やれ「“名もなき家事”は妻が一手に引き受けている」とか、やれ「夫の家事参加は上から目線だ」とか言う女性たちの何と多いことよ。

でも、調査結果はそれを裏付けている。妻と夫の家事に関する調査結果が次々と公表されているが、どうやら家事を妻と夫で半分前後ずつ分担している「家事シェア夫婦」では互いの満足度が高いようなのだ。

【今週の住活トピック】

「夫婦における家事のシェアをテーマに実施したアンケート調査」を公表/大和ハウス工業

■家事のシェア率が低いと、夫はいてもいなくてもいい存在になってしまう!?

大和ハウス工業の調査で興味深い点は、妻と夫が家事をシェアしているかどうかに分類して、調査結果を分析していることだ。

まず、30代~40代の既婚者男女9700人に調査したところ、妻が7割以上の家事を負担している家庭が80%を超えていた。ただし、妻の家事負担が7割以上という回答は、妻側で91.3%、夫側で76.1%となり、ズレが生じている。

家事シェアの現状を妻と夫に聞くと、平均で「妻8割:夫2割」だが、こちらも妻と夫でズレがある。妻側は「妻8.6:夫1.4」だが、夫側は「妻7.5:夫2.5」という認識だ。一方で、理想の家事シェアを聞くと、妻側の理想は「妻7.0:夫3.0」、

夫側の理想は「妻6.7:夫3.3」と、意外に妻と夫で差が小さい。半分とまではいかなくても、せめて夫が3割を超えるまで頑張れば、理想に近づくのだ。頑張れそうな目標値ではないか。

次に、家事をシェアしている「家事シェア夫婦」(200人)と「非家事シェア夫婦」(200人)を抽出して、アンケートを実施した。この調査で「家事シェア夫婦」とは、家事負担の比率がほぼ半分程度、具体的には、妻6~4割:夫4~6割としている。この比率以外が、「非家事シェア夫婦」だ。

「あなたにとって配偶者はどんな存在か?」と、「家事シェア夫婦」の夫と妻 、「非家事シェア夫婦」の夫と妻の計4タイプに聞 いたところ、 「家事シェア夫婦」の妻は、配偶者は家族や自分を支えてくれる存在、

家族や自分を楽しませてくれる存在など、配偶者への評価が他の3タイプより最も高かった。 一方で、「非家事シェア夫婦」の妻が他のタイプと比べて最も高くなったのは 、配偶者は子どものためだけにいる存在、いてもいなくてもいい存在というものだった。

では、いてもいなくてもいい存在にならないようにするには、どうしたらよいのだろう?

■妻がやりたい家事は夫もやりたい? どうする、このバッティング

ライオンが実施した「夫婦の家事に関する調査」では、夫がしたい家事と妻が自分でやりたい家事がバッティングしているという結果になった。具体的に見ると、次のようになった。

〇(妻が)夫にしてほしい家事ランキング
1位:ゴミ捨て(69.6%) 2位:風呂掃除(64.8%) 3位:食器洗い(40.8%)

〇妻が自分でやりたい家事ランキング
1位:日用品などの買い出し(46.0%) 2位:洗濯(41.2%) 3位:料理(37.6%)

〇夫がしたい家事ランキング
1位:ゴミ捨て(56.4%) 2位:洗濯(45.2%) 3位:日用品などの買い出し(40.0%)

「ゴミ捨て」は、妻もやってほしいし、夫もやりたい家事なのだが、妻がやりたい「日用品などの買い物」や「洗濯」は、実は夫もやりたい家事だというのだ。これでは、家事の分担はうまくいかないだろう。

また、大和ハウス工業の調査では、「非家事シェア夫婦」の妻は、自分でやったほうが早い、夫と家事のやり方が違うといった声を挙げていた。

日用品で買う銘柄に好みのものがあるとか、洗濯の仕方に自分なりのルールがあるとかで、妻が自分でやりたいということもあるだろう。

さらに、妻の逆鱗に触れるのが、「気遣っているフリ」だろう。ライオンの調査では、48.4%の夫が「家事をしたくもないのに『やろうか』などと、妻を気遣うフリをしたことがある」と回答している。

