えぇ…w
今年の巨人はヤクルトにいた疫病神が乗り移ったのかhttps://t.co/LU5K473UZU— しゅう (@syu_visu) June 27, 2020
「ヤクルト9-6巨人」(27日、神宮球場)
巨人はリリーフ陣が打ち込まれ、逆転負けを喫した。
誤算は六回だった。岡本、パーラの本塁打で逆転した直後、2番手の高木から宮国、藤岡が1イニング7失点の大炎上。
高木がいきなり村上にソロ被弾で1点差に迫られると、宮国は代打・青木の2点適時二塁打で逆転を許した。さらに藤岡は1死満塁から山田哲に痛恨のグランドスラムを被弾した。三塁ベンチの原監督、そして遊撃の坂本も厳しい表情を浮かべた。
打線は九回に石川が適時打、岸田がプロ初安打初打点となる適時打。粘りをみせたが、反撃はここまでだった。
ヤクルトは先発の小川が六回に一挙4失点でKOされたが、打線が奮起。七回以降は中沢、清水、長谷川でしのぎ、勝率5割に復帰した。
引用元: https://news.yahoo.co.jp/articles/dee0dc130ddfdfb5e5e162bf2513841363173159
目次
ネットの反応
1.
青木のヒットは、明らかにリードの責任。
青木のヒットは、明らかにリードの責任。
2.
いいなぁ…
一試合5点以上取ってみたいなぁ…
駄目トラファン
いいなぁ…
一試合5点以上取ってみたいなぁ…
駄目トラファン
3.
いいね。反社集団にはこれでも足りないぐらい
いいね。反社集団にはこれでも足りないぐらい
4.
ジャイアンツの逆転負けより楽天の逆転勝ちの方がニュースでしょう。
ジャイアンツの逆転負けより楽天の逆転勝ちの方がニュースでしょう。
5.
田口の交代は宮本コーチと話し合って決めたんですか原監督。今日負けたのは全て監督の責任ですよ。
田口の交代は宮本コーチと話し合って決めたんですか原監督。今日負けたのは全て監督の責任ですよ。
6.
もう大城はキャッチャーとしては見切りつけたほうがいい。リードもくそで悩んで打撃もくそになるならキャッチャークビにして打撃生かしたほうがいい
もう大城はキャッチャーとしては見切りつけたほうがいい。リードもくそで悩んで打撃もくそになるならキャッチャークビにして打撃生かしたほうがいい
7.
プレッシャーに弱い面々
プレッシャーに弱い面々
8.
一回大炎上したぐらいでワーワー言うな。元々ジャイアンツのリリーフ陣はこんなものじゃなかったの?先発が5回で降りたら五分五分以下だろう。
一回大炎上したぐらいでワーワー言うな。元々ジャイアンツのリリーフ陣はこんなものじゃなかったの?先発が5回で降りたら五分五分以下だろう。
9.
使えない投手はさっさと入れ替えろ。
澤村?とやらもまだいるのか?
ドラ1クビにしにくいんだったら、トレードだしゃいいやろ。
使えない投手はさっさと入れ替えろ。
澤村?とやらもまだいるのか?
ドラ1クビにしにくいんだったら、トレードだしゃいいやろ。
10.
所詮は買ってきた選手と賭博監督。
スポーツは真面目に頑張った人が報われないと。
所詮は買ってきた選手と賭博監督。
スポーツは真面目に頑張った人が報われないと。
11.
風呂上がりのビールはうまい。
今日は特に。。。
風呂上がりのビールはうまい。
今日は特に。。。
12.
リードよりもピッチャーのコントロールが大事だと思う!
大城は打撃でいくか、巨人は層が厚いので、
ここは炭谷、小林が戻ってくるまでは
大城は代打で、炭谷の経験には勝てないよ!
リードよりもピッチャーのコントロールが大事だと思う!
大城は打撃でいくか、巨人は層が厚いので、
ここは炭谷、小林が戻ってくるまでは
大城は代打で、炭谷の経験には勝てないよ!
中継ぎが今年はポイントだな!
横浜、中日とかだったら怖い。
鍵は原監督の采配になるだろう!
13.
宮國が出る→打たれる
宮國が出る→打たれる
14.
に、日ハムのほうが大炎上してるから
巨人はまだマシなほうだよ(白目)
に、日ハムのほうが大炎上してるから
巨人はまだマシなほうだよ(白目)
15.
こういう事もあるのが野球。
全てが上手くいがないのも野球。
こういう事もあるのが野球。
全てが上手くいがないのも野球。
調子が悪い時もあるし、思うようにいかない時もあるし。最終的に優勝すればいいし。
原監督だから、必ず修正してくれますよね。
これからも、期待しています!
16.
早目にバッテリーごと交代すれば良かったかもね。
早目にバッテリーごと交代すれば良かったかもね。
17.
勝ちまくってる今のうちにしっかり修正していかないと
あっという間に2位3位
勝ちまくってる今のうちにしっかり修正していかないと
あっという間に2位3位
18.
これが実力。さぁ、パーティーのはじまりだね(^-^)/
これが実力。さぁ、パーティーのはじまりだね(^-^)/
19.
阪神「巨人、こっち(最下位)へおいでよ~」
阪神「巨人、こっち(最下位)へおいでよ~」
20.
原監督の采配もおかしかったね、
田口に打たせて得点したのに代走って何?
原監督の采配もおかしかったね、
田口に打たせて得点したのに代走って何?
次の回も田口が行くのかと思ったら変えた?
大城もみなさんが言ってるようにリードが駄目!高木の武器は何?大きなカーブだろ
直球真ん中は無いよな。
スタメンマスクは大城は無い。
21.
ださ笑
ださ笑
22.
よっしゃ
よっしゃ
23.
田口は公然わいせつ?
高木は賭博?
監督は、闇社会といろいろ?
こんなチーム終わとる
田口は公然わいせつ?
高木は賭博?
監督は、闇社会といろいろ?
こんなチーム終わとる
24.
高津監督 昨日の逆転のお返し成功
高津監督 昨日の逆転のお返し成功
25.
長いシーズンをしていればこういう時もある。
次の試合にどれだけ気持ちを切り替えて行けるかが勝負の分かれ目だな。
長いシーズンをしていればこういう時もある。
次の試合にどれだけ気持ちを切り替えて行けるかが勝負の分かれ目だな。
勝ったチームは明日もこの気持ちで試合を出来るかだな。
26.
小林全然打てないけど
リード安心感有る。やはり大城ファスト転向した方がいいじゃん?
小林全然打てないけど
リード安心感有る。やはり大城ファスト転向した方がいいじゃん?
27.
巨人のピッチャーは菅野以外は打てそうな感じ。どうしちゃったの。ヤクルトの打線がいいのはわかるけど、打たれすぎ。大城だけの責任ではないいんじゃない。
巨人のピッチャーは菅野以外は打てそうな感じ。どうしちゃったの。ヤクルトの打線がいいのはわかるけど、打たれすぎ。大城だけの責任ではないいんじゃない。
28.
大城の単調リードで負けてんのわかんねぇのかよ。
大城の単調リードで負けてんのわかんねぇのかよ。
29.
絵に書いたようなリリーフ陣総崩れだわ。
絵に書いたようなリリーフ陣総崩れだわ。
30.
最高やん
最高やん
コメント