人事院は31日、非常勤の国家公務員について、新たに結婚休暇を設ける方向で検討に入った。
非常勤の慶弔休暇は、一定の条件下で忌引休暇を付与しているが、結婚に伴う休暇はない。民間企業の「同一労働同一賃金」を目指す政府方針を踏まえ、常勤職員との待遇格差の解消を目指す。
忌引休暇に関しても、取得要件を緩和する方針で、2018年の国家公務員の給与改定勧告と併せ国会と内閣に提出する報告に盛り込む方向だ。
政府が民間企業の正社員と非正規社員の待遇差の是正に向け、16年12月にまとめた同一労働同一賃金の指針案は、非正規社員に対し、慶弔休暇を正社員と同様に与えると明記。
これを踏まえ人事院の17年給与改定勧告に伴う報告は、非常勤の国家公務員についても慶弔休暇の見直しを検討する方針を打ち出しており、これを具体化する。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180801-00000013-jij-pol
スポンサーリンク
みんなのコメント
1 :sop*****:2018/08/01(水)09:39:01
お国柄の仕事で格差があったことに驚き
2 :pla*****:2018/08/01(水)09:38:50
そもそも、なぜ格差をつけなければいけないのか。
3 :rer*****:2018/08/01(水)09:38:42
本当に国家こうむいんに甘い国ですわ。
4 :kur*****:2018/08/01(水)09:38:24
金も無いのに休暇貰って何するのかなぁ??
5 :kaz*****:2018/08/01(水)09:37:58
公務員天国ニッポン!
6 :act*****:2018/08/01(水)09:37:56
フルタイム稼働なのに? でも。正規職員ではナイ? ロクな退職金制度も福利厚生施設利用も差別される。妙な雇用形態。 其れが同一賃金同一労働?形態って、ですね。 ヘンテコですね。 コチラ側の廃止が為されるべきでしょ。
7 :myr*****:2018/08/01(水)09:37:49
非常気にまで常勤との格差解消!!!、ある意味良いことだが?世間の企業にあるのか。
8 :mrr*****:2018/08/01(水)09:37:32
非常勤ていうけど政府は現在年金支給の引き上げに伴い高齢者の継続雇用を推進しているが民間では上と下の受け取り方が違うため現場での混乱等が発生しておりそのような状況を把握しているのか。このままだと公民の落差が開きさらに公の優遇だけが目につき民との格差が広がる。また、給与等についても民間給与に合わせるとして引き上げ率を決めているがほんとに全職種の給与等を調査しているのか。
9 :sum*****:2018/08/01(水)09:37:25
正社員も正規公務員も成るまでにいろいろ我慢し頑張ったから成れたわけで、それなりの自由を選びやりたいことをやって来た結果の派遣や非正規とはそれなりの差が有って当然と思う。
10 :祇園精舎の鐘:2018/08/01(水)09:37:21
無期雇用にするのはいいけれど、職場環境や自分と同僚の人間スキル向上図らないとすぐ辞めてしまう。無期雇用になるとクビに出来ない分適当過ぎる社員も少なからずいる。
11 :asu*****:2018/08/01(水)09:37:20
これはこれでいいと思う。が、公務員の給与、手当待遇の物凄さは解消してもらいたい。民間と比べて、月とスッポンぐらいの格差がある。
12 :swn*****:2018/08/01(水)09:37:17
(話ずれるけど、非常勤に対する感想)そもそも非常勤なのに何年も継続雇用するからもめるのでは?どっかのタイミングできちっと契約切らないからその人もずっと働けると勘違いするんじゃない?
13 :tak*****:2018/08/01(水)09:37:16
「有給」があるじゃないか?全く、公務員は贅沢過ぎるんだけどね。どこから給料をもらっていると思ってるんだろうかなぁ?
14 :rai*****:2018/08/01(水)09:36:40
同一労働同一賃金てのはわかるけど…全てを同じするってのは?常勤と非常勤の差って何になるの?
