ネットの反応

1
アメリカが3/7にモスクワでのテロを警告し、プーチンは「明白な脅し」と相手にしなかった結果今日の事態に。ISが犯行声明を出しているが、シリアではロシアおよびアサドと長年敵対しており常にテロの可能性はあった。事前に予測されていた通りFSBはウクライナと今回のテロを結び付けようとしている。ロシアのインテリジェンスは国内の統制に特化しているため諜報能力ははっきり言って三流。今回のテロも本来なら防げたはずだ。
1-1
テロを防ぐのは日時と場所が分かればできるかもしれないですが、そこまで正確な情報が無いと難しいでしょうね。
テロ側も目標が警戒されてたら日程ずらしたり、別の標的に切り替えられるかもしれないし。
1-2
ウクライナもロシア軍が侵攻してくる前にアメリカから「ロシアは本気で侵攻してくるぞ」と再三に渡って警告を受けていたのに無視した結果が今の状況ですからね。本当にこういう事前警告はちゃんと真面目に聞かないとダメ。
1-3
ロシアが得意とするのは失敗を成功に変えること。今回もテロ防止に失敗したが、テロをウクライナのせいにして戦況を有利にしよう、西側をウクライナから引き離そう、と画策していると思われる。
1-4
アメリカは正にコンサートを狙ったテロが計画されてるって警告してたから、防ぐのは無理ではなかったはず。
テロの標的になり得る大規模なコンサートなんて無数にあるわけでもないだろうし。
1-5
>>みんな忘れてるだろうけどイスラム国が台頭したとき最も勇敢に戦ったのはクルド人やで。(トルコ外のだけど)。いつの間にかネトウヨがクルド人叩きするようになったけど。クルド人はいろんな立場の人がいる。日本(川口市)のは「トルコ国内で色々問題起こしている極左武装勢力(PKK)の関係者が難民装って入ってきている」というのをお忘れなく。

イスラム国と戦ったクルド人はイラク北部あたりにいて、大昔トルコを平定した時にロシアとかヨーロッパが勝手に境界線引いて追い出した人達ね。

1-6
ロシアのFSBも、往年のKGBほどの嗅覚は
無いようですね。
当初はFSBの自作自演説も流れましたが、
残念ながら反発分子の粛清に躍起になるあまり、
内憂外患とは言えウクライナ戦争に国力も予算も全突っぱする中で、中東のテロリストと言う第三の脅威を甘く見た結果、死角から脇腹をえぐられた格好です。
1-7
何でもかんでもウクライナ絡めないと気がすまないとか末期のアレとかですか?>今回のテロも本来なら防げたはずだ。

米国も国防総省に航空機突っ込まれてますよね。

1-8
>eak********さん
>対ロシア、対プーチンということに限っては、あの忌々しいISにですら応援したくなるのは何故でしょうか。情勢などで思うところはいろいろあると思いますが、殺人テロはあってはならないことです。

1-9
核保有国でも
抑止できないし
反撃もできない大陸間弾道核ミサイルなんて維持費かかるだけの無駄だと
また証明されてしまった

1-10
テロ返しされちゃいましたね。しかもUSAからの情報無視して民間人犠牲だからプーチンの立場最悪。ユーロ高騰しそう。
2
ロシアは米からの警告を軽視し大きな被害を出したにも関わらず、テロ攻撃の参加者らは「ロシアとウクライナの国境を越える計画を立て」、「ウクライナ側と接触があった」と言い出している。
自分の失策を他者に責任転嫁し、都合良く世論操作する為に、プロパガンダを強化しているのではないだろうか。
今後のロシアの発表に注目したい。
2-1
ロシアはこの程度何とも思ってない…。
正確にはプーチンは何とも思ってない。
2-2
これを機にはやくウクライナ紛争を終わらせてほしい。
2-3
ロシアの覇権が弱まるなら良いが。
2-4
ロシアはホントとんでもない国だ
プーチンみたいな低学歴がトップにいるから国力が低下している。
3
テロの可能性についてアメリカが情報提供していたとか。この事がロシア国内でどのように報道されるのかね。プーチン氏への非難、批判を避ける為に情報統制してアメリカから事前に情報提供があった事は触れなさそう。大統領選挙が終わったばかりだし、非難、批判を避ける、指導力求心力を示す為にISに対して報復してくるのだろうけどウクライナ侵攻で疲弊もあるだろうしどうしていくんだろう。アメリカから情報提供があったにも関わらずこれだけの犠牲者が出た事に対してロシア国内がどう反応するか。反体制派も活気づくかも。
3-1
>プーチン氏への非難、批判を避ける為に情報統制してアメリカから事前に情報提供があった事は触れなさそう。そんな事しても何のメリットも無いですけどね。

>アメリカから情報提供があったにも関わらずこれだけの犠牲者が出た事に対してロシア国内がどう反応するか。

情報提供されたら全部防げると仰るんですかね?

