藤田医科大学などを経営する「学校法人藤田学園(愛知県豊明市、星長清隆理事長)」は、4月にオープン予定の救急病院「藤田医科大学岡崎医療センター」(愛知県岡崎市針崎町、守瀬善一院長が就任予定)の開院前に、新型コロナウイルス (COVID-19)の感染者を受け入れることを決めた。

厚生労働省の要請を受けて決断したという。

誰からうつったのか感染のつながりが追えないヒトーヒト感染が国内でも広がる中、感染者を国内でなるべく広げないように、入院先・隔離先の確保が課題となっている。

国の重大な危機を回避するのために、民間病院が全面的に協力する英断をした形だ。
【BuzzFeed Japan Medical / 岩永直子】

一般病床400床 厚労省からの要請で受け入れ決定
同法人によると、同大学岡崎医療センターは、JR岡崎駅南西の土地に建設され、一般病床400床を持ち、重症患者まで24時間体制で受け入れる二次救急医療を提供する予定の救急病院。

建物は既に完成し、1月31日に引き渡しが済んでいる。

今回、検疫中のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス号」で集団感染が起き、2月16日現在で既に355人の感染が確認されている。多数の感染者の受け入れ先の確保が喫緊の課題となっていた。

開院予定の岡崎医療センターは、救急対応できる400床が丸々空いており、入院患者に感染させる心配もない状態であることが注目された。

厚労省は藤田医科大学に開院前に、感染者を受け入れられないか要請し、同大学の執行部が週末に協議して受け入れを決めたという。

同大学によると、正式な開院は予定通り4月1日だが、その前に特例として新型コロナウイルスの感染者だけに病床を開放して、受け入れる形を取る。どこまでの医療を提供するかは、今後厚労省と協議しながら決めていくという。

今後、近隣住民などに説明会を開き、理解を求めることを検討する。

ネットの反応

1.
自分が職員なら、辞めます。やっぱり自分と家族が一番大切。同僚からの目があるから、若い子は言えないだろうな・・・。でも私は後悔したくない。職員にだって選択する権利はあるでしょう?志のある人を全国から募集すればいい。
2.
岡崎市民です。
岡崎医療センターから数分の所に住んでいます。
英断だとは思いますが、三ヶ日ホテルとは違い必ずコロナウィルス陽性の方が入院されてるので不安はあります。

やはり子どもも小さいので、医療従事者からの人から人への感染が心配です。
目の前も小学校なので病院前信号が通学路です。

まだ地域住民への説明など何もない状態なので、とりあえずニュースをみて、不謹慎かもしれませんがショックを受けてます。

3.
愛知県幸田町が藤田医科大学に
7億円補助金を出したんだよねえ。

幸田町町民、岡崎市民に何も説明ありません。住宅街にある病院なので心配です。

4.
この受け入れを決断してくれた病院の病院長に勲章を与えるべきと考えます。これが日本魂だよ。
5.
ほかもあるやろ
6.
あとは並行して自衛隊の演習地とかに臨時の野戦病院タイプの隔離施設とか大至急用意しておいた方が良いと思う。アウトブレイクしてからでは遅いので。

または瀬戸内海や熱海沖などの島が丸ごとリゾートのところを臨時に借り上げるとか。

7.
地元民です。患者さんたちは病室にいるだけなのだから良いと思いますが、医師看護師さん食事供給に関わる人たちの防護服の徹底などを確実にお願いしたい所存です。

これを理由とする感染拡大が市内で一件でもあったら大事です。隣は小学校であることもどうぞ忘れませんよう。頑張って下さい。

8.
小学校が片側1車線の道の反対側にある事はみんな知ってるんだろうか?
子供達に感染しないか心配だ
9.
決断は素晴らしい。けど、家の目の前なんです。。この辺りはこんな大きな病院がたてられるほどの土地があいていて田舎。老人が多いですし、小さい子供を育てている身としては不安しかない…外で遊ばせてあげられないしつらいです。早く終息してほしいです。
10.
岡崎市民の気持ちを無視した最低なコメント。
これで死んだら貴方のせいですよ
11.
藤田医科大学と言われてもね
12.
みなさん藤田の英断とか病院ばかり賞賛してるが、
市民には寝耳に水の話なんですよね!個人的には「は?」ですよ。
国と藤田の密談で決まったんだろうな!
13.
岡崎市民の民意はどうなんだろう。
嫌だと思う人もいるはずだ。

