ワーキングプアや非正規雇用の拡大による所得格差が課題になっている日本社会にあって、収入内でいかに精神的な充足感を得られるかを模索するスタイルが一つの指標となっている。日本の働く女性の4人に1人が「年収200万円以下」という中、その枠内で自立した生活を実践している女性にポジティブな節約法を聞いた。
今春、3冊目となるコミックエッセー『おひとりさまのゆたかな年収200万生活』(KADOKAWA)を世に出した漫画家・おづまりこさん。兵庫県で生まれ育ち、京都で4年間の大学生活を経て上京10年。昨年、漫画家を専業とするまでは、年収約200万円の派遣OLとして東京で暮らしてきた。
この「200万」が働く女性の基準となる。国税庁の「平成28年民間給与実態統計調査」によると、女性の給与所得者では「100万円超200万円以下が503万人(構成比25・1%)と最も多く…」とある。4人に1人の割合だ。非正規では男性228万円に対して女性は148万円。年収100万円台の女性も少なくない。
「東京での最初2年間ぐらいはお金が全然残らなかった。そこで支出を見直し、無理なく節約して暮らすことが楽しいと思えるようになった」。月の予算は約12万円(家賃はその半分ほど)。年間で残る金額は取っておく。身の丈に合った生活の一部を紹介しよう。
◆レコーディング 「消費」(家賃や食費、光熱費、医療費など)、「投資」(社交費、書籍費、エンタメ費など)、「浪費」(不必要なもの)を3種の蛍光ペンでレシートに分類してマーク。毎日、店と金額をメモ。
◆心の栄養 社交費は年間1万5000円。エンタメ費(映画、舞台など)は削ると心がギスギスするので、年間6万円ほど。書籍費は月3000円。
◆食費は月2万円 自炊と外食で各1万円。友人との外食で8000円使ったら、残り2000円は1人で。食材は下町エリアの小売商店がお得。散歩も兼ねて安い店をフィールドワーク。ご飯には麦を入れる。雑穀は味があって、ミネラルの量も半端ではない。
◆エコ空間 夏はぎりぎりまで扇風機。トマトなど夏野菜をたっぷり。冬は根菜を採り、暖かい部屋着と湯船にしっかり浸かる。
◆現金主義 ICカードは交通費のみ。
おづさんは語る。「この先、今より稼いだとしても、私は200万の範囲で暮らそうと思っています。年収150万だとしても、これだけ使ってもいいという範囲の金額を決めて楽しみを探すことです」。可視化した収入の中で、いかに楽しむか。そこがポイントだ。(デイリースポーツ・北村泰介)
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180420-00000041-dal-life
みんなのコメント
電気は最低限のアンペア契約
でも持病があるので医療費が毎月かかるな
NHK受信料が生活をひっ迫させてるな。それがなかったらいいんだけど
旅行はLCC!落ちて死んでも悔いなし。笑
このレベルで生活してたら、年間300万円以上貯金出来るはずなのに。
もっと引き締めて、老後のために頑張ろう。
それと同じで贅沢しなくてもCD買って聞いたりゲームしたりでも楽しめるんだよ
なんか読んでて少し切なくなった。
低収入の原因はなんなの?
だんなが仮に、年収200万円としても、合計350万円だがな。
持ち家なら、固定資産税が年間10万円くらい。
つまり住む、はタダ同然。
食なんぞ、贅沢いわなければ、2人で月5万円、年間60万円あれば十分だがな。衣? もう60歳にもなれば、要らねえだろ。
せいぜい下着か。年間10万円・2人もあれば十分だわ。
これに健康保険やら任意保険やらで、月5万円・2人もあれば十分だろ
=年間60万円、水道光熱費で月2万円はかからねえ=年間20万円・2人というとことか。
医療費を月2万円として、年間24万円。
まあ、2人で徹底して節約して120万円あれば十分よ。
世帯収入350万円であれば、230万円浮く。
別途、100万円くらいは、ぜいたく言えるだろ。
正規雇用者だけが対象?
水商売や性風俗は非対象なの?
何をどうやったらそういう収入になるの?
時給1000円で1日8時間、月21日働いたらもう200万超えるのに。
シングル・ワーキングウーマンは
年収120万そこそこですが
収入全額遊興費なので
メチャメチャリッチな
生活を楽しんでますよ。
生活スタイルは人様々ですな。
豊かにならんよ。
働いて、節約して、税金払って。楽しみないけど、
頑張って豊かになろう!!