今は共働きが当たり前になっている。男女間で収入に違いがないという夫婦も多いことだろう。仕事も家事も子育ても、夫婦で協力してやっていくという時代なのだ。

まず夫側は、家事は「手伝うもの」という意識を改めて、「協力して行うもの」と考えるようにしよう。

妻側は、自分のやり方を押し付けたり、夫に完璧さを求めたりしないようにしよう。
そのうえで、どんな家事なら分担しやすいのか、互いにストレスのないやり方はどういったやり方か、などをきちんと話し合うことが大切だ。

「家事シェア夫婦」が互いに配偶者を尊重できるのは、十分なコミュニケーションを取っているからだ。

さて、ジブラルタ生命の「夫婦の通信簿2018<家事編>」では、夫の90.9%が妻の家事に合格点(「よくできる」「できる」)をつけているのに対し、妻の41.5%は夫の家事に「努力しよう」と評価している。

世の夫どもよ、「ボーっと生きてんじゃねえよ!」と叱られないように、得意な家事を見つけて妻に尊重されるようになろう。

●参考サイト
〇ライオン/「夫婦の家事に関する調査」
〇ジブラルタ生命保険/「夫婦の通信簿2018」

山本久美子


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :tan*****:2018/07/05(木)03:54:18
我が家では家政婦を雇うことで解決しました。諸君らもうんと稼いでそうしなさい。
2 :ryu*****:2018/07/05(木)03:50:55
共働きの子無し夫婦です。妻には週2?3回料理を作ってもらうぐらいで、その他全ての家事をやっています。割合にして8:2ぐらいかな?掃除機や洗濯機を使わせたことはないですし、トイレや風呂掃除もさせたことは一度もありません。600万稼いでくれているので当然だと思ってます(笑)役所の手続きやお金の管理、税金の支払い家の修繕なども全て私がやっています。自分は妻には少し収入は劣りますが、薬剤師の妻にとって仕事のミスは命に関わるので、家事なんかに気を遣わず仕事に集中してもらう為でもあります。妻は汚れていても気にしませんが私はキレイ好きの神経質なので、必然的に私がやるしかありません(^o^;)夜勤明けで帰りながら、今日は何をやるか考えながら帰路に着いています。


