今後は地元とも協議
南海電鉄は2019年3月26日(火)、「みさき公園」事業から撤退すると発表しました。

大阪府岬町の、南海本線みさき公園駅すぐにある「みさき公園」。1957(昭和32)年に南海電鉄創業70周年記念事業として開園して以来、動物園やイルカショーを核に、自然につつまれた総合遊園地として発展してきたものの、レジャーの多様化によって来場者数が減少しているとのこと。

1989(平成元)年度に約72万人だった年間来場者数は、2017年度には約36万人と、ピークの半分になっていました。

新イルカ館「シャイニースタジアム」の建設や、鉄道体験施設「わくわく電車らんど」の新設などによって需要喚起をしてきたものの、来場者の減少に歯止めがかからず、抜本的な収支改善に至らなかったといいます。

2017年度は入園者数36万3000人、営業収益が8億6200万円で、営業損益が3億2600万円の赤字。そうしたなか、南海電鉄としては「みさき公園」事業の継続が困難であると判断し、2020年3月31日をもって同事業から撤退することを決めたそうです。

なお南海電鉄は、「みさき公園」事業から撤退するものの、同公園の今後については地元の岬町とも十分に協議していきたいとしています。

乗りものニュース編集部


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
マジかよ悲しい

逆風だろうけど、うまくやれば盛り返せないのかな?

ショッピングモールと融合させるんだよ!

2.
狭山遊園だけでなく、みさき公園もですか?
ちょっと、寂しいですね…
3.
南海電鉄は他の駅も乗車率悪く、廃止しても良い駅がいくつかある。
4.
大阪府(または泉佐野市)と南海電鉄による3セクのような形で営業継続できれば。
みさき公園へは、子どもを連れて3回ほど行きましたが子どもがすごく楽しんでくれました。
USJやディズニーランド、IRなどと違う魅力がたくさんある良いところ。
南海電鉄も地域密着型の鉄道事業者として、地域発展・子育て応援のためにも、これからも関わっていてほしいです。
5.
毎年子供を連れて行き4歳になった。
先月も特急サザンで行って来たばかり・・・
民間のノウハウを生かせると思ったがね

南海は今、ドル箱の難波駅と泉北周辺の開発
万博やIRを見越した堺駅から北の路線の開発
に集中投資したいんだろうな。

南海高野線は高野山まで外国人客の集客がかなりあるし
本線は持っても関空まで
それ以降の地域は見込みが無いから切捨てか?

6.
狭山遊園とみさき公園がなくなったら本当に寂しいけれど
仕方ないのでしょう
南海ホークスも消えこれで南海沿線で子供時代を過ごした思い出がなくなったような気持ちになりますね
緑の車両もないし本当に寂しく涙がでてきます
7.
ふと小山ゆうえんちを思い出した
桜金造が両方の鼻の穴に、両手の親指を当てて、両手をモヨモヨ動かして「小山ゆ~えんち~♪」のCM、中年世代以降はハッキリ覚えているはず。知らぬ間に14年も前に閉園していたらしいけど、末期はパートのオバサンが遊具2台掛け持ちで「起動」スイッチを担当していたらしいし・・・
この「みさき公園」と言い、なんだかな~・・・明らかに不要な道路工事なんかに税金を回すのなら、こういう施設に税金を使ったらどうだ?
どうせ「財源が違う」とか垂れやがるんだろうけどさ
8.
寂しいニュースだね。
遊園地がなくなった後も
皆が楽しめるような
施設が出来ると良いね。
9.
ここはクルマで行く人が多いもの。すぐ駐車場埋まるけど。
昔だったら旧26しかなかったから車だとメッチャ渋滞して進まないから南海も潤ったんだろうけど。
遊園地って今考えるとアホほどあったよな。狭山遊園、PLランド、あやめ池、奈良ドリームランド、エキスポ、ポートピア…
残っているのはココとサイクルスポーツセンター、生駒山上、ヒラパー、姫セン、海南。
流石に白浜エネルギーランドは遠いから日帰りは遠慮したい。
10.
今はよく分からないけど何年か前はフリーパスもなくて結構お金がかかったイメージがあります。
結局生駒山上遊園地やひらかたパークに鞍替えしました。
動物園が併設してあってよかったんだけど…
入園料を少し値上げしてでもフリーパスは欲しかったです。
どうにかして再建できないかなぁ…
11.
身近な遊園地が閉鎖されるようですが近郊の方々には残念な事でしょう。別の投稿の中では中の島では源泉掛け流し、、、とは温泉だと思いますので温泉と遊園地をセットにして出掛ける方々には南海電鉄の交通費を無料又は半額にする等(但し温泉、遊園の予約する者を対象)を講じるようにすれば京都や大阪、神戸からも来園されると思いますが。
鉄道は乗客が多くても少なくてもダイヤ通りに運行しますから、割引、無料を導入してもその部分での赤字にはなりませんから、検討されては如何でしょうか
12.
客が来なければ閉鎖は当たり前。それが嫌なら最初から皆で通えばいいと思う。老舗デパート閉店も同じこと。行かないのに勝手を言わない。
13.
カピバラの写真集を見ていて発見したんですが、大阪府内でカピバラにエサやりとふれあい学級出来るのは、枚パーと岬公園だけ。岬公園のほうが良さそう、イルカショーもあるし、是非、残してください。こんなん、他に書きません。お願いします。行きます。
14.
関東の南海と呼ばれる京成谷津遊園と同じ運命をたどるのか?
谷津遊園も初代開運号が保存されてたけど解体されてたな。
みさき公園の初代こうや号も同じ運命をたどったが・・・・・・・・・
15.
やっぱそうなってしまったか・・・
USJ・海遊館・みさき公園・・どこにいく~?ってなったら、USJか海遊館に行くでしょ・・今の子供。
・・平成も終わる、みさき公園も終わる・・・時代の流れやなぁ・・。


