21日午前、岐阜県瑞穂市の国道で75歳の男性が運転する軽乗用車が逆走し、あわせて3台が絡む事故がありました。
21日午前10時半前、岐阜県瑞穂市横屋の国道21号線で「軽乗用車が逆走している」と警察に複数の通報がありました。
警察によりますと軽乗用車は西向きの車線を逆走し、衝突を避けようとした別の軽乗用車、2トントラックと次々に接触したとみられます。けが人はいませんでした。
逆走した軽乗用車を運転していたのは75歳の男性で、国道に合流する道路や交差点から誤って逆方向の車線に進入したとみられます。
警察は、男性が逆走した原因を調べています。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190621-00022893-tokaiv-soci
スポンサーリンク
目次
ネットの反応
1.
最近多いな
最近多いな
って言葉で纏められる事ではない
早期対策が必要だ
2.
また「暴走ジジイ」かよ!!家族はなんとかしろ、連帯責任だよ!!
また「暴走ジジイ」かよ!!家族はなんとかしろ、連帯責任だよ!!
3.
長生きは恥である。
長生きは恥である。
4.
小学校から認知症について学べばよい。
小学校から認知症について学べばよい。
5.
逆走は免許取り消しにしてくれ。
逆走は免許取り消しにしてくれ。
6.
もう無茶苦茶
75歳では働けないということは確実ですね
国道を逆走しても気が付かないんだから
ちゃんとした仕事なんかできるわけがない
もう無茶苦茶
75歳では働けないということは確実ですね
国道を逆走しても気が付かないんだから
ちゃんとした仕事なんかできるわけがない
7.
高齢者の事故、わざとか?って思うくらいに頻発してるけど、昔からこんな感じだったんだろうか?
高齢者の事故、わざとか?って思うくらいに頻発してるけど、昔からこんな感じだったんだろうか?
まだまだ起きるんだろうね?
8.
やめてくれー
このままこんな事故が続いたら退職後の楽しみが無くなってしまうわぁー!
やめてくれー
このままこんな事故が続いたら退職後の楽しみが無くなってしまうわぁー!
9.
やはり、自分が危険運転をしでかす状態にあることに無自覚な老人が多いということだ。池袋の危険運転事件を危険運転致死傷罪で禁固刑20年の厳罰に処して、無自覚な老人達の目を覚まさせるべきだ。
やはり、自分が危険運転をしでかす状態にあることに無自覚な老人が多いということだ。池袋の危険運転事件を危険運転致死傷罪で禁固刑20年の厳罰に処して、無自覚な老人達の目を覚まさせるべきだ。
警察は、過失運転致死傷罪を念頭に置いているが大間違いだ。池袋の場合は、危険運転の可能性があるから医師から運転を止めるよ言われていたにもか拘わらず、
人命よりも自分の生活至便さを優先して免許を更新し、実際に危険運転をして若い2人の命を奪ったのだから、人が死んでも構わないという未必の故意があったと認定できる。酔っぱらい運転と同じだ。
酔っぱらい運転には危険運転致死傷罪が適用されるのだから、当然池袋の場合も危険運転致死傷罪だ。
ここで、甘い間違った対応をすると、全国の老人が自分の運転は危ないと知りながら運転して実際に人を傷つけても池袋と同じなんだと認識すれば死傷事件が頻発し大変なことになるのは明白だ。
ここで、甘い間違った対応をすると、全国の老人が自分の運転は危ないと知りながら運転して実際に人を傷つけても池袋と同じなんだと認識すれば死傷事件が頻発し大変なことになるのは明白だ。
10.
すべての政党は高齢者から免許を取る上げると選挙に勝てないから100%知らぬふりをしスルーする
日本の足を引っ張り重箱の隅をつつく野党さえ絶対に言わない
老人の免許制度を厳しく見直すと言う政党があれば1票を入れる
すべての政党は高齢者から免許を取る上げると選挙に勝てないから100%知らぬふりをしスルーする
日本の足を引っ張り重箱の隅をつつく野党さえ絶対に言わない
老人の免許制度を厳しく見直すと言う政党があれば1票を入れる
11.
私も逆走しそうになったことはありますが、一歩手前で気がつきました。分かりにくい進入路があるのは事実だと思いますが、普通の人ならすぐに気が付いて停止するか回避行動をするはずなんだけどね。アクション映画の見過ぎかも
。
私も逆走しそうになったことはありますが、一歩手前で気がつきました。分かりにくい進入路があるのは事実だと思いますが、普通の人ならすぐに気が付いて停止するか回避行動をするはずなんだけどね。アクション映画の見過ぎかも
。
12.
見飽きた。
見飽きた。
13.
仮に、誤って逆走してしまった。
仮に、誤って逆走してしまった。
としても→
逆走と気づけば、ふつうは停まります。
それを、走り続けることが『できる』
『できている』
ことがおかしい。
そのとき、どういう認識なのか?
スゴい不思議。
『うわー、なんかこの道路。やけに対向車が多いなぁ………。』
とか、感じながらハンドル握っているのか………。
免許返納とか、そんな悠長なこと言うてる場合やないで。
取りあげないと!
14.
一歩間違えば10人以上軽く死ぬ大事故になってる・・。
逆走なんて避けれないし。
もう高齢者駄目でしょ。
一歩間違えば10人以上軽く死ぬ大事故になってる・・。
逆走なんて避けれないし。
もう高齢者駄目でしょ。
15.
