来年度から導入される大学共通テストで問題や解答の漏洩(ろうえい)が懸念されている問題で、対策として採点をする民間業者の担当者に住民票の提出を求めることが分かりました。

大学共通テストでは、大学入試センターが試験の前に試験問題などを採点を担当するベネッセの関連会社に知らせる予定です。ベネッセへの取材で、問題を知らされる数人の担当者には住民票を社内で提出させることが分かりました。

家族に受験生がいないかを確認するためですが、住民票に載っていない親戚は確認できないということです。ベネッセは「具体的な確認方法は今後、大学入試センターと協議して決定する」としています。

ネットの反応

1.
どこまで国民をバカにすれば気がすむのだろうか。

そんなので抑止になるわけがなかろうに。
いい加減、民間委託は廃止にしろ。

そんな愚策を発表するくらいなら「民間委託が目的です。民間業者に利益供与をして我々もその恩恵に預かりたいのです。なんとか施行させてください。お願いします。」とでも懇願したらどうだ。そんなの断固拒否するが。

2.
問題作りは、最小限の必要な員数だけでかからないと、漏洩は絶対に起こりうる。
事が起こってからでは、取り返しは付きません。
被害は、通常の一大学だけではとどまりません。

発生した場合再試験もありかもしれません。
そのコストは甚大です。

民間導入は疑問です。

3.
本気で言ってるなら早く中止にしましょう
共通テストは問題漏洩します、絶対に
4.
問題の中にダミーを多数入れておいて10?20倍くらいに水増しして採点させれば良い。
5.
なぜ、公務員が守秘義務を遵守するかというと、手厚い身分保障と退職金があるからです。それを失ってまで守秘義務を犯そうとはしないからです。もし、それが充分でなければ、秘密は漏洩します。誓約書を書こうが何をしようが、大勢の採点者の中から、一人や二人は必ず出てきます。
6.
こんなの「はい、どうぞ不正して下さい」って言っているようなもの。
共通テストを民間に任せるなんて愚策を考案した人と、その子供は余程のバカなんだろうな。
7.
漏洩は家族に限ったことではないでしょ。他人だって金銭の授受で十分ありえるし、まだまだ子供の大学生だよ?こんな浅はかなこと考えるなんてホント能なしとしか思えない。
8.
住民票提出させることに、どんな意味があるか理解できない。
9.
今までなにやってたんだか
10.
住民票が何の問題解決になるんだ?
単なるプライバシー侵害にしかならないと思う。
11.
住民票でなにがわかるの?
家族と一緒でない人は?
そこは戸籍謄本で確認だろ
12.
共通テストは現役高3生しか受験しないとでも思っているのでしょうかね。
13.
あほすぎて言葉が出ない。そんなこと今まで聞いたことないわな。
14.
漏洩防止のため、昔は刑務所に試験問題の印刷を委託してたけど、それでも漏洩事件が起きたっていうだろ。早稲田の入試問題漏洩事件も昔大騒ぎになったよな。まして情報の拡散がこれだけ容易になっている今、民間委託しても漏洩は起きないと信じるほうがどうかしてる。
15.
漏洩するだろうな~。
買う側が居るだろうし…。
16.
事前に問題を知ることが出来なかった人は、よほど運が悪いことになるわ。

今後の受験対策は、問題を漏洩してくれる採点者をいかにして探すか・・・になるな。
当然、問題漏洩詐欺も発生して「〇〇万円で問題教えます。」に引っ掛かる人が必ず出るパターンだね。

「Hさせてくれたら問題教える」とか、そういう低レベルな事も起きるだろう。

逃げ口上は「予想問題がたまたま当たっただけ。」

医学部の裏口入学や得点操作などより、タチが悪い。

あり得ないが、私がもし採点者になったとしたら・・・
考えたくないわ。

17.
もう……失笑www
18.
これで受験生のいる知人に漏洩しやすくなったよ!
19.
公営ギャンブルの選手みたいに採点期間は合宿場所で缶詰にしたら?1次試験に記述式を導入しなければいけない合理的な理由を明らかにしてほしい。
20.
当然ですが、担当者(親族含む)マイナンバーの番号を提示。銀行口座情報の開示とかも、制度には含まれていますよね?

あと、情報漏洩時の罰則規定強化も必要です。
まぁ、有名なBenesseさんのことなので、情報漏洩はありませんよね?

21.
住民票提出と漏洩対策が全く結びつかないんだけど。
バカなの?
試験の問題内容教えてくれとか、いくらでも出るでしょ。
22.
記述式を止めれば済むことだろう。馬鹿馬鹿しい。私大も国公立試験も記述式なのに、何で大量の受験生を捌かにゃならん共通一次まで記述式にする必要性がある?官僚は馬鹿なのか?いや馬鹿だ
23.
問題そのものは漏洩せずとも、類似の内容は他人や予備校に売り飛ばされそう。
24.
共通テストのオモシロ回答とかが、採点者によってすぐにSNS投稿されると見た。
25.
まだやる気なんですね。
誰のための受験制度なのか国家が理解する気が無いのです。
これは国家の存亡がかかる危機です。
26.
杜撰過ぎるだろ
それとも笑うところなのか?
27.
この「大学共通テスト」って自力で二次試験作成できないFラン救済のための新テストじゃない?
日本の将来を担う「優秀な」若者を蔑ろにしてどうするつもりだ。
28.
桜を見る会の参加者にも提出させろ
29.
民間試験、事前漏洩リスク、記述式の採点問題…

今更だけど、仕組みに無理があったと言わざるを得ないな…。

有識者会議なんかで出る「理想論」は大切なんだけど、その「理想論」を実現させる際の「運用」について問題はないか、先手を打って考えるのが霞ヶ関の仕事。

それが出来ていなかったと言われても仕方ない。

30.
もうダメなんじゃないですか?

注目ニュース