元中日監督で野球解説者の落合博満氏(64)が22日、TBS「サンデーモーニング」(日曜前8・00)に生出演。プロ野球の危険球退場を巡っての、当該打者の心境について持論を示した。 取りあげたのは、18日の「ロッテ・楽天戦」 […]
「2018年7月」の記事一覧(38 / 117ページ目)
IRへ日本進出狙う海外事業者 「競合少なく魅力」→その税収を全て子育て、教育無償化にあててくれれば嬉しい
IR実施法は、自治体がIR運営事業者とともに計画を策定するなど“二人三脚”で取り組む枠組みだ。ただ国内にはカジノを単独で運営できる企業はなく、海外の大手IR事業者が日本進出を狙っている。事業者側は今後、自治体への売り込 […]
当局が外国メディアを非難、少年の取材めぐり タイ洞窟閉じ込め→そもそもなんでこれ美談になってるの?
バンコク(CNN) タイ北部チェンライ郊外のタムルアン洞窟から救出された少年らへの取材をめぐり、同国司法当局の幹部が外国メディアを非難している。 タイ司法省のタワチャイ副次官はフェイスブックへの投稿で、「未成年者の権利擁 […]
ソフトバンク曽根海成、広島美間優槻が交換トレード→カープとソフトバンクのトレードって、あまり聞かないね。
ソフトバンク曽根海成内野手(23)と広島の美間優槻内野手(24)の交換トレードが22日、両球団から発表された。 内野手の層を厚くしたい思惑が一致。補強期限の今月31日を迎える前に、駆け込みで交渉がまとまった。 曽根は京都 […]
2020年東京五輪・パラリンピックマスコットの名前発表→またセンスの無いおじいさん達が決めたんでしょう
2020年東京五輪・パラリンピックのマスコットの名前が22日、決定した。都内で行われたデビューイベントで、五輪マスコットは「ミライトワ」、パラリンピックマスコットは「ソメイティ」と発表された。 ネーミングは専門会社に委託 […]
江本氏、巨人・菅野が先発の時は「小林でもいいのでは」→ひっくるめて言うと、高橋監督のセンスが無いって事。
巨人の先発・菅野智之は5回11安打6失点で、6敗を喫した。 この日も小林誠司ではなく、高校、大学の後輩でルーキー・大城卓三とバッテリーを組んだが、間合いが長く本来の投球ができなかった。 菅野は0-0の初回、鈴木誠也、野間 […]
車内に犬6匹放置して全滅、人より熱中症になりやすいのに…→動物を飼う資格証の発行をしてほしい。
全国的に厳しい暑さとなる中、旅先に連れて行った飼い犬を車内に残したところ、死んでしまったーー。そんな内容の投稿がSNS上であったとして、物議をかもしている。ネット上では、「動物虐待にあたるのではないか」という批判も少なく […]
ファミレス「ジョイフル」道内初進出→ジョイフルなんて要らないが、サイゼリヤに函館に来て欲しい。
西日本を中心に全国で801店を展開 大分県を拠点とするファミリーレストラン大手の「ジョイフル」が9月上旬、札幌市東区に新店舗を出店する。 同社は西日本を中心に全国で801店を展開しているが、道内への進出は初めて。将来的な […]
週末も灼熱の太陽は休み無し 熱中症に厳重警戒→自分が軽い熱中症なん違うかって 素人判断やけど 思うわ
■ 天気のポイント ■ ・日曜日も猛暑は休み無し 熱中症警戒 ・北海道には寒気 大気不安定 傘がお守り ・台風が離れてもマリンレジャーはNG 昨日沖縄付近を通過した台風10号は、沖縄や奄美からは離れて中国へ向かいますが、 […]
ダム放流、国「ルール通り」住民「計画性ない」→サイレンと警報の放送さえすればあとは自由に放流?
西日本豪雨で、愛媛県の二つのダムで行われた緊急放流について、ダムを管理する国が当時の対応を検証する委員会を設置した。 放流量が通常の大雨時の約6倍に増えた結果、下流の河川では氾濫が発生し、8人が死亡した。国は「ルールに基 […]