2018年– date –
-
国内
「きちんと産めなかった」罪悪感抱える女性→だから子育てをしないや、虐待するんだよ!
出産もこだわって、「産み方」を選べる平成時代です。都会や大病院を中心に、無痛分娩(ぶんべん)を選ぶ人も珍しくなくなってきました。 一方、出産には「腹を痛めてこそ愛情が湧く」など、綿々と続く価値観があり、「出産格差」という言葉も。周囲の価値... -
国内
藤井聡太七段の着手は「反則ではなくマナーの問題」→将棋で反則といえば2歩が多いと聞いてますが。
日本将棋連盟は2日、史上最年少プロ棋士、藤井聡太七段(15)が6月29日に東京・千駄ケ谷「将棋会館」で行われた第31期竜王戦決勝トーナメント2回戦で増田康宏六段(20)との対戦で、 反則の「待った」を疑われるような着手があったとインターネ... -
国内
絢子さま、守谷さんと笑顔で会見→どこかの誰かさんよりよっぽどましだよ
「この方ならと思い、『よろしくお願い致します』と」。 2日午後、日本郵船社員の守谷慧さん(32)と宮内庁で記者会見した高円宮家の三女絢子さま(27)は、昨年12月の出会いや突然のプロポーズ、4月に承諾した経緯などを約15分間にわたり、笑顔で語られた... -
ネット・科学
保守速報「存続危機」明らかに 広告完全ストップ→管理人の金儲けのために利用される保守
「このままだと存続が危うい状況です」――。有名まとめサイト「保守速報」が2018年7月1日、掲載していた全広告が停止となったことを受けて、管理人の名義でコメントを発表した。 今後の運営については、福岡県行橋市の小坪慎也市議から「支援体制について提... -
スポーツ
韓国勝利を祝うしぐさが東洋人に差別的と アナウンサー謹慎→些細なことに一々怒るなよ!
開催中のサッカーワールドカップ(W杯)ロシア大会で韓国が強豪ドイツを下したことでメキシコが決勝トーナメントに進出した際、米国のスペイン語放送局テレムンド(NBC系列、本拠地・マイアミ)のアナウンー2人が人種差別的なしぐさを放送中にしたと、謹慎... -
スポーツ
サッカー日本代表監督は「日本人?それとも外国人?」→ラモスが一蹴し、称賛集まる
「日本のこういうところが“遅れてる“」。 サッカー・ワールドカップ関連でTBSが放送した討論番組の中で、代表監督の国籍について質問した番組に対する、元日本代表のラモス瑠偉さんの発言に「正論」などと注目が集まっている。 ラモスさんが出演していた番... -
国際
トランプ氏、北朝鮮は非核化に「非常に真剣」→まあ、そう言っとかないとなぁ~
【AFP=時事】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は1日放送された米FOXニュース(Fox News)のインタビューで、北朝鮮による非核化の取り組みについて「非常に真剣だと思う」と語った。前日には、北朝鮮が核兵器の備蓄数などを米側に対して隠そう... -
スポーツ
FIFAが定める行動規範は「PLAY TO WIN」→勝利とは何ぞや。
6月30日、東京都内で行われた日本ラグビー協会の評議員会。出席者の1人から、こんな問いかけがあったという。 「ラグビーでもボールを後ろに蹴り出して試合を終わらせることがある。あれはフェアプレーとは言えないのではないか」 さすがに賛同を得る... -
スポーツ
羽生結弦に国民栄誉賞授与→羽生善治、羽生結弦、苗字同じ漢字だ。
◇羽生結弦 国民栄誉賞授与式(2018年7月2日 首相官邸) 平昌五輪のフィギュアスケート男子で連覇を達成した羽生結弦(23)が2日、官邸で行われた国民栄誉賞授与式に出席。授与式に羽生は凛々しい「仙台平」の紋付き袴姿で登場。安倍首相から表... -
経済
ダムや鉄道、サイバー防御不備…150件の機器→周辺の土地は中国に買われていて
ダムや鉄道など重要インフラ(社会基盤)を遠隔地で監視するために設置している150件のインターネット接続機器(IoT機器)に、サイバー攻撃対策の不備が見つかったことが総務省の調査で分かった。 パスワードが設定されていないなど無防備な事例もあ...