ネットの反応

借金と結婚は時効で消滅ですね。仮に発表しても国民が認めないだろう
一般家庭なら口は出すなんてとんでもない話だけど、税金払ってるし、国民の象徴でもあるからなぁ嫌なら過去の育成費用まで返還しろといわないけどこれからは自分のお金だけで生きてください。持参金なしで
皇族離脱は大賛成ですが、離脱してから籍入れて欲しいです

降嫁という形にしないでください。くれぐれも皇室とは関係ないようお願いします

借金が返せないではなく、返す気がないというのが一番の問題だと思います。そんな考えの親を持った息子が皇族と結婚するとかあり得ません。たとえ今借金を全額返したとしても、じゃあこれで心置きなく結婚していいねっていう話でもないと思います。

こんな一家に娘の気持ちを尊重して嫁に行かせようとしている秋篠宮様夫妻もすごいです。一般人ではないので、お嬢さんの気持ちだけで結婚を決められては困ります。どうしてもというなら、持参金を持たず金輪際皇室と関わらないでいただきたいです。

自分が彼の立場なら、呑気に海外で勉強
なんてできないけど。それこそ職に就いて、毎月分割返済を
する為に奔走するけどな。

時効といえば聞こえはいいが、結局シラを切り通して踏み倒すこと。
普通の感覚なら、時効が近いと判っているなら
なんらかの方法で返済を試みるなり、債権者に連絡して不義理を詫びるなりするはず。
時効を逆手に取ろうなどと考えるなら、それは詐欺犯罪者の発想と変わらない。お金を貸してくれた相手に誠意を持って対応するわけではなく、恩を仇で返された恨みは消えない。
彼はまだ学生だから、稼げるようになったらしっかり返済するつもりかもしれないが、それはルール違反であり、世の中そんなに甘いモノではない。

借用書がないので、法的にどうにかなるものでは無いが、人として常識に欠ける。一般人なら許されても皇室に入るとなると自分にも厳しい人にならないとダメですね。

1000歩譲ったとしても、謝罪とここまで問題になっているのだからコツコツと返すことも必要だと思う。貰ったものだと突っ返すのに釈然としない。

でも、被害者さんも小室さんが皇室に入ると言うニュースになってから騒ぎ出したのも何となくどっちもどっちかな。と思ったり、一番悪いのはお金をもらった?借りた人だけど。それにしても身辺を綺麗にしてからでないと国民は祝福してくれないです。

日本の法律事務所の事務員やりながら、そこの援助(表向き)で海外に法律学びに行ってるんだよね。

表向きは母親の借金だが、自分の教育に使われたお金だと知ってる上に、10000円だけ返してなしのつぶてにしておいて、今さら時効制度使ってなかったことにするのか。

法律に関係する人が、法律や社会規範に向き合わないで、不誠実な態度でいる人間性について、国民から問われているのでは?

何だか10年経過すると自動的に時効が成立するようなスタンスですが
時効は内容証明等で借主に返済を求める通知で停止します。
そして返済期限を定めずにした借金は返済するように貸主が
通知すればその時点から10年ではなかったでしょうか?素人でもこの程度の認識はあるので
法律の勉強をしている人たちは”10年で勝手に時効効果発生”なんて
思っていないのでは?

それに記事にもありましたが時効の効果を発生させるためには
【時効消滅の援用】を行う必要があります。

これには内容証明などで借金の内容(確か借用の年月日や金額、請求が無かったこと)
を記載して相手方に通知を行う必要があるはずです。

しかしこれを行うと”借金ではなく善意で融通してくれたもの”としていた
当初の説明が間違いであったことを認める必要があり、世間は
『嘘つき』と理解してしまいます。
結果的に国民としては大反対でしょうね。

誠意が全く見受けられない。
400万だと、同じような額を今こつこつ返して行ってる。当時はありがたい借金だったから、頑張ってきて、やっと半額になりそう。
世の中、奨学金やら経営の為の恐ろしい借金額を多くの人が返済していっている。
借りたものは返すという心で。返済していく中でどうにもならないって、窮地に追い込まれた人が破産とかする訳だけど、頑張った上なら仕方ないと思うよね。
けど彼は苦労してでも恩を返す気が全くないように感じてしまう。

400万。分割でも払っていけるはずなのに。

借金の返済うんぬんが問題なのではなく、この問題に対処する小室氏の姿勢が国民の反感を招いている。
学力を誇る小室氏が、その問題の所在を理解できないのはおかしい。法律にこだわる姿勢も、金銭問題づくしの人生が影響しているのではと勘ぐってしまう。

時効は確かに債権なら請求できることを知ってから5年、行為の時から10年なんだけど、
更新や完成猶予があるのは当然わかっててだよね。完成猶予、催告や裁判上で訴えて権利が確定せず終了した場合六か月、協議では一年規定もある。
あとは完成前に天災や 被後見人になって法定代理人が決まったあとにそれぞれ完成猶予があるし、

もちろん裁判上で権利確定したり、強制執行の申し立てをして確定したら、更新だし。さらに言えば本人が債務の承認をした場合にも更新される。
時効は時期がきても援用しなければ消滅しないのもわかってるはず。

時効は援用するには裁判で主張しなくてはならないし、さてどうなるんだろうね。


注目ニュース