クリスマスイブの24日夜、路上生活を余儀なくされている人たちに靴下を贈る活動が横浜市中区の寿地区を拠点に行われた。

貧困からホームレス状態に陥り、寒さや飢えなどから亡くなる人も毎年相次ぐ。繁華街が最も輝き彩られる聖夜、野宿者を取り巻く現実を知り社会が抱える問題に向き合おうと、女性美術家が立ち上がった。

「くつしたプレゼントの会」を企画したのは、横浜でアート活動を続ける竹本真紀さん(42)。寿地区での支援活動に長年参加しており、凍(い)てつく路上で野宿している人から「厚手の靴下が欲しい」との声を受け、2015年にプロジェクトをスタートさせた。

「支援という形ではなく、親しい友人に贈るようにプレゼントしよう」。会員制交流サイト(SNS)でそう告知したところ、3回目となった今年は30人余りから真っさらの靴下約80足やお菓子、カイロなどが寄せられた。

竹本さんの呼び掛けで集まった市民ら約10人は24日午後8時20分ごろ、大きな袋を抱えて寿地区を出発。関内駅や横浜スタジアムの周辺、みなとみらい(MM)線馬車道駅のコンコースなどを巡った。

参加した女性の一人は、クリスマスケーキやフライドチキンを求めるカップルたちが列を成すイセザキ・モール近くの地下通路に、段ボールの「家」がずらっと並ぶ光景に息をのんだ。

男女30人ほどが暮らしていた。路上生活者は寒さだけでなく、華やかな街の雑踏や人々からの好奇の視線からも逃れようとしている現実を知った。

プレゼントには竹本さんが制作した赤ずきん姿のキャラクター「コトブキンちゃん」が登場する漫画や、寿地区で年末年始に行われる炊き出しなどの支援活動「寿越冬闘争」を紹介するチラシも入れた。70人ほどに配り、寝ている人には枕元にそっと置いた。

横浜スタジアムは、2020年の東京五輪で野球・ソフトボールの競技会場となる。観客席の増設工事が続いており「いつ強制排除されるのか不安」との声も上がっているという。

竹本さんは「ホームレスの人たちは行き場がなく、年々高齢化が進んでいるのが実情。このプロジェクトを通して身近な路上で暮らす人たちに思いを寄せる人たちが大勢いることが伝わってほしい」と訴えている。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
2世・3世政治家の人達の殆んどは、この人達の苦労して歩んだ人生について理解出来ないと思います。
2.
普通に生きるってすごく大変なこと。脱落者が出ても当然だとは思う。この人たちのことを本気で思っているのは、こういう記事に出ないところで活動している人。自らの生きがいに絡めずに動ける人。私には無理だ
3.
一方で、神奈川新聞の飼い主であるk人は生活保護を貪ってきた。
4.
支援される側はそんなこと求めてないと思うよ。だって返せないんだから。
支援する側はそんなこと求めてないと思うよ。だって見返りの確約がないんだから。
支援される側もする側も同じ人間なんだから考えることだって同じ。無償の好意なんて苦しいでしょ?押し付けがましいだけだよ。
逆に無償の好意に甘えるようになったら人として終わりだな。
5.
海外の紛争地帯の、政府が男尊女卑で戦争ばかりやってるところの子供助けるよりは、日本の困ってる子供やお年寄り助けたいです。
私もこういう人たちになら寄付したいです。
6.
もともとchristmasは、貧しい人にお金や食べ物をあげるのが、本来のやり方だからね
7.
好きでやってんだからほっとけ。
8.
まぁオリンピックが始まる前までには、見てくれが大事主義の行政によって生活しにくい辺境に追いやられていくことになるんだけどね。
9.
コメントを見て、ほとんどの人はホームレスの実態を知らない。
まず、人並みの知能があるのは仕事してる。
年金のある人もいる2?3万とか。
そして残念だが人並みの知能がないのが多い。
それはあまり良い家庭ではなく、学校でも見捨てられたタイプだな。
そのタイプは仕事は無理なんだよ。
家庭も崩壊してるのが大半。
テレビとかで見ているのはマシな方で写せる範囲なのさ。
10.
若い頃、通勤中、駅近くで真っ白な半袖のカッターシャツを着た、散髪したての白髪の上品な優しそうなおじいさんがだんだんと髪や髭が伸び衣服も汚れて、路上生活者のイメージそのものになっていく過程を見た事があり、凄くショックを受けた。明日は我が身を感じた。
少し離れた場所には路上生活者がテントを張って集まる地域があったが、そこを離れて駅前にいる人は、仲間はいれなかった人だと聞いて余計に胸痛かった。最近の天候は激しいからこの支援は良いと思う。
11.
完全に「私っていい子でしょ?」ってだけの上っ面記事。
さすが偽リベラルのカナコロ。

