ネットの反応

1
北海道知事の判断を支持します。
それでなくて北海道は夏に観光客が増える。

北海道はこれまで何度も感染が増えて医療逼迫を起こした。
道民を守るのが首長の役割。

菅や丸川は北海道のことなどどうでもいい。
だから知事が判断するしかない。
ワクチンが普及していれば有観客に出来たかもしれないが、今のワクチン普及率では無観客は正しい判断だと思います。

1 – 1
選手と関係者も試算したら1日1人以下だったけどね。

誰も責任取りたがらないのもここに極まれりだね。まだ死亡者は増えるかもしれないが、普通の生活を取り戻そう、責任持ってこういう事言えるリーダーが必要だよね。

1 – 2
日本の場合、感染者が増えたらどうするんだといわれた時点で観客入れることはできないだろうね。まさに建前だ、建前は人々の考えが画一的で社会の同一性が高いと起こりやすい。

欧米の場合やはり一人一人に個人主義とそれについての自己責任感が自然にあるんだろう。日本は良くも悪くも特異な国であることは確かだ。

1 – 3
道民を守るって意味もなかなか難しいよね。コロナで死ぬ人が減っても、経済的ダメージで死んでしまう人が増えるかもしれない。今のところ、正解がない難しい判断だよ。
1 – 4
もともと、日本はロックダウンしてなく、
人流は常にあるわけで、たかだかオリンピックでどうなんだって感覚はあるけどな。

プロ野球やサッカーだって、本州から人流は流れてるし。
エビデンスが不確定な気がする

1 – 5
もっとも問題が大きくなりそうにない方法を取ったということですかねー。
臨機応変なのはいいのだけど、中央も地方も後から周りから言われたから
変更しまふが頻発するのは問題だよねー
1 – 6
イギリスやシンガポール、アメリカは、ワクチンという重症化を防ぐ手段でゴール(目標)を達成しました。しかしながら冷静に現状をみると、直近7日間累計データ
人口100万人当たり
感染者数_死亡者数
英  3115_2.9
米  404_5.0
日  106_0.9
となっています。人口当たりなので感染症として評価すべき値です。
ちなみに最大ピークは年始で死亡者数が英130まで行きましたし、米、仏も60を超えていました。日本はMAXで6です。

欧米や世界の目標、ゴールは常に日本の数字であり、ゴールした国に於いても、ゴールしてない日本の方が被害が少ない、ということはコロナ対策をは政策であり、国民のマインドである、ということ。

せっかく海外の外圧が働きやすくマインドを変えうる力を持ったオリンピックでゴタゴタしてしまうのは大失態といえるだろう。

1 – 7
無観客という決定が如何なる科学的根拠に基づいてなされたのか?もはやこの国を支配しているの五輪=悪という空気であり、政府も報道も、そして国民もそれ受容している。

今、NHKでバスケットの中継をしているがもちろん観客を入れている。

この状況を一体誰が整合性を持って説明できるのか?

空気に支配されたこの国が何処へ向かうのか。興味深く、そして恐ろしい。

1 – 8
地方都市なんかは、他のイベントと同様にその自治体の基準に従った観戦者可否でいいと思うけどな。都なんかだとオリンピックは同日にいくつもの競技をやるから、人の動きレベルが違うから独自に考える必要あるけど。ただ北海道なんかは沖縄と同様に観光客が多い所ですからね。その辺を考慮しないといけないのかもしれないですね。
1 – 9
全て、己自身の身勝手な安心安全を守るためにやっていることだ

・医師会の会長は、政治パーティーを開き愛人と寿司を食っていた
・テレビの番組制作の連中は、歓送迎会を普通に開催していた
・デモ隊は集まって唾をまき散らしながら練り歩いた
・ミュージシャンは、宴会を開いた

こいつら全員、オリンピック開催に反対している連中だ
恐るべきことだね
中止中止と喚き散らしている連中の性根がコレだ
安心安全ベースで発信をしないといけないという強迫観念を持ちながら、己自身の欲得のためには平然と危険を冒す
コロナ脳の真実というのは実に恐ろしい・・・

1 – 10
鈴木知事の主張が一貫しているとは思わないが、ああ、大きな声に従うという点では一貫しているのかな。コロナ対策でも五輪でも同じなんだけど、誰も責任者がいないというのが最大の問題。
誰も「私の責任で」と言わない。

何かあるたびに、国でもない、都でもない県でも道でもない、組織委でもない。
みんな私じゃない。

道はオリンピックの誘致がとか言ってるけど、この国にそういうイベントをやる資格あるのかな?
責任取りたくないなら最初からやるなんて言うなと思う。

2
今までの経緯を見ても委員会は機能してないのは明らか。委員会内でも感染者が出てるのに感染対策何て言えるわけがない。委員会はどうせ終われば関係ないから責任なんてないんですよ。各知事が県民を守れるか判断し無観客など判断するしかないんですよ。
2 – 1
とりあえず次から世界大会レベルのスポーツ大会委員会は委員選出方針と組織構造を根本から見直した方が良いですね。政治家の天下りと引退スポーツ選手の構成ではどんな企業役員会よりも責任感、
判断力、支持能力が欠けることが証明されました。体育会系な旧態依然とした内部権力圧も悪化の背景にあるのでしょう。このままスポーツの印象がどんどん悪くなるのは悲しいので、きちんとした能力と人格で実績ある人達で改革していって欲しいですね。

