主婦業や母親業の息抜きに、友人と飲みに出かける、というママも少なくないようです。家事や育児から解放されてリフレッシュできるつかの間の時間。この時間があるから毎日頑張れる! という方もいらっしゃるかもしれませんね。

その一方で「子どもを預けてまで飲みに行くなんて…」と眉をひそめる人がいるのも事実。はたして、子どもを預けて飲みに行くのは悪いことなのでしょうか?

旦那はいいって言ってくれたのに…

4歳の男の子がいるAさん(35歳)は、ある日ママ友からこんなお誘いを受けました。「来週の土曜日、ビアガーデンに行こうって話が出てるんだけど、どうかしら?  もし、子どもを旦那さんに預けられるなら、ぜひご一緒しない?」。

子どもを預けて飲みに行ったことのないAさん。でも、久々に身軽に飲みに行きたい…という気持ちが強く、夫に飲みに行っていいか聞いてみました。夫は「たまには息抜きも必要だし、行ってきな。俺たちは適当にやっとくから、時間を忘れてゆっくり楽しんできたらいいよ」とふたつ返事でOK。

Aさんは数年ぶりに、のびのびとした楽しい時間を過ごすことができました。ほろ酔いで帰宅したAさんに夫は、「楽しかったみたいでよかったね。これからも機会があれば行ってくればいいよ」と嬉しい言葉をかけてくれました。

数日後、幼稚園に子どもをお迎えに行くと、数人のママがひそひそ話をしていました。何の話だろう? といぶかしく思っていると、飲みに誘ってくれたママが苦い顔をしてAさんに近づいてきます。「どこからか私たちが飲みに行ったのがあの人たちの耳に入ったみたい。『子どもを預けてまで飲みに行くなんて信じられない、育児放棄だ』って話してるらしいわよ」。

「育児放棄」という言葉にショックを受けたAさん、帰宅してからも暗い気持ちがぬぐえませんでした。そこへ実家の母親が電話をかけてきました。

思わず事の顛末を母親に愚痴ると、母親からもこんな言葉が。「そりゃあ、あんたが悪いわよ。旦那が子どもの面倒を見て、嫁は飲みに行くなんて、私の時代じゃ考えられなかったわよ」。

