湘南の夏、緊張の夏…コロナで海開きなし 遊泳者とサーファー入り乱れ”無法地帯化”も | ガールズちゃんねる – Girls Channel – https://t.co/9eNtgf7e44 pic.twitter.com/GTqfQO3TuH
— GIRL’S TALK (@girlstalksocial) August 10, 2020
由比ヶ浜の海が落ち着いていてよい🏝✨
不謹慎かもしれないけど、
湘南の民としては、来年以降も海の家がないほうがいい気がしてしまいます😂 pic.twitter.com/IA2HNCrIuC— かんちえ@おうち菜園デザイナー🌱 (@kamchie0131) August 10, 2020
お盆休み2日目を迎えた9日、神奈川・湘南エリアの海岸は多くの来訪者でにぎわった。今年は新型コロナウイルスの影響で海水浴場が閉鎖され、
海の家や救護所が設置されていない上に、サーフィンなどマリンスポーツの制限もない。遊泳者とサーファーが入り乱れており、水難事故や熱中症への不安が増している。
江の島エリアの片瀬海岸東浜は、家族連れを中心ににぎわいを見せた。女児と妻とともに訪れた横浜市の30代男性は「暑かったけど風も心地良くて気分転換になりました」と、
波打ち際での水遊びを満喫。藤沢市の20代男性は「風が強くて絶好のウインドサーフィン日和です」と高揚した様子で話した。
江の島エリアの3つの海水浴場は毎夏、計約150万人の訪客がある人気スポット。例年なら30軒ほどの海の家が軒を連ね、約15人のライフセーバーが配置され、救護室も設置される。
しかし、今年は新型コロナの影響で海開きが行われず、海の家や救護室もない。地元の藤沢市が設置した「遊泳は自己責任です」と書かれた看板も目につく。
その影響で「今夏の人出は例年の3割ぐらい」(近くの飲食店店主)というが、お盆休み序盤の日曜日となった9日は多くの人であふれた。
江の島海水浴場営業組合の江本剛副組合長は「今年一番の多さですね。神奈川県が配置しているガードマン2人がソーシャルディスタンスの確保を呼び掛けています」と話した。
引用元:https://news.yahoo.co.jp/articles/05366ab620c40a30db2b224371411396dc8d53c7
ネットの反応
だって自粛要請に対価の補償が
絶対に必要だと判明した途端に雲隠れする政権と
そんな政権を根強く支持する大多数の大衆
この程度の連中なんだよ
今の日本人の多数派は
辻堂の公園プールから海。昔はTバックだらけだったけど…似合わないからやめて(^人^)
キンチョー蚊取りマットの夏から、緊張コロナの夏へ。
多摩、品川、足立、大宮、千葉、習志野、八王子、練馬、杉並、名古屋、大阪、神戸ナンバーなど、県外ナンバーが多い!来ないで下さい!
江ノ電のよそ者用の改札、閉鎖すればいいのに。
迷惑かけると思わないのかな?
けがしたり、溺れたり、病院や消防の人大変なのに、、、
カオス!
いつも時間が決まってるなら、それこそ暗黙の了解なんじゃないの?
神奈川に住んでいたことがありましたが、湘南に集まる方々はいつもこういう感じですよね。しょうがないですよ。そもそも湘南はそういう所だから。
遊泳者がいるところに近づかないのがサーファーのマナーでは?
怪我をしても自己責任。
海開きしてないってことは
海で起きることに関して、泳ぐ人の存在は「ありえない」こととして
自治体は責任はとれないってこと。
自己責任でお願いします。
鵠沼に見に行きましたがかなり人いました。ライフセーバーも遊泳区域には何人かいてサーフィンエリアに入らないよう注意していましたね
まあこんなもんでしょうねw
暑い中マスクを付けているのがバカバカしくなるぐらいにw
神奈川に住んでないからしょーみどーでもいいわ笑
当たり前の結果です。
何でもかんでも右に習えじゃ無くて、臨機応変に対応する考え方は無いんですかね。規制が無ければ無法地帯になるのは当然でしょう。
忍耐強いのが、日本人の美徳だと思っていた
この人たち皆愚者にしか見えない。
お台場海浜公園が一番好き!
こりゃポイントパニックですね。自分だと入りません。遠いけど伊豆か千葉とか行けばいいのに。
>緊張の夏
‥‥洒落かいっ!
小生は海に行ったらシャワーなんて浴びない。ペットボトルに入れた水で体洗い流すだけ。誰とも長時間駄弁らないし、三密作らないし、海の家には開いてても行ったことがない。ランチも食べないし、帰りにマスクをつけて寄るところと言えばコンビニくらいかな。
マスクを付けて自宅と海を往復するのみ。マスクを外すのは浜辺と海の中だけ。こんな感じでも、海開きが危険という理由を教えてくれる人、誰もいなかったけど。
救急車に乗って無料になったこと経験なんてしたことないよ。しっかりと取られてた(救急病院でね)。無料の救急車なんてあるの?そこの地方自治体次第なのかな?無料なんてやめた方がいい。
サーファーの無法地帯に?自分もサーファーなのではっきり言っておきたいが、遊泳者に対して危険なことなんて絶対にしないよ。それこそソーシャルディスタンシングをたっぷりとるからね。現場の話をよく取材しないといい記事は書けないよ。
よくもまぁ、こんな過密状態で、子供を海に入れるなぁ。
全員マナー違反だけど、子供の親が一番理解できないよ。
訪れる輩は百も承知の上で来てるんだから、自治体が何も気を使って対応などする必要はないでしょう。何が起きても自己責任だと告知してるんだから大事故になろうが知ったことじゃない、放っておけばでいいと思う。ただ地元の住民の方々は守ってあげて欲しいですね。
すべて行政が悪い!
あまりにも無責任すぎる。
遊泳が自己責任なのは仕方ないにせよ、でもマリンスポーツが無法化してるのは話は別だろ。
海水浴場が閉鎖されてるから、そのエリアでサーフィンしていいと安直に考えれるのかもしれないが、何度もいうが海水浴場は閉鎖されても遊泳そのものが禁止されてるわけではない。
という事は遊泳者がいるのだから、そんな場所でサーフィンする方が論外。そのことを通知しない行政に全責任がある。たとえ海水浴場が閉鎖されても例年通りのエリアでサーフィンしてくれと一言いえば良いだけの話。
頭の足りない人って、怪我や事故に遭わないと危険を理解できない。
サーフボードが頭に当たり、、、っていうニュースもそう遠くなさそうだ
何が起きても自己責任でいいじゃん。
「例年は午前9時~午後5時のサーフィンやウインドサーフィンは禁止されている。」
じゃあいつやれというの?夜の海が危険なのは海水浴だけじゃないぞ。それって実質的な締め出しだし、差別じゃん。分けるなら時間じゃなくエリアだろ。