新型コロナウイルスの感染拡大防止策を検討する政府の専門家会議が「自粛疲れ」による気の緩みに危機感を示した。外出の自粛はしばらく続く見通しでウイルス対策は長期戦の様相だが、自宅待機による「コロナ疲れ」の影響は緩み以外にも及ぶ。

厳しい外出規制が出された海外ではドメスティック・バイオレンス(DV)の通報が増加。専門家は、自由に外出ができないストレスや将来への不安感からDVや児童虐待の増加を危惧する。「コロナ疲れ」にどう対応すればよいのか。

■親子でストレス

「子供を外で自由に遊ばせる機会も減り、親子でストレスを感じている。いつまで我慢しなければいけないのか」。東京都港区の女性会社員(32)は「コロナ疲れ」を訴える。長男(2)から「ママ、お出かけしたい」と言われるたびつらい気持ちになるという。

「在宅ワークになった夫が家族に身体的な暴力を振るうようになった」「DVで家を出ようと準備していたが、夫が在宅しているので、家族が監視され続けている。絶望している」

DV被害者を支援するNPO法人「全国女性シェルターネット」によると、全国の相談窓口にこんな相談が寄せられている。感染拡大に伴いテレワーク(在宅勤務)や自宅待機を導入する企業が増加。

北仲千里共同代表は「仕事がなくなって収入が減ったり、失業してお金が無くなったりすると、自信を無くした夫が追い詰められて家族に当たる。DVが起こりやすい状況だ」と警戒する。

夫の在宅時間が増えたことで、DV被害から逃げることができなくなるケースも懸念され、北仲共同代表は「DVや虐待が増加する可能性は高い。早めの対策が必要だ」と訴える。

ネットの反応

1.
ストレスで「もはや愛など要らぬ!」みたいになるのかな?聖帝サウザーかよ(笑)
2.
「コロナ疲れ」とか全く危機感の無い言葉。
「自宅待機でストレス」って文面でいいのに
マスコミの危機感の無さを感じるタイトルですね。
3.
日本は有名人ばかりPCR検査を受けさせて、一般の希望者に検査を受けさせなかったツケがそろそろくるよ。専門家が言ってる、検査をさせないから感染者数を抑えられてるって理屈は本末転倒。

できるだけ多くの人を検査して、実態数を把握しなくちゃ。外国が日本の感染者数を見て、そんなに少ないはずはないと怪しむのも当然。本当はコロナのせいで亡くなった原因不明の肺炎患者は相当数いると思う。

4.
自宅待機しないための政府の報道?
日本のジャーナリストよ、お前らはとっくに死んでいます。
5.
自分の子供を守るならまだしも、疲れやストレスで虐待するなら産むなとしか言えないわ。
日本の親も学校行かないで家にいるからストレスだとか言ってるやついるけど、バカなんじゃね?

なーんも考えなしに産むからそういう事になるんだよ。

6.
コロナから子供の命を守るはずがDVで子供をきずをつけるなんて・・・
7.
人の心は分からない、だが本性は行動に現れる。by Batman
8.
毎日、家にいてニュースはコロナウイルスのニュースばかり・・・精神がおかしくなるのもわかりますね、希望があればまた違ってくるんですけどね。ただその怒りを暴力で表現は違うと思います。

普通の生活が恋しいですね、去年まで何とも思ってなかったんですが、普通のありがたみを実感しました。

9.
イライラしたら、まずトイレに行きましょう!

私が産後に言われた言葉です。
ほんとに気持ちスッキリしますよぉ!!
ストレスなんて目に見えないものの事考えるよりも、目の前の子供の笑ってる姿みる方が体に良いです。

11.
やっぱり この先 どうなるか?
安倍総理 何 考えてるのか?

外国は 凄い事になってるし
5月になったら どうなってるのかなんてのも、わからないし
やっぱり ストレス

12.
今後一番心配されるのは経済的な不安と学校が始まった時に起こるであろうイジメ問題だな…
今後おさまる気配はないしな。
先が見えないのが本当だ…
13.
イタリアでは、コロナ隔離が元で殺人事件やスーパーの前で自殺事件が起きてます。殺人事件はどうか分かりませんが、自殺については、日本国内でも再急増のアクセルを踏まれる一歩手前に来てるのではないでしょうか…
14.
そのうち国内でテロでも起きるんじゃないのか。みんな鬱憤たまっているうえに、無策政治に振り回されてるんだから。
15.
きっと家族のために自粛をしっかりされている親なのでしょう!
でもDVや虐待をコロナのせいにしちゃいけない。

子を持つ親の疲れは皆同じ
健康オタクの意見ですが、メンタルが弱くなるのは栄養不足が関係しています。
=虐待に繋がる可能性が高い。

虐待してしまう前に健康についての知恵を得てください。
神や仏になれとは言いません。

ストレスを子供や弱者に向けるのではなく、他の方向に向けてください。
自粛を守っているご家庭なのですから、尚更笑顔で過ごす心がけを!

