去る2日夜10時過ぎ、日本とベルギーの試合の直後、イタリア人の友人から電話があった。「日本チームは惜しかったな。

ヨーロッパの強豪ベルギーと互角に戦ったのだから」という。この友人以外にどれほど多くのイタリア人サッカーファンがあの試合を見ていたかわからない。

特に長友佑都選手と本田圭佑選手はイタリアチームで活躍していたから知名度は極めて高く、2人がボールを取るとアナウンサーの声が興奮気味になったほどだ。

さて、今回のW杯ロシア大会を見て、つくづく感じたのは腕や足や肩に入れ墨を入れた外国人選手の多いことだ。それも、選手によっては腕や脚全体に施している。

日本人の多くは伝統的に入れ墨に対してある種の偏見を持っているが、今回のW杯を観戦して分かるように、今や世界では入れ墨は普通の体の装飾になっているのである。

イタリアでは、皮膚科の専門医の中には、あとで消去したくなったときの困難さを述べて、入れ墨に反対する人が多いが、サッカー選手のみならず、有名な女性オリンピック水泳選手からテレビに出る女性まで堂々と入れ墨を見せている。

サッカーの試合を観戦しながら考えてしまった。果たして、あと何年後ぐらいに日本でも入れ墨が流行するのだろうかと。(坂本鉄男「イタリア便り」)


