北海道電力は23日、地震の影響で停止中の苫東厚真石炭火力発電所2号機(厚真町、出力60万キロワット)の再稼働を10月中旬に延期すると発表した。

一部装置の不具合が原因。再稼働の時期は2度見直され、当初の見通しに戻った。同社は電力需要に対し十分な供給力があるとして、引き続き無理のない範囲で節電に取り組むよう道民に要請している。

苫東厚真2号機は地震のためボイラー管が損傷。当初は10月中旬以降に再稼働すると公表したが、ボイラー管の交換を終えたため、今月20日には「23日にも復旧できる」として、1カ月近い前倒しが可能との見方を示していた。

北海道電によると、2号機の試運転中、燃焼効率を引き上げるため石炭を粉砕する装置の一部に不具合が見つかり、22日午後3時に一部装置を止めた。点検・清掃作業に約3週間かかるという。


スポンサーリンク


みんなのコメント

1 :Anonimos.jp:2018/09/24(月)02:00:24
ロシアと同盟結んで天然ガスのバイブラインを北方領土に作って日露で共同管理すれば、いいんじゃないの?天然ガスの火力発電なら温暖化への影響ゼロだぜ
2 :qsc*****:2018/09/24(月)01:07:32
?( ・?・)?  いつ止まるか分からん老朽発電所に頼らず、泊稼働すりゃええのよ。厳冬期に同様の地震が来て停電したら確実に道民は死ぬで(笑
3 :*****:2018/09/24(月)00:40:23
原発でなくて良かったね。再稼働ところか廃炉に向けて100年労働力を投下し続ける事になっていたかもしれない。
4 :wbj*****:2018/09/24(月)00:40:09
原発は要ります!!はい。エネルギーを愚民の生活をあたえるためにね・
5 :あるみ※※※:2018/09/24(月)00:38:21
不具合とか延期とか、不安にさせるような見出しが躍ってるうちは観光に影響大やで。昼夜を問わず復旧に尽力してますがダメでした…
ではなくもっと柔軟なスケジュール立てて、順調に復旧に向かってますアピールをした方がええんちゃうか?
仮に1カ月の期間が掛かるとして、前倒しで20日での復旧を目指してましたが、日延べになりましたと向こう1カ月を復旧期間とみており、日々の作業は順調に進んでいますじゃ印象が雲泥差やろ?
6 :pow*****:2018/09/24(月)00:28:25
何か問題があった時の電力会社の虚偽報告や隠蔽が無く、徐々に原発以外のエネルギーにシフトしていくのなら再稼働良いと思います。でも、原子力村は銭ゲバだか無理だよね。
7 :e_t*****:2018/09/24(月)00:19:19
いや、だから原発動かしたらいいやん。今からなら冬に十分間に合うで。ていうか、現状の電力が不十分なままで冬を迎えたら、冗談なしに死人が出るで。
再生可能エネルギーを信仰してる人がおるけど、電気は在庫できない(今使いたい電気はリアルタイムで発電する必要がある)っていう基本的なことを無視してるんちゃうかな。太陽光とか夜どうすんねんって話や。
結局の所、現状では火力なり原子力でお湯沸かしてタービンをブン回すのが一番効率的で確実なんや。原発を使い続けることがベストとは思わんけど、
今そこにある危機を乗り越えるために使うのはありやと思おうで。ていうか、この状況でも原発再稼働に反対してる連中、同じ国民に反原発の為に死ねって言うてるようなもんや。ホンマ薄情な連中やで。
8 :nbd*****:2018/09/24(月)00:18:18
早く原発稼働すれば解決する
9 :edd*****:2018/09/24(月)00:18:13
冬を乗り切る為の準備を早めに始めた方が良いのではないか?現実味の無い、原発の特例再稼動などとこんな影響力の無いところに書き込んでいても時間だけが無くなっていくと思うぞ。
