猫好きの人の中でも、猫に好かれる人と、なぜか嫌われてしまう人がいると思います。
つい先日、“猫に嫌われてしまう人”のお手本のような光景を目の当たりにすることができました。
滅多にお客様が来ない我が家に、20年来の友人・Bちゃんが来てくれたときのこと。
Bちゃんは、それほど猫大好きというわけでもないものの、我が家の猫との初対面を楽しみにしてくれていました。
サビ猫のあんずは基本的に人懐こいのですが、最初だけは少し距離を取り、1分くらい経ってから、お客様に近づいていく、というのが基本パターンです。
あんずがいつものように、少し離れたところから、Bちゃんの様子を伺います。
Bちゃん「あんずちゃ~ん! あんずちゃ~ん!! おじゃましまーす」
Bちゃんは、あんずの名を呼びながら、あんずの目を凝視。興味津々の様子で、私と話しながらも、ひとときもあんずから目を離そうとしません。
目と目を合わせたままのBちゃんとあんず……。お互いの緊張感の差がありすぎます。
Bちゃんは“目を合わせる=メンチを切っている”ことになっている、ということが全く分かっていない様子。
あんずは、友好的な気持ちだったのに、いきなりメンチを切られて、どうしたら良いのか戸惑っている様子でした。
私が「あんまり見ると、寄って来ないよ」とBちゃんに伝えても、Bちゃんはつい見てしまうようで、緊張感はしばらく続きました。
そうこうしているうちに、話に夢中になり、あんずのことを忘れていると、あんずが安心し始め、Bちゃんのバッグのにおいをクンクンかぎにやってきました。
「わあ! あんずちゃん来てくれた!」
大喜びで、あんずの顔をのぞき込むBちゃん。
あんずはまたビビり、おどおど。大抵、客人のバッグのにおいをかいだ後は、仲良しナデナデタイムになるはずが、また距離を取られてしまいました……。
結局、あんずは随分経ってから私たちのところにやってきましたが、Bちゃんはそっと触れる、にとどまり、ほとんどのお客さんが可能なお腹ナデナデまでには至りませんでした。
一方、キジトラ猫のモモは、Bちゃんが家に入るなり、言わずもがな一目散に逃げてしまいました。
いつものペットシッターさん以外、誰が来てもそうなので、そっとしておくほかないのですが、無邪気なBちゃんはモモのことも諦めません。
「モモちゃ~ん! どこ行ったの? 出ておいで~!」
Bちゃんは、モモが隠れた周辺でモモの名を呼んでいましたが、ビビって、より奥に隠れてしまうだけなので、これでは逆効果。モモは物音を立てないよう、ひっそり隠れている様子です。
「絶対に出てこないから、そっとしておいてあげて」と伝え、Bちゃんにモモのことは諦めてもらいました。
「逃げる時のお尻だけ、ちょっと見えた」と、国立公園で希少動物を見たかのように喜んでくれたので、まぁ良しとしよう。
モモはともかく、あんずなら簡単にスキンシップできるはずと思っていたのですが、一応警戒はしているんだな……と、Bちゃんで学ぶことができました。
別に猫たちは、Bちゃんが嫌いなわけではないと思うんです。Bちゃんのことがよく分からなくて、ちょっと怖かっただけなのです。
猫という生き物の生態を事前に知っておくことが、猫と仲良くなれる方法なのだなと、実感することができたのでした。
もしBちゃんがまた我が家に来てくれたり、猫の話をすることがあれば、そのときはきちんと「目を見すぎないように、追わないように」など、しっかり伝えようと思います。
引用元: https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180405-00010001-sippo-life
みんなのコメント
犬にも猫にも好かれるみたいで、猫は飼い主さんが不思議がるくらいスリスリされる。
道で信号待ち中にも通りがかりの猫が私のふくらはぎにスリスリしたことも。
私も不思議に思っていたけど、ここのコメント読むと同じような人が多いみたい。
そう言えば子供にも好かれる。こっちから「可愛いー!」って寄ったりしないんだけど、家族同伴の集まりなど気付くと子供に囲まれてる。
猫も子供も犬も相手のペースで安心させるのがいいのかもね。
何の事だか分かんないか。
猫というか動物が全部嫌いなお姉ちゃんがうちに来た時猫が初めて会うお姉ちゃんにすぐ寄って行ってスリスリしてくっ付いてた。お姉ちゃんがもう?嫌だ!この猫どうにかして!と言ってたら今度はお姉ちゃんのカバンの中に入って怒られてた。でもお姉ちゃんは動物が怖くて触らないからそのままずっとカバンの中にいた。帰る時に私がカバンから出してあげました。もうこの家には来ない!と言って?それから1度も来てません(笑)
結構目を見ますよ。それよりまずは距離感が
大事で、興味をそそる合図をしつつ、一定の
距離で座って、寄って来るのを待つだけです。
確かに猫が苦手な優しげな人にほど、なぜか
猫が自ら近づいていきますので、記事には
ほぼ同意です。
しっかり目を合わせて甘えてくる子だっていますよ
この間、公園のベンチで休んでいたら、野良猫が乗って来て、動けないまま40分経っていた。
庭いじりしてる時にたまに通る猫、目で追いながらチッチッと舌を鳴らし呼んでも逆に小走りで逃げていってたが、諦めて知らんぷりしてたら撫でられるほど近くで日向ぼっこをするようになった。撫でようとすると逃げるけど。
「あら?、かわいい!」て突然近づいてギャーって泣かれる(笑)成長するにつれて、対応を学ぶだけで、基本は嫌よねー。自分にもペースがあると同様、相手にもある。距離感って大事。
好かれるんでしょうか?
