子どもを授かったことがきっかけで、お金の使い方が変わったと感じている方は多いのではないでしょうか。

子どもの成長を見守るのは楽しいものですが、なんといっても育児にはお金がかかります。将来かかってくる教育費のために子どもが幼いうちから節約意識を身に着け、家計にとっての「不要」と「必要」をバランスよく判断していくことは大切なことです。とはいえ、どの家庭にも「これだけは削れない」というお金の使い道があるはず。

人気育児アプリを提供している『ママリ』が今年の5~6月にかけて3歳未満の子どもがいる女性2,982人に調査した結果からは、育児中の母親たちの「譲れないポイント」が見えてきました。

削れない子育て費用1位は…
出産をした女性たちが「なるべく削りたくない支出」は、以下のような結果となっています。

1位・・・ベビー・子ども用品代(70.8%)
2位・・・教育費(28.5%)
3位・・・医療費(27.6%)
4位・・・食費(25.1%)
5位・・・外食・レジャー費(22.1%)

1位は、「ベビー・子ども用品代」という結果に。子ども用品は、子ども服や育児グッズ、ベビーカーやチャイルドシートなど、多岐にわたります。子どもの生活をより良くするための費用は惜しみたくないというのが女性たちの本音なのかもしれません。

2位は「教育費」。今回のアンケート対象は、末子が3歳未満の女性たち。まだ教育費が本格的にかかる時期は先ですが、教育に対する高い関心がうかがえます。

アクサダイレクト生命の調査によれば、0歳~9歳の子どもの習い事にかかる平均費用は、年間で154,896円。58.7%の母親が「費用がかさむ」ことを悩みにあげており、ヨソの家庭の状況を見ながら、「削りたくないけど、家計が大変」と悩む家庭は少なくないのではないでしょうか。

他にも医療費、食費、レジャー費など、子どもを軸に置いた費用が並んでいます。

親がお金をかけなくなるものは?
ちなみに、ママリの調査では、8割の女性が「出産前後でお金の使い方が変わった」と回答。

「絶対に削りたくない」というお金の使い道がある一方で、子どもを産んで、お金をかけなくなるものがあるようです。「出産後にお金をかけなくなったものは何ですか?」という質問に対して、多く選ばれた回答は以下の結果となっています。

1位・・・ファッション費(80.9%)
2位・・・外食費(39.6%)
3位・・・食費(25.2%)

ダントツの1位は「ファッション費」という結果に。乳幼児の育児中は、着まわしがきいて、ザブザブ洗えるコスパの良い服が重宝しますよね。筆者の周囲でも「子ども服はかわいいものを。自分は『ユニクロ』や『GU』で十分」という声がよく聞かれます。

そして、2位、3位は食がらみの回答となりました。産後、オシャレなレストランの敷居が高くなり、単価の安いファミリーレストランやフードコートの快適さを実感している方は少なくないのでは?  外食のハードルが高くなった分、自宅での食事を充実させている方もいらっしゃるかもしれません。

十代後半の子どもを育てている筆者の周りの女性たちは、「子どもが小さいうちは、お金の貯めどき。食費・レジャー費・教育費のピークは子どもが成長してからやってくるよ」と、よくため息をついています。

多くの家庭では、「削るお金」「削れないお金」を上手に分類しているようですが、子どもが小さいうちに「家計の方針」を定め、教育費のピークが訪れる子どもの15歳以降を見据えておきたいものです。

【参考】
「ママが節約したい支出・削りたくない支出TOP3発表」(ママリ調べ)
「第5回 子どものおけいこ事に関する調査」(アクサダイレクト生命)

