ネットの反応

1
今の段階で楽しむことだけ考えて渋谷に行く人に何を言っても反発されると思う。規制に興味も持たれない。隣の国で犠牲が多い事故が起きても、今自分の居る場所で事件や事故が起きて自分もある程度の被害を受けない限り、どれだけ警告や注意喚起をされても自分事と感じないと思う。自分が被害を受けない場合、少しでも規制されると反発するだけだろう。

私にはわからないが、危険性があろうと渋谷ハロウィーンに参加したい人にはそういう理屈を超えた強い動機とか理由があるのだろう。

1-1
この日に渋谷に行く人間は何があっても自己責任であるから放っておけという声もある様だが、渋谷は若者だけの街ではない。
昔から店舗や住宅を持つ者、勤務先や学校がある者、通勤で乗り換える者、それら渋谷の住民の生活が破壊される。店舗を壊される、大怪我をするなど被害があったらば一時的な被害では済まない。コロナで負荷のかかっている医療機関にさらに苦労を背負わせる事にもなる。
多数の死傷者が出る可能性が有るならば、国は強い権限で持ってして群衆の形成を防ぐべきであろう。
1-2
渋谷ハロウィンで問題となったのはゴミの散乱やトイレでの着替えといったマナー違反、そして何より犯罪の発生という点でしょう。規制の届かない人ごみによる将棋倒し死傷事故は、メインの懸念ではなかったはず。
過去の将棋倒し事故との比較で「渋谷に行く→生命を失う危険がある」と想定するような意見は、ハロウィンの狂乱に反感をもつ層にもあまり見られなかった。この6300人という数が導線上どこまで危険なものなかも分からない。あくまで「酒を飲んではいけない」「ゴミを放置してはいけない」「暴れてはいけない」が焦点になっていたのだから。
自分だったら怖くて行けないけど、正常性バイアスで「日本では大丈夫」と判断する層も多いだろうな
1-3
人の行動や動機に理屈なんて別に要らないんじゃないですかね、そこまで考えて行動するような慎重な人なら行かないだろうし。ある意味若さだったり良い意味の狭量さのある時期でのイベントでもあると思うので、現地にお店を持ってたり逃れられない属性の人には多少同情するけど、行きたい人は行くし、そうじゃない人は避けるって準備が双方出来るのでそんなに問題とも思ってなかった。渋谷に集まる人の密度や地形考えても映像見る限り韓国とは全然違うし。

1-4
日本の、特に渋谷のハロウィーンは、外国人には奇異に映る様で、コロナ前はこの「お祭り騒ぎ」目当てで訪れる外国人も居たそうだ。
海外渡航者の入国制限が解除された今、新たな変異株の伝染が危惧される様に思う。
もうコロナ罹患は仕方ない様に思うが、問題は「イツ迄も国がソコ(コロナ対策と療養費)に公費を投入し続けている事」に思う。
療養施設として借り上げらの「とあるホテルグループ」は株価上昇したと聞く。
一転して我々、国民生活はどうか?
上がる物価、下落する円。
上がる税額、上がらない給与。
30年間給与水準が変わらない国、日本。
数字上での給与増でも、物価上昇の昨今、結果的に給与水準は横並びのままで変わりない。イベント事で日々の鬱憤を晴らしたい気持ちは解る。
ただ、コレで感染者増の場合、その負担は未来の自分達に返ってくる。
憂さ晴らしに参加していない人達にも だ。
せめて良識と節度ある行動を願う

1-5
街の中に防犯カメラをそこら中につけて、モラルのない行動や危険な行動を取った人に対して厳しい罰則をつけたらいいと思います。
信号も警察の制止を無視して渡っている人はその場所から離れてもらっていいと思います。
そういう人を野放しにすると、別のトラブルを招くので。
そもそも、賢い人はそういうとこに行かないので行く人は普通ではないってことなんですよね。
1-6
昔でいえば製造業、少し前ならIT
最近ではブロックチェーン技術これ、日本が他国に先駆けて優秀だった分野なのだが政府の規制対象になり全て没落した。