Aさんはすっかり意気消沈。「私が飲みに行ったのって、そんなに悪いことだったの?  こんなことなら行かなければよかった」とまで考えるようになってしまいました。

みんなのコメント


スポンサーリンク


1 :( ´△`):2018/06/30(土)13:28:13
子どもが良ければいいんじゃない?うちは下がママっ子だから当分無理だなぁ。
2 :pin*****:2018/06/30(土)13:20:01
他人を批判する方もどうかと思うけど、批判されて罪悪感にかられる方もどうかと思う。最近って、自分と違うものを執拗に叩いたり、自分に同調が得られないとすぐに傷ついたりするけど、みんながみんなハンコ押したみたいにおんなじ価値観でいるわけがないのに。自分は自分、他人は他人。家庭のことは家庭で了解得られてればそれでいいじゃない。そこで傷ついて後悔するくらいの気持ちなら、飲みになんて行かなきゃいい。しなきゃ死んじゃうわけじゃなし。母親への相談もね、自分が子供の頃に母が出かけていたかどうか思い出せば、相談相手としてふさわしいかどうかわかると思うけど。
3 :・・・:2018/06/30(土)13:18:30
こんな妬みなんか気にしないこと。自分がさせてもらえないことをしている人を妬んで僻んでいる残念な集団なんだから。母親が自分の時間を持つ。私は毎日1時間くらいあっていいと思う。自分をリフレッシュすることはとても大切。毎日子育てしながら家事と旦那の世話、その上に仕事もしているお母さんも多いのだから、それくらいの時間、プレゼントして差し上げたらいかが?世のお父さん方!
4 :ken*****:2018/06/30(土)13:14:17
何か記事の書き方に違和感を覚えるけど、それだけではない”何か”があったのかもしれないとは思った家は逆で、もっと遊びに行けばいいのに!と思う機会があればもっと行きなさい、とも言っている根詰めた育児に、良い結果は出ないでしょう?
5 :ham*****:2018/06/30(土)13:12:07
問題無いと思います。父親としては、子供たちと過ごす時間の中に母親がいることがある種当然になっている場合が多いので、子供たちの成長を感じる良い時間になるかもしれませんね♪賛否両論あるのはいつの時代も変わらないと思います。
6 :aut*****:2018/06/30(土)13:11:45
夫妻同権が世界的な潮流だから、旦那さんが預かってくれるなら、呑みに行くのも、外泊するのもありだと思います。―――ただ、育児施設や両親に預けるというのは、別の話(NG)だと思いますけれど。これだって、今後の潮流次第ではわかりませんよ。
7 :kai*****:2018/06/30(土)13:11:23
そういう嫉妬が巡り巡って自分の首を絞めることになる
8 :gsa*****:2018/06/30(土)12:54:04
良いに決まっている夫が子供の面倒をみていればいいこと
9 :kei*****:2018/06/30(土)12:52:16
全然問題無し。なんだったら託児所に預けて夫婦でデートだってありだと思います。母子、父子、夫婦の時間をとるって大事。
10 :yas*****:2018/06/30(土)12:50:24
毎年保育園でお母さんだけの飲み会をやってお父さんは子供と留守番している。それは全く問題ないけれど、お父さんだけの飲み会は全くやらないし、やってあげようと思うお母さんが一人もいないのが違和感がある。まるでお母さんだけがいつも子供の面倒を見ていてお父さんは全く見ないから当然と思われているみたいで気分が悪い。お父さんによるのかもしれないけれど、うちは毎週土日だけでもと大抵子供と二人で出かけているのに。
11 :yuu*****:2018/06/30(土)12:35:04
夫がいいっていうなら周りが文句いう筋合い無いよね
12 :ta7*****:2018/06/30(土)12:29:16
なぜ他人の目を気にするんだ?
13 :hig*****:2018/06/30(土)12:26:05
論点がわかりづらいな。預けるのがいけないのか?飲みに行くのがいけないのか?そもそも夫と妻の子供なのに夫に預けるとはどういうことか?妻だけの物じゃねーよ。祖父母や保育所に預けるみたいに言うな。たぶん『育児放棄だ』って言うやつは、自分が出かけられない環境なだけなんじゃねーのか?と思ってしまう。
14 :zat*****:2018/06/30(土)12:23:28
結局、女の敵は女。自分は許されないからヒガみなのかな?育児は両親揃ってたら2人でやるものだから、どっちが面倒みてたっていいのにね。
15 :m4y*****:2018/06/30(土)12:03:18
投信1だから、記事は読んでいないし、読む気もしないが、子どもを夫に預けて飲みに行く?悪いことでは全然ない!
16 :*****:2018/06/30(土)11:41:59
当たり前のこと言うな。近頃、女をちやほやされて、甘やかす深刻な風潮が広まってるのに、誰もそれを指摘しない。母として、役割を放棄した悪い女でしかない。
17 :may*****:2018/06/30(土)11:41:57
私自身は飲めないのでわざわざ夜に集まりをやりたがるママは迷惑だった。断ると、そういう人から”えーっ旦那が出してくれないの?”とか言われ、うちは夜外出しても何も言わないけど、ママ友というのと酒を飲むのが抵抗があった。学生時代の友達とか仕事関係ならいいけど。
18 :たぬ:2018/06/30(土)11:31:39
ママもお酒飲んでリフレッシュしてらっしゃい。晩飯くらい作って子供寝かしつけるくらいしとくわ。ただ、早めに教えといて。
19 :mini_1:2018/06/30(土)11:29:24
たま?にならともかくしょっちゅうだと批判したくなるのも分からなくもないかな?!たまの息抜きも認めない人って自分の数年ぶりの再会なんかでも行くわけないよな?!もちろん行かないよね?批判してる本人なんだから
20 :hut*****:2018/06/30(土)11:19:53
旦那に気遣ってもらう最大のコツは日ごろから旦那に気遣う事さ
21 :ドラ?息子:2018/06/30(土)11:18:34
仲間と飲みに行くって良いじゃん。最近はスナック、クラブは行かない。焼き鳥屋が一番安ついて楽しい事が分かった。
22 :本日晴天!:2018/06/30(土)11:15:12
家族なんだし良いんじゃない?姉は母子家庭ですが私に子供独占させてくれる代わりにパチンコ行かせてました。男だって子供と二人の時間ほしいと思うけど?