北川 和子


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :h*****:2018/08/28(火)17:48:13
医療費よりベビー用品。すぐ大きくなるのにね。医療費と食費は削りたくないなぁ。
2 :**:2018/08/28(火)17:48:12
この統計をとった『ママリ』のサイトを一見して納得。スポンサーはベビー/子供用品メーカーが多く、つまりこの統計結果を通して「他のママはベビー用品は削ってませんよ、あなたもお金かけてください!」と新ママにメッセージを送っているわけですね。
3 :1091:2018/08/28(火)17:47:56
成長の早い5才位までは、洋服はほぼ中古。回りの先輩ママさんから定期的に中古が届くので助かった。チャイルドシート、ベビーカーと幼児食には遠慮なく。
4 :drs*****:2018/08/28(火)17:34:19
自分は嫁にはファッション費は削って欲しくないかなぁ外食なんてしなくていいけど毎日晩飯作るのが大変なら自分で作るしやっぱり子供産んでも、
最低限のファッションや化粧などには気を使ってほしいかな?外出する時にすっぴんや部屋着で行こうとするのは嫌です。嫁よ!お願いします(笑)
5 :dontakosu:2018/08/28(火)17:30:07
食費であってほしかった
6 :mel*****:2018/08/28(火)17:27:58
私は医療費か食費かなぁ。青い野菜が高い時も子どもが食べる分は買う。夫は野菜嫌いだから食べない(笑)医療費は今はまだ無料だけど、お金掛かってもいいっていう気持ちで病院連れてってる。
7 :swo*****:2018/08/28(火)17:27:32
人は赤ちゃんと医者には金かけるもんだ。
8 :gwj*****:2018/08/28(火)17:26:41
子供が小さいときは、小さいときにしか着せられないからって洋服に一番お金かけてたなぁ。月4万くらいは無駄にしてた。(今思えばかなりの浪費と反省。)教育費は学資保険を出産前から掛け始めて、子供用の通帳にもお金貯め始めてたかな。
ベビー用品は、ベビーカー・チャイルドシートは、安全性を一番に考えてたから、けっこうお金かけたし、それを二人めにも使えたし、親戚に回してあげることも出来たから、まぁ良いかと。
今は、習い事に一番お金かけてる。(というか、掛かってるかな。)二人にそれぞれ習い事させて。その分、節約というよりは(もちろん食費や光熱費で節約もしてるけど。)自分が働きに出て世帯収入を増やしてる毎日。
9 :江戸たぬき:2018/08/28(火)17:25:50
ベビー用品代はおさがりを活用できれば一番削りやすいのに。使っていた沐浴槽なんて10人目とか言っていた。今ころは15人目くらいが使っているのかな。
10 :tak*****:2018/08/28(火)17:25:04
教育費ですか?。団塊ジュニア世代ですが自分が子供のころ、いくつかの習い事をしましたが、何一つ身になりませんでした。
高校卒業し、トラベル専門学校にも行きましたが全く関係のない職に付き、今は介護のパートしてます。親には教育費をすべてムダにして申し訳ない気持ちでいっぱいです。自分がこんなんなので、3人いる子供にもそんなにたくさんの教育費をかける気になりません。
自分の産んだ子なので親に似ると思うし。中学生もいますが塾も必ず行けばあがるわけではないですし(でも行かせてるんですが。)。
歯の矯正は通えば必ずキレイになるので3人とも行ってます。(親に似て歯並びが悪い。)限られた子育て費、矯正や自動車学校などムダにならないものにはお金を使ってやりたいです。
11 :aaa*****:2018/08/28(火)17:23:57