新しい産業が勃興した時に規制するのではなく
リスクを取っても官民一体となって盛り上げる事も重要だと思う

渋谷ハロウィンを規制した先に何があるのだろうか。
急激な少子高齢化の中で「祭りが見たければ
他国に旅行しなければならない」とならない事を祈る。

1-7
6300人が少なくない数字とも言えるが、韓国では数万人規模で集まっていたのでは?
それらが実際に仮装していたわけじゃなく、野次馬的な人が多くを占めていたのでしょう。
日本でもSNSで有名人がいると情報がすぐ伝わり人が集まってしまうが、韓国はもっとひどいのだと思う。実際にその場に行ってみたくても、テレビ等で見てるほうが安全。

1-8
団塊世代である、子供の頃は学校でも地区会があり、夏休み冬休みの前は放課後地区毎に集まり上級生が司会をし、休み中のラジオ体操の時刻や、夏は何日に海に行くとか、冬は節分の豆まきをするとか計画を教えてくれノートに書き留めた。
節分では「鬼は外、福は内、火の用心」と言いながら近所を回って家毎にお菓子をもらった。それを集会所でお母さんたちが待っていてくれた楽しいパーティーを開いた、上級生は隠し芸をしてくれみんなで笑った、自分も大きくなったらあんなに成ろうと思った。
夏は上級生が海に連れて行ってくれた、お母さんたちも信頼していた。
長期休み中は、毎日町内会掃除などもしていたから子供のいない家の人達も見守ってくれていた。
今よりずっと貧しく、商店の子供はお小遣いを貰っていたがサラリーマンの我が家は小遣い零でおやつは母の手作りだった、私は商店の子供が羨ましかったが商店の子供は私を羨んだ、ホント人生色々。
1-9
渋谷とソウルの映像を見比べて見るといいですよ。日本の警察は鮨詰めにならない様にDJポリス然りコントロールしています。
だからと言って絶対安全とは言い切れませんが、警察含めた警備の方達の努力の違いは認めてください。
1-10
渋谷ハロゥインは一部を除いて平和的な行事。一方日本の各地で、大人が酒を飲んで曳車やだんじりを引き回してクライマックスに喧嘩をする祭りがある。若者に対してもダメダメばかりでない、楽しみながら怪我しないアドバイスが良いと思う。
2
これ、以前のハロウィンでもやらかして逮捕されたの他県の若者でしたね。
実際私も電車で数分とそこそこ近い距離ですが、友人知人も含めはわざわざ渋谷に行ってないです。恐らく、今回も地方の若者が大多数なのでしょう地元でハロウィンパーティーすれば良いのに、何故わざわざ渋谷に来るのか…
渋谷としてはたまったもんじゃないですね。

税金もかなり使われて、経済効果があるわけでもないですし(ラブホはかなり混むらしいですが)

10代の若い子は行きたくなる気持ちもわかりますが、痴漢やレイプ等の犯罪に巻き込まれる危険もありますし、何かあっても助けてもらえないので絶対に近寄らないようにしましょう。

2-1
昔からですが渋谷には田舎もんが圧倒的に多いです。都内に住んでるとわからないですが
とりあえず渋谷行こうみたいな感覚があるんでしょうね。渋谷区としては、イベントの度にコイツらがたくさん来るので金になる反面、地元の皆様の
生活の邪魔になると言う反発もあるので
中途半端な対応になるんでしょうね。

でも、そこらで安い酒買って飲んで騒いでる程度なので大した金にならなそうだし、清掃代、地域の治安天秤にかけたら、締め出した方がいい気もしますが、、、

2-2
行きたくなる10代も、そもそも普通の10代ではないなという印象生徒たちに、ハロウィンに何かするのか、興味があるか聞いてみましたが、興味がない、そもそも日本の行事ではない、犯罪に巻き込まれそう、仮装して歩くだけ何が楽しいのか分からない、と言った反応しか返ってきませんでした

