10月に移転、開場したばかりの東京・豊洲市場(江東区)の売り場や通路などの一部に、さまざまな魚介類の臭いが混ざった悪臭がこもり、関係者を困らせている。

魚の臭いに慣れたベテラン競り人でも「長くいると気分が悪くなる」と、顔をしかめるほど。屋外で風通しの良かった築地市場(中央区)では考えられなかった問題だけに、戸惑いの声が上がっている。

特に臭いが強いのが、豊富な種類の水産物が大量に並ぶ鮮魚の卸売場周辺。奥まった通路の隅や階段、エレベーター内などは「干しイカとたくあんが混ざった感じ」

「薬品と魚の臭いがミックスした悪臭」などが鼻を突くという。卸会社のある従業員は「新市場にはだいぶ慣れたが、この臭いだけはなじめない」と苦笑いする。

仲卸売場でも「築地では嗅いだことのない嫌な臭いがところどころで漂う」(マグロを扱う仲卸業者)。東京都の管理担当者は「建物の気密性が高いのである程度はやむを得ない。

築地になかった長靴を消毒するマットの臭いなども影響している可能性がある」と話す。豊洲のメリットの一つとされる外気を遮断した衛生的な構造が、裏目に出てしまった形だ。


スポンサーリンク


ネットの反応

1 :bpp*****:2018/11/03(土)14:56:22
こんな初歩的なミス設計が有り得るんだ、この施設の何億かけていて誰の袖の下に何億廻ったんだ?
2 :屁こいたら実でた:2018/11/03(土)14:55:07
計算が合わないのは当然で現場では良く有る事だから不具合は直せばいいだけで騒ぐ程ではない。
3 :あ~あ:2018/11/03(土)14:54:20
所詮、お役所仕事。役人のメンツや利権だけで進められた移転。必死に火消ししようとしてるのは、移転に関わった関係者とかだろうね。まぁ頑張ってくれ。
4 :砂漠の太陽:2018/11/03(土)14:49:33
予定通りに行くわけないだろバーカ( ^ω^ )
5 :mas*****:2018/11/03(土)14:48:04
頑張ってください。
6 :god*****:2018/11/03(土)14:47:38
マスコミは 左巻きに支配されてしまっているせいか、全てを否定から物事を見ているな
7 :wxy*****:2018/11/03(土)14:46:51
築地で仕入れていた料亭に客が、まさかあの豊洲で、買わないよな来ないぞとほとんどの店は太田市場へ行くようだが豊洲が信頼を得る日は、遠いか近いか。
8 :tak*****:2018/11/03(土)14:42:03
ダメやん。
9 :kam*****:2018/11/03(土)14:41:23
利権まみれの豊洲のせいで都民が臭い魚を食べさせられる。「直ちに健康被害を及ぼすものではない。」日本人の癌患者数は世界一多い。
10 :sat*****:2018/11/03(土)14:40:48
粗探しですか? 築地もかなり臭いところはたくさんありましたよ。あとネズミも夜はたくさん出て、怖い思いをしました。どこでも何か問題はあります。SHARPの空気清浄機でも置けばいい。
11 :eis*****:2018/11/03(土)14:39:03
この時期にこれじゃ来年の夏にはどうなるのだろうか。においが発生するというのは衛生面と関係するのではないか。施設を新しくしてもこれでは・・・
12 :rio*****:2018/11/03(土)14:38:26
想定外っていうが全員がルールを守る人達の集まりじゃないし、匂いが籠るということは空調設計の予測が甘過ぎってだけだよな。実際に働いている人達を軽視し、
現場の深い所までを知らない人達が作り上げた法律を重視して設計し建設するからこうなる。時間は十二分にあったのだから実際に築地で働いている人達や現場をもっと観察し、法律でなく現場で働いている人達に重みを起き設計すべきだったね
13 :lin*****:2018/11/03(土)14:30:35
長年身体に染み付いた悪癖を、全部洗い流して、一からやり直せってばよ。(笑)建物の不備は、何処でも起こるでしょうね。箱に合わせて使い方を変えて逝く、柔軟な考え方に頭を切替えましょう。
14 :t_k*****:2018/11/03(土)14:29:44
ガタガタ言っていないでサッサと換気扇を設置したらよいだけでは?
15 :dada:2018/11/03(土)14:19:12
お。新名所誕生! 「臭過ぎる悪臭スポット」とか、話題になるよ。
16 :ii5*****:2018/11/03(土)14:14:28
改善すればいいだけ。
17 :m_t*****:2018/11/03(土)14:12:56
排気の負圧を強めれば良いだけの話しなんだろうけど。豊洲は外部と縁を切った建造物なんだから築地みたいな自分ルールで使うと上手く機能しない。築地の中卸達のモラル向上を願う。
18 :zad*****:2018/11/03(土)14:11:00
ドンドン改善。豊洲が次の日本の基準になるように
19 :kjn*****:2018/11/03(土)14:04:07
日光の紫外線も 働きが大きい。屋外型がベターです。アタマが良い人がソントク考え抜いて こんなことをしでかしました。要反省。築地に再度、かつての形で作り直すのが早道です。


