ネットの反応

1
最近、霞が関の官僚の仕事の進め方は乱暴極まりない感じがします
マイナンバーカード保険証の利用が2割程度しか進んでいない
だから義務化する
これって独裁国家がやるような手法では
何故もっと丁寧に事を進めるという判断が起きないのでしょうか何故進まないのか。その原因を究明することが先決問題ではないでしょうか
原因が分からないままいきなり強権政治の如く、義務化という手法を持ち出すのは
あまりにも策がないと思います
むしろ反発が起き、却って制度を駄目にすることになると思います
利用者である国民にとって、本当に利用価値があるのか、あるとすればどのようなものかを
個別具体的に情報発信したらよいと思います

例えば、様々な健康データ等が閲覧できるとかありますけど、健康に関心のある国民はデータの自己管理をされているでしょうから、あまり必要性を感じられないのではないでしょうか
工夫が必要だと思います

1 – 1
街中で意識を失って救急車で運ばれたとしても名前も住所もわからず病歴、持病、日ごろ飲んでる薬が何もわからない。
これまで患者からの問診を中心にやってきた医療が変わる可能性もあるし、手遅れになる前に治療が始められれば障害も残らず元気になれるかもしれない。
必要性はあると思うけどな。
1 – 2
自分も便利で安全なら喜んでマイナンバーカードを作りますが、紛失したりパスワードを忘れたりした場合を考えると、不便で危険なので作る気になりません。
1 – 3
同じく官僚の質の低下を感じる昨今。
2
マイナンバーカードなんかそもそも本末転倒じゃねーか。税金と社会保障制度の一体化したいなら、そもそも歳入庁を作って一元管理すれば済む話だったし、マイナンバーをつけたければ、マイナンバー通知だけで足りたんだよ。

普及しないのはそもそもの制度設計が酷いだけの話。

制度設計がお粗末なのにそこにマイナンバーカードを普及させるために後付で色々やってもどっかでガタが来て、個人情報とかが流失する可能性があるだろうな。

まあ、個人情報が流失しても国も担当者も責任は取らず、「想定外でした」で終わるんだろうな。想定すべきことを想定できないことの方が想定外で、国民からすればいい迷惑だけどね。

2 – 1
前に国民総背番号制という議論があったんですよ。ほとんど支持されなくて立ち消えになった感じですが。
その後、脱税防止などを訴えた税務関係用のマイナンバーというのが出てきた。免許とか保険証とか関係のない話です。本来。適正に税金をとるため。というお題目でまずは導入しておいて、次になぜかカードつくれ。という話になって、今度は免許や保険証とくっつけるという話になった。なんのことはない、国民総背番号制というと反対強いのでマイナンバーと言い換えただけ。やり方も姑息で最終目標は税務関係のみの利用ではなかったわけです。どうしてもやりたいなら国民総背番号とはっきり言って国会で審議すべき。日本のセキュリティはザルですので国やら自治体、病院経由でも国民の情報が盗まれ放題になりますよ。
2 – 2
個人情報を気にする人も多いみたいだけど
カート発行しなくても既に全国民に番号が振り分けられている時点で
自治体のデータベースと個人情報がリンクされている。カード発行有無に関わらずデータベースサーバーへの
ハッキングによって既に情報は抜き取られているよ。

それが嫌なら戸籍も抹消するしかない。

電子決済が進めば、さらに情報流出が起きる世の中。
さらに国からの管理が容易な世界になってくる。

2 – 3
逆説的な考えですが、自民党が○○をやりたい!って言いだす事はロクでもない事ばかりですよ
考えてみてください 政治家は今まで国民の為になる事をやってきましたか?助けてきましたか?
そんな事はないですよね マイナ保険証の案件も利権ですし、どうせ中抜きスカスカIT部隊が作り上げた管理課にありますよ
必ず良い結果にはなりません これは間違いないですよ
2 – 4
マイナンバー創設趣意書では否定されていた使い方をするなら国会での充分な議論が必要ではないだろうか、行政が勝手な事をして良いはずがない。
2 – 5
国民健康保険証を廃止にされたら、私のような運転免許証を持たない者は、身分証明ができなくなる。
マイナンバーカードみたいな怪しいカードは作りたくないし。
2 – 6
マイナンバーで保険証使ったら医療費上がります!で誰が代えようって思うの?
便利にするためっていうなら生活に余裕ができるくらいの税制にしてからやってほしい。
2 – 7
一体化されたら、落としたり盗まれたりしたら大変なことになる、
恐ろしくて持ち歩けない。個人情報統制時代になるのかね、
セキュリティに問題あり過ぎ。

マイナンバー作りの下請け業者は、
隣国に依頼しているし?

