少雨の影響で枯渇し、湖底があらわになった愛知県新城市の宇連ダム。

水没したかつての集落の一部が出現したことから多数の観光客らが押し掛け、立ち入り禁止のダム内部まで入り込むなどの騒ぎになっている。管理者は「危険なので立ち入らないでほしい」と呼び掛けている。

同ダムの水位は年明け以降徐々に低下し、5月19日に34年ぶりに貯水率が0%になった。かつてあった集落の橋が出現したとの報道をきっかけに、多くの観光客が訪れるようになった。

通常の訪問者は1日数十人程度だが、19日は週末に重なったこともあり、管理事務所が把握できただけでも900人に上った。

一週間にわたり連日500人近くが押し寄せ、周辺の道路は渋滞。干上がった湖底まで降りて撮影する人も現れた。こうした写真や動画と共に「探索楽しい」などとインターネット上に投稿し、危険だとして批判されるケースもあった。

その後水位は徐々に回復したが、5月31日も観光客の姿が見られた。ダム上流は水が少なく、集落で使われていた橋脚が見えたままだ。名古屋市在住の男性(65)は「昔の橋が出てきたというので、初めて見に来た」と息子とともに足を運んだ。

ダムを管理する水資源機構豊川用水総合事業部の担当者は「(天竜川水系の川からの)導水路トンネル内に入って撮影していた人もいたようだ。滑ってけがをされては困る。もっと配慮してほしい」と困り顔だ。

31日時点の貯水量は561万トンで平年比24%にとどまる。6月は利用量の増加で水位が下がる傾向があり、再び枯渇する危険もあるという。


スポンサーリンク


ネットの反応

1.
ダム湖の底にまで入り込む奴は泥にハマって動けなくなればいいさ。
最悪頭まで沈んでしまえ。
立ち入り禁止な場所に入り込むのは自己責任!
2.
逆転の発想でちゃんと人員を配置して入場料とって公開したらどうだろう?「インスタ映えしますよ~」って。
3.
今から水入れますって放送すればいいのに
4.
勝手に人の畑に入って写真撮ったり、人の家の桜の木の枝を折って持って帰っちゃう外国人観光客を見かけます。
それと同じようなことを日本人がやってるのかと思うと悲しい。
マナー守るのってそんなに難しい?
5.
立入禁止の場所に入れないように予防策をとっていないのかとか、お門違いな事を言う者もいるのも現実。施設管理者に文句を言われても困る。
6.
立入禁止区域に勝手に入ってケガ(事故)起こしても助けに行くから
勝手に入って行く
見殺しにすれば良い、管理者には一切お咎め無しで
見殺し前例が4・5件でりゃぁ
「立入禁止」が分かってるのに、それでも入ろうするバカな大人は少しは減るだろう
子供の場合はチョット微妙だけど
7.
危ないなぁ。
ダメだっていう場所に何故立ち入るのか理解できない。
自分がそこを管理している人間だったらどう思うのかとか、本当に想像力や常識が欠乏してて呆れちゃう。
8.
ダムに近づいたらダム
9.
仕事でダムの堤体内に入ったことがあるけど、何階分もの階段を降り下に着くと、そこにはエレベーターが。
私が「えっ、エレベーターあるんだ?」と言うと管理事務所の人いわく「階段の方が楽しんでもらえるかと思って」と、私は心の中で「サービス精神?いいかげんにしろ」とツッコんででいた。
何が言いたいかというと、ダムなんてそうそう注目されることがないから、大勢の人が来て、管理事務所の人達も、内心は喜んでいるかも、という推測。
10.
別に勝手に死ぬ分には良いと思うんですよね。
わざわざ危険と呼び掛けたって、そういうことする人はそもそも聞かないし、危険と言われて理解できる人はそもそも入らない。

そういう人は日本の生産性になんにも貢献してないだろうし、むしろ他人に迷惑を掛ける人種だから。
滑って転んで勝手に死ぬ分にはほっときゃいいよ。

11.
雨乞いの為のお供え志願者かな?
12.
水没集落が、見えるなんて、そこに住んでいた方々の心痛は、如何ばかりかと、先ず、頭をよぎった。物珍しさだけで、行かないでほしい。
13.
ゴミを一掃する良い機会ではないかな?
14.
敷地内不法侵入者の事故に対しては管理者は一切責任をとらない旨の看板を掲示し注意しておけばいいのでは?馬鹿に何を言っても無駄だから。
15.
SNSに良くない行動をUPした時点で現行犯と同等に看做して処分しよう!
冤罪投稿されるとマズイのでそこは対策がいるけど。


スポンサーリンク


16.
普通考えて危険な訳ですから、見に行くのは自己責任です。
何か有ったら管理事務所を追及するのはどうかと。
何処に居ても好き勝手にする人いますね。
困ったもんです。
17.
日本に降る雨の量に比べてダムはもっと巨大にすべきです。山間部から流れが短いからいつも乾期には不足になる。
18.
泥にまみれた地面を歩いてて、泥で見えない大型側溝とかに底なし沼みたいにはまり込んで脱出出来ない図とか想像すると恐ろしいわ
19.
自己責任でいいじゃないの?
20.
なんかこれって廃墟マニアと同じような内容だよね。
先日も廃墟侵入で亡くなった人が居たみたいですし。
21.
トレジャーハンターとしては、とりあえず金目の物がないかの確認は必要です(笑)
22.
警察に突き出せ!
23.
導水路トンネル内に許可も得ず立ち入り、なんて自殺行為も良い所だろ。
そもそも、入れた事自体が不思議だが…

警告もなく通水されたって不思議はないし、流下時の衝撃なんか、津波の比じゃ無かろうにな。。

24.
タイミングを見計らってどっかから大量に水を注入してほしい。
観光も写真撮影も迷惑にならない安全な所でしましょう。
25.
水没した村を見てそれをネットに流して何が嬉しいのか理解できない。
26.
判断が出来ない人が行く
27.
水が無くなってることに危機感を持たずに集落だ集落だとキャッキャ言ってるとは頭悪すぎる。
28.
いろんなダムで起こりうるものだし、正規ルートを作って保険付きの入場金とればいいんじゃないかな。
危険性だけで考えれば整備されてない登山コースよりは低く、ダム側の収入にも成りうること。
29.
東京だが今年はほんとに雨の日が多い
と思ってたら、東海地方がそんなに小雨だったとはびっくり
30.
>導水路トンネル内に入って撮影していた人もいたようだ

危険を危険だと思わないのが一番怖い。


スポンサーリンク


注目ニュース