スポンサーリンク


ネットの反応

1.
24H営業しなくていいです。困りません。
23区内で暮らしてますが、深夜に利用することないです。24Hやってたら助かる場面もあるけど、やってなけりゃそれはそれで全く問題ない。
2.
人手不足だけではない。企業の消費者第一とする企業努力が限界を迎えている。衛生管理、品質管理の徹底、商品広報の充実化など。企業の質の良さに甘え、消費者が情報弱者となった。
少しくらい虫が食ったキャベツ白菜の方が、曲がったきゅうりの方が、腐りの早い野菜の方が、健全食品ではないのか。
消費者へのサービス最大化、これは考え改める時にきてる。
3.
すっかり、24時間営業が悪、みたいな風潮。
少し話が出ると「そうだそうだ、セブンめ、マックスバリュめ」と言わんばかり。
ってか言ってるw

時代に合わなくなってきた、だけ。
便利に感じる人もいた。
その時間に応募して働く人もいた。
それが変わってきただけだ。

それを、批判する風潮。

「必要ない」?

「そりゃ、アンタにはね」だろw

4.
24時間する必要ないでしょう
お店がやっている時間に
お客も利用するようになる
5.
深夜営業は売り上げが少ないから人件費や光熱費などの経費を考えると割りが合わないだろうな、ただスーパーもコンビニも深夜営業をやめたら困る人達もいるだろ、
特に都会では深夜まで仕事する人が多いから仕事帰りに買い物が出来なくなると不自由になる人達が出てくるだろうな、恐らくコンビニは完全無人店舗の開発を急ぐだろうし近いうちに出来てくるだろう、そうなりゃ店舗のオーナーさえ不要になる。
6.
24時間営業の廃止、支持します。
自分も24時間営業のカラオケ店で正社員勤務してましたが、24時間でも正社員は1人しか配属されておらず、バイトの穴埋めは社員がするしかなく、24時間営業のため、いつ店に呼ばれるか分からず、休日でも休んでいる気がしませんでした。

24時間営業でも利益は微々たる増加で、人件費などの経費は落とせ、と通達があります。
そのための、防犯リスクの高いワンオペを行い、また既に給料の固定された社員が出勤することで経費を抑える、という精神的にキツい日が続きました。

7.
ダラダラとメリハリの無い平和呆けした時代の終わりです、
8.
24時間営業自体は別にいんじゃね。別に一人が24時間やるわけじゃなく、シフトで日勤夜勤交代してやりゃいんだから。まあ店開けることによって利益より電気代とかかかったり、やる人いないならまあしゃあなしだけどな。
9.
24時間営業の是非やら年中無休の是非やら議論されてますが
もとは我々消費者が本来感謝すべきサービスをしてもらって当たり前的に考えてマヒしてしまっているところが原因だと思う
10.
家の裏がコンビニです。
深夜早朝に来る利用者で迷惑しています。
アイドリングしたまま朝まで仮眠するトラックや騒ぐ若者、ゴミのポイ捨てやタバコの匂い、店もスチール物置の扉をなぜ深夜なのに?と思うような音を立てて開け閉めしており、日々耐えています。
働く人もいるでしょうし、周りが静かなだけに目立つだけかも知れませんが、静かな夜が欲しいです。
11.
ただでさえ飽和状態で過当競争に走り過ぎなのに無理な販売を続けるのを改善しなければ、そこで働く労働者はもちろんたいして還元されるサービスも少ない消費者にとってもかえって不利益。
つまりやたらと乱立するのではなく地域にとって24時間営業店がどれだけあれば有益なのか考えるべき時期になっているのでしょう。
12.
店の中には、オープンショーケース、冷凍ケースと一杯並んでいるから、そのコストを、減らす意味での24時間営業だとは思うけど、営業するっていう事はそれに伴う照明や深夜働く従業員の人件費等開いてなきゃ不要なコストがかかってる。それに対して集客はなかなか伸びない。
これはコンビニであっても一緒だけど、一度走り始めたらなかなかやめることができないのだろう。都会であればそれなりの集客もあろうが、うちの近所のマックス・バリューがそこまでとは到底思えない。朝早くに開ければ済む話じゃと思う。
13.
コンビニ店員は元気な老人を採用しては。元気な老人は毎日玄関を入ったり出たり、そして日に4回位風呂にはいるのが仕事です。人手不足と言っても補助的な仕事ができる元気な老人は沢山います。もったいない限りです。国は一考されたし。働く団塊老人70歳。
14.
早期決断に敬意を表したいが、重要項目として検討は重ねられていただろうと思うが、世間が騒ぎ始めたから公表したという感じも伺える。