庶民を取り締まり恐ろしい時代になったものだ。

2 – 8
最初の頃「大事な番号で、安易に他人に知られないように管理して」みたいなことを言っていた気がするのですが。
保険証機能で日常的に持ち歩く?怖いです。
2 – 9
マイナンバーカードを紛失したら、本人確認とかけっこう面倒くさいことになり、再発行まで時間がかかりそう。その間、健康保険が使えない?
2 – 10
保険証と紐付けるのは百歩譲って良いとして旧来の物と併存で良いだろ
高齢者は対応出来なくて絶対医療現場も役所も混乱するわ
3
医療機関です。
マイナンバー保険証を読み取るリーダーといってもそれに付随する専用のPCも必要。そして月々の保守費用が掛かります。補助金があるといっても医療機関は導入するのにお金がかかります。
マイナンバー保険証を使う患者さんは点数が高くなるので、会計時の負担額が高くなります。正直あまりメリットを感じません。自己管理のできている患者さんはお薬手帳や病歴についてちゃんと持参してくれますのでそれで十分と思います。
3 – 1
ETCカードは便利。
間違いない。
ただ、ETCカードの機能はETC +上限低めのクレジットカード機能と捉えている。
マイナンバーカードはオールインワンなカードだから、活用できるならよく言えば機能的、悪く言えばリスクとしても遥かに高いと思っている。徐々に変えていけば良い、、という意見もあり、それには部分的には賛同できるが、マイナカードに保険証機能を持たせるということで まずは一歩前進していることから、利用者のメリット、デメリットを検証、改善してから次のステップ(続けるのかどうかなども)に進めば良いと考える。

いきなり廃止ありきはチョット、、いやダイブ怖い。

3 – 2
病院にいくことだけを考えての対策です。
保険証なんて、国保などはペラ紙などで重くもなく。診察券や保険証をなくすリスクよりマイナンバーカードをなくすリスクの方が大きい。
今までは、保険証と診察券を出すだけですんでいすり、保険証も月1回だけでいいのに、
保険証を忘れた などもよくある話で、そんなとき本人確認をどうするつもりなのか
忘れない。なくさないことが前提で考えられている。
さらに免許証まで合体させたら一体どんだけたいへんなものを持ち歩くことになるのかわかっていない
震災時など、どんな薬を飲んでいるのかを避難場所で確認するのに、機械がないと確認できないし、仮に機械があっても電力がないと。
薬局まで対応できるのか。つぶれる薬局も増える。
3 – 3
ETCカードとは話が違うような・・・。
現在の健康保険証は、加入している健保から勝手に(というのもおかしいですが)送られてきますよね。
でも、マイナカードは個人個人が自分の意思で作らないといけません。
幾ら普及に向けて頑張っても、絶対に作らない人は存在します。
健康保険証を廃止するなら、「国民全員がマイナカードを持っている」ことが前提になりますが、今のやり方では、それは不可能です。
ETCカードなら「じゃあ、現金で払ってね」で済みますけど、健康保険証が無い状態で医療を受けるとなると、一度窓口で全額負担の上、後から還付手続き?
当人も困りますが、健保も病院も手間ばかりかかってしまいます。
どうしてもやりたければ、今のような申込形式じゃなく、健康保険証のように、国が作って送る形にしないと。
3 – 4
コロナ感染アプリの件も含めて国のやる事はザルになる事が多い上に健康保険証を使うよりマイナンバーカードを使った方が損をするのだから健康保険証を使うより損をしない方向に進めるべきだし、システムもザルだと思いますし個人情報がダダ漏れになる恐れもある。現場も混雑し従業員の負担が増えなければ良いけど。
3 – 5
この前久々の受診で保険証を出したのですが、2時間後の会計時に返してもらってないことを家で気付き、病院に電話。ないとのこと。その日の夕方、落ちてましたと電話があったのでしょうがなく取りに行きました。
本当に落ちていたかは?で、同姓の人が私の何人か前に会計したので私としてはその方に渡してしまったのではと疑っています。

