリンスタンドに長蛇の列で、並んでるのが、無駄になって欲しい。
15 :aji*****:2018/09/06(木)10:07:33
電力会社が停電で発電できない。今後、考えないといけないね。
16 :CHANCE:2018/09/06(木)10:05:20
本当!?ならスゴイ。頑張ってお願いします。
17 :iot*****:2018/09/06(木)10:04:23
泊原発の情報が少ない。全電源喪失についてその後の状態に対しての会見が必要でないか?
18 :gzp*****:2018/09/06(木)10:03:15
旭川からです、地震は人事のように思っていたけど実際起きてみると、ライフラインの有り難みが粛々と感じる。
19 :man*****:2018/09/06(木)10:03:14
表立っては言ってないけど…原発への電力の供給が最優先課題だから、数時間で復旧を必死に指示してるんじゃないの?
20 :hon*****:2018/09/06(木)10:00:37
前から非常用にモバイルバッテリーを買おうと思っていたけど、充電式と乾電池式の2種類買っておこうかな。停電したら充電出来ないですもんね。
21 :コマさん:2018/09/06(木)09:59:26
数時間って俺の感覚だと2、3時間ってことなんだが?
22 :poc*****:2018/09/06(木)09:58:52
高圧線の安全点検はどうするの? 数時間でできるわけが無い。 単なるパフォーマンス。 対石破「防災省」対策、国民不在。
23 :dupoihyyywa:2018/09/06(木)09:58:36
電気が復旧しても、漏電やガス漏れがないかを確認するまでブレーカーをOFFにしないと火事による2次被害が起こりえる。
24 :the*****:2018/09/06(木)09:57:42
タービンが傷ついたら終わりだから大地震時は停めざるをえないですね。自分の家も心配なのに道民の生活を最優先させる特に保安の方々は英雄だと思います。
25 :tak*****:2018/09/06(木)09:57:06
大臣の会見見たけど、数時間以内に目途を立てるよう指示をした、と言ってましたが。。。これって指示というより命令に近いイメージ。何だかかわいそうになってきた。そんな簡単な作業ではないはずで、確実性を第一にお願いします。
26 :ryo*****:2018/09/06(木)09:56:56
こんなレベルのブラックアウトは、原発稼働していれば防げたのに。原発反対派の責任を問え!
27 :sat*****:2018/09/06(木)09:56:22
今回の停電は地震による火力発電所生産力低下による停電、復旧させるには原発が稼働していない現在は水力発電で電気を発生させて火力発電所を稼働させる。通電はブレーカーオフを確認してからになるので時間がかヵる。
28 :dai*****:2018/09/06(木)09:55:36
経産省が偉そうに「指示」しただけ。現場はそんなに甘くない。無駄な情報をニュースで流して惑わさないで欲しい。北電は復旧見込みを言ってないよ。
そんな数時間で全道復旧できるとは思えない。これ見て道民は勘違いして災害対策をやめてしまう人がいるけど大丈夫なのかな。
29 :税金貧乏:2018/09/06(木)09:55:17
経産省から北海道電力への「圧力」のように感じるのは私だけかな。北海道電力さんは、やっつけで復電する事はないと思いますが、
点検・整備・送電・確認を御社のマニュアル通りしていただければと思います。ただ、病院等には「高圧電源車」などを配備していただき、スポット給電していただけると助かります。
30 :MFJ*****:2018/09/06(木)09:54:36
早く復旧してあげて。北海道がんばれ。募金があれば協力いたします。
31 :smi*****:2018/09/06(木)09:53:42
これだけ停電が続くと電気のありがたみが良くわかりました!一応ガス水道使がまだ使えるから良いけど時間が経つにつれてこの先どうなるか不安だけど?これを機に節電に気を使うようにします
32 :gza*****:2018/09/06(木)09:53:34
数時間以内に復旧のめどを立てるように指示を出しためどがたつまで このまんま 本当にそんなに早くめどが立つんですかね
33 :※※※※※:2018/09/06(木)09:53:13
北海道出身ですが、こちらは今のところ被害は少ないです。早く電気が復旧する事を祈っております。
34 :ind*****:2018/09/06(木)09:52:32
なんか弱い部分に色々な負担が乗っかっている様に思えてしかたありません。どうせなら関東。東京で起こればいいです。今日本の膿が沢山たまっているのは、日本の中心なのですから(笑)
35 :仏陀誕生は2600年程前日蓮本仏論は誤り:2018/09/06(木)09:52:14
数時間で復旧?地震から6時間半経過しても、冷蔵庫の中はまだ真っ暗です。全国レベルなら数時間でやれる仕事だとしても、北海道の企業(や役所)は本州の一流企業、
例えば中電さんなんかと比べたら設備もレベルもぜんぜん違うはずです。その辺り考慮して計算して発表しないと、復旧計画を見積もらないとダメですよ。JR北海道やエアドゥを見てたら分かりそうなものですが…