この前も餌持ってないのにメスネコが
寄ってきてゴロゴロスリスリされました
嬉しいんですよええ嬉しいんですがどーして?
大げさなしぐさ、甲高い声、しゃべりまくり。
一緒にいると疲れます。
人間も猫もガサツな人は嫌いです。
そりゃ 怒る。
自動えさやり機になる
モフる
無関心を貫く
見られてる様なストーカーされてるような
気がする。
相当相性悪いよ。
そして捕まえて、やめろ?はなせ?と拒絶されるのに快感を覚える。えーやないかえーやないかモフらせろや。飼ってる時は生傷をこさえていたが勲章のようなものだった。
自分がぐいぐいいけば相手は引くかも、って考えられない人は動物と接するのに向いてないな
と思いました
可愛いからといってお尻や肉球の匂いを嗅がない。
この方、近所にいる犬を散歩させている時に、道でかち合ってしまい、何でここ通るの!と理不尽に言った人と同じで、自分のペットが一番優先だと思っている人。
たまにいますが、ワガママですよ。
甲高い声がNGなのはあたりまえだろうし、追いかけるのは問題外。
でも、振り返って『早く付いてきて!』って事も有るよね。
百々のつまり、猫にとって生理的に合わない人間なんだよ。
自分がインテリアの一部となれれば、猫の方から勝手に寄って来てくれる。
絶対にやっていけないことは、
・大声を出したり、大きな音を立てる
・目を合わせる
・追いかける
・急に動く
など。
とにかく、一度の対面で仲良くなれるとは絶対に思わないこと。
外界との接触もなく100%家猫で家で生まれて家で逝った
小さい頃から見つめて可愛がったから目をじっと見ても何にも無かったけどな
行動がどうとかより、こんな人種がいやなんじゃ?
うちの子も悪さした時はガン見で叱り飛ばしてましたよ。半身で硬直してたっけ
思春期に入って中二病になり、落ち着いてきて他人と距離を置くようになってから猫が自然に近づいて目の前でくつろぎ始めたのはびっくりしました。
目を見ても、嫌われないと思いますが。
きゃー!とか高い声で騒いで触ろうとする、追いかける。
子供にとっては悪気はなくて、猫が可愛くて興奮して抱っこしたい!と思うんでしょうが猫にとっては恐怖でしかないと思う。
逃げるのに追うのは動物でも人でもダメ。
大きな音は人間でも不快。音に敏感な動物なら身の危険です。
猫拾った時に飼い方の本買って、これはダメって最初に書いてあったなぁ
猫が苦手な人はどれもまずやらないから、
逆に猫に好かれちゃったりするらしい。
するとゆっくり匂いを嗅ぎに来るまで待つのみ。
頭触ろうなんて絶対ダメ。
3歳児は言ってきかせてもまず無理だけど、このご友人は大人なんだから少し話せばわかってもらえたのでは。
まあ猫に限らず、自分より巨大な動物が目を離さずに叫びながら迫ってきたら人間でも普通に逃げると思います。
ちゃんと私を見なさいよ!…うちの猫がこんな感じです。
猫を見ると、猫もこっちを見ている。
怒鳴ってる大人たちを見かけたとしたら
疑いの目で見てはしまうだろうな?
でも人って…親とか学校とか会社とかって、見知らぬ人同士をいきなりぶつけてニヤニヤ様子見るの好きだよね。
合わなくて当人やどちらかが傷ついても、事故みたいなもんだししょーがないって言う。
もしくは一方的に無理だと決めつけたり。
人ができてないのに、猫相手にするときは学習してきてねとか「?」と思う。
既に人柄や猫柄を知っている人が説明すりゃいいし。
でもその説明することを嫌がって、なんてめんどくさい人なんだ!それくらい知っててくれよって言いがちよね。
私は説明を面倒くさがるお前がめんどくさいんだよと思うが。
これを読んだら、傷付いて作者のお宅にはもうあがれない。
猫>>>Bちゃんなんだとアホでも気付くな。
(=^ェ^=)