財務省が23日発表した2018年の貿易統計速報(通関ベース)によると、輸出額から輸入額を差し引いた貿易収支は1兆2033億円の赤字だった。

年間での貿易赤字は3年ぶり。原油価格の上昇などが影響した。

対米貿易黒字は前年比8.1%減の6兆4548億円で、2年ぶりに減少した。原油の輸入額の大幅増に加え、航空機の輸入が増えた。米国からの輸入額は11.4%増の9兆108億円。輸出額は2.3%増の15兆4656億円だった。

一方、18年の輸出額全体は前年比4.1%増の81兆4866億円。自動車や原動機の輸出が増え、リーマン・ショック前の07年に次ぐ過去2番目の高水準となった。輸入額は9.7%増の82兆6899億円。サウジアラビアからの原油に加え、オーストラリアからの液化天然ガス(LNG)が増えた。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
昔は黒字が当たり前だったのに。
なんか嫌な予感がする。
2.
これがアヘの目指す”美しい国”!
3.
日本は所得収支が大きな黒字だから貿易収支は赤字でも心配はいらない。
4.
もう円安だから日本が得な時代は終わりましたね。単純に今の円安は日本の国力が低下していると考えたほうがいいのかもね
5.
別に多少の貿易赤字は経済学的には問題ない
6.
中国向けが減少し始めたってことかな
7.
我が国で最も大事なのは経常収支が今後も黒かどうか。故に所得収支の動向も合わせて知りたい。別々に出るのかな?

財政赤字がこれだけつみあがってなきゃ貿易収支なんていくらでも赤字でいいと思うよ。いくらでもはいいすぎかもだけど。

「赤字」にばかり反応したらミニトランプだ

8.
原発でかなり改善できるはずです。メーカーも安全対策を期待します。
9.
原発再稼働したらいい,原油の輸入で国の富が消えていく。
10.
赤字はある意味内需がある証拠でもあるからね。赤字イコールだめ、と見るのは尚早やね。
11.
完成自動車メーカの検査不正どころかですね。素材メーカ品質不正、と。本邦企業の負の面が、此れマタ延々と続きましたし。 個人消費対GDP6割から大きく下回る?
なんて観測もチラホラ。 収縮する社会ですからね。 今年よりも来年、来年よりも更に先は悪化の一途? 増税、国民負担増論が続き。 という印象ばかりなんですよね。
12.
TPP離脱しないともっと赤字になると思う。
13.
原油やLNGの代わりになると騒がれたメタンハイドレートは何処へ。
14.
輸出量も増えてるから、悪くはないな。
>>18年の輸出額全体は前年比4.1%増の81兆4866億円。
15.
それだけ現地生産に移行したってことでしょ


スポンサーリンク


16.
内需が大事。
安屁晋三はそれを分かっていない。
17.
そもそも貿易って無いものを外国から補う為の物なんだから、そこに黒字赤字って考えるのはナンセンスじゃないのか。
18.
ってかいつ黒に戻るの?
早くしてよ
19.
トランプ政権には貢献
20.
投資で抜かれて差額がでてる数字も細かく統計取れてるのでしょうか?
21.
米国の貿易赤字87兆円に比べれば屁みたいな赤字
22.
すごい赤字に見えるけど、もはや僕にはよくわからない…
23.
外国で作って輸入してるのだから当然赤字になるが経常黒字だから心配ない。
24.
もう貿易立国とは言えないな・・・。
戦後アメリカに支配され、そこから自主的な政治を行えるようになる条件としてエネルギーは輸入に頼ることという制約があったと聞いている。まだそれが生きているのかな?。豊富な地熱や水力をもっと使わないと・・・。
25.
2018年は原油価格が下がった一年だったはず。
貿易赤字の要因をもっと知りたい。
26.
どうした、アベノミクス!!(笑)
27.
そら(脱原発してんだから)そうよ
毎年無駄に二兆円出費してる

でももし原発事故あったら怖いってんで国民は納得してんでしょ?
ならば文句をいうべきじゃないな

28.
消費が増えて物価が上がり景気が良くなっているんだからいいんじゃないですか。輸入だけではなく輸出も増えているんだから経済が流れているという事で貿易赤字が悪いわけでもない。
29.
円安に振るからあかんねん
30.
赤字って言葉にマイナスイメージあるけど貿易に関しては悪いことじゃないからね。
EPA発行されたあとの数字が出る来年、どうなるか楽しみ


スポンサーリンク


注目ニュース