みなさんは、職場での身だしなみには気を配っていますか?  特に接客業や教員、公務員となれば、厳しい決めごとがあることも少なくありませんね。

そうした中、大阪で「ヒゲを理由に人事評価を下げられた」として起こされた裁判が注目を浴びています。

ヒゲを巡って争われた裁判
大阪メトロ(旧大阪市営地下鉄)に勤務する男性運転士2人が、ヒゲを生やしていたことで人事評価を下げられたことは、憲法上で保証されている「人格権」を侵害していると主張し、大阪市に損害賠償を求めて訴訟を起こしました。

この訴訟について、さる1月16日、大阪地裁は慰謝料を含む44万円の支払いを市に命じる判決を下し、原告側が勝訴する形となりました。

裁判長は「地下鉄の乗務員らに理想的な身だしなみを基準として設けることは必要性・合理性がある」と基準の妥当性を認めるものの、「基準はあくまで任意の協力を求めるもの」と指摘し、「ヒゲを生やすことは個人の自由であり、人格的な利益を侵害し、違法である」という見解を示しました。

しかし一方で、現大阪市長の吉村市長はTwitterで上訴する意思を明らかにしています。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
私は、フケ、加齢臭、口臭、無精髭よりも整えられた髭の方が許せます。
2.
社内規定で決められていたのなら妥当かと思います
規定されてない上でのその評価なら問題かと思いますが
3.
電車の運転手は、絶対に守らなければいけない運転ルールが沢山あるはず。会社の規律を守れない人間に、運転させてはいけないと思う。規律の範囲内での自由と規律も何も無い自由とは、違うと思う。
4.
ルールがどうとか言ってる人にモラルの話を振るのは不毛なのでは。

食料品や衛生面に煩い業界では、相手に与える印象がよろしくなく信用を下げ、営業に支障をきたすからですよ。

なので、業界によっては、髭が好印象に動くことも已む無し。
ワイルドな男性向きの職場は必ずあります。
臨機応変も必要だとは思う。

5.
最近は権利ばかり主張して義務を守らないバカばかり増えましたからね
6.
毎日髭を剃るのは面倒なんだよ、毎日仕事に行くのは面倒なんだよ、毎日仕事するのは面倒なんだよ

だから剃るのも嫌だし、仕事すんのも嫌なんだろ?

7.
ヒゲを生やしたい 私服で仕事をしたいと思う方は、あなたがルールを決めれる立場になってから変えていけば良い。年配のお客さんは男のピアスや金髪 ヒゲといった身なりには不快感があります。
8.
個人的に、電車の運転士さんがヒゲを生やしてたら嫌です。
人の命を預かる仕事って、にこやかに業務につかないですよね。どちらかというと、厳しい表情をされています。
そこにヒゲがあったら、正直怖いです。
ほとんどの方は、強面になりますよ。
9.
模範六法に出ている判決がある。

労働契約法第3条がらみ。

東京地裁平成14年6月20日労判830の13。

性同一性障害者に職場での女装を禁じる命令は合法。ただしその違反者に対する懲戒解雇は不法。

10.
規則を破る前に、規則を変える努力をすべきだったな(笑)
11.
まず接客だろうがサービスだろうが「人格権」の侵害。
ヒゲが不潔というなら、デブも、ガリガリも、デッパ、肌ボツボツ、目つきが悪い、もっといえば、
眉毛うすやつ、濃いやつ、ヒゲがあろうがなかろうが不潔なやつは不潔。ヒゲをそれば不潔じゃなくなるっていうのは間違い。タバコを吸う方、酒を飲む方のほうがよっぽど不潔
なんならLGBTの人だっているわけだし、あのあきらかに性別不明な人種は?ヒゲがなくなれば清潔というナルシズム間違ってる。
ジャニーズだってビジュアル系だって、ヒゲなんかよりよっぽ不自然だと思う
清潔感、身だしなみにこだわる。そこのあなた!自分は清潔感があって、身だしなみができてると思ってるのは完全に思い込みですよ!男なんてもそもそも清潔ないきものじゃないですからね。
今アメリカでジレットのヒゲそり問題になってますw
そして社会のルールどうたら?
車の運転手が教習所の教科書とおりにする人0人
12.
裁判を起こした人の髭は、どう見ても無精髭ぽく見えた。そんな人が運転する電車が安全運転をしてくれるか、不安になる。
窓口業務にしても同じ、ちゃんと言った所の切符とか、お釣りは間違いないか確認してしまう。私の場合、特に初見では見た目で人を判断する。
髭でも、伊藤博文みたいに、綺麗に手入れされているのはまだ良いが、抗議する人に限って、髭は汚ない。
13.
身だしなみという面で髭を生やすのがいけない規定があるのなら、それに従うべき。
但し、男性のみ髪を染めるの禁止女性は自由というきまりは今の時代は違法だと思う。
14.
かつて勤めていた会社の先輩で、ヒゲをたくわえスーツも着ない、サラリーマンとしてはかなりの異端児がいた。そのせいで評価は悪く出世できない先輩だった。
本人はそれを分かった上でやってるんだし、会社もクビにはしない。ある意味、お互い納得ずくのオトナの関係だ。
ところが、この大阪メトロの件では、ヒゲの社員が裁判沙汰にしたのが、一人前の男としてはかっこ悪すぎる所業だと思う。
オトナの男はいつも二択!
15.
一番怖いなと思うのは、髭問題を端緒にスーツ、ネクタイ、髪型の自由と続き、雇用者側からの突き上げがこれからどんどん酷くなることやと思う