切羽詰った時には、必要な暖房器具は手に入らなくなっているかも知れん。とりあえず何とかして今冬を乗り切ってくれ。厳冬の時期に同じ事が起こらんとも言えんしな。議論はそれからでも良いと思うぞ。
10 :par*****:2018/09/24(月)00:15:12
tomato [tmeitou]
11 :o:2018/09/24(月)00:10:37
反日クズ左翼が多い北海道は、原発も、反対なんだろ。停電しても、文句言うんじゃないよ。安全な原発でも反対するんだから、しょうがないだろ。
反日クズ左翼の日教組と心中すればいい。可愛そうなのば、普通の道民だな。北海道新聞読んでる様な、反日クズ左翼は、停電しても我慢するしかない。政府を責めるな。
12 :clo*****:2018/09/24(月)00:09:22
柏原発は、何年もの間再稼働できていない。それに比べたら優秀ではないか?
13 :ult*****:2018/09/24(月)00:08:40
頑張って北電!
14 :******:2018/09/24(月)00:06:31
原発かと思った。 火力なら再稼働でいいんじゃね
15 :ytt*****:2018/09/24(月)00:06:19
原発再稼働で解決でしょ。このままでは寒くて、道民の命が危ないよ。
16 :Anonym:2018/09/24(月)00:04:34
できるだけ早く自然エネルギーによる発電設備の普及を検討・実行したほうがいいと思うそれによって1つの発電所に負担がかかることなく、
分散するだろうから自然エネルギーにこだわりたいのは自分の好みの問題ではあるが、地球温暖化対策として有効であるし、建設費が(火力・水力・原子力に比べて)さほどかからないのではないかと言うイメージがあるし、
安全性も高いので例に挙げた実際はどの発電施設にするのかも含めて、もちろん用地の事も含めて検討すべきだし、結果的に火力発電所が一番などとなればそれでもいいのかもしれないが・・・
17 :ult*****:2018/09/24(月)00:04:01
反原発の活動屋が、泊原発を止めさせた結果がこれ。泊原発が稼動していれば、このような大規模な電力不足は全く起こっていない。
不満は、「原発が無くても電力は足りている!」として泊原発を止めさせた反原発の方々(野党連中も)に言って下さいね。
18 :kaz:2018/09/24(月)00:01:23
原発再稼働をなぜ言わないのか本当に大勢が凍死してしまうよ
19 :hmj*****:2018/09/23(日)23:58:13
正確に損傷部を確認し、出戻りにならないように安全第一で、復旧作業願います。
20 :tot*****:2018/09/23(日)23:56:25
耐振動5で設計されていればいろいろと欠陥は出るのだろう。
21 :kuh*****:2018/09/23(日)23:54:04
韓国の国営企業が千歳市などにメガソーラーを立てて、質の悪い電力を北電と道民に買わせてます。反原発派は、儲けながら日本のエネルギー利権を牛耳り、日本を弱体化させたい人達。
22 :kaz*****:2018/09/23(日)23:53:02
北海道が放射能汚染になったら終わる
23 :ya_*****:2018/09/23(日)23:47:18
構内の関係者ですが、関係者はみんな一週間や二週間で再稼働なんて無理な事は最初からわかっていました。発電所の運転はそれくらいデリケートです。
なぜあんな短期間で復旧できるような発表をしたのか。道民の安心の為?北電のプライド?いずれにしても適切な発表では無かった。で、結局関係者が当初から思っていた通りの期間がかかっています。


