夫婦の老後資金として公的年金以外に「30年で2000万円が必要」とした金融庁の金融審議会市場ワーキンググループ(WG)の報告書問題で、この報告書に採用された試算とは別に、金融庁が独自に「30年間で1500万~3000万円必要」とする試算を行い、

WGに提示していた。麻生太郎副総理兼金融担当相は報告書を「公的年金で老後生活をある程度まかなえるとする政府の政策スタンスと異なる」としたが、金融庁も公的年金を補うのに必要な具体額をはじいていたことになる。

金融庁の試算は4月12日のWGに「事務局説明資料」として提示。厚生労働省の課長が総務省の家計調査をもとに差額を月5.5万円程度と説明したのと同じ日となる。

議事録によると、金融庁担当者が「私どもでどれぐらいの資産形成をしたらいいのだろうと、一つ試算した」と説明した。

金融庁の試算は夫が65歳で退職後、夫婦2人で月25万円の生活費を軸に30年間支出する前提で行った。

それによると、支出は総額9500万~1億1000万円で、収入は、厚労省が公表している厚生年金の標準的な年金額(2018年)を根拠に公的年金が月22万1000円として、30年で8000万円。

退職金や私的年金(1000万~2000万円)にローン(最大1000万円)を加味してもまかなえない1500万~3000万円を「必要な資産形成額」と記した。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
結局いくら必要なのか、ちゃんと説明してほしい。
2.
わしゃー
そんな金ねーよ安楽死させておくれ
3.
1500万~3000万必要

どっちやねん!!!!!

プロ野球なんて10%打率違うだけで、好打者とヘボ打者くらい違う雲泥差やのに・・・

4.
この先どう考えてもスラムだよね。まぁいい加減な事やってきたツケだね。
5.
国民年金だけや、持ち家でなければもっと必要になるでしょ。
6.
試算自体は誰でも出来る代物で、それに目をくらまされてはいけない。
問題は、こんなタイミングで年金担当ではない金融庁が、なぜWGにこれを打ち込んだのかという意図だ。
財政引き締めと消費増税の実現を目論む財務省が金融庁を操り、都合の良い報告をWGに書かせるため、厚労省の頭越しに打ち込ませたのではないか。年金給付水準向上の予算要求を封じるための姑息な工作。
この姑息ぶりと、金融庁の独立性崩壊が追及されるべきだ。
7.
3000万円で足りるの?(笑)
8.
会社では50代社員に福利厚生担当が、老後に備える預貯金の額を予定受給年金、企業年金、再雇用時給与等から算出し個々人にあくまで目安として知らせてくれます。
自分でも計算して見ますがいくとおりもの金額が出ます。立憲の支持者はある大学の調査ですと年金受給者が圧倒的多数らしいですが夏の選挙こうした話題どこに有利に働くのでしょう。
9.
はるか前に、3000万~4500万と生命保険会社が試算してた。
まあ、リッチなお役人や会社での地位がそこそこの人だなと思ってたが一般に語られる。。。
まずは、年金とばくで赤を出した君たちは、遡って共済を含め返済し
議員年金もカットで懺悔しましょう。
国民に。
10.
なんで論点をずらすのか。
三千万円必要よりも、30年で八千万円も年金を支給してくれるほうが重要なんじゃないか。
なんでもかんでも政権争いに結びつける意図ばかりで馬鹿馬鹿らしい。
11.
普通に考えて国民年金だけじゃ足りない。持ち家と家庭菜園があって海の近くで釣った魚食えるなら、病気しなければなんとか生活できるだろうけど。
12.
バブル後の世代です。2000万でも3000万でもどっちにしても無理だわ。
厚生年金はちゃんと払っているのにな。生活保護なんかになりたくないけど、なるしかないね。それか死ぬか。
13.
レクサスに乗る人も自転車に乗る人も、人それぞれ人生様々。
14.
誰も、年金だけで生活できるとは思ってないだろう。
報告書も麻生さんが有識者に作らせたものを都合が
悪くなったら受け取らないは無いんじゃないの?
15.
我々の税金

