昭恵夫人「天皇陛下・即位の儀式」でドレスコード違反の声→目立ちたいだけでしょ

《ドレスコードとかガン無視で、周りの国賓から内心 何と思われていることやら…》

ツイッター上で、総理夫人・安倍昭恵さん(57)のドレスに、そんな指摘が相次いだのは、10月22日の午後のことだった。

この日の午後1時から、天皇陛下が即位を国内外に宣言する「即位礼正殿の儀」が、国内外から多数の要人らを招いて執り行われた。

天皇陛下や男性の皇族方は公家の伝統的な正装である「束帯(そくたい)」、皇后雅子さまや女性の皇族方は「十二単(ひとえ)」というお姿。

別室のモニター越しでその様子を見守る要人たちも、民族衣装を含む正装で臨んだ。そんななかで、ひときわ目を引いたのが昭恵夫人の服装だった。

昭恵夫人が選んだのは、“ひざ丈”のワンピースのドレスだった。ひじの位置から、袖がラッパのように大きく開いた個性的なドレスに、真珠のネックレスと高めのヒールという出で立ち。

通常、このような儀式であれば、女性は和装か、アフタヌーンドレスなどひざが完全に隠れるドレスで参加するのが一般的。

実際に「即位礼正殿の儀」に参加した女性のほとんどが、着物かひざが完全に隠れたドレスだった。

歴代総理と同じ最前列で、儀式を見守った昭恵夫人。椅子に座ると、完全にひざが露出。その姿は衛星の電波にのって、日本中、世界中に拡散されていく。昭恵夫人の姿がテレビに映るやいなや、ツイッター上ではドレスコード違反を指摘する声が……。

《結婚式の二次会のような服 見間違えかと思った》
《昭恵夫人のドレスが場違い この人いつもそう》
《場違い感すげぇな安倍昭恵》

《デイドレスだからセーフ》という声もあったが、昭恵夫人の服装が周囲から浮いていたことは衆目の一致するところのようだ。

これまでも、総理夫人という立場に縛られず、奔放な発言や行動で世間を騒がせてきた昭恵夫人。ドレスコードに縛られないというのも彼女らしい?

目次

ネットの反応

1.
もうわざととしか思えない。着物はなんで着ない?全く似合ってないし大阪のおばちゃんみたいな服。どこで買ったの?20歳くらいじゃないと着れない服ではないですか?

キャバクラのお姉さんの服みたい。気持ち悪い。頭おかしい。隣の方も目を背けておられるような気がします。

2.
私も中継を見てて安倍夫人のお姿を2度見しましたが、やっぱり話題になってたんですね。

教える人がいなかったのか、わざと教えなかったのか、どうしても着たかったのか、真意は分かりませんが

今後はお引っ込み頂けたらいいなと思います笑

3.
品性のカケラもない糞アマ
4.
ブスほど露出したがる~ブヒブヒ
5.
ゆるんだ顔立ちに、変な袖のドレス、ニョッキリ出した両足。足を開いてなくてホッとした。もう、みんな、この人に期待しないことにしよう。
6.
違反じゃないらしいけど、この場面でオバサンの膝は見たくないです。私もオバサンなので膝は出しません。カメラの場所次第では太もも見えるんじゃない?って思いました
7.
まあ、ネジが外れた人も日本にはいる事がアピールできてよかった。
個性を大事にしてますって主張できたのでは?
8.
ルール違反でなければなんでもアリ…。
そうじゃないんだよなぁ
9.
安倍夫人に対して誰か指摘しなかったのかな?
もしかすると指摘すること自体が許されないのかもな
11.
ドレスコード云々以前にただただ似合ってない
ダサい…
12.
くだらない。つまんないことでいちゃもんつけんな
13.
勘違いおばはん(笑)
14.
ドレスコード違反かどうかは別として、首相の婦人としてどうかだな。
他の方も書かれているとおり、海外からたくさんの方々がその国の正装で来られた場なので、和装を選ぶべきだったのでは?
15.
森友学園の件は政治的圧力で揉み消しましたね…ほんとすごい力だ

