ある酒販店の入り口に、アルバイトを募集するこんな張り紙があった。

「アルバイト募集 男子大学生 元気で明るい方 時給1200円」

酒屋の仕事だから、ビールケースや酒瓶などの運搬もあるはずだ。力仕事に適性のある女性もいるが、採用効率から男子に限定したいということなのだろう。

しかし、男女雇用機会均等法は、性別を限定した求人を原則禁止している。こうした募集の仕方に問題はないのだろうか。徳田隆裕弁護士に聞いた。

●「男子募集」はNG

ーー「男子募集」は問題ないのでしょうか?

「問題があります。男女雇用機会均等法は、『事業主は、労働者の募集及び採用について、その性別にかかわりなく均等な機会を与えなければならない』(5条)と規定しています。

今回のように男性だけを対象として、女性を排除するような募集をすると、この条文に違反すると考えられます。

ーー性別を限定して募集できる業種はあるんでしょうか。

「厚労省のガイドラインに具体例が記載されています。たとえば、警備会社が防犯上の要請から男性限定で募集するのは大丈夫です。

以下、『労働者に対する性別を理由とする差別の禁止等に関する規定に定める事項に関し、事業主が適切に対処するための指針』(平成18年厚生労働省告示第614号)の第2の14(2)から引用します。

イ 次に掲げる職種に従事する労働者

① 芸術・芸能の分野における表現の真実性等の要請から男女のいずれかのみに従事させることが必要である職務

② 守衛、警備等のうち防犯上の要請から男性に従事させることが必要である職務

③ ①及び②に掲げるもののほか、宗教上、風紀上、スポーツにおける競技の性質上その他の業務の性質上男女のいずれかのみに従事させることについてこれらと同程度の必要性があると認められる職務

ロ 労働基準法第61条1項、第64条の2若しくは第64条の3の規定により女性を就業させることができず、又は保健師助産師看護師法第3条の規定により男性を就業させることができないことから、通常の業務を遂行するために、労働者の性別にかかわりなく均等な機会を与え又は均等な取扱いをすることが困難であると認められる場合

ハ 風俗、風習等の相違により男女のいずれかが能力を発揮し難い海外での勤務が必要な場合その他特別の事情により労働者の性別にかかわりなく、均等な機会を与え又は均等な取扱いをすることが困難であると認められる場合


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
>暗に力持ちを募集しているのが伝わると思います。

くだらねえ・・・単に法律の解釈を潜るためのディフェンスじゃんか。
雇い主は「重労働でへばらないか気を使う必要のない体

力自慢の男」が欲しいんだよ。それ以上でもそれ以下でもない。
噛み付く意味が分からんわ!
法律知ってる自慢か?くらいにしか思われんぞ。
2.
例えば飲み物の箱とか男性じゃないと運ぶのは無理でしょ。
よって、雇用主が男性のバイト君が欲しいなら記載してた方が良いと思う。
3.
バイト採用でいちいち断る事や電話してもメールしても断られるこれは男子しかいらないとか女子しかいらないって事だから
応募する側もする側も無駄な労力を使うんだという事を何故わからない?
4.
何でもかんでも男女差別無くと綺麗事言って騒ぎ立てるけど、職種によって向き不向きはあると思います。例えば、女性用下着専門のお店で男子の店員がいて接客するのは違和感があると思います。その職種や状況等に応じて雇用するべきです。
5.
なんでも差別差別。
差別と区別を線で引くとか定義とか無理。
個人の感覚感想主観が有るんだから。
何も言えなくなる。
6.
結果仕事内容を面接で詳細に伝えて女子には不向きな仕事と分かった場合はどちらにも面接に要する時間と労力が無駄になるだけ。
法律の趣旨と実態が違っている。
7.
事業主側は、煩雑に見えるが、、、
後々を考慮すると双方に有益ですね(“⌒∇⌒”)
8.
ついでに、年齢書いといてくれると、おばさんは無駄にならず助かる。よろしくです。
9.
仕事内容を明記すれば良いと思う。
女性でも、男性より力持ちもいるし。
10.
今後の求人は「年齢性別問わず」って事ですよね。
求人は問わないが、採用条件あり・・とでも?
結局採用条件を書いたら同じ事なのに?
11.
くだらねえ法律だ
12.
こちらは、差別ではなく、区別した募集。問題ないと思う。