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :mak*****:2018/07/08(日)18:38:48
刺青をすれば自分の血は人への輸血が出来なくなる。サッカーの試合中に日本人の刺青は見たくない。日本人のサッカー選手でありながら刺青をする奴は馬鹿だ。自分は違うと勘違いをしてる。
2 :a.*****:2018/07/08(日)18:38:31
肝臓がやられる!汗がかけない!
3 :zoe****:2018/07/08(日)18:38:20
このコラムをどういう方が書いたのかと調べてみると1930年生まれ88歳のイタリア文学者でジャーナリスト だった。
4 :DarkSide:2018/07/08(日)18:38:00
刺青を入れてる日本人で頭の良い人を見たことがない
5 :hia*****:2018/07/08(日)18:36:55
文化の違いを受け入れる必要は無いが理解はしないといけないそれは当たり前の事。日本国内だけの感性しか持てんようじゃ、大変だよ?若者よ。
6 :cmv*****:2018/07/08(日)18:36:08
タイトルがダサすぎるやろ
7 :fut*****:2018/07/08(日)18:35:25
日本人もタトゥーを入れている選手がいるのは確か…ワールドカップメンバーなら槇野選手や宇佐美選手もタトゥーを入れている。入れて欲しくはないが本人の自由とも言えるので何とも言えない。
8 :nao*****:2018/07/08(日)18:35:14
入れるべきとは全く思わない。が、入れ墨=恥さらしみたいな見方はどうなのよ。親から頂いた体にどうこうて考えは儒教的な発想であり世の中一般ではない。罪の証では、もはやない。むしろ、アイデンティティの一部にしてるのが、アーティストやスポーツ選手なわけで。全く異なる文化体系思考様式なのだから、忌避したりすることではない。ただの真似ならダサいけどな。
9 :kat*****:2018/07/08(日)18:35:09
W杯ロシア大会に選出された日本代表の中にも複数人タトゥー入れている人いるよねプロ選手よりも、一般人に増えていく方が早いのではないかと思うてか、増えてる最中!
10 :yut*****:2018/07/08(日)18:34:33
銭湯行けなくなりますよ!
11 :言霊:2018/07/08(日)18:34:21
他国は他国、我が日本国の伝統では{入れ墨=タアトウー}はアウトローの証明書だ。
12 :nob*****:2018/07/08(日)18:32:55
タトゥーと刺青は言葉として対応しても、文化的な背景は全く違う。まともな親の子なら入れない。それが普通。個性とかの問題ではない。周囲に入れた人がいたら近づかない。
13 :isa*****:2018/07/08(日)18:32:14
ガットゥーゾだっけ?確かコラムでタトゥー入れたけど、親の立場になって子供の事考えたら入れるべきじゃなかったかもしれないって言ってたような
14 :hug*****:2018/07/08(日)18:31:27
年齢重ねると皺が増えるし皮膚も弛む。絵をクシャクシャした感じになる。年寄りの入れ墨ってだらしないんだよ。ピアスと同様、肝炎の怖れも出てくるしインク絡みで発癌性もあるのではと思っています。まだまだ今の段階ではデータ不足なんだけどね。消したいと思ってもきれいには消えない。何かしらの傷跡が残る。そして苦痛とお金も伴う。まさに【背負う】模様ですから。マネや憧れだけで一般人はやらないほうが良いと思う。
15 :map*****:2018/07/08(日)18:30:36
健康に悪いことがはっきりしているのだから、法律で禁止するべきだよ。
16 :yas*****:2018/07/08(日)18:30:35
サッカーや野球選手はみんなタトゥーをしている。一般の外国人も当たり前のように多くの人がタトゥーをしている。だからって日本人もタトゥーをすることを正当化する流れは支持しません。文化が違うのだから、外国人はタトゥーしていても、別にそれにつられて日本人もタトゥーをする必要はない。タトゥーがお洒落だからと言う人もいるが、タトゥーがお洒落だとは思いません。
17 :jas*****:2018/07/08(日)18:29:55
海外特に欧米に行くと凄まじい個人主義社会人は人 自分は自分という社会西洋の先進諸国でもタトゥーといえばアウトローでした。でも西洋では自分は自分という意識がすごい強いみんなにカッコ悪いと言われても自分が良ければするというのがガイジン。欧米だと街中で 半裸で歩いてる男性多いです。日本だと銀座とか新宿みたいな街中でです住宅街でも勝手に運河でボート浮かべてシャンパン持って近所の人と裸になってパーティーしてます。外国人って人が何を思ってようが気にしないんだなぁというのが一番の答えだと思います。 世間体とかいう概念が彼らにない。タトゥー以上に変な目立ち方してるキャラの強い人が多すぎて海外ではタトゥーが気にならない。 ヒップホップ路上で歌って客引きしてるやつもいれば 通りで筋トレしてる奴もいる ガイジンはキャラが強すぎる。