2 – 2
組織委員会の本質は何かしら?この組織は財団法人つまり、民間団体な訳で、北海道の安全に責めを負わせることが無理な相談。北海道の安全、健康に対する責めは一に北海道であり日本国。

組織委員会、JOC、IOCこれら全部が民間団体であり、オリンピック終わった後のことに責任を負う訳無い。オリンピックに過度な幻想持つのは止めよう。

2 – 3
日本の場合、感染者が増えたらどうするんだといわれた時点で観客入れることはできないだろうね。まさに建前だ、建前は社会の同一性が高いと起こりやすい。

欧米の場合やはり一人一人に個人主義とそれについての自己責任感が自然にあるんだろう。だから間違っても増えたらどうするんだとはならない。日本は良くも悪くも特異な国であることは確かだ。

2 – 4
〉なぜ知事は国(及び組織委)に判断を求めたんだろう。責任を負いたくないからでしょう。
記事にもあるように当初は条件付きの有観客で考えていた。しかし、批判が殺到したため一転無観客に。

そうでなくても、まん防の要請が遅れGW後に感染爆発させ、道民からの支持が急落していた中で、これ以上支持を失いたくないという気持ちがポピュリズムに走らせたのでしょう。

これで彼の支持率は上がるかもしれませんが、観光業界をはじめ経済で苦しむ人は増えるでしょうね。

2 – 5
ついこないだの緊急事態宣言下で、1.5万人動員のジャニーズコンサートはOKだったのは、道民の命のためには必要だったからだもんね!
知事と札幌市民のメンタリティを尊敬します!
2 – 6
組織委が決めたら決めたで、無観客じゃ無ければ「組織委のゴリ押しで地元のことを何も考えていない」、無観客に決めれば「無観客による経済的損失は組織委が責任を取ってくれるのか」といずれにせよ、政府や組織委に責任を押し付けるつもりなんだろ?手柄は自分のもの、責任は政府や組織委が取ればいい、そういう連中が地方分権とか100年早いわ。

2 – 7
開催地で判断していいのならすればいいのでは?
なぜ知事は国(及び組織委)に判断を求めたんだろう。
住民のためと言いながら、結局は知事も無責任体質の一部だということ。
2 – 8
判断するのに「2030年冬季オリンピック招致に影響する」とあるがまだオリンピック招致をするつもりなの?コロナだけでなくIOCのボッタクリや一部政治家がらみ企業の金権が明らかになったオリンピック招致は止めるべきでしょう!!

これからは質素に聖地ギリシャ開催でTV観戦で充分です(冬季を開催するのであればイタリアあたり)兎に角、日本での開催はコリゴリ!!

2 – 9
オリンピックに対しては、責任、責任って騒ぎすぎノイジーマイノリティな奴らのせい。
オリンピックアレルギーが酷すぎる。日ハムの試合って無観客?
違うよね。緊急事態宣言でいても1万人以上入れて試合していたよね。

何故オリンピックなると無観客って騒ぐ。ノイジーマイノリティの意見尊重していたら何にも出来ない。
経済だって少しは、潤うはずだったのに。

今日の札幌市ロックダウン並みに人いないかい?
買い物だの遊びだの食べ歩きしているよね。
オリンピックアレルギーの人達なんとかした方が良い。
マスクやパチンコ屋の自粛警察と変わらない。

2 – 10
国が全部決めたら決めたで、おかしいと言うのだろう、議員や知事というのは、
時代劇代官のように日和みにポリシーがあるから、立候補して当選している、

心理メカニズムがよく理解できました。

3
知事が正しい。菅政権とは違う。オリンピック開催後に感染拡大する。素人でもわかる。ゴウトウの二の舞。もう飲食店や国民は、政府の指示には、従わない。そうさしたのは、菅政権、口だけ安全国民の命第一。

第一ならオリンピック中止だろ!ただでさえお互いマスクしてても感染者とすれ違うだけで感染するインドコロナ更にワクチン効かない重症度高い南米変異コロナがブラジルメキシコから感染拡大するだろ。

南米コロナが日本感染したらオリンピック開催起因。アフリカ選手感染のズサンな空港検疫では、守れない証拠。口だけは、国民は、騙されない。

3 – 1
感染者とすれ違うだけで感染するんですか?
初めて知りました。もう満員電車や駅構内など感染者だらけですね。
貴重な情報ありがとうございます。
3 – 2
だったらオリンピックだけって訳にはいかないぞ。
全てのイベント無観客にしないとな。
電車も止めた方がいいぞ。
もちろん飲食店は営業停止だ。
感染爆発したら大変だもんな。
3 – 3
情報源が極めて限定的。こういう危機感をあおって経済活動を止めるのが一番危険。ワクチン接種をしたからってPCR検査が陰性になるとはかぎらない、重症化と死亡者がでなければいいことだが、こういう人はワクチンが効かないと騒ぐのでしょう。
3 – 4
〉オリンピック開催後に感染拡大するオリンピックやらなくても感染は拡大するけどな。

〉お互いマスクしてても感染者とすれ違うだけで感染するインドコロナ

どこのデマですか?

