ノートPCの天板に貼られた大量のステッカー。IT企業などでよく見る光景だ。どうしてステッカーを貼るのだろうか。漢字で「猫」と書かれたステッカーを貼っている都内の会社員・A太さん(30代)は次のように力説する。
「かわいいじゃないですか。会社で使うPCはみんな一緒で無個性。ステッカーがあれば、どれが自分のかが一目瞭然で、業務効率が上がりますよね。役に立つんですよ」
一方で迷惑に思う人もいる。仕事で使うPCは会社のもの、あるいはリースであることが多いはずだ。びっちりステッカーが貼られたノートPCを使うB子さん(40代)はこんな悩みを抱えている。
「私が貼ったんじゃなくて、前の持ち主が貼ったんです。入社したら、これがそのまま渡されました。ステッカーが貼ってあると、外で作業するとき、どこの会社か分かるじゃないですか。私は嫌なんですよ。最近は少しずつ剥がしています」
ほかの社員にそのまま渡すくらいだから、会社もそうそう目くじらを立てることはないのだろうが…。会社PCにステッカーを貼る行為は、法的にどう評価されるのだろうか。鬼沢健士弁護士に聞いた。
●そのステッカー、きれいにはがせますか?
――会社から「借りている」形のノートPCにステッカーを貼っても良いのでしょうか?
「物を借りている人は『善管注意義務』をもって保管しなければなりません。簡単に言えば、一般的に要求される程度の注意義務が必要ということです。
借り主である従業員は、自分の物を使うよりも注意して使う必要があります。ステッカーを貼るかどうかについても慎重に判断する必要があると言えます。
きれいに剥がせないステッカーを貼ったということであれば、善管注意義務に違反している可能性が高いでしょう」
――確かに借りものですから、返却時はきれいにしないといけないですね。
「借り主は、ノートPCを返却する際に借りたときの状態で返還する義務を負います。もしステッカーをはがせない状態や剥がし痕がべったりと残ってしまう場合には、借りたときの状態に戻したとは言えません。
このような場合に、『器物損壊罪』(刑法260条)にならないかが問題になります。器物損壊罪における『損壊』とは、その物の効用を害する一切の行為を指します。物理的に破壊する行為はもちろん、精神的に使えなくなる行為も含みます。
たとえば、ノートPCのディスプレイに大きなステッカーを貼ってはがせなくなった場合には、そのノートPCは使用できないも同然ですから、器物損壊罪が成立する可能性があります。しかし、ノートPCとして使用できる状態なのであれば器物損壊罪は成立しません。
また、ノートPCの借り主は、定められた用法にしたがって使用する義務を負っています。
業務の付箋やリマインドのためにステッカーを貼ることは用法から外れないでしょうが、業務と関係なく単に装飾のためということだと用法から外れていると考えられます」
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190505-00009562-bengocom-life
ネットの反応
うちではノートPCはすべて部署管理で個人が無断でステッカーを貼ったら当然上司に怒られるが…
1枚目を黙認したらエスカレートすると思う。
普通に考えれば貼っていいものかどうか分かるものだが。
YouTuberなんかでも多いですよね。
大体がMacBookで、センターのリンゴを残して周りをベタベタと…。
「カッコいい」「お洒落」と考えてやっているのなら、本気でダサい。
単に目印ならマスキングテープで十分
雑誌の編集とかアーティスト系、ネット広告関係の会社なんかじゃ自由にベタベタ貼って、楽しそうに仕事してるけどね
普通の企業ならやらない方が良いんじゃない
社用なんだからダメでしょ笑
退職後にそれを使わせられる者のことを考えてやってるのかな?そういうところ考えられない様なら社会人として失格だと思うよ。
自腹で買ったものを好きにすれば良いじゃん。
そもそも普通貼らないだろ笑
使用者は会社から提供(貸し出された)された備品、
企業は通常はリース会社の所有という考えがあれば答えはわかるでしょ。
友達から借りたものでも同じことするのか?
ただの公私混同じゃん。PCに限らず、会社の持ち物を自分の物だと勘違いして使ってる馬鹿が多すぎる。
A太さんは実在するのか?
フェイクニュースではないのか?
うちの職場にもいるよ。シール貼ってるやつ。会社から社員に貸し出してる物に個人の嗜好でシール貼るんだよね。傷や破損をシールで隠されるでしょ?私物ならともかく。
‘だらけ’ではないけど、無性に間下正義(演:ユースケ・サンタマリア)の’Infoseek’を思い出してしまいます。
「猫」シール貼ってるかわいい俺。
業務効率上がる、自分はなんてできる男。
ああ、勘違い。
「自分のPCが一目瞭然で業務効率が上がる」ってアホみたいな大義名分掲げんなよ。貼るのは簡単かもしれんが、剥がすのはくそ大変だぞ。自己中すぎだろ。
そもそもステッカーを貼るセンスがわからない。自分のやつだって絶対に貼らない。
とりあえずそんなステッカーだらけのヤツに仕事頼みたくない。
私物は自由。
こんな事まで?議論するの?
くだらんな
日本の会社と会社員って、こんなことを問題にするんだ。アメリカの超有名企業では、数万人の社員ほぼ全員が貼りまくりです。嫌なラップトップを支給されたら即交換。それだけのことです。
社用品にシールとは目立ちたがりだな。 くだらんし、私物化するアホらしさ。
会社のパソコンは 個人の所有物ではなく
みんなの共有物てある なので あったらいいなと思うが
器物破損罪が適応すればいいなと思う
世の中のほとんどの問題は程度問題である
会社での躾がなってないだけ。勤務中にスマホで遊んでる人も多いんじゃない?デスクの回りにも仕事に関係ないものいろいろならべてない?腕とかにジャラジャラとアクセサリーとか着けてるんじゃない?上司とか友達みたいな感覚なんじゃない?
よく人から借りたものに剥がしにくいシールなんて貼れるなあとは思います。まさか返す時も剥がさないのかな。
借り物にシールべたべた貼るのはちょっとなあ。子供が家じゅうにシール貼ってるみたいな印象。会社のパソコンとはいえ自分専用みたいな感じだから借り物という感覚が鈍るのかもしれないけど、じゃあ友達からしばらく使ってていいよって貸してもらったパソコンにステッカーべたべた貼るの?って感じ。
会社のPCは定期的にリプレイスがあったりするか、貼ってると面倒くさいと思う。
一度だけ、カミさんに「よく出来ました」というシールを貼られた。
その会社の就業規則を一読しろ。
基本的なことだろうよ。
剥がす手間がわかんないのか。バカ。
リースだったらどーすんだ。
下らねー記事
法的にどうのこうのって言う記事をよくみるが、
こんなもの小学校の道徳レベル。
何でも「法的には…?」という記事を出す事自体
かえってレベルのとても低い価値のない広告だと思う。