15 :max*****:2018/08/01(水)09:36:11
非常勤っていったいどこまでが対象なんだろ?学校の非常勤講師みたいに出勤しなきゃいけない日が固定されてる場合は確かに必要だよね。でも、自分の好きな時に出勤できる形態(非常勤役員みたいなの)だったら慶弔休暇も有休もいらない気がするけど・・・
16 :man*****:2018/08/01(水)09:36:03
よかったね。てか、今まで無かったのかよw
17 :whi*****:2018/08/01(水)09:35:45
良い事だと思う。休みを増やす分にはな。正規職員の待遇を下げない限り、絶対に手当は増えないと思うけどね。ちなみにオレは休日出勤分は代休をとれと言われているが絶対にとらないで手当てを請求している。どう考えてもそっちの方が得やからな。
18 :nyc:2018/08/01(水)09:35:29
公務員をホント甘やかすよね~さすがです!全てAIに替えてくれ
19 :Σ*Σ*κ?:2018/08/01(水)09:35:24
常勤と非常勤との間にある差は較差とは言わないと思います。非常勤は日給月給制だと思いますが、非出勤日を出勤日に加えてしまうことと思います。民間ならやらないと思いますね。
20 :loc*****:2018/08/01(水)09:35:12
給与や通勤費、ボーナスの少なさは非常勤だから、で納得できるけど、事故起こしたときには正規の公務員と同じ扱いを受けるのは納得いかない。
21 :m****:2018/08/01(水)09:35:12
公務員は何から何まで恵まれてるね。男女も平等だし、育児休暇もしっかりあるし、偽装の病気でも診断書あれば永久に休んで給料もらえるし。最高の職場だと思う。
22 :nem*****:2018/08/01(水)09:35:03
今かよ、、人事院、アホか!
23 :********:2018/08/01(水)09:34:29
格差解消とは言うが、非正規の待遇をよくすると、正規が苦しくなってくる。私の会社も非常勤の有給が増えたが、正規は有給がなかなか取れず、非常勤はどんどん休みを取っており、これでは本末転倒な気もする。
24 :all*****:2018/08/01(水)09:34:17
使えるかどうかは別問題だけど、良いことじゃないですかね。私も制度的にあるけど、使えんかった
25 :mak*****:2018/08/01(水)09:34:11
国家公務員と非常勤の賃金格差の是正が先ではないですか?。
26 :tom*****:2018/08/01(水)09:34:07
設定するのはいい事だが本当に休めるのだろうか?。ちょっと疑問。
27 :zaras:2018/08/01(水)09:34:06
それよりも望まれてるものは違うと思うけど。
28 :爆進:2018/08/01(水)09:34:03
常勤・非常勤って分けるからややこしくなってないか?
29 :zun*****:2018/08/01(水)09:33:42
は?常勤と非常勤て時点で違うやん、働きたい人もいっぱいいるんだからどんどん首にして代わりのの人雇ってあげたら?
30 :S:2018/08/01(水)09:32:47
日本の政治家汚職ばかり
31 :abdc:2018/08/01(水)09:32:46
無能上司や経営者、株主に振り回されるのはもうごめん何なんだ。公務員ではなく民間の方にも多くの問題がある、早く何とかして欲しい。最低限文化的な生活が保障されているなら実行しろ。
スポンサーリンク
32 :“人の振り見て我が振り直せ!”:2018/08/01(水)09:32:08
財政赤字なのに公務員に有給休暇を増やす事は如何なものか?議員も公務員なので、法案はスンナリと議会を通過し、認められるのではないかと思われるけれど、国民はコレを見てどう思うだろうかね?現状の有給休暇では足りないのか、そんなに海外での新婚旅行を長く満喫したいのか、気が知れず国民に消費税増税の負担をさせて、自分達だけノホホンとしている事に怒りを感じない者はいないと思われるが、どうなんだろうかね?
33 :shi*****:2018/08/01(水)09:31:55
生産性を上げるために子作り頑張ってください
34 :ghq*****:2018/08/01(水)09:31:51
過剰公務員優遇制度、結婚休暇は自分の有給を使えよ税金泥棒!週休三日制を目指しているなら人員削減してくれ?税金の無駄
35 :mup*****:2018/08/01(水)09:31:35
厚生労働省に勤める旦那様をお持ちの友達が、育児休暇迷惑だとご主人が言ってるそうです。厚生労働省の人がこんな意識。
36 :アモーレ 波平:2018/08/01(水)09:31:20
公務員ばかりおいしいことを考えちょる。非常識な勤務に休暇要るんか?