これが良いならこれも良いだろうとか、徐々に線引きをし始めたら規則や規律は無いに等しく、歯止めは効かなくなりそうで

ただでさえ、パワハラ、セクハラのツートップで上司連中は部下に気を遣いすぎて会社内における上下関係は崩れ去り、日本社会はグダグダな世の中になってきているのに・・

そうなると、日本社会の衰退を喜ぶのはアジアの諸外国か、

とまあ、オーバーに考え過ぎでしたね

今日も一日誰かのために懸命に頑張られた皆さん、お疲れ様でした


スポンサーリンク


16.
なんで髭生やして仕事しなきゃいけないんだ。
17.
下らない記事、まさに作ってる記事。
こんなのにコメントしてるバカどもはなんなのかね?
18.
自分にとって都合の良いことは他人にも押し付け、都合が悪ければそんなもんはクソくらえだって言うのが人間だよね
人のマナーがどうこうっていう人はまず自分が百点かを鑑みてからにしたほうが良いと思う
19.
ひげを禁止している勤務先に入ったのではなく、勤務先が勝手にひげを禁止したってことを理解できない人が非常に多いんですね。
それにコレってひげが生えるオトコは社会的に問題だ、と言っているに等しい。むしろ男として自分の顔をワイセツ物扱いされてここまでヘラヘラ出来る人間にあきれます。
20.
規約にあって、それでもヒゲを伸ばしたならそりゃダメでしょ。
キャビンアテンダントは、お団子ヘアにフルメイクは当たり前で、ポニテでノーメークなら当然雇って貰えないわけで?

そんなに自己主張したけりゃ、無職にでもなりゃいいやん。

自分の職場ネイル不可だけど、規約破る人はいないけどね。

21.
そもそも日本は人の顔色見て過ごす社会であり個人の尊重は二の次。人と違わないよう、目立たないよう、これは憲法以前の国民気質というもので永遠に変わらないもの。
22.
ヒゲ生やして仕事したけりゃ起業すれば?
個人的にはヒゲの人と仕事したくない。不潔っぽいから。
23.
こんなわがまま社員に有利に働く判決出していて、平気な裁判官。常識を知るための勉強した方がいいですよ。
24.
鉄道会社ならダメってイメージ。
でも裁判ではヒゲ生やした方が勝ちなのか。
25.
髭でじゃなくて、他の場合が大きいことだろう。
26.
この人のレベルの低さというか、自己中というかがうかがえます。髭で低評価なのではなく、社則、ルールを破ることへの評価であることの論点を履き違えていると思います。
27.
利用者から不快だとたくさんの声が上がったのなら問題だけどね。派手な化粧やキツイ香水も規定に入れるべきでは?ネイルなんかもね。
まあ単純に従業員のヒゲなんか見てないし気にしないけど。
挨拶や笑顔の教育の方が大事
28.
いまだに日本は戦前の軍隊的思想が残っている。
決められた服装、髪型等、学生の頃からそれを守るように刷り込まれているから、そんなルールがあること自体がおかしいと考えない。
仕事の評価は能力と結果のみで評価すればいい。
29.
髭は良くて金髪はダメかい?モヒカンは?
そんな事が理解できない公務員は解雇すべきだ。
30.
確か判旨はお願いレベルの規程でしばりかけるには厳しすぎる内容だよね、それに従わないからって評価下げたのおかしくね、って話だったと思うので、マナーとかルールとか、全く関係ないんじゃないかって思うんですね。


スポンサーリンク


注目ニュース