ベビー用品って。ブランド物買ったり、見栄張り過ぎなだけでしょ。笑あとよくありがちなのが、赤ちゃんがいるからとやたら衛生面に神経質になりすぎて、かえって免疫がつかずに弱い子にさせちゃうパターン。神経質すぎる親の子、たいてい体弱い。
12 :tjthg:2018/08/28(火)17:20:30
食費だな。子どもの年齢が上がるにつれて食費だけは削りたくないって思うようになった。子どもに食べたい物を我慢させたくないし、バランス取れた食事をさせたい。
そうすると食費はどうしても削れないな。対象が赤ちゃんを産んだばかりの人みたいだからこのランキングはベビー用品が1位ってのには納得。私も産んだばかりの時は小さい物から大きな物まで買ったな~。コンビだ~アップリカだ~って。
13 :mdb*****:2018/08/28(火)17:20:14
むしろ子供用品は極力お金かけたくないけどな。子供はすぐでかくなるし汚すから服もブランドのかわいいのなんて1~2着で充分!
あとは西◯屋だったり親戚や友達の子とお下がりの服交換したりとか。どっちかというと食費や医療費の方がケチりたくないな。やっぱ健康第一だし皆勤賞とってほしいから。
14 :n******:2018/08/28(火)17:16:00
断然食費でしょうと思ったけど意外…ベビー用品は一瞬だからほぼほぼ貰い物ですまして、自分も周りにまるっと残さずあげているよ。
15 :bur*****:2018/08/28(火)17:15:33
いろいろ削って、自分はママ友とスマホゲーム
16 :dfg*****:2018/08/28(火)17:15:15
古着でいいって親も多そうだし、西松屋は削ったことにならないのか?
17 :yao*****:2018/08/28(火)17:14:03
ウチは女の子1人ですが…下着以外、ほとんどお下がりなどの貰い物で済ませています。外食やお土産でお返しすることで、娘も楽しめて一石二鳥ぐらいに考えています。靴だけは、成長に影響しそうなので定期的にサイズを測って合ったものを買っています。
18 :oss*****:2018/08/28(火)17:09:54
チャイルドシートや抱っこ紐はお下がり、服もお下がりが沢山あるけど今しかない可愛い時期に可愛い服を着せたくてつい買ってしまう。教育費もある意味ベビー用品に分類される知育おもちゃとかになるし、医療費は今はほぼかからないからね。入院になると話は別だけど。
19 :ルーツ:2018/08/28(火)17:08:49
子供が、一番!費用を削るとかいう話ではない!
20 :chi*****:2018/08/28(火)17:08:14
高級なベビーカーや別になくてもいいブランド用品も絶対必要なチャイルドシートも同じカテゴリじゃ、内訳がよくわからない
21 :*****:2018/08/28(火)17:07:33
そんなんでお金ないない言われてもね。
22 :fur*****:2018/08/28(火)17:05:52
レジャー費かと思った
23 :mimi:2018/08/28(火)17:04:48
コメント欄に「医療費は?」って意見も多いけど、今は医療費0円のところが多いですからね。うっかりお財布忘れても、小児科→薬局でお薬が貰えるってすごいですよね…。
24 :mwk*****:2018/08/28(火)17:03:20
削りたくないのは食費が1位だと思った。子供の学費を貯めたいからベビー用品はいくつか中古で買っちゃったけどなぁー。どうせすぐ大きくなっちゃうし。
25 :klr*****:2018/08/28(火)17:01:27
みんな、そんなにベビー用品や子供用品にお金かけてるの?(汗)我が家では削る項目だった・・・特にベビー用品なんて、ほんとにお金をかけなかったな。
ほぼいただきもので済ませていた。一番削りたくなかったお金は、子供が生まれてからは光熱費・水道代だったかも。もちろん、使ってないときは消す・止めるは基本だけど。