スポンサーリンク


24 :kz_*****:2018/09/23(日)23:44:48
今回の大規模停電は北海道の発電を一箇所に集中させすぎたことによる弊害なのだから火力発電所の分散を検討すべきなのではないのか。
25 :熊田太郎:2018/09/23(日)23:40:37
はやく泊発電所を再稼働すれば問題は解決する。決断を早く!今回の地震では電源喪失が原因で冷却装置が、ストップしたが回復して問題はなかった。
自家発電をどうするかが問題だが、今回の地震では施設に被害はなかった。地震に対しては問題ない。原発は地震では施設は壊れない。
26 :……………:2018/09/23(日)23:37:24
なんか、どきどきするんだけど。大丈夫かな。もう寒い日あるんですが……
27 :abc*****:2018/09/23(日)23:35:04
地震復旧に加えて、耐震補強、老朽化対策とやるべきことが目白押し。そんなに急な再稼働ができるはずもない。この際、代替電力によるカバーでじっくり腰を据えて改修計画を実行すべき。
28 :qdn*****:2018/09/23(日)23:34:56
プラント全体が古くなってるので仕方のないことだと思う。言わないなら言わないで文句ばっかりだし、言ったら言ったで新たな不具合が見つかれば鬼の首取ったように言うし。
地震で全体的に損傷してしまうと、探傷するのにも限界があるし、稼働させながらじゃないとわからないことが沢山あることは理解して貰いたいところです。
29 :lm*****:2018/09/23(日)23:31:19
一部を覗き、多くの道民は北電を応援しています。こうなったのも政治家のせい。原発を止めさせ経営が苦しくなった北電を無視し、菅直人と孫正義が進めた再エネ事業に加担し、
韓国国営企業などのメガソーラーによる出力が調整できない電力を北電、道民に高値で買わせ、その癖、問題が起きると、全部北電が悪いと責任逃れしているのですから。特に道知事!
30 :dir*****:2018/09/23(日)23:27:33
安全で恒久的に使える発電方法なんてないんじゃない?
31 :ken*****:2018/09/23(日)23:26:27
節電?2週間以上停電したら電気料金どうなるの?やっと電気が来て節電とか
32 :a*****:2018/09/23(日)23:26:10
早期に泊原発を動かして安定供給するべき節電のままだと本当に凍死してしまいますよ極寒の北海道でブラックアウト(大停電)とかシャレにならない
33 :biz*****:2018/09/23(日)23:25:51
ナニやってんだよ、と言いたくなるのは、オレだけか。
34 :har*****:2018/09/23(日)23:25:07
上からの圧で、焦らずじっくり点検していただきたいです。それが、冬を越せるかどうかに繋がると思う。ほくでんが悪いと言う偉い人達もいるけど、
結局電気が無ければ冬は越せない、まともな日常生活すら送れない。正直、計画停電があっても、道民の協力や理解得られるのではと思います。我が家では今回の停電を経験して、今でも節電しています。
35 :yam*****:2018/09/23(日)23:23:28
この発電所が「石炭火力発電所」なのだなと改めて思い知らされた!!
36 :XXX*****:2018/09/23(日)23:23:11
ブラックアウト発生前に停止中だった火力や水力が今では稼働しており、また自家発電分の電力も確保して、すでに電力供給にある程度の余力はあるはず。北電はそれをきちんと公表して道民の不安を静めるべき。
37 :min*****:2018/09/23(日)23:22:38
北海道電力のHPのPDFからコピペ。しばらく定格出力の30%で発電するってこと。苫東厚真発電所2号機は、9月21日から段階的に発電出力を上げながら試運転を行っておりましたが、微粉炭機※2台において、
石炭を微粉状にするための温度制御に不具合を確認したことから、9月22日15時に微粉炭機を停止し、内部の点検清掃作業を実施しております。
現在のところ、点検清掃作業には3週間程度を要する見込みであり、微粉炭機2台の停止に伴い、苫東厚真発電所2号機の上限出力は、
当面の間18万kWとなります。微粉炭機の点検清掃終了後、再び段階的に発電出力を上げ、各機器の健全性に問題がなく、
ボイラー内の水や蒸気の性状を確認するなど、すべての工程が順調に進めば、10月中旬にも定格運転可能な状態に復旧できる見込みです。
38 :nik*****:2018/09/23(日)23:20:31
泊原発再稼働しかないでしょ
39 :ana*****:2018/09/23(日)23:19:04
原子力発電機があればいいのに。
40 :mus*****:2018/09/23(日)23:18:50
今回の様な激震災害に備えて北海道電力の単独で考えるだけでなく本州と共有で対策する必要が有ると思う、
東日本地震災害には東京電力を他の電力会社が協力して早く復旧したがそれでも計画停電と節電だけで切り抜けた。北電も相互電力の供給考え欲しいです。


スポンサーリンク


注目ニュース