スポンサーリンク


16.
昔は車で高速道路使わずに和歌山行こうとすると前を通ったけど、結局公園に行く機会はなかったなぁ。今ではバイパスが出来て通らなくなった。

公園に行く人にとっては渋滞緩和されてプラスになってるのかなと思ってましたが、駄目だったのか。

17.
時代流れとともに消えていく運命だったんでしょう。仕方ないね
18.
大阪と言えばUSJ。同じ遊園地に行くなら子供も孫もUSJに行きたいと言う。遊園地はどこも似たような乗り物ばかり。自分の子供の頃、宝塚ファミリーランドが大好きだった。
神戸ポートピアランドはよく友達と行った。結婚して子供を持つとやっぱり宝塚ファミリーランドに連れて行った。
和歌山アドベンチャーワールド、和歌山マリーナシティ、枚方パーク、生駒山上遊園地、姫路セントラルパークなどもよく行った。でも、みさき公園、あやめ池遊園地は遠くて行く気にならなかった。(子供の頃、行った記憶はあるがどんな遊園地か覚えてない)
19.
みさき公園、なくなったらショックすぎる!

派手なアトラクションは一切ないですが逆にそこが好きで、いい歳した大人ですが年に数回行ってます。

お弁当とレジャーシート持ってってのんびりピクニックして、動物たちとふれあって、小さい子たちに紛れて乗り物に乗ってみたり、ゲームセンターで懐かしいゲーム見つけて夢中でやってみたり。
海をバックにしたイルカショーも大好きです。

もう少しして桜が咲いたら、また行く予定です(園内の桜、とてもきれいですよ)。

なくなったら本当にいやだから、もっと行く回数増やします!

20.
南海電鉄ってあの手抜き工事の親会社かぁ
イメージ悪いから閉めてよし
21.
みさき公園より南海を先になくせ
高野線なんて今だに大阪市内で踏切あるぞ
22.
星野リゾートあたりがやってくれないかな
23.
絶対に残してほしい 子供が小さい時によく行ってた頃の思い出がつまってる
24.
愛知県民だからではないが、ぜひ愛知県蒲郡市にある竹島水族館を参考にして。
25.
残るは、ひらパー、だけか。
宝塚ファミリーランド、甲子園阪神パーク、あやめ池遊園地、伏見桃山キャッスルランド、奈良ドリームランド、神戸ポートピアランド、フェスティバルゲート、アオイア、八瀬遊園、琵琶湖タワー、エキスポランド…みな、懐かしい…全て消え去った…あぁ…
26.
高校卒業まで和歌山市民でした。
子供の頃、ごくたまに連れていってもらいました。動物がいて、遊具もあって、一日楽しめました。
今は東京在住でなかなか東京から離れることはないのですが、残念です。
27.
親から子へ、孫へ、そしてその子供へ、いつまでも思い出の遊園地として残って欲しい。
28.
この前の土曜日に遊びに行ってきたばかりだったので驚きました。遠いイメージですが、大阪市内から車で1時間半で行けます。
公園内は確かに土曜日なのに閑散としてるなという印象でした。
動物がとても近くで見られ、ふれあうこともできて、年長の息子がとても喜んでいました。
小学生低学年くらいの子にはぴったりの場所だと思います。
こういう場所を無くさないで欲しい。
29.
それを考えると、京阪電車の「ひらかたパーク」はすごいな。
30.
とうとうみさき公園もか・・・
ひらぱーは、なんとか持ち直したみたいやけどなぁ。
関西の遊園地はほんまに少なくなったわ。
少子化と時代の流れで仕方がないんかも知れんけど、寂しい話しやなぁ。


スポンサーリンク


注目ニュース