車のエンジン始動前に簡単な認知症テストをする機能を追加するべきだよ。
車のエンジン始動前に簡単な認知症テストをする機能を追加するべきだよ。
認知症と判断されたらエンジンがかからないようにすればいい。
飲酒も同じ。
これ、メーカーが嫌がったんだよな。
販売台数減るから。
スポンサーリンク
16.
最近ダメなのよ
高齢者ドライバー、ホリデードライバーなどで
道が大渋滞
最近ダメなのよ
高齢者ドライバー、ホリデードライバーなどで
道が大渋滞
昨日も幅寄せ?というか、ヨタってまともに運転出来ない人も多いし
ブレーキ頻発くんも多いよね
何でもないとこでブレーキ踏まれると怖いわ
ジェットコースターよりスリルあるよね。
モラルが欠けてるのか、運転が下手なのか
17.
逆走とかペダルの見間違えをする高齢者に限って、この映像のような安全装備が搭載されていない車に乗ってんだよな。
逆走とかペダルの見間違えをする高齢者に限って、この映像のような安全装備が搭載されていない車に乗ってんだよな。
18.
そこまで高齢でもないじゃんね
年齢より認知機能なんだよなあ
若くてもダメなやつはダメ 差別でも何でもない
そこまで高齢でもないじゃんね
年齢より認知機能なんだよなあ
若くてもダメなやつはダメ 差別でも何でもない
19.
逆送をしていることを自覚したら止まるべきだと思うが
その判断が出来ない人が車を乗ったら駄目
逆送をしていることを自覚したら止まるべきだと思うが
その判断が出来ない人が車を乗ったら駄目
20.
そもそも運転する適正がないんじゃないの?
そもそも運転する適正がないんじゃないの?
21.
自動車の運転は誰にでも出来る簡単なもの
って感じにしちゃってる風潮から正さないと無くならないだろうね
自動車の運転は誰にでも出来る簡単なもの
って感じにしちゃってる風潮から正さないと無くならないだろうね
22.
逆走に気づかずに走ってることがアウト。
高速を走ってて逆走したら、普通気づくわ。
逆走に気づかずに走ってることがアウト。
高速を走ってて逆走したら、普通気づくわ。
23.
もう本当に法律で規制する所まで来たと思う。地方だから車ないと病院とか買い物行けないからとか仕方ないかなと思っていたけど。これからどんどん年寄りばかりになるしこんな状態の人が普通に走ってるのがおかしい。あと何人死んだらあと何回事故れば変わるの?
もう本当に法律で規制する所まで来たと思う。地方だから車ないと病院とか買い物行けないからとか仕方ないかなと思っていたけど。これからどんどん年寄りばかりになるしこんな状態の人が普通に走ってるのがおかしい。あと何人死んだらあと何回事故れば変わるの?
24.
生きてんのかよ・・・始末しとけよまたやるぞ
生きてんのかよ・・・始末しとけよまたやるぞ
25.
まだ「池袋の殺人爺」まで至らなくてよかった・・・と思うしか無いの? 困ったものです。
まだ「池袋の殺人爺」まで至らなくてよかった・・・と思うしか無いの? 困ったものです。
26.
日に日にこういう事が増えてきている。
自主返納より、強制的に免許証を返すようにしないと。
日に日にこういう事が増えてきている。
自主返納より、強制的に免許証を返すようにしないと。
27.
誤って入ることも危ないですが、
問題は逆走することです。
普通は、あーーーーっ!
誤って入ることも危ないですが、
問題は逆走することです。
普通は、あーーーーっ!
逆だ…と気付き車の切れ間を狙ってUターンか、
そのまま止まって110番して警察の指示を待つ
ですが、この人はそのまま走行しちゃった。
そのまま止まって110番して警察の指示を待つ
ですが、この人はそのまま走行しちゃった。
これは、性格なのか、それとも痴ほう症の為なのか?ひとつ間違っていたら大惨事です。
28.
ミサイルより老人逆走の方が身近だし怖いわ、、、
ミサイルより老人逆走の方が身近だし怖いわ、、、
29.
またか?高齢者道路標識が見えないなら即運転止めなよ。家族、身内も幾らか責任あると思えるけどな!
またか?高齢者道路標識が見えないなら即運転止めなよ。家族、身内も幾らか責任あると思えるけどな!
30.
運転覚えたら後期高齢者より中学生のほうが身体的反応や判断力からの危険は少ないと思う。
老人が経年でそういった部分が衰えてくるのは悪いことではなく仕方ないこと。
運転覚えたら後期高齢者より中学生のほうが身体的反応や判断力からの危険は少ないと思う。
老人が経年でそういった部分が衰えてくるのは悪いことではなく仕方ないこと。
そういう意味でも、大丈夫かどうかを前提とせずある程度年齢のせんびきは必要なのでは。
また安全性能の高い車のみ乗車可能などの措置は早急に取り決めるべき。多くの高齢者が対岸の火事のようにしているが、若者でなく高齢者が自ら立ち上がって決めていく姿勢が欲しい。
命のためです!
また安全性能の高い車のみ乗車可能などの措置は早急に取り決めるべき。多くの高齢者が対岸の火事のようにしているが、若者でなく高齢者が自ら立ち上がって決めていく姿勢が欲しい。
命のためです!
スポンサーリンク
コメント