それが普通の学生たちの認識だと思います

2-3
以前東京に住んでいたとき、土曜日に買い物に行きましたが、公園通りが物凄く混雑していて数百メートルの移動もままならない経験をしたことがあります。あれ以来、どうしても必要があるとき以外、週末の渋谷には寄り付かなくなりました。
2-4
ソウルの件も水牛の群れを思い出した。我々、もっと知能があるから進化してきた(進化の過程で知能を身につけてきた)が、たかがハロウィンでこんなリスク高めて駄目すぎないか?そんな面白いイベントでもないでしょ。みんなSNSで映える事しか考えてない。ユーチューバーも命がけでルールや法を侵して喜んでる。人間凄い!
2-5
現状だと日本で一番仮装して人が集まる信頼がある場所が渋谷で現地に行けば紛れられるという感じなのでしょう。そんな楽しみにする感じでも無いし、歩いて全然行ける距離にいるけどハロウィンの時期の特にスクランブル交差点・センター街は全く近寄らない。ウーバーイーツが影響受けて頼めるお店減ったら嫌だなくらい、どうせ数日で過ぎて終わるし。

2-6
何が迷惑って我が物顔で駅や施設のトイレを占領して着替えてる人達。数年前、仕事帰りにお腹が痛くなって渋谷駅近辺でトイレを探したらたまたまハロウィンの日で、どこも着替えれ若者であふれ返っていて死に物狂いで空いているトイレを見つけた。それ以来ハロウィンの時期に渋谷には近付かないようにしている。京王線なんかはジョーカー?の事件の事もあって、仮装して乗車を控えるように呼び掛けているけど、恐らくおのぼりさん達が多いから何処か着替える場所が必要で、結局トイレが占領される。本当に迷惑極まりない。何とかして欲しい。

2-7
〉昔は渋谷の夜で騒々しいのは
野球の早慶戦後に少々という感じだった早慶戦の後は、早稲田のある高田馬場に近い
新宿の方がすごい騒ぎだった印象です。
三田や日吉の慶応生が渋谷に行ってたのかな?
それか、世代の違い?

2-8
ハロウィン、クリスマス、イブ、バレンタインデーの意味を知って、理解をして行動してくださいって言ったって無理な話、目立ちたくて、ナンパされたくての仮装行列でしょうかわいそうな人達ですよ、ハロウィンを理解してからの行動すれば発祥地のアイルランド、スコットランド、ケルト人からも喜ばれるのにね、イブも静かに教会(家)等でお祈りすれば幸福になれるかも知れない!バレンタインデーは儲けのためにチョコレート会社が始めたことだし
2-9
お祭り好きの田舎暮らし若者にとっては、地元じゃ物足りないでしょうから、都会で大きくハメを外せる大事な日なんでしょうか、、、彼らには楽しんで憂さ晴らしするだけかもですが、ハロウィンが近づくと東京の中年(日常的に渋谷通勤)の人は溜息がするでしょうね。

道中で可愛い子がコスプレしてると目を奪われますが、きっと彼女らは東京住まいのイケメンと遊びに来たんだろうなって思うと、中年にはいよいよ関係ない世界だと思えてきます。