18 :srey・・・:2018/07/08(日)18:29:11
刺青をしてたらヤクザを連想するのが日本では普通。周囲に不快な気持ちを与えるなら一種の迷惑行為。絶対に国内スポーツではやめてもらいたい。
19 :**********:2018/07/08(日)18:28:01
このきじの書き手はサッカー選手に刺青でも入れて欲しいのかそれても入れて欲しくないのか。何か中途半端な書き方だな。だが、普通に考えれば選手辞めた後とかに消そうとしても技術的にはまだまだ綺麗に消せるものでもないし、何より入れた後の肌トラブルも少なくない。得意げに刺青入れるのは簡単だし個人の自由ではあるが、長い目で見れば入れた後苦労している人達の記事を読む限り、入れて得なものでもないと思う。国内に関しては印象がやはり悪いしな。
20 :eee*****:2018/07/08(日)18:27:15
激しいスポーツだけど、プロでやってくために普段体調や睡眠の管理とか頑張ってるんじゃないかな。一般人みたいにストレス溜まったらタバコやジャンクフード、ばか食い、酒を浴びるように飲んだり、徹夜したり、そういうのあんまりできないからそのいろいろ我慢してるのがタトゥーとかに向かうのかなーと思った。
21 :iga*****:2018/07/08(日)18:25:44
刺青が格好いいとも思わないし、芸術とも思わない。気持ち悪いだけ。
22 :hid*****:2018/07/08(日)18:25:12
日本のほとんどの入浴施設は刺青者入場禁止である。この現実の展開を、肌身に感じていなければ。
23 :メタリオン:2018/07/08(日)18:24:48
日本ではファッションのひとつとして認められるにはまだまだ先が長い。
24 :けいぴぃ:2018/07/08(日)18:24:22
外国人の皆さん、日本だと入れ墨入れた人は温泉入れないですよー。日本に来てから文句言わないように。
25 :sak*****:2018/07/08(日)18:23:47
全くわからない。ゴチャゴチャと目障りで暑苦しい。カッコいいなんてずっと先まで思わない。
26 :dem*****:2018/07/08(日)18:23:41
は?何言ってんの?流行るワケねーじゃん。サッカーなんぞ、どこの基準にもなりゃしねーよ。たまたま入れてる奴がプレイしていた、それだけだろ。別に入れたきゃ勝手に入れりゃいい。その代わり人に迷惑かけるな。温泉、銭湯、プールでガタガタ騒ぐなよ。堂々としていたけりゃ、周りに見せず隠しておけ。それが覚悟とやらなんだろ?意味わかんねーけどさ。
27 :rao*****:2018/07/08(日)18:23:36
単純に二週位回ってダサイ!同じデザインの絵を何年も体に入れるってかなりダサイ、はやりでトライバルとか入れた人とか今じゃかなりダサイ
28 :dds*****:2018/07/08(日)18:23:27
>日本人の多くは伝統的に入れ墨に対してある種の偏見を持っているが好意的に捉える文化もあれば、否定的に捉える文化もあるというだけ。それを偏見よばわりとか、頭おかしいんじゃないか?日本では否定的に捉えられていることを知りつつ浅はかな考えで入れ墨を入れ、思っていた以上に嫌悪の目を向けられて、「入れ墨を否定的に捉えるのは偏見だ!」とかぬかすのはやめてくれ。自分の意思でいれた以上は、好意的な目も否定的な目も、黙って受け入れろ。
29 :KAGEKAGEKAGEKAGE:2018/07/08(日)18:23:15
日本人選手でも普段はユニフォームに隠れて見えないところに入れてる人はいますよ。たまに、試合終了後にユニフォームを脱いだ時に見えるときある。
30 :だいちゃん59:2018/07/08(日)18:22:56
西野ジャパンの宇佐美選手が途中出場した時腕に入れ墨が見えたけど…やっぱり日本人として嫌な感じがした。外国人選手みたいに入れて欲しくないと感じた。まっ代表選手でも入れるのは個人の自由だけど…
31 :aaa*****:2018/07/08(日)18:22:53
本人次第だけど、自分はかっこよくないという考え。よく海外通は、海外の人は家族を大事にするというが、自分の中では古い考えもあり、自分の体は両親から持ったものって考えない文化、思想なんだなあと感じた。また、海外の人ってのは、家族を本当に愛しているのかが最近、わからなくなって来た。