〉アフリカ選手感染のズサンな空港検疫

検疫が機能してるから感染が発覚したんだけど?

3 – 5
ヤフコメに書き込む人を一緒くたに「ヤフコメ民」と言うのは乱暴かな(笑)ここに書き込んでる全ての人に共通の思想があるわけでもない。
なので、掌返しと言っても、同じ人かどうかは分からない。とはいえ、「すれ違ったら感染」は明らかに間違い。市販されてるようなマスクには「自分の感染」を防ぐ力はない。ウイルスの方がマスクの隙間より小さいから。ただ、自分の呼気には水分が含まれていて、それがマスクの隙間より大きいからそこでウイルスがブロックされるだけ。

マスクには「自分の感染」を防ぐ効果はないが、自分が感染しても「周りの人に感染させない」という効果があるだけ。だから、「全員がマスクをしている」ならば、すれ違ったくらいで感染はしない。

マスクの管理や消毒がきっちりできるなら、有観客でも問題ない。ただ、どこにでもバカは一定割合いるから、大人数が集まるとマスク外して喋ったり咳したりする奴がいて危険なだけ。

3 – 6
同じ会場なのに、意味分からんね。五輪だけ過剰対応過ぎる。リスクは大して変わらんのに。プロ野球だって、駆けつけるのは地元だけじゃないぞ。ビジターファンも沢山おる。移動中の公共交通機関で感染するなら、とっくに感染者増えまくってるわ。首都圏の満員電車だって問題無いし。プロ野球
札幌ドーム 観客数約1万人

五輪
札幌ドーム 観客数無観客

3 – 7
知事が決定するのはおかしい?と述べているのは誰でしょう。何処がおかしいのだろう?その論拠は?感染症や疫病対策は、立法上、各首長が行うのです。

今は、各首長がこぞって責任回避をしているので、国が地方に変わって一元的に対策を実施しているだけ。そして、今回は疫病の延長線上にあるオリンピックです。まさか、知事や道庁が知らないのかな?それとも、新聞社が知らずに書いたのかな?最近、時系列と論拠に疎い記事が多くなっているのは何故?

きちんと調べて、事実だけを知らせてほしいものです。記者の願いを描いた作文は必要ありません。これでは何も知らない善意の人々が、偏向的考えを持った一人の悪意に染まってしまう。まるで、情報の私物化。フェイク・ニュース。それが一番恐ろしい。

3 – 8
プロ野球は大丈夫で五輪がダメな理由がわかりません。
オリンピックで拡大するとコメ主は言ってますが、今までオリンピックをやっていなくても拡大していました。オリンピックはやってもやらなくても新規感染者数は増えます。
大事なのはそこから回復させること、死者を減らすことです。

3 – 9
まだ単純な感染拡大で論じているのはあまりにも愚かすぎる。
ワクチン摂取もそれなりに進み、今や、感染者の年齢層、重症化率、死者数など、細かい数字を見て論じるステージなのに。未だに、ほぼ感染者数だけを報じる無責任なマスコミに洗脳され、「オリンピック後に感染拡大する。素人でもわかる。」って、素人と言うより、思考停止の想像を堂々と発する恥ずかしさ。

ほんと、マスコミの責任は重いと思う。

3 – 10
コメ主の強すぎる思い込みは伝わったわ。>もう飲食店や国民は、政府の指示には、従わない。

そんなのもはやオリンピックは関係ないよね。
目立ちやすいオリンピックを目の敵にして、正論ぶってる人だらけだね。

オリンピック以外での人の流れとか、どこまで把握してるのかな?
オリンピックがなければ人の動きは止まると思ってるのかな?

4
この記事で驚いたのは以下の部分。>道庁内では無観客にこだわれば2030年札幌冬季五輪招致にも影響しかねない、との理由で「長い目で実を取る選択をした方がいい」との声がいったんは拡大。

まだ冬季五輪招致する気まんまんなのか?! 道も札幌市も頭おかしい。今こんなに苦しんでいるのに何も学んでいないのか?

2030なんて絶対にありえない。圧迫政治家の森ももういないんだし、9年後には今の知事も市長も変わってるんだから、今すぐ招致は撤回してくれ。なんでこんなまともな判断ができないんだ?


注目ニュース