スポンサーリンク


36 :gls*****:2018/09/06(木)09:51:51
大変な仕事でしょうが速攻で復旧してやって下さい!
37 :ban*****:2018/09/06(木)09:51:44
まぁ、これで少なくとも一週間停電とかはないですね。原発の外部電源も復旧しますね。それにしても、火力発電の点火を自力でできないのには驚きました(;^_^A
38 :moi*****:2018/09/06(木)09:51:43
台風21号とダブルで被害を受けておられる最中、大変でしょうが…
39 :ezo*****:2018/09/06(木)09:51:28
別のマスコミからは 経産省から「数時間以内に復旧のめどを」指示 と報道されていますが、どちらが本当なのでしょう。
40 :pip*****:2018/09/06(木)09:51:21
苫東厚真って震源のすぐ側じゃね?大丈夫?
41 :shu*****:2018/09/06(木)09:51:19
北海道の方々、頑張れ!!3.11の経験からすると電気より水の方が深刻だった。上下水道のインフラは大丈夫だろうか?
42 :fpp*****:2018/09/06(木)09:51:10
復電時の通電火災の危険もあるので大変ですが、頑張ってください!こちらも台風被害が大きな地域で、色々片付けなど大変ですが、頑張りましょう!
43 :tc*****:2018/09/06(木)09:51:09
スマホ携帯はワンセグよりラジオを搭載して欲しいな。ガラケーだとradikoって訳にもいかないし。実際ラジオ置いといたってこんな地震来たら探せないよ。(苦笑)
44 :甘酒粕彦:2018/09/06(木)09:49:58
電気止まるとなにもできないな。携帯はいざという時まで温存するから、昭和の時代の結局9v乾電池の小さなラジオが情報源とは…なんとも皮肉な話だ。緊急時は今も昔も変わらぬな。
45 :mtg*****:2018/09/06(木)09:48:36
北電頑張れ厚真頑張れ
46 :donchan:2018/09/06(木)09:48:17
机上の空論でなければいいけど。現場は電柱や電線に不具合が有れば、地域により道路陥没、人手不足等で差が出るよ。
47 :hor*****:2018/09/06(木)09:48:00
発電所が復旧というだけで、停電が復旧とは意味が違うよな、経産までモリカケやがる。
48 :tan*****:2018/09/06(木)09:47:52
通電火災に注意です。ブレーカーを確認!電源復旧したあと、焦げ臭いにおいなど有ったらすぐにブレーカーをオフに!
49 :nekoinu:2018/09/06(木)09:45:57
大阪の我が家は台風で18時間ぐらい停電していたけど、電線や電柱が折れたとかじゃなく送電元が原因での停電なら復旧は早いんだね。
50 :spt*****:2018/09/06(木)09:45:55
数時間の復旧って、あとどれくらい?朝3時の地震から、6時間たってるよ。冷蔵庫も冷蔵庫 死んだ
51 :adv*****:2018/09/06(木)09:45:22
千歳出身だが 今までこんな大きな地震は初めてだ 今は東京在住していて なにものする事が出来ない 親族や友人にメール送ったが まだ半分しか返事が帰ってこないから心配だ
52 :kam*****:2018/09/06(木)09:45:01
停電に関すれば大阪の方が深刻みたいです。水も出ません
53 :tak*****:2018/09/06(木)09:44:48
家族が断水してます!電気もそうだけど、断水も早く復旧してください!
54 :luc*****:2018/09/06(木)09:44:34
朝、テレビをつけたらこのニュースだらけでびっくり。台風の次は地震・・・。台風被害のニュースなんかひとつもやってないね。身内が関西にいるのでそっちも心配なんだけど・・・。北海道も大変。まだ雪が降る時期でないのが不幸中の幸いかな。今行方不明の方も、どうか無事でありますように。
55 :abc*****:2018/09/06(木)09:44:28
絶対嘘。火力発電所の緊急停止から再点火はブレーカー上げるような単純作業とは違う。ボイラー、タービン、発電機、変圧器へとシステム順立ち上げが絶対条件で安定運転を確認しつつの次ステップ作業送りが必要。
緊急停止の場合はボイラーや配管に燃えかすが残っているので除去も必要だし。数時間で立ち上がったら神技。立ち上げには数週間かかるから見込みだからLNG火力発電船を北海道各重要港湾に接岸電力供給すべし!
56 :nw6*****:2018/09/06(木)09:44:02
電力周波数の乱れが送電停止の要因。この周波数安定が非常に重要、火力と原発が安定電源だと言われる所以。再生エネが主力電源に成れないのもその為=家庭用ならば良いのですが。現代文明は、はほぼ全て電気で動いている。
生活インフラや交通インフラも電気が必須、しかも管理:統制をコンピューターで行うので周波数乱れは致命的。
勿論、産業用機器も全て停止、悪くすると損傷する。(途上国に精密機器メーカーが親油津市内のも、この電力安定が困難だから)先進技術開発が進むまで、火力と原発の併用は避けられない。
57 :tga*****:2018/09/06(木)09:44:00
泊原発(積丹半島の近く)を停止代わりに伊達や室蘭、厚真(胆振地方)にある火力発電所をフル稼働原発反対を声高々に叫んでいた連中、
災害で火力発電所も止まった時どうなるかがわかっただろう?少しは責任取る気あるのか?まあ、原発反対に命を懸けるマスコミは全く取り上げないけどな
58 :rak*****:2018/09/06(木)09:43:49
「復旧」じゃなくて、「復旧のめどが立つ」じゃなかったっけ?でも本当に今日中に何とかなるなら、冷凍庫の中身心配しなくてすむから良かったです(*゚∀゚)
59 :sho*****:2018/09/06(木)09:43:41
この程度の地震で北海道全域が停電するのは、システム的におかしい。東電や関電ならこの程度の地震では管内全域が停電しないようなシステムになっている。


スポンサーリンク


注目ニュース