【日本人の「うつ」倍増 コロナで】https://t.co/L6oz4y3OLw
新型コロナウイルスの感染拡大の影響で、日本国内でうつ病・うつ状態の人の割合が2倍以上に増加したことが、経済協力開発機構の国際調査でわかった。他の先進国でもパンデミック以降、2~3倍に増えており、対策の強化を呼びかけている。
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) June 19, 2021
ネットの反応
テレビをつければ
「新型コロナウイルスの新規感染者が~人になりました」
「ワクチン接種が進んでいません」
「ワクチンの副反応がでました」
「ワクチン接種が進むイギリスでは再び感染が増加しています」
「この状況でオリンピックをやれば感染爆発をおこします」そりゃあ鬱になるよ。
煽りまくっていたマスコミとその他大勢が悪いね。
アメリカは感染者数も死者数も多かったから分かるけど、日本の場合は感染者数の割に異常だと思います。
そしてその煽り報道を真に受けて超悲観的なコメントの多いこと。
そりゃ鬱になるわな。
今年に入ってからうちはニュースは全く見てない。食事の時間でさえ、テレビつけてYouTubeやabema、アマプラしか見てなくて、ほぼアニメや動画とかしか見てない。コロナもオリンピックも自分がどうこうして何とかなるものじゃないし、マスクして手洗いして凌ぐ。
あと、ネットニュースもタイトルだけ見て、ネガティブなコメントが多そうなニュースは極力見ないようにしてる。とにかく自分が欲しい情報だけ取って生きる方が楽だと学んだ。
マイナスの情報のシャワーによる影響も大だろうけど、内心で「大したことない」って思ってるのに周囲を気にして自由な行動ができないのがツラいわな
はっきり言って、それなりに健康ならコロナなんざ全く恐れるレベルじゃないけど、精神的にやられ、さらにそこから他の深刻な病気になる方がずっとずっと恐ろしいよ
人それぞれ、家庭それぞれで考え方や価値観が違って良いと思うんです。
でも、それを人に押し付ける人が増えたり、価値観の違いでしんどい思いをすることがコロナ禍で明らかに増えました。見えづらいところで無駄に人と争う事も増えました。
若い人は、若いうちにしかできない行事や楽しみも奪われ…そりゃ病みますよね。
コロナ禍でも出来ることや良いアイディア、人が助け合うシステムなど、明るい話題をどんどんメディアでは取り上げていただきたいです。
マスコミの報道見たって分かるじゃん。感染者数が減って来れば、すかさず
「第5波の懸念」
新しいワクチンが開発されれば
「変異株には効かない可能性」
ワクチン投与が広がり始めれば
「1回打っただけでは、再感染の可能性」
「血栓症の発現の可能性」
とかね。
「事実に基づく報道の必要性」の
大義名分の衣を借りて
1の事実を10かのように
ネガティブ情報を粗探しして
良い話を必ず潰しに掛かるように報道する。
こんな報道を毎日、毎日、
波状攻撃のように聞かされたら、
それは気の弱い人は
うつ状態にでもなるでしょう。
昨日の感染者数の報道が、
Yahooニュースではほとんど出て
来なかった気がするのですが、
気のせいでしょうか。
感染者が増えている時は、
毎日何かの理由を見つけて、
過去最高と煽る。
感染者の数が減ると、声が小さくなる。
一方で、どう言ったケースで感染が
広がりやすいのかやその対策と言った、
本質的な情報はほとんど報道しない。
そこに、政府批判や、オリンピック批判の
政治的目的を持った人たちが乗っかって、
危機感と世の中の不満の煽りを行う。
そんな一年が続きました。
テレビつければコメ主さんの言ってること以外に
「飲食は窮地に立たされています」
「医療崩壊です」
「海外はワクチン進んでいます、日本は遅れてます」
「海外は規制やロックダウンが解除されました」
「自粛疲れで旅行に行く人がいます」
とか流されればつつましく自粛してる人にはストレスでしかないでしょうね。
で、1年半経って自分の家族親戚は感染者ゼロ、友人関係もゼロ、会社でも2人しか感染してない。しかも2人とも濃厚接触者で検査していて無症状だった。来年あたり、いったいコロナ騒動とはなんだったのか、というNHKスペシャルが放送されるだろう。
基本的に自分でどうにもならないことには拘らないのが良いのでは
→ 悩んだところで変わらない一方
何十年も同じ状態が続くことはあり得ない
→ 過去にそんな時代が存在したことはない 笑
今は続かないと認識することも大切と思われる
東日本大地震のときも、都内の友人が被災地の報道を見てるうちに「毎日暗い気持ちで、鬱っぽくなった」と言っていた。