16.
違反どうのこうのよりも、一般的感覚からはズレまくってる
17.
さすが昭恵夫人
18.
やっぱりおかしいよねこの人
夫も注意すればいいのに
19.
歴史を刻む日本の行事。しかも現役の総理婦人なら迷わず和装でしょう。それも気にとめない総理には情けなく感じたのは私だけだろうか。
20.
目立ちたいだけでしょ

あとタカ派の夫のもとでアタシはちょっと
レボリューションなのよって
自己主張でしょ

21.
なんか、“私人” だから!みたいに主張してなかったっけ?
私人が立ち入れる儀式なんかい???
22.
亭主の足を引っ張る女は駄目ですよ。
23.
裸の王様状態なんやろか。かわいそうに。
24.
頭の悪い人なんだから許してあげて
25.
自分のパーティーじゃないんだぞ!場をわきまえろ!
26.
日本人には着物という格式ある装いがあるのだから個性を出すならそこでやればよかったこと。
年配者のドレスは痛々しい
27.
>その中で現職の総理夫人が「軽い」という印象でした。

いや、実際「軽い」人だよ、だから学園詐欺に巻き込まれた。
けどデイドレスだから、周りから浮いていようが、ドレスコード違反じゃないよね。
だったら、これはこれでいいんじゃないの。

28.
1、悪目立ちしたかった
2、夫に恥をかかせたかった
3、常識がない
4、馬鹿
の、どれかしか考えられないです。
29.
なんだかなぁ。
お嬢様でも育ちがちょっとね。

普通の結婚式でも、もう少し配慮するけど。

30.
場違いな爆弾夫人ぶりが凄い
この人外に出したら危ないレベル

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメント一覧 (11件)

  • あとタカ派の夫のもとでアタシはちょっと
    レボリューションなのよって
    自己主張でしょ

    それもわたしへのじゃん、
    もうさぁ、死んだら?なんも知らんくせに、馬鹿は死ななきゃ治んないはあんたのほうだろ、
    なんでツイッターに写真一つもなかったかっていうと、gomi_suteroの
    はやしあやか(24 が、あのグループは三年からできたんだけども、わたしの誕生日会の時だけわざわざアルバム的なの無しで、破産しちゃうからさーとかほざいて、いやいや、むしろプレゼントとか一つもいらないからって話なのに、

  • あなたはわたしのFB見てたときも、
    誕生日おめでとうのプリとか、その他、
    わたしが嬉しかったからお気に入りのプリを出してたと思っていましたでしょう、むしろ真逆ですよ、ビリビリに破いて捨てたいくらいのプリです、そして
    よーくみてください、わたしは黒と茶色の服を着てましたはい、あなた以外の人にも服に例えられたりその他気づいていたので、自ら黒や茶を着て行きました、
    彼女たちも黒でした、大学で良い子ちゃんにしてたのに腹を立ててました彼女たちは、中学までの反省を踏まえて、
    大学では常に穏やかに、波風立てずに、
    そんな人で居ました、そしたら謎に 男ウケがよかったので、こんどは 女に嫌われるという初めての経験をしました、しかしそれが彼女たちは面白くなくて、むしろ黒だとされていました、これ被害妄想じゃなくてほんとのはなしです、

  • だからあのツイッターで、今度は、
    大学内で謎に上がってしまった好感度を自らの手で下げようと画策して、
    あのわけわからない暗くきちがいのようなのをやったのです!!!!!!!
    なんでこんなんやってんだろと自分が一番自分にはてなマークいっぱいでしたが、そしたらみんな間に受けてしまってさらに大変なことになりました、でも結果好感度下がったし、そんで女ウケは大学の頃のよりは前より良くなったみたいなので、良いですけど、あんなもんほんとにやってたらやべーだろ、
    大学の子何人かはあれは敢えてわざとやってるなって気づいた子がいたみたいで、それに去年は救われましたけど、
    そうじゃなかったらひたすらずっとみんなあれ間に受けたんだと 思って ずっとまた後悔するだけだったけど、、

