10月9日頃から、ウェザーニュースに「春に咲くはずの桜(ソメイヨシノ)が今頃咲いている」という目撃情報が届き始めました。

写真は、実際に届いた宮崎県延岡市のソメイヨシノで、ほとんど葉が落ちた枝に数輪咲いている様子が分かります。

そこで、ウェザーニュースでは、周辺のソメイヨシノが咲いているかについての緊急調査を実施しました。(10月12日(金)~14日(日)に実施、全国10,490人が回答)

集計の結果、ソメイヨシノが「咲いている」という報告は354件あり、九州から北海道の広いエリア分布していることが判明。?中でも、関東南部・東海・近畿エリアを中心に「咲いている」報告が目立っており、また沿岸地域に限らず内陸エリアでも咲いているところがあるようです。

そこで、日本花の会樹木医和田博幸さんに取材してみると、各地のソメイヨシノが秋に開花したのは、台風24号などによる「塩害」が大きく関係しているというのです。

塩害や強風による落葉が原因

春に咲く桜は本来、桜の花芽は通常7~8月に作られます。この時期は気温も高いので花芽は咲いてもいいのですが、咲くことができません。

それは花芽の付け根についている葉から、植物ホルモンであるアブシシン酸が花芽に送り込まれていて、動き出すのを止めていると言われています。

アブシシン酸は植物ホルモンの一種で、植物の成長を抑制する機能があります。葉が着いているうちは葉から送り込まれるアブシシン酸によって気温が高くても咲くことができません。(日本花の会樹木医 和田博幸さん)

来春の桜はどうなる?
来春の開花についての影響についても、和田さんに伺いました。

「この秋に花が咲いた分、花の数は少なくなりますが、その絶対量は0に近い数なので、見た目には分からないでしょう。
それよりも大枝が折れたり、根元から倒れたりしたものも目につくほどありますので、その方が花見景観に影響があると思います。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :vod*****:2018/10/16(火)17:33:56
季節外れの桜たまにありますね。キンモクセイの香りを楽しみながら桜を見る。贅沢のような気分だけど複雑だな。
2 :さいたま県人:2018/10/16(火)17:33:42
百日紅の葉が、萎れて枯れてしまった。 塩害だなぁと思うよ。  こんな所にまで塩が飛ぶかなと思うけど 塩害だと思うよ。
3 :urc****:2018/10/16(火)17:32:27
台風銀座と呼ばれてる場所の出身ですが、海が見えない結構離れてるとこに住んでても、親は必ず台風の後は洗車してました木とかも水で洗ったら、効果あるのかな・・と塩害の記事見る度に思います
4 :*****R:2018/10/16(火)17:31:36
これ何年か前にもあったよね
5 :dy_*****:2018/10/16(火)17:31:08
この時期の桜の狂い咲きなど、それこそ子供の頃から毎年のように見ていたが、なぜ今頃話題に?異常気象へのこじつけとしか思えん。
6 :jibankanbankaban:2018/10/16(火)17:30:48
日本人には当たり前の桜だけど、普通に考えれば不思議な花の咲き方をする。普通の植物は葉が出て繁ってから花が咲く。でも桜は葉が無い状態で花を咲かせる。これこそが桜の生き残り戦略だとしたら、桜は案外、策略家だ。
7 :hgj*****普通のおじさん:2018/10/16(火)17:29:40
酒が飲める、酒が飲める、酒が飲めるゾ~10月は花見で酒が飲めるゾ~酒が飲める、酒が飲める、酒が飲めるゾ~
8 :omom:2018/10/16(火)17:29:07
ヤバい! 大地震の予兆です!
9 :bkk*****:2018/10/16(火)17:27:42
秋の紅葉と 同時に 桜の花見か~うちの近所は 咲いてないので うらやましい限り…….澄んだ秋の空の下でお茶と お団子を買って モグモグ……..って なんかいいなぁ(笑)
10 :*****:2018/10/16(火)17:27:22
前回狂い咲きが多数報告されたのは、開花時期がとても寒く桜花と雪の競演だった。今年も開花時期に寒気が入ってとても寒く狂い咲きを予想したよ
11 :xra*****:2018/10/16(火)17:26:25
世も末。
12 :hug*****:2018/10/16(火)17:22:25
四国ですが、台風が過ぎたあと、朝、ミンミンゼミが鳴いてました
13 :山木紙太郎:2018/10/16(火)17:21:27
3,4週前から桜咲いてますよ。海無いけど埼玉県民バカにしてんのか?
14 :tor*****:2018/10/16(火)17:20:48
昔はこういうのを「狂い咲き」と呼んでいたが、今は死語?それとも差別用語?放送禁止用語?
15 :jsy*****:2018/10/16(火)17:19:17
古い話で恐縮ですが、59年前の9月下旬、伊勢湾台風襲来の一週間後に奈良公園に行ったら、多くの倒木が在り、又あちこちに桜が咲いていた。友人と「奥山に桜かき分け啼く鹿の声聞く時ぞ秋は悲しき」と一首詠んだ。
当時も奈良公園までは塩害は無かったはずなので、今回も風で桜の葉が多数吹き飛んだ事が狂い咲きの原因だと考える。
16 :trs*****:2018/10/16(火)17:17:45
洗濯竿が凄く錆びてるんだよな。やっぱり塩害だったのか。
17 :kTR:2018/10/16(火)17:16:41
塩害の可能性もゼロじゃないと思うけど…もっともらしく書いているが暖かいからという可能性もあるよ。うちの桜も咲いていますが今年に限った話ではなく今までも暖かくなると咲いてましたよ。