無駄な議員が高給取り

その議員からゼネコン

その議員の天下りの会社へ

国予算

と、まず国がお金が足りない。という言う前に無駄な議員が我々の税金を先にぶんどっている。

払っている我々に見返りがない構造です。


スポンサーリンク


16.
麻生大臣への嫌がらせですかねw
まぁ~頭にも来ますわなぁ~

アベノミクスとかいって、最低賃金を上げ、景気の悪い会社をつぶし、景気が上がってると言い張り、議員定数を増やすのは消費税増税が前提と言いながら税金を巻き上げ、金持ちの税金対策に目をつぶり、生活保護等の不正受給など面倒なことは手を付けず、自分たちの利益だけを追求してきた政権へのあてつけですね。

この国の政治は、年金で安心した老後をと言いつつ、そのために保険料を払え払えと貯蓄が難しい層の国民から吸い上げ、払うときには給付額を下げる。払え払え詐欺集団です。

そのうえ「元気だから働きなさい」と定年年齢をどんどん引き上げていき、対応できない会社は倒産に追いやられる。

国民の生活を守ることに目を向けなくなってきた。
働いててもキツキツの生活なのに、仕事しなくなったら死ねっていうことなんでしょうね。まるで日本は姥捨て山のようです。

17.
厚生年金をもらえる会社員で3,000万。
国民年金の個人事業主は、その倍は必要。
むしろ会社員なんて再雇用もあるから働く期間を延ばすだけでいい。
問題は個人事業主。
退職金を前借りしてる感じで現役時代に生活レベルがあがって、年金が少ないと文句を言ってるのは個人事業主層。
会社員は強制天引きされるけど、個人事業主こそ自助努力が必要と国はもっと教えるべき。
18.
今、年金22万も貰えてる人でこれでしょ。
今の20代30代なんか、4000?5000万必要だろ。
19.
逆に最大って言うからには
3000万あったら絶対安心なんですよね?
20.
最大じゃなく最低の間違いだろ

こういう姑息な言い回しはいかにも日本政府らしいわ

21.
高齢者の尊厳死選択制度をつくるべき。
22.
利子を上乗せしろとは言わないから、納めた金額を全て返せ!
年金制度なんか、国がやる詐欺。消えた年金、運用失敗、
誰も責任取らず、自分たちの報酬は満額。自分で管理するので返せ!
全く議員や役人のやることは、デタラメばかり!
損失を出した人間の毎月の給料から損失補填しろ!
23.
議員年金だけは認めない。
24.
そのうち1億とか言い出すだろう
25.
安月給なので家族4人手取り22万でやりくりしてる。ギリギリの生活だけど。老後は夫婦ふたりでも今よりも支出が増えるなんて無知でした‥。
26.
年金を貰えないなんてことは諦めた
だからせめて払わないって選択肢を与えてくれ
他人の生活支えてやれるほどの余裕は無い
27.
高齢者の自殺者や犯罪が多くなるだろう。
派遣労働者は退職金が出ないし給与が安いしボーナスはない。
仕事が無く働けなくなった人が犯罪をする。
何らかの対策をしないと犯罪大国日本になってしまう危険性がある。
28.
私の親は、父88才、母72才、年金は夫婦で20万強、夫婦二人で月6万円の賃貸マンション暮らし。
父の退職金500万円と合わせて1000万円あった貯蓄はすでに使い果たし、足りない分は私が援助しています。
これまで援助した金額は既に500万円以上。
父の認知症もあり近い未来に特老に入れることを考えていますが、その費用は私が負担するしかない状況で、年間100万円以上。
それが5年続けば、親の貯蓄と私の援助の合計額は2000万円以上になる。
しかし、その時まだ母が残っていたら・・・と考えると正直ゾッとします。
老後の貯蓄が2000~3000万円必要なのは親を見て明らかです。
親の生活を無視できたら、どれだけ気持ちもお金もラクになるかと悲しくなります。
これからの時代は、まずは老後の貯蓄と国民に意識付けないと、親のために苦労する子供が増えてしまいます。
将来的には年金すら怪しいわけですから。
29.
2000万でも3000万でも、とにかく貯金がない人はさっさと飢え死にしろとでも言いたいのか?
30.
まずは、真面目に働いて国民年金を払い続けている方々の受給金額より生活保護費の方が高いという、おかしな内容をちゃんと見直して欲しい。
そうしなければ自営業の方々はバカらしくて年金払わなくなりますよ。民間で貯めた方がまし。


スポンサーリンク


注目ニュース