イライラや不安も伝染しますが、反対に笑顔も伝染します!
私はこんなときだからこそ笑顔でいるようにしています。

子供に一切の罪はありませんから。

16.
いやいや暴力は絶〜対ダメ!!
自分が子どもの頃は珍しくなかったらしいけど、暴力なんて一つもいい事ない。
あるなら捕まって罰を受けるべき。
17.
早く終息を
18.
学校一斉休校要請と同時に、虐待される子供たちの保護をセットにすべきです。ご飯たべられないでしょ。早く対策を出してください。
19.
封鎖になって、倒産自殺犯罪の増加といい事ないです。
ダメージを最小限に抑えようと思ったら、やっぱり国民の自粛なんですよ。

でも、卒業海外旅行帰国勢が強そうなウイルス持込むみ、拡大させ、イベントやっちゃうしで。結果、病院も手が回らなくなる、元々少ない物質、衛生状態も下がり、疲れ、多くの院内感染、閉鎖です。

ドテルテさんみたいに、「私からの警察と軍への指令は、射殺しても構わないということです」は日本にはないから自粛しない国民が、自ら封鎖に追い込んで、犯罪の増加になって、政府が悪いとまた言うんです。

いい流れに持っていけばいいものをマスコミもパニック誘導型だし。

20.
確かに、
戦争に行けと言われている
わけじゃないから、
給付金は出したくない
ということか。
マスクして家に居ろと。
21.
早朝や夕方に公園や散歩コースで軽い運動するって出来ない?
22.
コロナで自粛するからDVが起きるなんてありえない、もともとDVしてたんだよそういう人は。
23.
なんでもかんでもコロナ(自粛)疲れを理由にする人多過ぎ。

新橋のサラリーマンが酒呑んでインタビュー受けて「あ~、自粛疲れ自粛疲れ~」とか言ってるの見るとなんか腹が立つ。
酒呑みたいだけじゃんかよオメーはよ!って憤りを感じる。

DVや虐待もコロナじゃ無く元からその素質があったんだよ。

24.
生活の不安は
「マスク2枚」じゃどうにもならない

出掛けられなくても
「手元にまとまったお金があれば
多少は不安は和らぐ」

「給付金」が
数十万あれば仕事をしていない間も
生活費の心配はいらない」
少なくとも、それで不安は1つ減る!

あとは「数日間分の生活必需品」
お米や、乾麺、水、位は
少し買い置きしないと
空腹でパニックになる。。。

25.
ほんと、一日中、子供と家にいて、イライラしておかしくなりそうです
26.
「コロナ疲れとか「自粛疲れ」なんて言葉は、マスコミが作って、視聴率稼ぎに煽っているようにしか思えないんですけど・・・。

自粛により経済が疲弊していることの方がはるかに深刻なはず。
すでに収入の道を閉ざされた人々がどれほどいるのか、それは感染者の比でしょうね。

マスコミも、もっと現実的な所に目を向け、感染予防策や必要な経済的支援が早期に、そして適切に行われるよう、一大キャンペーンを張るべきではないでしょうか。マスク2枚配布なんていう、次元のずれた政策なんかを思いつかないようにね。

「コロナ疲れ」とマスコミが騒ぎ立てたことで、先の連休では、緊張感が悪い意味でほぐれ、外出者が目立ったんじゃないかと思います。

「コロナ疲れ」とマスコミが煽った言い訳で、気の緩んでしまったあの連休が悪夢の元とならなければ良いのですが・・・。

ここ1週間ほどで結果がでるでしょう。

27.
三人の子供達と家にいます。
私はパートですが仕事に出ています。

お手伝いはしてくれますが、それでも中学生と小学生と幼稚園児,,,

コロナで休みになってから、だいぶゆるーく生活しています。

少々片付けなくても、部屋が散らかってしまってもお菓子が多くなってしまっても、ゲームの時間が多少長くても、YouTube観ていても、まぁこんな日もあるさ!くらいで,,,楽しんでます。

しばらくどうなるか分からない情勢なので家では少しリラックスして過ごしたいと思っています。

28.
5歳と8歳の男の子2人います。午前中はママ担当で、勉強を見たり、一緒にお菓子作ったりしています。午後はパパ担当で、庭で縄跳びやボール遊び、あとはゲームやプログラミングをしています。

やる気を出させるために達成カードを作りました。兄弟で競争すると楽しそうです。こんな時は、家族で工夫して楽しく乗り切るしかありません。

29.
不要不急の外出自粛の自宅待機でストレスがたまるのもわかりますが、

私は、今日は何人の感染者が出たとか不要不急の外出自粛なのに自粛疲れで外に出てきたとか経済を優先して空いている所に遊びにきたとかテレビやネットで見る方がストレスが溜まっていつもどおりの生活が出来なくなっている。そんなに家にいる事が疲れるのか?

それならもっとテレビでもネットでもこうゆう事をしたらストレス発散出来ますとか楽しくていいですとか提案してくれる人はいないか?

自粛疲れと言って一部の人の自分勝手な行動はやめてほしい。

30.
乗り越えるしかありません。落ち込まず明日の朝日が昇る前に気持ちを切り替え進みましょう。

注目ニュース