そしてまた、ラブホが儲かるというのも、あまり良い経済の動きではないんですよね、、、

2-10
東京ドームとか貸し切って仮装行列大会とかやればいいのに。
邪魔なんだよね。
何も街中で騒がなくてもさ。
それか、浅草祭りみたいにもう仮装行列祭りみたいにやってしまうとか。
それじゃ意味ないんかな?
無礼講で騒ぐのは楽しいけど、周りからは冷ややかな目で見られているのも自覚しないとね。
テレビ局の取材も良くないよ。
3
このハロウィンに限った事じゃないく他の大混雑のお祭りもそうだが、過去に怪我するなどが発生している訳で、少なくとも同様のことが起こるリスクはあるはずで規制まではせずとも注意喚起ぐらいは主催者か自治体はした方が良いと思う。
またその上でそこで小競り合いや事故があっても、救急、警察の対応の優先度は他の事故や怪我の後の対応にするとか健保の適用外にするとかすれば良い。すでにこの警備の増強を警視庁がするって事はすでに税金が投入されているってことだが、自業自得にこの国は優しすぎる気がする。
3-1
現状、渋谷ハロウィンは主催者も運営も存在しない無法地帯を楽しむ(観る)連中の集まりでしかない。
現地商店は店舗やシャッターへの破壊行為が後を絶たず、この時期は営業時間短縮を余儀なくされ迷惑以外の何者でもないという意見がほとんど。このイベントの一因として渋谷にあるいくつかの企業にも責任があると思っています。
社員への仮装強要、周辺への練り歩きといった社内イベントを開催している企業が複数あります。
知名度のある某大企業なども渋谷ハロウィン開始時から大量のコスプレ社員を投入しイベント加熱を応援していました。

もし渋谷ハロウィンを今後も継続させたいなら、こういった企業から多額の資金を取って運営団体を設立した方が良いんじゃないでしょうかね。
問題が起きたら運営団体、協力企業の責任にすればいい。
少なくとも現状の無法地帯、警察機構への無用な警備協力要請といった負担軽減にはなるでしょう。

3-2
良くも悪くも根付いてしまっているから何とも。行く事だけを止める事は出来ないし、人が仮装・コスプレして集まっているという前提だけを信頼して人が集まるから、もう過去に何度も行われてるから楽しみ方は参加した事無いから分からないけどデメリットや危険性の事例もそれなりに分かるわけで、どっちみち自己責任としか言えない。坂道もほとんど無いし、さすがに10万人密集したら場所問わず危険だと思うが、韓国の映像見た感じラッシュ時の満員電車でしかも坂道って感じだし同じ状況が渋谷に起こるかと言うと地形と人数の密度の問題でそれのリスクは高いとは思わない。

ハロウィン時の渋谷が混雑で歩きづらくなる点だけは勘弁だが、イベントの良し悪しは自分が現地でお店やってる訳でも無いから色んな面見ても判断難しいなと思う。

3-3
渋谷は主催者いないどころか、商店街が反対してたよね(今年は知らないけど)秩序をもって楽しみたい人は池袋や、去年終了してしまった川崎ハロウィンに行くだろうから。
結果的にただ騒ぎたいだけの輩が渋谷に集まってしまう。
海外でも有名だから、騒ぎたい外国人までやってくるし、それをなんとか乗り切る日本警察に感謝だよ。

3-4
>規制まではせずとも注意喚起ぐらいは主催者か自治体はした方が良いと思う。してますよね。今以上にやれと??
来るな。と言ってるのに集まってくるのはどうすれば?

>すでに税金が投入されているってことだが、自業自得にこの国は優しすぎる気がする。

東京都ほ地方交付税を受け取ってないですよね?都税でやってるのに国が関係するのですか?

3-5
税金というならコロナ対策とされている何に使われたか政府すら把握できてない10兆以上の方から指摘した方がいいと思いますが。もう若者を押さえつけるのは止めましょうよ。