24時間営業を謳っていても、どの時間帯に行っても品揃えが豊富かといえば、そうではない。深夜になればなるほど全く品薄で全く利用価値がないし、24時間営業のメリットがあるのかと数年前から疑問だった。
何度か投書したけどね。もっと、早く気がつくべきだったね。

15.
深夜にスーパー行っても惣菜や生鮮品があまり無いので
コンビニを大きくした感じで利用価値無いと思う


スポンサーリンク


16.
人手不足は時給を上げれば簡単に解決する話なのに、、、
雇用をつくり出すのが本来の企業の姿でしょ?
17.
コンビニの24h営業は終電の時間まで営業してくれれば十分かな。
繁華街とかだけ限定で営業すれば基本事足りますね。
18.
違うな。
全店が24時間営業というのが必要ないということ。
24時間営業の需要がある店舗とできる仕組みがある店舗はやればいいだけやろ。
19.
人手不足は本当に深刻な問題ですね。
昼夜問わず、誰でもいいから雇用確保となると、サービスの低下が気になります。
少子化を招いた政府のやり方が失敗ですね。
今さらどうしようもないけど。
20.
異業種もどんどん追随して24H営業をやめるべきです。正月、GW、お盆も休みをもっと増やして良いと思います。コンビニも時代遅れです。日本人は長時間働くことを美徳としている人が各企業の管理職以上になっていると思います。それが問題。イオンはそう意味では考えが若い。今風ですね。
21.
賛成です。
近所にマックスバリュはあるけど、24時間開いてるせいなのか夏でも長袖じゃないと辛いくらい店舗内が冷えきってて電気代とかもったいないなと思ってた。
人件費光熱費節約して他のサービスを充実してくれると嬉しい
22.
24時間営業と早朝営業が人が集まらない原因
早朝営業と出勤時間が登校時間がぶつかる
人が余っているとか
人件費が一番高いって言ってた人どこ行った?
24時間営業で補助金はあったか?
早朝営業で早起きを掲げた自治体には補助金?
これじゃ衰退するんです
23.
いつの時代からなのかな?
そろそろ24時間営業不要な時代になってきたのではないか、百貨店もその通り、365日無定休営業する必要がなくなってきていると思う。
従業員をいたわる時代になって来ている。
24.
「セブンイレブン(7時から23時まで)」って利用する方に不便を与えない限界の優れた設定と思ってました。
その発信元の会社がゴネてますけど。
25.
今の日本は、もはや「24時間戦えません」。
セブン-イレブンの一件で、世の中の一部が正気に返りつつある感じがします。24時間営業の全廃を、直ちに求めるわけではないけど、輪番制でどこかが開いていればそれでいい。定休日も交代で取るべきだろうと思います。
コンビニ業界同様、骨身を削って競争を演じてきた新聞業界では、いまや全国紙が、ローカル紙から提供を受けたニュースを地方版に載せている。人手不足の日本は、すでにそういう時代です。
コンビニ業界でもいずれ発想を大転換し、複数の会社が合同で、定休日のローテーションを組んでもいいのでは。
どっちみち、外国人の大量参入でトラブルが起きた後は、そうなる日が来るような気もします。
26.
働き始めた頃はアパレル業界に憧れデパート勤務でした。
当時は毎週水曜日が定休日で、6時半で閉店。
夏のサマータイムのみ19時迄の営業でした。
お正月も元旦は休でしたよ。
今思うと、随分人間らしい生活が出来てたと思います。
AEONが出てきてから、23時迄営業とかスーパーの24時間営業とか、本当に働く側の負担が大きくなったと思います。
もちろん遅くまで営業してる事により、大変助かる人達も大勢いるだろうけど、一般的な生活リズムでは不要かなぁ。
27.
もう24時間営業は必要ない。
28.
東日本も何れそうなるでしょうね。
だって大変だもの。人手不足の他に
利益的にも。後は企業努力で何処まで
出来るかじゃないでしょうか。
29.
年末年始の通常営業も考え直す時期だと思う、遅い時間にお客さんいないですから。
30.
サービス業の24h反対の人多いけど、製造工場などのそれに対してはどのように思ってる人が多いのだろうか。


スポンサーリンク


注目ニュース