スポンサーリンク


18 :mak*****:2018/10/16(火)17:16:10
うちの近所の桜は毎年この時期にも咲きますが・・
19 :tos*****:2018/10/16(火)17:10:26
特に珍しい事ではありません、8月下旬から9月上旬にちょっとした寒気が来ると、桜は季節を勘違いして開花する。毎年あちこちで満開ではないが、開花しています。
20 :佐藤興業:2018/10/16(火)17:08:42
それがどした?
21 :pho*****:2018/10/16(火)17:08:35
何でも塩害に? バカじゃないの?
22 :tom*****:2018/10/16(火)17:07:14
桜花異変東方だとそんな感じになりそうね
23 :yxq*****:2018/10/16(火)17:06:54
台風の力はすごい、日本中の電線、植木、車も被害にあっている。
24 :OldItanium:2018/10/16(火)17:06:33
関西の臨海部ですが前の小学校の桜が数輪咲いています。潮風で葉が茶色く焼けているので狂い咲きと思ってました。
25 :tyu*****:2018/10/16(火)17:06:14
地震の前兆ですね
26 :yos*****:2018/10/16(火)17:06:03
きせつじゃないのに花咲く~やべぇ、カスラック来ちゃうw
27 :shin-godzilla:2018/10/16(火)17:05:43
塩害だと桜が咲くの?!(°д°)知らなかった!!
28 :rep*****:2018/10/16(火)17:03:56
老害より100倍マシ。
29 :a11*****:2018/10/16(火)17:02:44
こう言う記事は良いねスズキジムニーの宣伝記事は見苦しい
30 :yan***:2018/10/16(火)17:01:59
これからもますますドンドン有り得る温暖化以上の熱帯化が
32 :iyg*****:2018/10/16(火)17:01:46
果たして『桜』だけなのかな?我が家のブルームーンと言うバラの花又、咲き出しました!─京都の平野神社の十月桜は又、違うって事か?でも今は桜の花見は寒いし宴会は出来ないな!
33 :atm*****:2018/10/16(火)16:59:56
塩害ではないと思う。まったく海の影響のない場所で桜は咲いてる。家の庭の5月下旬にだけ咲くオオデマリに、今、花がついているし、モクレンなども、今年は真夏に咲いていた。
明らかに、気象操作の被害だと思いますが。それを塩害で済ませようとww春先に、一度高温にしておいて、すぐ低温にしたり、急降下&急上昇で、虫や樹木もおかしいでしょ。どうすりゃいいのよ…と嘆いているぞ。
34 :shi*****:2018/10/16(火)16:59:48
過去に何回かあったことなので、予想はしていた。
35 :yu_*****:2018/10/16(火)16:58:24
寒い期間が一定期間ないと咲かないって話を聞いたことがあるが、葉っぱが自然落葉してからのこと?
36 :わんわん:2018/10/16(火)16:54:52
♪ 酒が飲める、酒が飲める、酒が飲めるゾウ
37 :sor*****:2018/10/16(火)16:49:56
桜が咲いたぞ宴会じゃぁ~~全員風邪ひきましたとさ。
38 :mas*****:2018/10/16(火)16:47:47
落葉する前に、葉が無くなると桜が開花するのは別に珍しい事じゃないよ。大騒ぎすることじゃ無い。
39 :福嶋光太郎 @ケツのアナからハーシーズ:2018/10/16(火)16:47:38
女性も塩害でさくらマン開かな? 10カ月後は出産微増カモね
40 :siq*****:2018/10/16(火)16:47:27
我が家の師匠寺(日蓮宗)では日蓮上人が亡くなった10月13日に桜が満開だった事から檀家の有志が集まって
手作りの桜を作り毎年10月13日の御会式には寺の本堂にその桜を供え(飾り)ます。737年前に桜が咲いたとの言い伝えからしてもこの時期に桜が咲くのは珍しい事ではないのでしょうか。


スポンサーリンク


注目ニュース