それに似てる人も中にはいるかも。コロナ禍は刻々と状況が変わるから、情報が出れば 見ないわけにいかない人もいて、
そのたび仕事内容を変えて倍の手間暇かけて対応する人もいるし、
そんなことをやってるうちに疲弊してしまうのは本当にあると思う。
でもガッキーの結婚みたいに、一瞬沸き立つような明るいニュースが気分転換になることも。
淡々と過ごしながら明るいニュース、何とか増やしていきたい。
自分の周りで、コロナで死んだ人や入院した人はいないけど、倒産した、もしくは閉店した店や会社は知っているという人は多いのでは。いい加減、コロナに感染することや、コロナでの直接死を防ぐことばかりに過剰にまで対策するのではなく、こういううつなど精神疾患になってしまった人や自殺、経済・社会・教育などのコロナの関連影響にもっと目を向けるべきではないかと思う。
人生のリスクってのはコロナで死ぬだけじゃないんだからさ。
特に現役世代にとってはコロナで死ぬよりも精神疾患になるリスクの問題の方がよっぽどリスク評価として大きのではないかな。
こういう意見には賛成が多いけど、オリンピックは反対する人が多いよね。
自分は飲食等の営業ももっと緩和してオリンピックもやればいいと思ってる。
>人生のリスクってのはコロナで死ぬだけじゃないんだからさ。ほんと、それ。
日本は超過死亡がマイナスとの情報すらある。
つまりなんかしらの理由で亡くなる人の死因がコロナだったというだけの状態で、感染抑制はうまくいってる。
マスコミとここで騒いでる左派がネガキャンしたいだけ。
これだけテレビチャンネル数が多くなった現代なのに報道内容は何処もあまり変わらない。
色んな観点から放送して欲しいな?
着けたくもないマスクを着け続け、遊びに行きたくても行けず、自粛を強制され続ける事を一年半も続ければおかしくなる。それも感染しても殆が無症状か軽症、極々稀に死亡者が出る程度の疾病だと判明しても未だに続けている。
>人生のリスクってのはコロナで死ぬだけじゃないんだからさホントこれ
1年以上経ってのデータからすると、コロナなんざせいぜい中の下レベルのリスクじゃないの
それを大げさに気にしまくって精神を病んだり、そこからもっとリスクの高い病気になったら、それこそ「本末転倒」もいいとこだよ
本当にそう思います。ワクチンで経済活動再開した欧米諸国より感染者少ないのに、ね。
アメリカやインドみたいな感染爆発なんてしてないし、
死体置き場に困るような事態にもなっていない。
もう普通に生活して、増えたらまた抑制してって形でいいと思います。
だからさ、インフルと同じレベルに第五類にすれば良い。
その辺りのクリニックで普通に受け入れ(診療拒否なし、違法になる)過剰な感染防止なく搬送入院できるようになる。
ワクチン接種が進んできたから、来月あたりはそうしても良いのではないのか?医療者の2回接種が完了したら尚更だと思う。高齢者の接種もだいぶ進んだことだし、接種が進んだら、その分類を考えなおして良いと思うが、その議論が無いのが不思議だ。
尾身会長をはじめ専門家連中をやたら有難がる連中がいるけど、感染の専門家なんてコロナ感染者が増えなきゃ後はどうでも良い、国民が失業しようが自殺しようが鬱になろうが知ったこっちゃないと思っているんだから、飽くまで一つの参考意見程度にすべき。
経済その他の事も考えてコロナ対策を総合的に判断すべき政治家が感染の専門家の意見を鵜呑みにしないからといって必要以上に批判すべきではない。批判しすぎるから吉村知事はじめ各地の知事が制限解除に超慎重になってしまった。
去年あたりはまだ経済他とのバランスを考えていたけど、今はそれも考えられなくなっている。凄くヤバい状況だと思う
この調査は診断された人の割合でないことに注意すべき
アメリカで4人に1人が鬱病と診断されたというデータはない
アンケートの項目があって「やる気が起きないことが週に何度以上ある」とか
そうした類のもの問診的なものや医療情報を提供してるわけではないから一気に精神疾患の人が何倍にも増えたということじゃない
鬱病の項目の要件は満たさないまでも抑うつ状態やその周辺域にある人が増えてるというのがこの調査の意味
当然なかには鬱病に達してる人も含むだろうけど
逆にいうと働くのに支障の出るまでいかないグレーゾーンの鬱状態は見過ごされがちな現状を反映した
自分も同じような物言いをさせてもらっていますが、
実際には自殺する人も多いですけど、
そんなことよりコロナ感染者数や死者を出さないことが、
自分たちは対策をやっている感を強調している政治家にとっては優先ですから、
コロナの感染以外のことを考えるのは難しいでしょうね!