スポンサーリンク


23 :pir*****:2018/06/30(土)11:14:59
居酒屋に子連れで来る非常識な親より断然マトモ。連れてきて店で育児放棄するバカ親はクソ以下。
24 :bbb*****:2018/06/30(土)10:56:37
子どもがさびしがるんじゃ。私のお袋は、姉妹、兄弟との集まりでしか出て行ったこと無いけどな。
25 :tam*****:2018/06/30(土)10:56:13
「子どもを旦那に預ける」→「育児は女がやらなきゃおかしい」「飲みに行く」→「お酒の場に女が行くなんて!」いつの時代の話ですか。それともタイムスリップして来られましたか?
26 :sat*****:2018/06/30(土)10:37:21
母親だって息抜きは必要。どこが育児放棄なのかさっぱりわからん。これを批判するママ達は陰口叩きたいだけ。くだらない。
27 :bbq*****:2018/06/30(土)10:34:57
家庭の問題年中じゃ困るだろうが、たまにはいいと思う。男も女も同じだ
28 :shi*****:2018/06/30(土)10:34:07
夫婦ごとに色々な考え方や育て方があったっていいのに、自分の考え方を押し付ける奴って一体なんなのか
29 :*****:2018/06/30(土)10:32:18
自分が4歳のときは、親が飲みに行くのは嫌だったけどな
30 :yoc*****:2018/06/30(土)10:25:39
うちは送迎までしてますよ!何か?
31 :sor*****:2018/06/30(土)10:15:30
じゃあ奥さんに子ども預けて夫が飲み会行くのも禁止ね。
32 :aoitofly:2018/06/30(土)09:55:22
今時そんな事言うママなんていないと思うけど。毎日飲み歩いてる訳じゃないし。
33 :poly:2018/06/30(土)09:45:37
結婚・子育て以前のライフスタイルでお酒(飲み会)が好きだったのか否かで意見わかれそう。
34 :ジンバ・ラルの祖であったらなぁ:2018/06/30(土)09:40:03
誰かを批判して、自分を正当化したいってのは誰にでもあるからね。「自分も好きに時間を持ちたい」って思うから批判するのだろうし「自分は我慢している」って思うから優位な立場と思うのだろう。ちなみに幼稚園の教諭は地元じゃ絶対飲みませんね。何を言われるか判らんから。医師や看護師は平気で飲むけど。なんなんだろうね、この差は。
35 :WhoKnows:2018/06/30(土)09:30:26
全く悪い事だとは思わないけど、人の口に戸は立てられない。 それで心が折れるようなら行かない事だとしか言いようが無い。
36 :れん:2018/06/30(土)09:22:03
逆に『面倒だから連れて行け』と言う友人旦那と、子ども複数人連れて来て人に丸投げする友人が迷惑だった。わざわざ人の隣に座らせ、お料理が来ると先ずは子どもの前に、一口ずつ丁寧に食べさせるもダメ出し、酔えないし、会話も気を使う。友人は普段大変なのだろうと頑張ったが、感謝の言葉もなく、当たり前に毎回連れて来るのだが、そもそも旦那がやれば?!子ども分の料金払わないし、来たばかりのお料理を持参した容器に持ち帰ろうとするし、子ども可愛いね?と言われるのが耳障りが良いのか知らんが、全て周囲の善意で成り立ってるんだよ…いい加減他人の迷惑考えろ。指摘しても『子どもがいた方が和むでしょ!』正直、預けて来る人の方が付き合い易い。それが無理なら、せめて『ありがとう』くらいは言ってくれ。その後、縁切ったら色んな意味で楽になった。
37 :tig*****:2018/06/30(土)09:16:13
パパだって親。ママだけが親ではない。パパは、平日の子育てや家事に協力するわけではなく、休みの前の日は飲みに行く。ひどい時はほぼ毎週で、帰宅は朝の3時や4時。そっちの方が育児放棄でしょ。罪悪感持ってほしい。ママは仕事して、子育てして、家事して。日曜だからって休めるわけではない。なのに、ママが子供から離れて飲みに行ったり、食事に行ったりしたら育児放棄?だったらパパも飲みに行ったらダメでしょ。ママだって息抜きは必要。ママが行くのダメって言うの、男の親か預けられたパパでしょ(笑)
38 :yam*****:2018/06/30(土)09:13:44
普段から子育てに協力してくれてる相手に言われるならともかく、そうじゃない相手から何か言われたって放っておけばいいじゃないの
39 :see*****:2018/06/30(土)09:05:22
いや、そうしてくれた方が嬉しいです。
40 :16204818:2018/06/30(土)08:58:17
毎日飲み歩かれてはたまらないが、月に一回二回くらいは。