3-6
渋谷に関しては簡単。
ハロウィーン中だけでなく、普段から朝から晩まで何かにつけでスクランブルを映し続けるテレビ局。
あれをやめれば、騒ぎたい・目立ちたいだけの奴の目的が無力化され、排除出来る。
3-7
いちいちニュースや記事にする事も問題。
コスプレした人にカメラ向けてインタビューとか…
人は無視され、誰からも見向きもされなくなった時、「つまらない」と方向性を見失いがちな生き物です。
まずは彼らから興味を失わせる事ですね。
取材なんかするから目立ちたがりの迷惑な奴らが余計につけ上がる。
3-8
馬の耳に念仏、自分が痛い目に合わないと分からないだろうね。
3-9
大阪のひっかけ橋でも
飛び込む人が今年もなくなるのかな
3-10
警視庁も渋谷区も注意喚起してるでしょう。
4
日本に来てる外国人も面白がって集まって、SNSとかに上げるから年々人が溢れる。
夜だし休みの日だから、何かあっても出動できる医療従事者に限界あるし、AEDが設置されてる場所も閉まっていたり数に限りがある。
今回は痛ましい事故だけど、毎年他人に危害を与える輩も出るし、万が一の時は助からないと思って出かけるべきだ。
4-1
なんか人が集まっても寂しい感じ。やるなとは言わないが、もっと地元や自分ちで楽しくパーティーすれば、と思う。結局は何千人来ようがそういうことが身近にない寂しい人間の集まりって気がする。
4-2
韓国の事故は一人の躓きが切っ掛けになった様だけど、例えば同じ様な密集状態でなら悪意のある者が後ろから突き飛ばしをした場合、大事故に繋がる可能性が大きい。
ワイワイ騒ぐのが好きな人間が行くのだろうけど、俺はああ言う所には絶対に近付かないな。
4-3
むしろ日本に来ている外国人が山手線回りで仮装して盛り上がってるのに感化されたから、今日の若者が仮装して渋谷に集結してるんだと思う。
4-4
事故や事件で怪我人・死亡者、加害者・被害者などがでても、公的機関のせいにすることなく、すべて自己責任で願います。
4-5
>日本に来てる外国人も面白がって集まって、SNSとかに上げるから年々人が溢れる。外国人ばかりが集まっているなら別だが、そうではなく、集まっているのは圧倒的に日本の若者だろうに。
何でもかんでも外国人のせいにするんじゃないよ。

4-6
ここ1週間、バラエティ番組では「ハロウィン楽しいよ!みんなおいで!」って放送してるのに、ニュースでは「外国人がはしゃぎそうです。外国人のみなさん、ハロウィン楽しみなんでしょ?」って報道してて、テレビ局はいったいどうしたいのか分からない。
4-7
花火大会などと違い誰かが主催している祭りじゃないから、
実行委員会などもない
明石のような事になっても誰かに責任を追及できないような
管理者不在のイベントに行くなら本当に自己責任の世界
4-8
>ハロウィンて、仮装した若者が街に繰り出して騒ぐお祭りなの?違和感しかない。元々は春・日本で言うGW真っ只中に大人達が(地域によっては)どんちゃん騒ぎ
秋に子供達が仮装してお菓子を貰いに周る

を日本ではお金の匂いを感じた人達がこんな感じに捻じ曲げてる

4-9
道交法違反で罰金を取れば良いんだ。
これも大切なインバウンド消費。
4-10
渋谷ってそういう場所でしょ?別にいいんじゃない?モテる要素のないねくらな20前後の俺は近寄りもしなかったけど。なんか怖かったし。
5
今年のハロウィンに向けて、東京コピーライターズクラブのイベントでこの時期に渋谷に来る人に対してキャッチコピーを作ったものが掲出されているが、テレビで見る様子ではまるでなかったかのようにスルーされている様子があり、言葉の力では対応できないことが立証されたと思う。
センター街の組合長も選者におり、コピーライターズクラブの会長が経営する会社に所属している女性コピーライターが作ったキャッチコピーが多く選ばれていたが、凝ったものばかりでこの点でもズレがあると感じる。自分が出すなら、出すのなら挑発するものだったり、全てひらがなにしたものを作っていただろうと思う。そうでないとそのような輩を振り向かせることができないと思う。
様々なイベントがこの秋にかつてのように行われるようになったが、問題事象もフリーズドライのごとく復活してしまった。これだったら、緊急事態宣言と同様の制限をかけた方がいいと思う。
5-1
検索して確認しました。
相変わらずTCCはTCCだな、という印象です。
相変わらず「シズル感」とか綺麗な言葉で表現しようとしたんですね。あんな生ぬるいコピーが採用されるなんて、決めた側もハロウィンが及ぼす悪影響と真剣に向き合ってないのだろうと思いますね。


注目ニュース