無能な政治家が少なくないのもありますが、
いわゆるコロナ感染のことしか見えていない世論も、
政治家がコロナ感染以外のことも考えて、
コロナ感染の対策ではないと思われる動きをし始めると、
しきりに批判し始めますから、
本当に質の悪い話ではないですか!?
まだ仕事は失ってはいません。
しかし、ストレスが凄いです。
換気をする為に、窓を開けたら怒られる。
職場ではマスクをしなければいけない。
場所によっては手袋をしないといけない。
時々ですが、面倒臭いって叫びたくなる。
こんなのがいつまで続くのかストレスです。
窓を開けたら怒られる???
窓は閉めたらダメなところの方が多い気がする。
私はバイト先で感染し退職しました。
感染するとこれだけ家族に迷惑かかるのかと思い知らされました。
また働きたいですが、再感染して、まだ感染していない子供達や旦那に移る事思うと、働くのも勇気いります。
しかも子供は受験生だし、お金もかかる。。ストレスですね。
仕事があるうちは大丈夫だと思います。仕事なくなって、
次の仕事が簡単に見つからないと
精神に異常を来すかもしれません。
私は派遣でコロナ失業、地元で幸いすぐ新しい仕事を紹介してもらえましたので東京を引き払い実家へ戻る算段を整え、今週引っ越しという矢先に紹介してもらった仕事そのものが立ち消えになったと連絡があり、すっかり落ち込んでしまいました。
とりあえず1ヶ月の短期で働くことになりましたが、その後どうなるかを思うととても陰鬱な気分です。
引っ越しや失業が長引くことを考えるとお金を遣うこともできず、明るい展望がないままの荷造り。そして雨。こういうのが続くと鬱になるのかな……とか思ってしまいました。
社会生活も対人関係も、面倒くさい事の連続ですが、あんまり神経質にならずにサラッと過ごしたいと思います
元々飲み会が好きって訳ではありませんが。
なんか最近精神的に疲れが取れない。一人暮らしで飲み会もなくなり、職場は分散業務で隣の席の人も居なくなり。
友達のいる実家方面へは帰省できず。
ここしばらく雑談全くしてないですからね。
テレビ見れば、お家時間、家族と過ごす時間とか言ってますが、家族はいない。
家族作りたくても彼女作る活動すら制限される始末。
最近、マスクしてない女性とか、テレビでしか見てませんしね。
もう、限界です。
私も、クッキーの個包装の袋を開けて食べて、そのまま捨てていたら、食べる時口が個包装の脇について菌がいるから、汚い。テープで口が当たった部分を内側に留めてから捨てろって怒られましたよ。笑
みんな神経尖らせるのは仕方ないですが、こまかいなぁと。
むしろ窓は開けてと言われますし、マスクは楽な面もあるし、そこまで面倒には感じません。
看護師の方の着替えとかの方が大変そうだと感じますが。
子供の保育園で陽性が出て職員も園児も全員濃厚接触者になりました。
PCR検査で陰性だったものの、潜伏期間内の2週間は感染のおそれがあるので自宅待機、市の預かり施設も利用禁止。
なのでその間は事情を説明して有休取りました。子供は無症状多いから症状が出るとしたら自分だなと感染の不安を抱えてると、市の施設が使えないなら親(同市内に別居)に預けて出社しろと上司から電話が。
仕事さえどうにかなれば社員の親はどうでもいいらしい。
戦争でもそうだが、トラウマやPTSDは終息後に出てくる。
コロナ禍の内は、本人も気づかない。日常生活で、マスクを毎日してるなんて事は今迄無かった。
これひとつにしても無意識的なストレスに晒されている筈。
雇用にしても、経済悪化後遅れてやってくるから、それに伴う精神面が心配。私も含めて。