英断だと褒めちぎるのは簡単だけど
後々問題になる可能性もあるはずだ。

14.
医者看護師さんのリスクとストレスをもっても決断くださり感謝
15.
この記事を読んで、患者がここで治療を受けられると考えませんでしたか?地元新聞紙によると、この病院は国から医療認可が下りておらず、したがって治療行為は一切行えません。待機中に診断を下して、感染者は他の病院に振り分ける、とのことです。
16.
みんな近隣じゃないから、よくやっただの感謝だの言いたい放題だな。
岡崎は決して過疎地じゃないので広がるの待ったなしですね。

呼吸器系疾患のある友人や親がとても心配。

17.
藤田医科大学、旧名、藤田保健衛生大学のことですね。岡崎に医療センター開院とは知らなかったです。近隣住民の理解はおおいに必要ですが、新しい病院で日本の手厚い医療を受けてもらって早く終息に向かってほしいものです。
18.
素晴らしい英断ありがとうございます。
解体予定の都営住宅とかも無症状の感染者の隔離に使えないのかな?
19.
こう言う時に限って、地域住民が反対したりするのが心配だんぱいだ。
20.
英断ですね!
頑張ってください!
21.
岡崎市民です。
ニュース見て初めて知りました。
仕方がないことなのも、立派なことなのも分かります。

でも、近くに住んでいて、子供のいる身としては心配しかありません。
検疫官も感染しているのに、本当に病院の外に感染が広がらないのでしょうか?

称賛、地元の方は受け入れて欲しいとおっしゃる方は、自分の家のすぐ近くで同じことが起きてもすんなり納得出来るのでしょうか。
拒否も反対もしませんが、一地元民の正直な気持ちです。

22.
移動は船で??
23.
4月1日開院と言う事は4月1日以前は医療行為はできないはず。
経過観察の隔離施設と言う事ではないだろうか?
24.
素晴らしい&有り難い英断だとは思います。
が、対応出来るだけの職員は確保出来ているのでしょうか?

職員の方々が負担なく働ける環境でありますように。

25.
岡崎の人口は40万人。
ちゃんと40万の病床を用意しておいてくださいね
26.
この病院の1km圏内に住んでいる者です。
今日夕方このニュースを知って、早ければ明日から受入れ開始というスピード感にも、正直戸惑っています。

元々田んぼが広がっていた場所で、現在再開発中なのですぐ側に住宅はまだありませんが、岡崎小学校はすぐ隣にありますし、200mも行けば住宅も多くあります。
心配される保護者、住民の方は多いと思います。

住民説明会について述べられていますが、有無を言わせないためのこのスピード感としか思えません。
コメント欄には立派だ、英断だ、素晴らしいというお声が多いですが、それは今後の対応を見て判断したいと思います。

27.
良い話なのかもしれませんが‥

この病院は 病院としての認可は4月からなので 治療は行えず無症状陽性の患者の診察、相談がメインで 発症した場合は 県内の指定の病院へ転院させると 新聞記事にありましたよ?

陽性患者を200人も集めて治療もせず観察、隔離するだけでは もしその中から大勢の無症状者が一斉に発症したら 治療の為に運ばれる県内の病院が コロナ患者だらけになってしまうってことじゃないんですか?

英断とか言ってますけど 発症者をどんどん運び込まれる他院にしてみれば 医療従事者や他の患者への院内感染など恐れもでてきますし、 その辺 どう考えてるんでしょう? 藤田も愛知県も!!

28.
難病を抱えた息子とともに、ここの本院へ通院しています。
明日は我が身だし、どこかが受け入れなければいけないのは分かっています。

素晴らしい決断なのも本当にわかります。
けど、先生方はもちろん本院から行き来する方もいるだろうし、発症した場合は本院はじめ他病院に移送される件、衝撃と不安感が強いニュースでした。

最低でもリハビリなどで週1回は通っているし、持病があると重症化しやすいとのこと。少し行くのを控えようか思います。

そもそも持病があるとの持病は、どんな持病の種類のかたが重症化してるのか、もっと詳細が知りたいです。

29.
ほー
30.
お偉方は無菌ルームから遠隔指示。英雄気取りのお偉方の影で部下はコロナウィルスに暴露され全員戦死。

注目ニュース