3日も横浜や神戸などで新たな感染者が確認されました。そんななか、新潟県では感染が確認された5人全員が同じ卓球スクールに通っていたことが分かりました。

新潟県の調査によりますと、2日に感染が確認された2人目の男性は、発症前に通っていた卓球スクールで県内初の感染が確認された男性と濃厚接触したとみられるということです。

また、卓球スクールはこれまでに県内で感染が確認された5人全員が通っていたと話しています。横浜市では3日に新型コロナウイルス患者と濃厚接触した20代の女性に感染が確認されました。さらに、神戸市と大分県ではそれぞれ初めての感染者が確認されていて、感染が広がっています。

ネットの反応

2.
非常事態の認識は全国民が共有しなければ、感染拡大を止められないだろう、呑気な人は一人でウィルスミサイルになる恐れがある。
3.
意識が低い人が多すぎる。
学校か休校になって近くの公園に親子がわんさか…
バイオハザードだ。
外が怖い。
4.
パチンコ屋こそ消えろ
5.
大分のもスポーツジムらしいし、屋内の運動施設は軒並み危ない感じに

換気が悪い、呼吸が激しくて汗もかくから飛沫だのなんだの飛びまくり、しかも滞在時間が長い、危険な条件を見事に備えている

6.
どういう訳か、ネットニュースもテレビのニュースも「卓球施設」という表現をしているが、ここはバドミントンやピラティス、ヨガ、太極拳といったスポーツ以外に、書道や囲碁、陶芸、編み物などの文化系の教室もある、いわゆるカルチャーセンター。

さらに、日帰り入浴施設もあり、実際、保健所の指導で入浴施設も閉館になって、消毒作業を開始している。卓球施設という報道の仕方では、視聴者に誤解を与えると思う。

7.
もうしばらく卓球はお待ち下さい。
拡散中なので。
8.
1人目の人が、卓球したとき無症状感染だったのか、すでに風邪気味だったのが、ものすごく知りたい。
9.
どうして地方の感染情報はやるのに、都内の情報はあまりないのでしょうか。絶対にいっぱいいますよね。
10.
人口密度の低いスポーツ施設でこれなら、パチンコ屋は凄いことになってますよねー。
11.
人間が増えすぎたことに自然が反撃してるんだろうね。
12.
もう誰がどう見てもオリンピックどころではないだろ。特効薬がでない限り永遠と続きそうだな。
13.
この非常時に卓球やってるアホ。
14.
震災の時にさ、CMが一斉にAC に変わりましたよね。

全て差し替えまではいかなくても、しつこい位に色んなバリエーションの注意勧告ながせば、少しは効果あるんじゃないかと思う。

15.
卓球は閉鎖空間なの大阪の卓球場は広いです。
人混みなら大阪のパチンコ屋に来てみ一杯みんな打ってるで
16.
民度が低いから 行かないことを国がお願いしても 聞く耳持たない人間はいる。私が行っている
スポーツ施設は今は行くことを禁止しましたよ。
民度が低い人間の為に 全施設禁止でいいと思う。
17.
>数か月はスポーツ関係も全て中止させないと駄目でしょう。
根拠もなく言うな。スポーツに多分関係のない野次馬さん。
18.
だから、隔離しかないよ、最近よく公園で見られるけど、たくさんの人が集まりサッカーで遊んでいるよ、マスクを付けないで。本当に心配してたまらないよ、世界を見てよ、深刻さなんて分からないの?
19.
だからさ〜個別案件にするなって!

コンサートでもジムでも卓球でも満員電車でも同じなんだよ。もうホントは日本人ほぼ全員移ってるんだって!( _

20.
症状が重いのって老人が多いんだろ?

やつらのせいでプライベート縛られるとかマジで勘弁してほしいんだけど
こっちは毎日働いて金稼いでるんだから休日は自由にさせてくれ。
んで老人は家にとじこもってろ

21.
このままでは、日本経済は自然死しますね。

皆さんは、コロナだけ防げれば満足なのでしょうから、本望ですね。

22.
今日で計何人感染したの?バラバラに出されるとわかりづらい
23.
不要不急の出張は控えるようにと指示を出しているが、社内では大人数の会議がいつものように行われている。社員は全員、感染していないことを前提にしている。怖いことだ。
24.
卓球でさえこうなんだから、大相撲なんて無観客であろうが何であろうが、絶対中止すべき。
25.
これだけコロナコロナと騒がれているのに意識低い人達がまだいるとは驚きです。私なんか買い物に行く事さえ最近怖いのに 自分は大丈夫ではなく一人一人が気をつけて皆で乗り切ろうって気がなければいけないと思います
26.
集会は全て屋外の時代へ
27.
もう大会なる行事は全て禁止だ。言っても分からぬ人間がいるのだ。
28.
県内初陽性患者ってこの初の人はどこで感染したんだ??
29.
ドラックストアもいつもより人が多いですね。

親子連れが多くいました。
留守番できない小さな子なら仕方ないけど、小学生、中学生も一緒に連れて店内を走り回らせてました…

周りの事は考えてないんでしょうね

30.
今困ってるのは葬式です
都会は家族葬や直葬が主流だが田舎は今だに100人ぐらい集まるお通夜に葬式などやっている
行かないわけにも行かないし正直こわい
何とかならないものか、、、

注目ニュース