スポンサーリンク


3 :tac*****:2018/07/05(木)01:09:23
家事関係の妻ヨイショ記事で稼ぐライターヨイショされて嬉々として男性を叩くコメンターくだらない
4 :syo:2018/07/04(水)17:14:23
共働きなら5:5ですよね?。
5 :1014432:2018/07/04(水)15:00:25
夫婦は、最小単位の”自治体”です。家事育児の分担率は、核自治体で話し合いで決める大事なことですし、そこを最大尊重して決めて下さい。それが、3:7であろうが、5:5であろうが、0:10であろうが、それは各自治体の決めるべき大切なことであって、社会全体の空気感を誘導するようなものではないと思います。日本の女性というのは、周囲の空気に同調しないと、不安や焦燥感に駆られ、みんなと同じでないと、なんでアタシばっかり!と妬みを生みだす発達障害の人が多いです。もちろん夫婦の協力体制は、とても重要なことです。でも、「夫たちよ、もう少しだけ努力しよう」というのは、「なんでアタシばっかり!」というネタミが源泉となった正論風の偽装でしょう。妬みが源泉になった提言からは何も生産的な解決方法は生まれません。
6 :yuk*****:2018/07/04(水)12:33:39
共働きなのに、同じくらいの時間に家に帰ってきて妻は洗濯物の片付けや夕飯の支度をし、夫は平気でゲームをしているという状況がおかしいと思えない人って、一体どんな頭しているんだろう?
7 :yks*****:2018/07/04(水)12:24:19
タスクの共有が出来ていないんでしょうね。例えばゴミ捨てなら1ゴミを拾いゴミ箱に捨てる2それらをまとめる3分別し4新しいゴミ袋をセット5ゴミ捨て場に持っていくという流れがある。ある人は5の事だけをやって言う「ゴミは自分が捨てているよ」でも5しかしていないと全体の25%程の事しか負担していない。片方はゴミを捨てているといい、もう片方は大体のことは自分がやっていると言うので噛み合うはずもない。ただ単にやって欲しいでは無く、やって欲しいことを噛み砕いて話し合うという事も必要かも。
8 :suk*****:2018/07/04(水)11:07:23
男選びの基準が家事をやってくれる人よりも年収高い人って選ぶ女が多いからそうなるのでは?専業で年収高い男に養ってもらうつもりなら家事やれと文句言えないし共働きなら相手の年収なんてそんなに求めるもんじゃない
9 :vjn*****:2018/07/04(水)11:05:40
稼いだ分全て渡す訳ではなく、その中から衣食住、お小遣い、その他経費と旦那さんの分が含まれているなら、家事とか旦那さんの分も押し付けられて(やらされているなら)不満は出てくると思うよせめて此方の負担を減らしてくれればくれるだけそりゃ円満になるでしょお仕事だってそうですし。下っ端ではない、同期に押し付けられるだけ押し付けられれば不満は絶対に出てくるから
10 :arc***:2018/07/04(水)11:01:59
一応、半分はやっていないという自覚はあるんだね。それで「自分はよくやている」という評価をするということは、やっぱり本来はやらなくてもいいと思っているということか。
11 :非表示:2018/07/04(水)10:14:04
最近この手の記事ばっかりで鬱陶しい。「妻よ、それで家計に貢献してるつもりか?もっと収入増やす努力しろ!」のような記事がもしあったら女性たちはどう思う?
12 :C*****:2018/07/04(水)09:23:31
「家計分担はせめて3:7に 家計シェアが進めば夫婦仲も円満! 妻たちよ、もう少しだけ努力しよう」という記事は掲載されない不思議。
13 :h*******:2018/07/04(水)09:20:12
女の家事の基準を男に当てはめても無理掃除や洗濯も男基準ではOKなのに女は駄目、全然出来てないというそれでやってないって言われても可哀想
14 :あかんたれ:2018/07/04(水)09:13:24
世の妻たちよ。「夫の家事のやり方が自分の希望通りじゃないからと、上司面して文句言うな!!」ここでしか言えない本音。
15 :BO:2018/07/04(水)09:12:02
共稼ぎのくせに亭主関白気取りで家事しない男最悪ですな
16 :zee*****:2018/07/04(水)09:08:23
共働きで赤ちゃんがいます。「やれる時にやれる事やってるじゃん(怒)」と「家の事をもう少しして欲しい」と訴える度にこう言われます。私もそうしようかな。って、2人でそんな感じでいたら家の事まわらないってなぜ気づかないんだろう。
17 :山本元柳斎重國:2018/07/04(水)08:50:55
やってるつもりですが、何をやっても文句を言われてしまいます…( ?????? )トホホ
18 :nak*****:2018/07/04(水)08:20:43
料理好きが料理する、洗濯好きが洗濯する、掃除好きが掃除する、みたいなのは別にして、そもそもやりたい家事なんてないのよ。
19 :ona*****:2018/07/04(水)08:14:06
今の時代、男は家事かもしれない。昔とは違う。例えば医者みたいな収入ある男より、家にいて専業主夫の男のほうが、女に求められているのかもしれない。
20 :hit*****:2018/07/04(水)08:08:42
旦那よ、ごみ捨ても家事にカウントして家事をやっていると大口を叩かないでほしい…ごみをまとめているのは私だぞ。


スポンサーリンク


注目ニュース