  • あなたは間に受けてた??
    嘘だとわかってたよね、去年あったときあーこの子わかつてんのかなーて思ったけど違うか、まーどうでもいいや、

  • とにかくさ、あんたさ、
    自分がわたしにいじめられたとかおもうのだけはまじでやめてくんない??????なんでよ???あんたが大学せいぜんいんを嫌ってて、尚且つわたしを嫌ってて、腹立てて、それだからわたしが心の底からただ、苦しんでただけのときも恵まれてるとか思ってこっちをむしろ認めないような空気常に出してきてよっぽどそれにわたしのほうが心底悲しんでた孤独を感じてたのに、よっぽどわたしのがいじめられてたのに、
    ふざけたこといわないでもらえますか?????みんなそうです、みんなそう、みんなわたしにいじめたとかいうやつは自分のことを可愛がらなかったと感じるのがのが許せないーー!!!ムキーーー!!!かわいがれーーーー!!!
    て怒りのその気持ちを持ってるだけなのに、芯から悲しんでるのはよっぽどこつちなのに、いじめられてる気でいたのもこつちなのに、いつもわたしがあなたに悪いことしただけになるのはもうやってられませんよ、

  • よっぽどただの性格悪いしバカで能無しだと上から目線で馬鹿にしかしてないのは腹のなかでずっとそうなのは、
    あなたのほうですよね???????
    自分だけが自分だけがわたしに、嫌な思いさせられてきたとそう思えてるのは
    もうすごいなってしか思えないけど、
    しかもあなたがこちらに嫌なとこってたくさんある中でも一番は、マウント取られてると感じるところならば、もうほんとにそれなのか、ってすごくがっかりです、、、自分がどう思われてるのか、自分が大切にされてるのかに一番重きを置いて、それを気にしてるってことじゃないですか、

  • あなたはこちらに合わせてくれてました遊ぶ時、こちらが決めた日時で、場所で、でもほんとはこちらこそ提示する方が苦手なのでついていくほうがぜんぜん楽だし、相手に嫌われてないか不安でもないし、だからあなたに決めてほしくてしょうがなかったんですけど、

  • ぜんぜん決めたくないのです、てか決められないのですわたしにはほんとは、決めるのが一番苦手なのです、しかもそれであなたがもやもやするならなおさら無理、そんなこもしたくない、

  • 大切にあなたをしていなかった、
    そんな人が結婚式がどうのこうのってあなたのツイッター見てびっくりしましたが、そもそも結婚なんて気にもしたことないしそれこそ地獄だとしか思ってないので一生やらなくてよいならやりたくない、やらないつもりなので、どうぞ、そしてしかも相手もいないし、そんなのないない、しかも呼ぶつもりもないそれこそ友達?を呼ぶのが一番怖いし呼びたくない、来てもらうの怖い、し、そもそもやりたくないからありえない、
    そんでもって、あなたのことを大切にしてないって、さ、、、あなたは大切にしてたんですか???それはあなたのためにですよね???あなたの言葉こそなぜだかすべて嘘くさくみえてしまうんですよね、いつもいつも、結婚式いつか呼んでね!だいぶ前言ってましたけど、
    その時に感じたのは、 来たいと思ってないくせによく言うよこの人、しかもそれわたしが喜ぶと思っていってますよね、そーゆーとこが嫌なんですってはなしですよ、あなたこそ自分が嫌われたくはないから、こちらに良い顔するとこめちゃくちゃあるじゃないですか、ほんとは本心違うのに、ほんとはあなたが引っ越した時に本心ではわたしに関わりたくもないのはあなたの方だったのに、てかあなたこそ、わたしと朝行ってやってるのがもう嫌でストレスで、てめーで1人で行けやと言わんばかりに離れて行きました、そんでわたしが手紙を見てあーこの人嘘言ってるよ忘れちゃうかなーとかどの口が言ってんのよ自分がこっちのこと嫌いで離れていこうとしたのに、なんでわたしが離れていこうとしてるみたいなことにしてんのほんとずるいなー賢いなーて思っていました、だからそこからはもう、いやもうその前から、あなたのほうこそこちらのことを心の一番下の底のところでは、嫌いなんだとばかりに思っていました、ほんとは会いたくないけど、自分のために、会ってるんだと、誘ってるんだと、思ってました、

  • てか、実際そうだった、
    あなたこそ、わたしに対しては、遊んでやってるのに、
    なんでこいつは大切にしないんだよ友達を、だからだめなんだよって思ってたんだなーって、

  • まああなたに共感してないような、
    そして余分なことをたまに言うわたしが一番悪いんですよ

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

不適切な表現やURL等を含んだコメントは自動で弾かれます

目次