スポンサーリンク


26 :昼寝三日に一回:2018/08/28(火)17:00:25
一位は食費にきまっとるがな!!と思ったのに……
27 :adgjmptw:2018/08/28(火)17:00:03
すぐに着れなくなる服や靴等に費やしていたのは、今思えば勿体無かった。幼稚園頃に行った旅行の記憶はあまりないと言われガックシしました。
28 :パオパオ:2018/08/28(火)16:59:57
シングル貧乏貴族の俺の子供はどこにいるんだ!
29 :mor*****:2018/08/28(火)16:59:14
子供は騒ぐから、おしゃれなレストランからは自然と足が遠のきます代わりに行くようになるのが、ファミレスとフードコートだと言うことを最近思い知りました
30 :agz*****:2018/08/28(火)16:57:48
服や家具はおさがりやリサイクルでOK!  お稽古事などでお金使うのではなく、大事なのは笑顔で一緒にいる、目を見て話す、両親が仲良く、が大切なのですよ。
31 :y_a*****:2018/08/28(火)16:57:30
ベビー用品代に必需品が入っているから、費用がかかるのは当然です。
32 :gar*****:2018/08/28(火)16:57:15
食費だと思ったなーベビー用品はある程度お下がりとかで済むものもあるし。
33 :rco*****:2018/08/28(火)16:56:12
俺なんて5歳の子供いるけど、子供服なんで9割方は貰い物かフリマとかの中古だぞ。その他子育てグッズも極力フリマか中古だ。遊びに連れて行くところも公園か図書館や公営施設が殆どだわ。あと削ったのは子供の前でスマホを弄る時間。
34 :tukkinurdy:2018/08/28(火)16:55:06
力入れるところ間違ってる。
35 :kaz*****:2018/08/28(火)16:55:06
削りたくないお金。一位「医療費」であってほしかった。
36 :knees:2018/08/28(火)16:54:53
医療費は怪我や病気になれば削ることなど出来ないものではあるけれど 最近気になるのは高そうな服を着ているのに歯並びの悪い子。服にかける余裕があるのなら矯正してあげてほしい。
37 :kur*****:2018/08/28(火)16:53:29
近所に第2子や第三子の3歳差くらいの子がいるとなんでもお下がりでもらえるから助かる….
38 :ber*****:2018/08/28(火)16:52:47
削るところに、医療費があるのがビックリ。医療費は、削っちゃいけないとおもう。
39 :おちゃず:2018/08/28(火)16:49:14
食費だと思った?。
40 :ポリポリ:2018/08/28(火)16:47:41
幼児が着る服は結局親の趣味なので、可愛く着飾りたいってことね。平たく言えば見栄代。
41 :ああ:2018/08/28(火)16:45:30
ベビー用品代ってそんなにかけるかな??一番削りやすい部分だと思うけど
42 :一般人:2018/08/28(火)16:43:43
世の若奥さん達は、外見で見栄を張りたいんだな。
43 :r*****:2018/08/28(火)16:42:27
ベビーカーって、親の見栄張りの道具になってる部分があると思う。
44 :fiv*****:2018/08/28(火)16:40:52
車のチューニング費用かな売らずに現状維持で乗れてるだけ恵まれてると言われる
45 :hey**:2018/08/28(火)16:40:10
赤ちゃんの洋服は着まわし着まわしおゆずりおゆずりですすぐ大きくなりますもん
46 :jun*****:2018/08/28(火)16:39:17
将来の教育費を貯めようと、他はとにかく削ったなぁ。ベビーカーとチャイルドシートは新品を買ったけど、他は基本中古。親戚からのお下がりとか、リサイクルショップ、フリマ、バザー、オークションを活用してた。
節約節約で貯めたおかげで、奨学金借りずに大学に行かせてやれました。親として、子供に可愛い服を着せてやるよりも、借金背負わせないようにしてやる方が大事だと思うんだけど…。
47 :日本一小さな木造天守閣:2018/08/28(火)16:37:20
オシャレなレストランの敷居が高い?オシャレなレストランに何か不義理でもしたのですか?
48 :g00*****:2018/08/28(火)16:36:53
ベビー用品なんて一番削れるのに。全部お下がりはさすがに可哀想だったから服は数枚買ったけど。子供の成長は早くてすぐ着れなくなるんだからもったいない。所詮は母親の見栄でしょ?
49 :ron*****:2018/08/28(火)16:34:16
ベビー用品を一番削った。チャイルドシートとか子供乗せ自転車みたいな命に関わるのは新品だけど、服と絵本は全部メルカリ。本人が中古を嫌がらない今が抑え時だと思って。
50 :JAG*******:2018/08/28(火)16:31:14
教育費を削りまくってるとこばっかじゃないか?でなければ、給食費や学級費の未払いが問題にはならない
51 :(^.^)(^.^):2018/08/28(火)16:30:16
おばさんになって、思うのは、ベビー用品にお金を掛けるのは、全く意味がない、無駄だということです。教育費も使い方があります。ベビーイングリッシュなんて、何の意味もないです。
52 :huz*****:2018/08/28(火)16:29:18
確かに周りのママたちを見るとベビーカーや持ち物にお金かけてるなと感じる。
53 :are*****:2018/08/28(火)16:27:11
それ、必要経費じゃないの?
54 :sak*****************:2018/08/28(火)16:24:45
1位ベビー用品代は、意外だったけど、分からなくもない。ワンオペ育児で頼る人がいなければ、少しでも負担を減らしたいもの。
必要な時期は長い目で見れば一瞬かもしれないけれど、負担が減れば笑顔が増える。幼子の育児で必要なものは余裕だと思う。多少のお金で解決できるならば、そうした方が親にも子供にもメリットは大きい。
55 :ktx*****:2018/08/28(火)16:24:35
産後の服色、黒、グレー、カーキの着まわしとなりました。
56 :cat:2018/08/28(火)16:21:27
食費は確実に二人だけのときより上がったけど、削る気ないなぁ。教育うんぬんより、やはり1番大事なのは身体だと思います。
57 :nec****:2018/08/28(火)16:21:10
うちの子達はほとんど 親戚や友達のお下がりだったので お金はあんまりかけなかったサイズがすぐ代わるし 汚すのは当たり前だったから気にしなかったその分 貯金に回したから 今になってみればよかったと思うちなみに子供達はもう大学生今の若いママ達と時代が違うのかな?
58 :tan*****:2018/08/28(火)16:16:46
家の妻は自分のクレカでは買わず、私が渡してる家族カードのクレカで買い物してる!夏のボーナス 手当を1年間の生活費として貰ってるが妻は計算済みかもしれない。
59 :*********:2018/08/28(火)16:16:37
こどもが小学校入る前は、オーガニックとか食費にお金をかけてたなあ。スーパーで普通に買うと添加物だらけなんだよね。
60 :aki*****:2018/08/28(火)16:16:21
一人目の子の時だけじゃない?三人目ともなると、お下がりだらけだし、フリマアプリも利用してるよ


スポンサーリンク


注目ニュース