41 :ara*****:2018/06/30(土)08:56:49
子育ては母親、っていう古い考えと、父親が子供を見ない母親のやっかみ(笑)
42 :tom*****:2018/06/30(土)08:53:57
共働きで、夫は飲みに行って 妻は行けない…ウチもそう。行きたいけど家事、炊事で時間が無くなり行けない。夫は帰り遅いから、頼めない。もうすぐ20年。会社の懇親会で3回行ったがそれ以外で行かせてもらったことがない。情けない話し…
43 :ham*****:2018/06/30(土)08:50:29
旦那だって嫁に任せて飲みに行くでしょ。
44 :chi*****:2018/06/30(土)08:45:14
どこの国?地域?の話だ今時そんなことあるんだ
45 :omm*****:2018/06/30(土)08:35:21
お互い同意のもと奥さんが行くのだからなんの問題もないでしょう。その家庭の問題。母親が飲みに行くのがそんなに問題??仕事のつきあいで、って良く言うけど、母親だって仕事してる人沢山いるんだから歓送迎会や忘年会くらいは参加したいよ。あとは頻度の問題だよね。
46 :tai*****:2018/06/30(土)08:26:44
若いお母さんが飲みに出てくれると、不倫市場が活性化しますw
47 :naga_boo:2018/06/30(土)08:12:53
作った感満載の記事ですね。くだらない
48 :kaz*****:2018/06/30(土)08:03:44
まずこの写真使ってお母さんじゃないような。それはさておき息抜きはお互い必要よね。子供放置してるなら問題やけど。
49 :has*****:2018/06/30(土)07:56:48
うちの子の保育園のクラスは年1回飲み会やりますが、ほぼほぼ旦那に預けて参加ですークラスのママ達同じような価値観だから接しやすくて嬉しい^_^
50 :1:2018/06/30(土)07:51:53
何が悪いのかね。この子は誰の子供ですかねェ?
51 :jun*****:2018/06/30(土)07:09:53
私はお酒が飲めないから、飲みにはいかないよといったら、飲んべー奥様が人生損してるよね、と言った。それを聞いていた職場の若い男の子が、ふらふら飲みにいく奥さんより、いかない奥さんの方がいいですよ、本音、と言った。飲みにいかない方が男受けはいいんだよ。
52 :Jane Doe:2018/06/30(土)06:58:34
子供って、夫婦ふたりで作るものですよね(そうじゃない場合も、あるけど)。両親のうちひとりが、「出掛けて来る間、見てて」といい、もう片方が「分かった」といってるのに、第三者が非難する必要が何処に?誰にでも、息抜きは必要。勤め人に休憩時間、休日があるように、主婦だって休みたいし、休みを与えられて当然。堂々と、飲みに行ってよし。悪いことと決めつけ、罪悪感持って当然のような考えを押しつけたり、それを鵜呑みにしてしまうタイプは、育児ノイローゼとかになり易い?
53 :vlc*****:2018/06/30(土)06:49:26
時間帯と頻度による。以上。
54 :pro*****:2018/06/30(土)06:48:43
華金、土日祝は愛妻スケが優先です。愛娘は私が子守してますよ。女子会、お茶会で飲んで帰宅して、私の精液を飲み干してくれます
55 :kan*****:2018/06/30(土)06:42:58
奥さんも息抜きしなきゃ。奥さんの飲み会位たまには旦那は気持ちよく奥さんを行かせてやれよ。奥さんとの合体位たまには旦那は気持ちよく奥さんを行かせてやれよ。
56 :alp*****:2018/06/30(土)06:39:42
仕事で普段子供と接する機会がないから、一緒に出掛ける時は夫に子供のお世話を任せていた。すると妻は育児をしないと思われたのか眉を顰められた。
57 :mak*****:2018/06/30(土)06:27:12
批判する人達…誘われなかった僻みだよ?気にする必要ないわ。
58 :kou*****:2018/06/30(土)06:21:01
自分の心の傷を癒やしたくて価値観を押しつけているだけなので気にしなくていいです逆のコンプレックスもあります子どもといたいからと飲みの誘いを断ったら、たまには預けて飲もうよ、子ども中心ばかりなんて母親の息が詰まるしおかしいよ、仕事の飲みも仕事のうちと子持ちの同僚にしつこく言われてうんざりです
59 :kur*****:2018/06/30(土)05:52:04
醜い妬みなだけかと。卒乳してるならいいじゃん。他所の家庭のことに首突っ込むなっての。子どもの悲鳴とか明らかな虐待疑惑ならともかく。


スポンサーリンク


注目ニュース