男女不問で募集かけて、中でコッソリ、合格点に満たない男子学生を合格させて、合格していたはずな女子学生を不合格にすることは問題ですね。

13.
俺は本来、平等なんて存在しない、と思ってる。あり得んよ。例えば、銭湯の女性側に男性従業員が入っていったら大騒ぎだろ?その逆は騒がない。(男も恥ずかしいですけど騒がない)女性専用列車があるけど、男性専用列車は存在しない。女性感謝デーはあっても男性には無い。どこが平等なんだ?
アルバイトも平等と叫んだところで採用側が女性はいらない、と除外しても何ら文句は言えないだろうし。もっと言えば、自分が雇用する側だった場合に、力仕事を要する職種で好き好んで女性を選ばないわな。(非力な男も選ばんし)あくまでも雇用される側での視点でしか語ってない。
雇用側は一度雇うと責任が重い。けがされたら雇用者責任もあるし。なんでも平等で、って夢物語ですよ。平等を叫ぶってのは自由を叫ぶのと似ていて、責任も負うんですよ。今時は権利ばかり主張してくるので、厄介ですね。(これは雇用側の意見だな…)
14.
逆もある。学生募集で 問い合わせしたら 「女の子しか取ってない」とか 昼勤務で募集しておきながら 遅出勤で0時まで仕事とか… 募集する際は 具体的な仕事内容掲載してくれ…履歴書もったいない 面接の時間も もったいない 。
でも どこも似たような感じだから 仕方ないと思う。ほいほい ここはこういう企業かと ブラックリストに控えておき 潰れることを 願いましょうww


スポンサーリンク


16.
頭、おかしいな
17.
毎日ビール瓶ケース10個運べる人!って書いておけば良かったのでは。
18.
「差別になる」という意見にしとかないと「叩かれる」から。
先生も生活があるから。
19.
逆に女性にしかできない仕事も有りますけど?
20.
年齢や経験を求めることはありますよね。
なのに性別はいけない?
それこそ、性別を個性のひとつとして尊重していない差別じゃない?
21.
この記事は雇用の話ではあるが。
ちょっと雇用以外に目を向けると、逆に女性専用車両、女性専用物件、レディースデイは男性差別ではないの?とややこしい感じになる。
いい物件だなぁと思って条件項を見ると、女性専用なんてことがある訳で。私は女性を蔑視していません。むしろ尊敬しています。が、いざ直面すると裏切られたような、狐につままれたような、複数な気持ちになります。
22.
合理的な説明ができればありじゃん。
ただ最近、女性より弱っちい男性もいるからなんとも・・・
俺だって吉田沙保里には勝てないし(笑)
23.
男性が働き手として欲しいんだから良いと思う。
まぁ今の時代は全部に応募かけてわざわざ面接にきた女子は話は聞くけど落とす感じなのかな。これなら平等か?落とされるのにそれを知らないで履歴書や交通費かけていくんでよいの?

変じゃないか?それ。

24.
おかしな日本になったなあ
25.
えーいかんの?
力仕事が多いから男性が欲しかったんでしょ?
26.
ほとんどの人が納得できる理由をしっかり説明できるのなら、男女どちらかの募集になってもいいと思うのですが。

近所の銭湯が「営業中に女性風呂の掃除をしたり、様子を見てくれる」女性スタッフ募集と呟いている所に
知ったかおじさんが噛み付いていたのを目撃したことがあります。

いやいや、男性風呂だったら男性スタッフを募集するからフェアですし、法律でも例外にされていますし。

ただ男女平等というのではなく、もう少しきめ細やかに出来ないのでしょうか。

27.
くだらねぇ!女でもいいか確認すればいいだけだろ!
28.
採用に関して男女差別をする合理的理由があれば許されると解す。
問題の力仕事だが店の配膳なら女性でも可能なので差別する理由はないと言える。
鍛冶屋なんか重いハンマーを一日中振り上げる仕事は男子が向いており差別可能と思う。
だから全て差別はいけないということはないんだ
29.
そんな事言っていたら、募集の広告を見ていると年代や性別を載せていて明らかにそこをターゲットにしている求人を見るが、それなら最初からその様に募集をかけた方が企業も応募する方も無駄な労力を使わずに済むわけだから。
30.
差別と言うより言葉の捉え方だと思う。
学生募集のバイトでも大半は主婦のパートや中年男性の契約社員が多いこともある。
嫌なら辞めれば良いし、良ければ続ければ良い。


スポンサーリンク


注目ニュース