ネットの反応

共働きで合算した収入は関係ないんでしょ?

なんでこうなるのかな?税金を正しく納めているものが、同じように恩恵を受けられないのは意味がない。

何を根拠にこの収入のラインを決めたのかはっきりさせてほしい。国の支給設定は配るか配らないかで極端すぎる。収入によって支給額が段階的に変わるのならまだ理解できる。

ただ所得申告をせずに児童扶養手当などをもらっている輩もいるのでしっかり取り締まってください。マイナンバーを活用して。

周りは3人目がほしいけど、将来の学費が未知なため、1人か2人にしているって人がかなり多いです。私自身も3人目がほしいけど、今回のように今後どんどん子供への手当が廃止される可能性もあるので今いる子供をしっかり育てる為、3人目は諦めます。そういう人多いと思います。

賛否あると思いますが、子どもの手当に関しては一律で給付して欲しいなと思ってしまいます。

我が家は児童手当を貰えなくなる世帯なのですが、自営なので国保です。そのため息子の国保も払ってます。毎年税金で数百万持っていかれて、夫はこんなに頑張ってるのに、頑張って稼いでも税金でバンバン持っていかれて、でも手当関係は全部対象外。少しくらい恩恵に預かれたらもっと頑張れるのに、下手に稼ぎすぎるとより一層お金を持っていかれる。なんだかやるせない。

少子高齢化が問題ならば、子どもへの手当を収入云々で削らないでほしい。

本来なら3人くらい欲しいと思っても、このままだと今のまま1人だけか頑張っても2人までかなと思う。
もう少し他に削るべきところがあると思う。

高収入の方が辞退するならまだしも、高収入の方は児童手当なし。というのはおかしいと思う。
同じ子供で、親なんだから受け取る権利はあるはず。
何で、その権利を国が没収する訳?削るところがおかしい。もっと削るところ沢山あるでしょ。

少子化になってる中、子供の事に関しては削るべきじゃないと思います。

寝る間を惜しんで働いている方からしっかり税金取って、しかも子供の為の手当まで減らすのか?

この先残念だがますます少子化は進む。地方ではすでに幼稚園が人数集まらず定員割れや閉園している。保育施設新設より、ある箱物の活用や保育者の給与アップしてほしい。

どこが高収入なのか教えて頂けますか?手取りで無くて総支給でしょ?GOTOやら休業補償をするようなお金があるのであれば、そちらを活用して欲しい。少子化が問題だと言っている割に真逆の政策ですね。待機児童の前にまずは金銭的余裕がないと子供なんて作れません。

出たよ、竹中の必殺福祉予算削り。これで先進国から落ちこぼれかけていることをもう自民の上層部は忘れたのか?国民が今納得できるのは、議員歳費の削減だよ。

それかピケティの主張を先取りして、納税額が一定以上の金融・不動産資産を所有している個人や法人に何らかの課税をして、それを児童手当に回すべきだよ

うちは高収入ではないけれど、収入が多いほうが税金も納めているわけです、それを考えるとなんだか違うよなと感じます。
弱いものを助けることに反対はしませんが、納めている人たちが隠すのもわかる気がします。

この決定はありえないことだと思います。少子化に歯止めをかけることを考えれば、親の所得など関係なく、子供にコストがかからない制度を検討すべき。

どちらかというと、子供手当みたいなものを拡充していくべきなのに、制限をつけるって、非常に理解に苦しむ。そもそも、都内で子供4人いる家庭。全員私立に行くとなると年収4000万円でも火の車です。

高年収の親って高年齢で子供を持った人が多いと思うんだけど…

稼げる年数も少なく、親の介護も考えないといけない等余裕はないと思う
それでも豊かな家庭で子供を育てるのは良いことだと思うので、国が手助けすべきではないかな


注目ニュース