合計すれば約400万
一人より
二人暮らしの方が
合理的なので
ここはやはり結婚して
世帯収入を増やし
幸せに暮らして欲しい
ええことやでしかし
税金で結構引かれて、それ程優越感は無い
貯金したって、100万200万なんて
あっという間に無くなるし
そんなんで、最悪な職場にしがみつくなら
気楽な200万の仕事でのんびりやるのもね
人の幸せなんて、ホント人それぞれなんだし
いいじゃん大阪で。結局憧れだろ?
日本から現金主義がなくならないんじゃ?。
もっと違う節約の仕方教えてください。
地方は車もいるし維持費も大変。
でもそれを基準とされると、根性論だけを押しつけられてきた今日までの働き方と大して変わらなくなる。
車はフェラリーとランボルギニー、服はドルバカとアルマニー、時計はローレックスしかつけない。食事は毎日A6ランクの牛肉のみ!
金持ちとはそういうもの、いっぱい嫁がなきゃね。
単純に景気上げる、給料上げる方向にいかないと、200万円台生活なんていつまでも続けてられないし、人生や生活は、出版物のネタのためにあるわけじゃないんだから。
こういうネタの背表紙見るだけでうんざりしてる。
企業の犬が書いたこんな本信用したらダメだから
やりたい仕事で低収入でも幸せを感じられるなら。
全身ブランドで固めて高級車に乗っても幸せ感が一切無い人も大勢居るし、年収1、000万円で過労死する人も居る。
病気になったときはどうするんだろうね。。
事実を葬り、専業主婦は2億の損害!
さあ、働きましょう!みたいな説を
唱える記事を先日も見たが、
200万円層は蚊帳の外なわけだね?
きみらは節約に節約を重ねて楽しく生きろよ!みたいな?
階層社会になりつつある日本が可視化
されてきてる感。
バブル前あたりは皆が中流意識と言ったものだが、その中にも細別はあったとはいえ、ほぼその価値観の中で
育ってきた。
時代は変わりに変わったね。
節約を楽しむのはポジティブで
好ましいことだが、わかりやすくターゲットを絞られるとなんとも言えない気分になる。
子どもに節約の大事さは伝えて行きたいが、蚊帳の外に置いていかれないように、と思ってしまうのは否めない。
充分な教育を受けさせられる収入が確保出来るかが子どもの人生を
決めるという事実もある。
金で適材適所が決まる。
わかっていたようで改めて空恐ろしくなる。
嘘言うたらアカンわ。
贅沢が身についているな。反省、反省
その時にどうするか非常に気になる
食事は出来ても、衣の消費結構デカイ。意外と劣化する。
まず、将来設計も出来ない。
それでも良いと、思わせたく無いな。
まずお金が回らなきゃ、仕事自体が無くなるよ。
一般事務に固執しているとか、スキルアップの努力もしてないって人多いんじゃない?
節約生活も結構だが、特に独身者の場合将来は心配じゃないのかな?
生保があるから気にしないのかな?
結婚や転職など、生活を変えると良いのでは?
お金がすべてではないですが、節約が正しい訳ではありません。
健康で楽しい毎日が送れることが重要です。
結局全部捨てるかリサイクルショップに流れた。
少なくなってからは、必要な物しか買わないし、作って食べるし。
身の丈にあった生活をすれば良い。
安倍政権以後、おそらく生活困難な女性が日本に溢れている。
男性も同じだが・・・。
車は持つのは厳しそうだね。車はガソリン代、税金、車検代、ローンで買ったらその支払い等、お金が一番掛かるかも。
今からでも諦めずに勉強して実力をつければ這い上がれるが、そんな逆境からのし上がれるような力があるやつははじめから底辺には組み込まれない。
身の丈に合った人生をおくればよい。
でも、こういう記事を最近よく目にするにつけ、日本って少しずつだけと、着実に貧しくなってきてるように感じます。
年齢や見た目だけで選ぼうとするからすぐ離婚か一生独身なんだよ
そこから抜け出す努力は必要じゃね?
まあ、扶養の枠内で働きたい人とは分けて考える必要はあるけどな。
キレイな言い方だけど
結局孤独でしょ?
無理しなくて良いよ
友達との外食が10000なんて飲みに行ったらなくなる額。
一人暮らしなら300でも貧乏生活
「だってそれで満足してるんでしょ?」って思われて
女性の25%が、給与水準がいつまでも底辺のままっていう状態が
世間的に普通になってしまうのは違うと思う。
でもこの25%の中には主婦パートとかも入るとしたら
それはそれで統計に入れるのは違うように思う・・・。
逆に何かの幸運でそこそこの大金を手にした時、使い道に悩みそう。
やたら偉そうなコメント多くて草