黄色と黒のしま模様の真ん中には、黄色地に黒で「吉野家」の3文字が躍る。いわゆるトラ柄。えっ!?吉野家なの!?と二度見してしまうほどド派手なこの看板は、阪神甲子園駅西口を出ると、すぐ目に飛び込んでくる。

違和感ありありのカラー。ただし、この場所では不思議と溶け込んでしまう。複合商業施設「コロワ甲子園」1階に4月末オープンした「吉野家COROWA甲子園店」だ。

牛丼大手チェーン「吉野家」の世界2000店舗目となる同店は、阪神タイガースの本拠地である甲子園球場に隣接していることから、タイガースカラーを看板等に採用した。もちろん世界初のトラ柄仕様の吉野家で、景観条例などの出店条件以外で同社が主体的にカラーを変更したのも初めてという。

くしくも吉野家のカラーといえば、あのオレンジ色。「ジャイアンツカラー?それは全く関係ありません」と広報担当者は強く否定した上で「野球に詳しくない方でも、甲子園と聞くだけで阪神タイガースをイメージする。

全国12球団の中でも、やはり特殊な土地柄。少しでも多くのお客さまにご利用いただきたいということから」と経緯を説明する。

メニューにもこだわり、薄焼き卵とソースをトラ柄に見立てた「オム豚丼弁当」と、六甲おろしにちなみ大根おろしでさっぱりと食べられる「おろし牛丼弁当」を特別テークアウトメニューとして限定販売。容器や持ち帰り用の袋も、黄色と黒のトラ柄の真ん中に牛マークという徹底ぶりだ。

こうした試みがオープン当初からSNSなどで「タイガースすぎる吉野家」「トラ柄の吉野家」と話題を呼んでいる。同店を運営する関西吉野家営業部も「おかげさまで、売り上げも想像以上」と反響の大きさに驚く。

試合開催日の売り上げは通常の3倍にも上り、その中でも特別テークアウトメニューは全体の3割を占めるほど。わざわざ特別テークアウトメニューを注文して、店内のイートインコーナーで食べるファンも多いという。

夏に向けて新たな特別メニューも開発中で、同社広報担当者は「甲子園ならではの店舗として、皆さまに末永く愛用していただければ」と話す。牛なのに虎すぎる吉野家。甲子園ではすっかり定着しそうだ。(デイリースポーツ・石川真之)

みんなのコメント


スポンサーリンク


1 :nbn*****:2018/07/02(月)11:46:07
甲子園に行く事があったら寄ってみたい
2 ::2018/07/02(月)11:41:24
マツダスタジアムの近くのローソンは赤い
3 :kok*****:2018/07/02(月)11:40:59
良いアイデアだと思う。
4 :faf*****:2018/07/02(月)11:39:22
虎の威を借る牛だな。虎のグッズはしょうもない品でもよくフリマで売れる。虎様様。
5 :clu*****:2018/07/02(月)11:37:41
もう20年以上前だけど横浜スタジアムでは吉野家の牛丼弁当を売り子さんがスタンド内を回って売っていて並盛で600円したと思う。関内駅の近くに吉野家の店舗があったのでそこで作ってたのかなと思うけど球場で買うより直接店で買って持ち込んだ方が安かったと思う。球場で買ってしまうと割高になる理論は今も崎陽軒のシウマイ弁当であるけれど。牛丼弁当はあまり売れなかったのか、それもいつしかなくなってしまった。


スポンサーリンク


6 :kok*****:2018/07/02(月)11:33:36
こう言った例外を認めると、店舗としての統一感をなくすし、他地区のオーナーや店長の不満が高まるよ
7 :mit*****:2018/07/02(月)11:27:27
インスタ映え
8 :iwm*****:2018/07/02(月)11:27:17
良いアイデアだ。球団の許可必要なのかな?
9 :shi*****:2018/07/02(月)11:26:18
海浜幕張駅前の吉野家プレナ幕張店は昔からマリーンズカラーなんだが
10 :uru*****:2018/07/02(月)11:25:09
球場の南のローソンもこんな感じ。マツダの近くのローソンはカープカラー。野球好きな現地派ならみんな知ってるから
11 :skk*****:2018/07/02(月)11:23:10
虎屋って牛丼屋が出来たらいいかも。
12 :shi*****:2018/07/02(月)11:21:48
猛虎魂を感じる
13 :pre*****:2018/07/02(月)11:21:19
虎色のローソンも近くにあったと思う
14 :sak*****:2018/07/02(月)11:15:15
他球場も近くの吉野家は看板の色をチームカラーに染めて欲しい。
15 :mas*****:2018/07/02(月)11:09:16
店舗によって違いがあるのはいいと思う


スポンサーリンク


注目ニュース