スポンサーリンク


20 :*****☆:2018/11/03(土)14:01:31
また『想定の範囲内』とか言われそう。急ピッチで対処してあげてください。都知事はヨーロッパ方面に行っておりワインを風呂敷で包むパフォーマンスをしていたニュースを昼に見た。
日本文化や知恵、技術を海外に広めたいと話していたが…日本の豊洲市場は異臭騒ぎです。
21 :tag*****:2018/11/03(土)13:59:40
何も知らない都の職員や設計士の設計ミスだろ~使う人の話聞いてから設計するべきでしたね~
22 :llo*****:2018/11/03(土)13:48:30
普通の建物としては十分だけど、生物を扱う為の施設としては、換気周りの設備が不十分だったってことだろうな。どうせお役所仕事だったろうから、ちゃんと調査、検討してたかも怪しい。
23 :getup:2018/11/03(土)13:42:33
数年後に築地に戻したりして(笑)天下の東京様でこれだからね!さすが日本が滑落しているのが分かる。
24 :asa*****:2018/11/03(土)13:41:55
業者文句しか言っていないな文句しか取り上げない時事通信も最悪それなりに工夫して利用しろよ>築地は屋外だったから風通しよかったそれは野ざらしってだけで、不衛生極まりないだけだろう
25 :oky*****:2018/11/03(土)13:40:20
「やむを得ない」じゃなくてw、対策しろよ
26 :ef6*****:2018/11/03(土)13:39:17
きちんと豊洲設計段階で、利用者と年密に話会わなかったのが原因。
27 :tak*****:2018/11/03(土)13:29:39
マスコミの豊洲disニュースは基本的に鵜呑みにしないようにしている。まずファクトチェック。
28 :y50*****:2018/11/03(土)13:27:53
築地ではまかり通っていた古いやり方を変えられない老害のせいでしょう新しいやり方がちゃんとできていたら問題は起こらないはず起きても小規模な改修で済むはず
29 :fuj*****:2018/11/03(土)13:27:50
重箱のすみをつっついてんじゃねよ
30 :ict*****:2018/11/03(土)13:24:42
蒸れて湿度も高く風通しも悪い場所に置かれた鮮魚が新鮮だとは思えないし食べたくない。
31 :******************:2018/11/03(土)13:23:45
汚そうだ?
32 :SUP********:2018/11/03(土)13:21:38
無法地帯だった築地と同じで使い方してたらどんな建物もこうなると思う。早く慣れてもらわないと。
33 :not*****:2018/11/03(土)13:21:29
魚の競りやめて、野菜かなんかにしたら?
34 :暗黒大魔境:2018/11/03(土)13:20:49
基本設計が鮮魚市場向けでは無く冷凍倉庫の作りなので、生ものを扱うには確かに向いていない。今後、換気設備の増強などの対応を取るべきだろう。
35 :vio*****:2018/11/03(土)13:13:54
たかだか一業界の職場環境があーだこーだと何個も記事出す意味ねーっての。内輪で文句言って内輪で解決しろっての。あほくさ。
36 :tec*****:2018/11/03(土)13:05:24
換気扇が足りないのか?
37 :pin*****:2018/11/03(土)12:55:38
換気扇つけろ。それで終了。
38 :kii*****:2018/11/03(土)12:52:03
従業員の資質は変えられないからな・・・
39 :mas*****:2018/11/03(土)12:49:17
においだけ? 空気中の菌数は?「食う気は減少」とか、冗談じゃないから
40 :m*******:2018/11/03(土)12:46:48
開場から数日、空調回すとうるさいから空調切ってるって言ってた業者が居たけど、まさかそんな業者がまだ居て、そのせいって事は?こういう問題って、まずは管理に言って対策を考えてってやるんだけど、反対派がTwitterで毎日吠え散らかしてるから解決しないで大袈裟になるんじゃない?


スポンサーリンク


注目ニュース