安倍晋三首相は自民党総裁3選を受けた内閣改造・党役員人事で、甘利明元経済再生担当相(69)を党の要職で起用する検討に入った。 甘利氏は総裁選で首相選対の事務総長を務めた。また、一連の人事を10月1日から2日にかけて行う調 […]
「2018年9月」の記事一覧(35 / 134ページ目)
障害者雇用水増し 統一試験実施へ 中央省庁、年度内の是正目指す→迫害指向とも受け取れる。
中央の行政機関が雇用する障害者数を水増ししていた問題で、関係府省連絡会議が21日開かれ、水増しした障害者数の是正に向けて、 年度内に統一の選考試験を実施することを決めた。これまで中央省庁で障害者だけを対象にした選考試験は […]
駐車場で男性が頭から血流し死亡 京都、飛び降り自殺か→世の中、死にたい人が年々増えてる。
22日午前8時半ごろ、京都市右京区西京極畑田町のマンション駐車場で、男性が頭から血を流して倒れているのを住民が見つけた。男性は搬送先の病院で死亡が確認された。右京署は飛び降り自殺とみて、身元を調べている。 同署によると、 […]
台風24号 急速に発達し、明後日には猛烈な勢力に→日本と沖縄は来ないでください
22日(土)18時現在、台風24号(チャーミー)はフィリピンの東を発達しながら西進しています。 早ければ今夜にも暴風域を伴うようになり、連休最終日の24日(月)には猛烈な勢力となる予想です。その後の進路次第では日本へ影響 […]
錦織 世界166位にまさかの逆転負け、決勝進出逃す→もういいですよ、今は大坂の時代です。
モゼール・オープン 男子テニスのモゼール・オープン(フランス/メス、室内ハード、ATP250)は22日、シングルス準決勝が行われ、第1シードの錦織圭は世界ランク166位のM・バッヒンガー(ドイツ)に6-2, 4-6, 5 […]
野生キノコ「サクラシメジ」から基準値超える放射性物質→知らずに食わされてるのか? 恐い 恐い
山形県の大江町と尾花沢市で販売された野生キノコ「サクラシメジ」から、基準値を超える放射性セシウムが検出されたことが分かった。 これは、厚生労働省が9月19日に行なった買い上げ調査で判明した。県によると、大江町の「道の駅お […]
補正予算2段階、1次で災害復旧…2次インフラ→予算こそ第三者のチェックが必要かもしれません。
政府が、2018年度補正予算を2段階で編成する方向で検討に入った。まず、今秋の臨時国会に、西日本豪雨など自然災害からの復旧・復興費用を盛り込んだ第1次補正予算案を提出する。年末にかけては国土強靱(きょうじん) 化対策など […]
急速充電規格で日中統一「日本がEVで世界を席巻する」は本当か→この先 中国なんてアテにならない
先月、中国の北京市で中国電力企業連合会と、日本の「CHAdeMO(チャデモ)協議会」が、電気自動車(EV)の次世代充電技術開発提携について調印式を行った。 EVの急速充電は、高出力の直流電流を扱う(扱いを間違うと危ない) […]
「3年ルール」期限迫り、派遣切りの相談続々 直接雇用に壁→ハケンとLGBTは、どっちもややこしい。
同じ部署で派遣社員が働くことができる期間を一律3年と定めた改正労働者派遣法の施行から30日で3年を迎えるのを前に、派遣先から雇用継続を断られたり、 雇い止めされる不安を訴えたりする悩みや相談が相次いでいることが分かった。 […]
文在寅は北朝鮮で何を見たのか 李相哲龍谷大学教授寄稿→裏側のハリボテを隠した虚像の街並み。
9月19日、北朝鮮が誇るマスゲームを鑑賞するため、平壌のメーデースタジアムを訪れた韓国大統領、文在寅(ムン・ジェイン)は、15万人の平壌市民らの歓呼に演説でこう応えた。 「私は平壌の驚くべき発展を見た」 18日の平壌到着 […]