>路上生活を余儀なくされている
とか
>奇異の目からも云々
とか、事実誤認ですらある。

こんな記事書く人間はなにも見えていないし考えてもいないんだろうな。

12.
彼等のほとんどは、公的支援を勧められても断って路上生活している
それでも一定の支援があってもいいと思う
13.
ホームレスの方々も最近は寒いから特に大変。
税金から払われた生活保護費でパチンコとか行く受給者なんかはさっさと見切りをつけて
ホームレスの方々を支援してほしい
14.
日本って先進国ではないの?かつて世界経済2位じゃなかったの?自由民衆主義をやってもホームレス生活を余儀なくされる方々。貧富の差も大きいし。
15.
オリンピックに、急速な都市開発、関西では大阪万博、日銭稼ぎの仕事には困らないが、ますます彼らの行き場がなくなる。
こういった寒さ対策ができる物は、これから凍傷など防げる。皆でささやかながら社会弱者を見守っていければ。


スポンサーリンク


16.
ホームレスの中にも横柄な人や凶暴な人もいるし、抜け極もいるし、一概には言えない。
17.
ちょっとした疑問。
人口比もあるんだろうが、貧しいはずの地方であまり
見かけないのはどうしてなんだろうか?
18.
ホームレスの人が生活保護をもらえないのが、不思議だ。一番わかりやすい状態なのに。
19.
一方でクリスマスケーキやチキンが大量に破棄されるという。特にチキンが余りそうだったら、こういう人たちに贈る手立てはないだろうか。
20.
>寿地区で年末年始に行われる炊き出しなどの支援活動「寿越冬闘争」
支援活動と言う事は理解できるがなぜ炊き出しに「闘争」と名付けるのだろう?
ものすごく左翼的というか政治的な臭いがするのは気のせいだろうか?
行政が支援すればいいのにと言う声もあるが、実際支援はしている
しかし、そこでのルールが守れなかったり息苦しいと逃げ出し自己判断で路上生活している人がほとんどだと言う事も忘れないで欲しい
21.
親や家族がいなくて、家が借りられない。高齢で家が借りられない。本当に誰でも有りうること。誰でも今の自分を支える何かがなくなれば、たちまち人らしい生活ができなくなる。
ホームレスも、昨年のクリスマスは違う生活をしていたのかも知れない。
今は100歳を超えて生きる時代。この先何十年もホームレスでいられるわけがない。頼む、行政、我々が思いつかない実効性のある策を考えて見つけて欲しい。税金を払う喜びや意味を感じさせて欲しい。ホームレスは自分たちの代わりに地面の冷たさや寒さを味わっていると思うから。
22.
高齢なら1人で頑張らないで生保を受けに行けばいいと思うが。
23.
馬鹿じゃない?ホームレスは理由がどうであれそんなことは社会には通用しない、己れが這い上がれ!甘やかしては今後もどんどん増えるね。自己満足はクソやで。
24.
靴下やカイロより
100均の断熱アルミシートの方が役に立つと思う。
25.
都会で一人暮らししてると、ほんとに「明日は我が身」だよな。事故とか仕事の都合とかで、一瞬で家なんか追い出される。
自治体の援助は限度があるから、それなりに儲かってる人の富を回すしかないね。とにかく若者にありがちな「わたしは働くからホームレスにはなりえない」っていう感覚は直してやらないと。
26.
ホームレスが居ない世を願う
27.
靴下は有り難い
意味あるプレゼント
28.
ホームレスの方以外にも困っている人に少しでも優しくなれる世界になるといいね
29.
身体を怪我なり病気なりで悪くしたらすぐにこういった生活に陥りそうで怖い。

自分だけでなく、配偶者や親が何らか長期にわかりお金がかかるような状況は突然やってくるだろうし。

明日は我が身と思うといたたまれない。

30.
何故、凍死したりするのかな?
生活保護があるのに。
生存権じゃないか。


スポンサーリンク


注目ニュース