37 :竹島。:2018/08/01(水)09:31:14
生産性向上対策ですか?w
38 :koj*****:2018/08/01(水)09:30:52
働き方改革もやけど、改革しやすい公務員の方ばかり向いてあまりにも一般企業の常識を無視しているというか目を背けすぎでは?間違いなく公務員より普通の会社員の方が数が多いんやからそっちの実態をもっと見ないと、深く掘り下げんと。
39 :kan*****:2018/08/01(水)09:30:44
殆ど常勤と同じ仕事してるのに待遇や給与が全く違うのはホントに腹が立ちます。民間で長年働き子育てで専業主婦を経て、非常勤で公務員の方と働くことになりましたが、仕事は遅いし、ハッキリ言って非常勤の私達の方がよっぽど仕事ができます。公務員試験等を受けて働いてないからしょうがないし、今更愚痴を言っていてもしょうがないですが…もう少し何とかならないものでしょうか。
40 :aim*****:2018/08/01(水)09:29:48
民間に対する当て付けかな?
41 :kmk*****:2018/08/01(水)09:29:34
一般人にも考えろ。われわれは休めないからその分、国が助成金出せ。
42 :yam*****:2018/08/01(水)09:29:17
結婚休暇って何度でも取れるんですかね?
43 :bkb*****:2018/08/01(水)09:28:19
非常勤雇うなよ。
44 :ser*****:2018/08/01(水)09:28:08
公務員がずるい!的な話じゃなく、民間もそれに倣って福利厚生が良くなれば良いんだけどね。異常な公務員敵視とか人件費と福利厚生ケチったもん勝ちみたいな風潮早く滅びてくれ。
45 :h6s*****:2018/08/01(水)09:27:42
自ら実践も結構だが、それを立法化させるのが仕事かと。
46 :hor*****:2018/08/01(水)09:27:21
非常勤とはいえ公務員の休暇増やしたら、その分、代わりに業務をする人を雇用もしくは残業しなきゃならん、つまり人件費が増える。祝祭日を増やすのはもっと最悪で年に2日増やすだけで人件費が1%ものコスト増となる。
47 :spr*****:2018/08/01(水)09:27:19
非常勤、非正規雇用、契約社員、アルバイトが多過ぎ。結局、引き継ぎや教育などで使い捨てでのロスしてることが役人にはわからないんだよね。政治家も正規雇用で年金徴収が維持されることわかっているはずなんだが。
48 :gin*****:2018/08/01(水)09:26:12
契約社員では無理だろうな>
49 :ten-joa:2018/08/01(水)09:25:37
そもそも「非常勤」という言葉自体に差別を感じる。結婚休暇というけれど、それは無休なのか有給なのか…配信記事からだとわからない。
50 :d90*****:2018/08/01(水)09:25:34
有期雇用と無期雇用の格差を縮めるほど、まともに勉強して就活したのがばかみたいだ。実際有期雇用との格差を縮めたら有期雇用をするメリットが薄れて有期雇用にしかつけない人は失職するけど。
51 :mam*****:2018/08/01(水)09:25:26
非常勤なんだから休みが多いのに結婚休暇必要か?
52 :tak*****:2018/08/01(水)09:24:56
警察、消防等は仕方ないが、市役所や区役所の窓口の業務なんて、民営化した方が良いのでは?毎日の必要はないけど、土日や夜もやってほしい、夫婦共働きでいちいち休めない。
53 :miy*****:2018/08/01(水)09:24:35
自分の首を締めることになりはしないか?
54 :aka*****:2018/08/01(水)09:24:05
いいよね公務員は…何をやっても給与などの原資は税金だから…
55 :tos*****:2018/08/01(水)09:23:46
大きな前進だと思うけど、非常勤者より常勤者を優先すべきでは?確かに労働者だから必要だとは思うけど、常勤者にも与えて欲しい。
56 :nij*****:2018/08/01(水)09:23:43
下手なブラックで働くより、非常勤ではあるもののこういうとこで働く方が人間らしい生活ができそう
57 :スズ:2018/08/01(水)09:23:30
で、その後の生活が心配だ。
58 :nos*****:2018/08/01(水)09:22:45
全く同一労働ではないのだが(笑)
59 :dom*****:2018/08/01(水)09:22:38
帰ってきたら君の居場所無いよ
60 :dm****:2018/08/01(水)09:22:20
えっ今までなかったの?
スポンサーリンク