上限を超える時間外労働(残業)をさせたなどとして、人気バンド「サザンオールスターズ」が所属する大手芸能事務所アミューズ(東京)や、お笑い芸人を多数抱える吉本興業と子会社(いずれも大阪)の東京事業所、人気グループ「EXILE」のLDH JAPAN(東京)が、
労働基準監督署から相次ぎ是正勧告を受けていたことが13日、関係者への取材で分かった。月に500時間働いた従業員もいた。
アミューズは「大変重く、真摯に受け止めている」、吉本興業は「重く受け止め、労基署と相談して対応している」、LDH社は「引き続き労働環境の整備に努める」としている。
引用元:https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190414-00000003-kyodonews-cul
ネットの反応
この会社に一度伺ったことがあるが、内部統制の話題になった際、「自分たちはアートの世界の住人だから、コンプライアンスなどという下らないことに関わるほど馬鹿じゃない」と豪語しておられました。
とりあえず役所として言っておいた程度でしかない。
是正勧告なんてあまり意味がない。
AKS、なんかもそうでは?(秋元なんか謝罪しないけど)
最近卒業した欅の長濱ねるもtvで卒業発表した映像見たけど、顔が引きつってたよ。
絶対、メンタル。
今騒がれている某アイドルグループの運営会社もかなりのブラック。この国は一体どうなっているんだ。美しい国だとか、健全を売りにしたいならちゃんとやってほしい。
芸能事務所はもともと893のシノギやったんやで
過労死しても経営者が軽い罪で済むように、経団連が政府に圧力かけているからね。
拝金主義の経団連の経営者たち。原発どんどん作れとか異常だな。景気が悪くなると、かつては大量の派遣切りを団体でやったのも経団
連。裁量労働審議用の偽データを提供した企業も経団連の会員。そういえば、悪質な安全偽装や免震偽装、食品偽装も経団連の会員だけど、除名処分どころか擁護しているようだね。
「ギャラより高い交通費」を是正できると思えない。
人件費が安いから労働時間も増える。
もっと給与をあげろ!
吉本なんてタレントのトークでブラック自慢してるくらいだから何を今更感。
芸能、放送、報道、出版は構造的に無理。
最高月間労働時間700時間(みなし残業)まであることを受け入れて入る世界。
だから高給。
こういうデタラメは平成の時代で終わりにしたい。もう終わりにしよう。
吉本なんて最低賃金すら与えてないよね?
ま、芸人は個人事業主やし、しゃーないわな。
労働時間もそうだけど、生配信とかでスタッフのミスを実名顔出しでおおやけにして笑いものにしてる姿みてると頭おかしい世界だなって思う。
ジャニーズ事務所は?一番に是正勧告すべきだと思います。
24時間…ずっと…拘束時間だったわけだ
改善・改革出来ない業界や業種に未来はないでしょう。それは他の会社も同じこと。
いつになったら人間扱いされるのだろうか?
人が少ないと大企業は改ざん隠蔽ばかり
人と言う道具を使いこなせ無い人間社会
一度立ち止まる余裕が欲しいですね。
壊れちゃっているよ人間。
タレントが金をガメて、芸能界に憧れるバカを低賃金で働かせるのはこの世界のお定まりじゃないか。何を今更www
労基法にはそぐわない。そういうお仕事です。
今回のことに限らず、すぐに一定の決めごとをすべてに嵌めようとする法律には無理がある。業種、会社の大きさ、社会に対する貢献度などを置き去りにした働き方改革とは本質はどこにあるのか?
実際そうだとは……こわ。
芸能事務所のマネージャーや社員は休みも殆どなく、帰宅時間も深夜や早朝になる事が多い。
だが、労働時間にならない拘束時間のおかげで、残業や時間外労働として扱って貰えないので給与も安く叩かれる。
ブラックな環境な上に薄給なので、社員の定着率もかなり低いのが現状です。
芸能界は、厚生労働省も入って、特に未成年の子どもの労働は厳しく審査した方がいいと思う。(労働時間、睡眠時間等の健康面での管理体制、性的な搾取、性的な取扱等)
ちゃんと残業とかの超過勤務手当を払ってれば、ある程度はWinWinだと思う。さすがに500は多すぎと思うが次の月に振休とか取らせてもらえるなら、それほど問題とは思えない。
スタッフ志望者も減るだろうなぁ。
テレビ局のADも朝早く夜遅いと知り合いから聞いたことあります。最近は「働き改革」で改善されたのでしょうか?芸能関係は大なり小なり残業が多いと思いますよ!9時から17時までが仕事だと主張したら新聞社、放送局も含めたら仕事は回らないのではないですか?きっと?
人件費はちゃんと払いましょう(´・ω・`)
この問題の糸をたどっていくと、地上波電波特権にたどり着く。
純然たる民間企業の話のようにコメントしている方をお見受けするが、
それと、皆さんのコメントを見てて思うのは、ビジネスパーソンと労働者をはっきり分けるべきだと思う。
東大出の、電通に勤められちゃうような人と、街場の鉄工所やラーメン屋で働く人が同じ枠組みの法律でやってるってのはなんともおかしいと思ってしまう。
命令を下す側の公務員の人たちはいいよ「5時です。もう話は聞きません。月曜日また来てください。」とか平気で言える。
芸能事務所
レコード会社
広告代理店
テレビプロダクション
書籍プロダクション
は似たような感じ
月の休みゼロ
勤務は大体毎日12時~30時
収録日は完徹
手取り20万円以下
そんなADさんに沢山会ったことがある
学生さん
気を付けてください