「ファッションセンターしまむら」などを展開するしまむらが、6月20日12時をもってファッション通販サイト「ゾゾタウン(ZOZOTOWN)」から退店した。

しまむらは昨年7月に同社初のオンラインショップを同サイトに出店。オープンを記念して販売したコラボレーションウェアが「ダサかっこいい」と注目を集めた。

今後は希望の店舗に商品を取り寄せることができる同社のアプリ「しまコレ」のサービス拡充に力を入れていくという。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
しまむらもいいけど、サンキも忘れないで!
2.
私腹を肥やした小さなオッサンの会社か!金で女をあさってるのか!
3.
しまむらの良さがわからない
4.
毛色が違うね。
5.
ファイナル・カウントダウン
ゾゾタウンはゴーストタウンへ
6.
しまむらはとにかく安く、ZOZOはおしゃれ志向。初めからお互いに向いている方向が違うのではなかったのではないでしょうか。結果、あまり売れないし高い手数料を払ってきました。恐らく大赤字なのではないでしょうか。衣類業界も今では店舗ではなくスマホで買う時代で、それこそネット通販に出遅れれば致命的です。
これはGAPにも言えました。ですが、しまむらもZOZOで蓄積したノウハウは少なくありません。その意味でも出店した事は意味があったでしょう。
楽天も一時期このように店舗が離れた事がありましたが、結局は通販の厳しさを知り、顧客数で圧倒的な大きさを誇る楽天に戻りました。
この先ZOZOを離れていく企業もいずれ戻ってくるかもしれません。そのためにも前澤社長はtwitterや宇宙旅行、彼女とのお付き合い、絵画集めなどバブル時のような遊びを自粛し、ZOZO事業に集中すべきです。三木谷さんを少しは見習うべきです。
7.
『あなたの街の、しまむら』
創業からの理念を忘れたらダメですよ!!
8.
ゾゾタウンのしまむら見たことありますけど、
えっ!この商品ZOZOに出すの?!みたいなのありましたよ。
保育士さんが着るようなキャラクターのエプロンとかありました。
しまむらは直接店舗で見る方がいいですよね。
ぎゅうぎゅうに掛かってる服から何か良いものないかなー?と探すのが意外と楽しいんですよ。
9.
テナント代とかさんざんしょっ引かれるから、儲けもなにもないのだね。
10.
社長が剛力彩芽と付き合うようになってから、本当に会社が下降線。剛力彩芽のサゲマン?半端ないって!
11.
ネット通販を持っていないしまむらからすれば、ゾゾタウン出店はテスト販売なのだろう。
何がどのくらい売れて、どのくらい経費がかかるかデーターの蓄積が出来た上での退店でしょう。
テスト販売の場合は、在庫の管理や配送などの業務の大部分を自前で揃えるより、外部に委託した方が安くすむだろう
12.
私もしまむらが大好きなのですが、うちの近所にはないためつい先日通販ないかと調べたらZOZOであるのを知りました。
その時は買わなかったのですが、、しまむらって、子供の頃近所の駄菓子屋さんに嬉々として100円玉握りしめて行き、お店には優しくて物静かなおばさんがいつも居て、小さな店内を飴だガムだアイスだと散々見てまわり、50円分くらい買って天国気分で家に帰るような、、しまむらってそんなお店だと思います。
通販も便利でいいと思いますが、しまむらは店舗に私達が行くのが一番の醍醐味のような感じがします。とても入りやすいお店だしディスプレイも楽しいし店員さんもとっても感じが良いし☆
13.
しまむらは商品そのものが安いから、ネットで販売する手数料や送料を考えたら割に合わないという結果でしょう。
成金の悪趣味社長を儲けさせるよりも、社員やお客様に還元するのが良い選択。
14.
しまむら ZOZOからの撤退 吉と出るでしょう
… しまむら のコンセプトは 気楽に 買い物ついでに日常のファションを購入する だから もともと ZOZOに乗る必要が無かったのだから
15.
タウンから退店続きで、他の新規入店ってあるのかな?
無い事実の方が深刻、


スポンサーリンク


16.
そもそもシマムラがゾゾじゃ感覚違うだろう
シマムラは郊外の若い夫婦や子供お年寄りの庶民的のお店
ゾゾって若い女の子ターゲットでしょ
17.
ゾゾ離れ急加速
18.
あんな発送が遅いZOZOに、
店舗数の多いしまむらが入る理由がわからない。
隣の県だろうと、移動したほうが早くないか?w
19.
高い手数料だけ取られて失敗だな。
20.
※月に行ける額は残しておきましょう。
21.
ZOZOタウンからロコンドへの鞍替えでしょう。
ロコンドのほうが手数料も安いし在庫管理、配送管理でもコストダウンができる。
22.
しまむらにはしまむらのやり方がいいと思う
他人の土俵にのってまでやることはないな
23.
この流れで著名なブランドは楽天からも撤退しましょう
24.
それがいいと思うよ
25.
経営者の所業からなのか、zozoで買うのはカッコ悪いという感じがする…のは、俺だけだから気にしないで下さい。
26.
そもそも相乗効果があったのか疑問。
27.
しかしね、あまり在庫を持たないからね。
欲しいものが確実に買える通販はありがたい存在だったと思うけど。
私はしまむら買わないけど。
28.
逝ったーーーーー\(^o^)/
29.
自前アプリ出来たからかな。
気持ちよく売ればいい。
グループ内クロスオーバーのコーデ売り
とかね。
30.
5年ほど前しまむらにネット通販をやってほしいと希望を出したら、うちの会社は店舗で直接商品を手に取って見て購入してほしいという言う回答をもらった。この会社10年後には潰れるだろうなぁと思った。
経営戦略に多角性がないのである。女性店員をメインに使っていて、商品を複数在庫持たないと言うスタイルである。低所得層貧民層に大人気のお店なのだが、在庫管理や複数の在庫が店舗にないため買いたくても買えないってありえないのではない?
しまむらより最悪なのはサンキである。在庫管理をコンピューターでやっていないと言う。バーコードで商品管理をしていないため、何が売れて何が売れてないのかどの店舗にどの商品の在庫があるのか全くわからないと言う。
こういう店も大きな成功は望めない。理由は経営者の資質だと思う。そもそもZOZOTOWNに出店する経営者って頭悪すぎない? うまみがあるなら出店を取りやめないだろうからね。


スポンサーリンク


注目ニュース