これマイナンバーカードなら恐ろしい。番号バレちゃうし悪用される可能性あり。

マイナンバーカード持ってますが、保険証とは別がいいです。

3 – 6
マイナにするとややこしくない。
マイナにすると格段に事務の受付が早くなる。
マイナにすると医師が診察、治療、薬の処方した時点でリアルタイムにQRコードが発行され、即座に自動POSで支払い可能。薬を処方されたなら薬局に持って行くだけ。など、患者さんを待たせない。回転率が上がる。とかシステム自体に利便性があれば保守費用払っても欲しい病院などはたくさんあると思う。
マイナにするだけで、上記が出来るとは思いませんが何事も一歩を踏み出さないと良し悪しが分からないし改善も出来ない。
親の病院について行く人や子供を病院に連れて行ったり、大変な人も多いですし、患者も病院側もWINWINなれば良いですね!

3 – 7
日本がガラパゴスなシステムのまま進まないのは
こういう所なんだよ。安けりゃそれでいい。
それなら電話だって旧態依然の電話が一番安い。新しいものを導入すると最初は高い。システムだって
統一してない時が一番高い。当たり前だ。

マイナンバーカードはその分ポイント等で還元してくれる
健康保険証の為だけに絞って評価すべきではない
マイナンバーカードを使えば転売だって防げる
一番ダメなのは感情論だけで片付ける連中だ。こことかな。

3 – 8
マイナンバーのシステム導入にお金がかかってる、数万じゃない、一店舗で何十万。マイナンバーカード1枚でOKとかいうけど、じゃお薬手帳のシールにもコストがかかってるから辞める?薬剤情報見れるパソコンはオンラインに接続出来るパソコンのみ、ログインして情報拾ってたら結構時間かかると思います。お薬手帳は災害時にネットや電力がダウンしても薬を出してもらえるから役に立つとか行って推し進めてたけどどうなった?次はマイナンバー推し。現場の事考えてない、政策が中途半端。その前に生活保護とか外国人の不正受診阻止してくれるとか何かしらプラスにしてくれ。
3 – 9
私も医療機関ですが、仰る通りです。マイナカード一元化もイイけども、それって国の役人らの都合云々っていう事でしょ?ポイントをエサにして加入者増やしても実際にカードを使う者や医療を受ける者にとって正直マイナス面が多すぎる様に感じます。ましてや補助についても良くて最初だけって、先々の補助や補償もしてもらわないと、受け入れられません。
3 – 10
デジタル化推進の一環と言っているけど、医療機関や国民の負担は増える。既に上では決まった事なんだろう。いつもの如く忖度でどこかが儲かるようになってるのでは?うちの地元では中国人観光客がコロナで激減した事で県が補助金出して中国の電子決済機器を商店街の各店舗に導入する話が暗礁に乗り上げた。まさか機器メーカーの為へのその代替えとかじゃないだろうね?
4
ゆくゆくはマイナカードに運転免許証も一体化させるんでしょ?保険証とかその他の個人情報が詰まったカードをすべて集約させてしまうのは、紛失したりしたときにかなり危険なんじゃないかな。まず再発行するのに本人確認のための書類が、すべて無くしたカードの中に入っている。

マイナンバーも当然その中だから自分から身分を証明することができなくなってしまう。個人情報が詰まっているから、再発行のための身分証明も通常より厳しいだろうし、身分を証明させるのに戸籍抄本を取得して、なんてやっていると大掛かりだし時間も手間もかかる。マイナンバーカードありきだからそこへ集約させようとなってしまうのだ。

今まで保険証も運転免許証も別々にカードがあって特別不便なことはなかったと思う。マイナカードの使い道を考えて、苦し紛れにひとつにまとめようとしているようにしか見えない。
いちばんの目的は脱税させないということでいいのではないか?

5
そもそも、保険証不要って言ってる人は、実際マイナンバーカードを使った事あるんでしょうか?通信障害で上手く繋がらなかったり、リーダー認証に時間が掛かったり、そのために医療機関の受付は、混み混みです。目視で確認してもらう方が遥かにスムーズ。マイナンバーカードに薬情報が入ってるのに、薬手帳持参の時のような割引きは受けられない。
今のままでは、医療機関、患者側双方にデメリット有ってもメリットは無いと思います。


注目ニュース