スポンサーリンク


32 :mak*****:2018/07/08(日)18:21:35
海外と日本では背景が違うから簡単に比較できない。
33 :reo*****:2018/07/08(日)18:21:25
海外の入れ墨入れてる人を見るとカッコいいカッコ悪いの基準がおかしいなって気がするねカッコ悪いのは入れ墨じゃなくて筋肉がないことだよね筋肉ないやつが入れ墨入れて粋がってるのが1番カッコ悪い
34 :bet*****:2018/07/08(日)18:21:14
欧米に住んでました。一般人が刺青を入れると「自分の階級(ランク)が下がる」という見られ方されてました。ただし、個人の自由なので誰も指摘しませんでしたが。刺青入れてドヤ顔のサッカー選手や芸能人は一般人では無いですからね。日本だけが、特別厳しい訳ではありません。
35 :flo*****:2018/07/08(日)18:20:35
ゴールを決めた後、ユニホームを捲り上げ、背中一面の『唐獅子牡丹』を拝ませて、芸術ともいえる日本の技を見せつけてやって欲しい。
36 :xjc*****:2018/07/08(日)18:19:58
薄着になるこの次期、入れ墨を入れている若者が多いことに驚きます。男も女も。へたするとどう見ても十代にしか見えない“子供”まで。唖然としてしまいます。
37 :y20*****:2018/07/08(日)18:19:25
墨入れてるやつがファールで転んで痛がるかっこ悪さよ だっさ
38 :yu_*****:2018/07/08(日)18:18:41
伝統とか地域性とかあるから一概に言えることではないけど、個人の自由なんじゃないかな。流行る流行らないではないだろ。
39 :his*****:2018/07/08(日)18:17:46
日本では犯罪者のイメージしかないからね。文化の違い。逆に西洋の文化を押し付けられても困る。
40 :kaz*****:2018/07/08(日)18:17:43
あれ
41 :gac*****:2018/07/08(日)18:17:12
MRI受けられないっつうのにね
42 :kyo*****:2018/07/08(日)18:16:48
はっきり言って見苦しい
43 :bal*****:2018/07/08(日)18:16:39
「日本は遅れてる」「世界は・・」「ヨーロッパでは・・」はいい加減にやめませんかね。まじないや呪術的なモノのあるが奴隷や囚人に刺青してフツーの人と区別するのが目的だった時期もあるとどれぐらいの人たちが知ってるんでしょうかね。
44 :カイザル:2018/07/08(日)18:16:30
日本代表でも入れてるのいたよ。ポーランド戦てみたなー、なんか 気持ちのいいものでは無いなー。
45 :kk4*****:2018/07/08(日)18:14:35
以前の社会では一部の少数民族以外は「入れ墨=アウトロー」であって「自分は普通のサラリーマン的職業(一般雇用者)には就いていません」って宣言しているようなものだったと思う。これは日本人、中国人、白人社会のある程度共通認識だったと思う。
これって入れ墨に対する認識としては古い感覚なのかなぁ?でも、正直、コンビニの店員や宅配便のドライバーが両腕にびっしり入れ墨を入れていたらいやだなぁ・・・
46 :tak*****:2018/07/08(日)18:14:13
本当に目障りでしかたなかった。せめて隠せ。
47 :Lupin the 4th:2018/07/08(日)18:14:09
『欧米では普通に入れてる』云々はウソや。まともな家庭、エリートは絶対に入れとらん。イングランドでもラグビーはほとんど入れとらんよ。マンハッタン勤務のエリートが、モンモン入れとるか(笑)?
48 :sam*****:2018/07/08(日)18:13:03
ケダモノのショーみたいに感じるサッカーCGで消して、放送してくれたらいい誤った漢字とか、失笑日本語はやめてほしい
49 :6Lw2exM:2018/07/08(日)18:13:02
昨日入れ墨いれてる高校生くらいのあんちゃんを見た。彼ら若いもんにはかっこいいものと思えるのだろう。やめてほしいな。
50 :おイナリさんから毛がはえた:2018/07/08(日)18:12:18
入れ墨とは罪人に施された犯罪履歴書みたいなものの事を言う・・・
51 :norinorinorinori:2018/07/08(日)18:11:55
タトゥではないですが・・・私自身、男ですが仕事中も含めて常に「ピアス」をしています。ピアスもタトゥも、するのは「本人の自由」だと思います。なので、私は「反対派」ではありません。ただし!している事に「責任/自覚を持つ」必要はあると思います。
例えば、タトゥやピアスをしていながら「大人は俺たちを見かけで判断しやがるっ!」とか言ってる奴を見ると、ムシズが走ります・・・おっと暴言w人と「違う事」をすれば人と「違う目」で見られる、そんなもの小学生でも分かるでしょw
特にタトゥは、ピアスのように簡単に外すことが出来ません。その覚悟もなく「流行ってるから♪」で入れちゃう人が居たとしたら・・・この先の人生、どんな目で見られようが、温泉や市民プールに入れなかろうが「自業自得」。あとで後悔しようが「ざまあねぇな~♪」ですw
52 :hom*****:2018/07/08(日)18:10:58
流行らねえよくだらない記事書くな
53 :qan*****:2018/07/08(日)18:10:56
自分の子供がサッカー選手に憧れてめざしてるのは応援したい。でも入れ墨まで入れたりすると悲しい。影響力があるサッカー選手がそういうことまでアドバイスして欲しい
54 :akyk*****:2018/07/08(日)18:07:52
私には、全く素敵に見えないですが。そもそも美しいと思えないし、何年かして肌がたるんできたら、原形をとどめず見苦しくなる。海の男が水難にそなえて彫っているのを、漁師町の病院で働いていた時にみたこともあって、軽々しく入れるものではないと思ってます。
55 :shi*****:2018/07/08(日)18:06:57
サッカー関係ないんじゃない?海外のミュージシャンも当たり前のようにタトゥー入れてるよね。ロックミュージシャンに限らずカントリーなんかでも。そりゃ和柄の胸割とか入ってる人見ちゃうと引くけど、トライバル入れてる程度なら別になんとも思わないかな。そもそも奄美とかアイヌとか、日本の中にも入れ墨文化ってあるわけだし。「心臓右にあります」みたいな医療のためのタトゥーもあるわけで、入れ墨=マイナスイメージって時代に合わせて変えて行く必要があると思う。あと和柄の入れ墨=ヤ〇ザのイメージが強いのは否めないけど、昔からの伝統技術としての側面から見ると技術の継承問題とかあるから難しいよね。
56 :ka******:2018/07/08(日)18:06:56
日本人選手の場合は嫁さんや子供とか家族が嫌がると思う
57 :santa:2018/07/08(日)18:06:48
>あと何年後ぐらいに日本でも入れ墨が流行するのだろうかと。プールや海水浴場、入浴施設などで「タトゥーお断り」のところは今でも多いし認めるところでもタトゥーを隠すシールのようなものをつけなければならないところもある7日本で全身タトゥーが流行ることはないんじゃないかなぁと思う自分の考えが甘いかもしれませんが
58 :vrx*****:2018/07/08(日)18:03:23
個人的には刺青には何の嫌悪感もない。日本には世界に誇る和彫りとゆう絢爛豪華なアートがあるんだが、世界的に最も評価してないのが日本人自身。刺青=ヤクザの感覚が染み付いちまってるのは本当に残念、タトゥーは江戸期から庶民が愛してきた伝統文化なんだが今じゃヤクザの代名詞になっちまって忌み嫌われてる。日本の伝統文化を守るためにも、ヤクザから日本文化を取り戻すためにもみんなどんどん刺青いらたらどうだろう???刺青はアートであり、ファッション、髪型や体型と同じ、髪を染めたり身体を鍛えるように個人の感性で欧米のようにもっと自由に楽しんでいいと思う。
59 :man*****:2018/07/08(日)18:03:07
やってる奴は悪魔。
60 :hap*****:2018/07/08(日)18:02:24
刺青に対して持っているのは「意見」であって偏見では無い。馬鹿な記者だな。歴史的、文化的背景を偏見と言い切る馬鹿。それなら、全ての歴史的文化的背景は偏見になる。


スポンサーリンク


注目ニュース