3-2
国民を大事にする国というか体制じゃないし
クレムリン攻撃計画でもなかったろうから
放置してたんじゃないの
世間が信用するかはともかくウクライナのせいに
すれば済むと思ってそうだし
3-3
>この事がロシア国内でどのように報道されるのかね。ウクライナがテロ組織であるイスラム国に援助したっていうんじゃないかな。
そして、それを口実に大規模戦闘を始める。

3-4
そもそも統制とれてるこの国で、こういうことが起きるのは政府側も別の意図あるだろう。
3-5
何とでも言えそうだから情報提供した日にちと方法とその記録を見てみたいもんだわ。
3-6
プーチンのメンツ丸つぶれであることだけは間違いない。
3-7
なにかしら理由つけて言い訳するに決まってる。
3-8
全てはアメリカの謀略!
4
ISはこの1月もイランで大規模なテロを敢行したばかりで、一時期衰退したかに見えたイスラム国だがここに来て再び勢力を増大させて来た様だ。 特にサイバー攻撃によるテロも実施するなど最近はかなり手口が巧妙となって来ているのでより厄介な存在だ。
テロの対象は西側諸国のみならず、西側の敵対勢力のロシア、イランに対しても猛威を振るうイスラム国のテロについては、敵の敵は味方の論理にはならないだろうが、今回米国がロシア側に発信した様に情報連携は行うべきではないか。
罪無き多くの民間人を犠牲とするテロを実行するISは全世界の敵対勢力ではないか。
4-1
これでロシアもイスラエル以上の「報復」をしないとメンツが丸潰れとなる。
そうなればウクライナへ向けてきた戦力がガタ落ちとなる。もし一気にロシアを追放するならここがチャンスだが、逆に手を打つのも得策となる可能性もある。

今回のイスラムの仕業は犠牲者には気の毒だが、ロシアが身の程を知るいい機会になるかもしれない。

4-2
>そうなればウクライナへ向けてきた戦力がガタ落ちとなる。現状ウクライナ侵攻は部分動員です。

>もし一気にロシアを追放するならここがチャンスだが、逆に手を打つのも得策となる可能性もある。
今回のイスラムの仕業は犠牲者には気の毒だが、ロシアが身の程を知るいい機会になるかもしれない。

そもそも何でもかんでもウクライナに絡めないと気がすまないんですか?
親露派を弾圧したウクライナがロシアに侵攻されるのは許せないがテロリストがロシアを攻撃するのは歓迎ですか。

4-3
なんかエキスパートが必死に投稿していますが、要するに日本でいうところのトクリュウと同じ手口に移行しているものと思われます。
ネット社会ですから当然の流れだとは思います。
犯罪だろうがテロだろうが同じですから。
4-4
闇が深そうですね。
勢力を盛り返して来たのは資金的な援助が何処からかあったと言う事。
それは何処なのか?
争いはいまだ収まる気配すら無し。
今の秩序は少しずつ破綻して行くのか?
4-5
>罪無き多くの民間人を犠牲とするテロを実行するISは全世界の敵対勢力ではないかアメリカや多国籍軍
あるいはロシアに攻撃されてる人にとっては
自分たちが直接攻撃されない限り
敵ではないのでは…?

4-6
ウクライナ侵略したプーチンもガザで虐殺中のネタニヤフも
イスラム国も、大きな差がない
4-7
イスラム国が勢力を増大したなら後ろに支援者がいるとも考えられるな。
4-8
ISにしろハマスにしろ支援してるのは戦争屋でしょ
アメリカ大統領が戦争屋の操り人形だと紛争は終わらない
4-9
いい流れだ。かつてのイラクでのISの振る舞いは許されたものじゃないが、ウクライナを侵略し、無辜の民を殺戮しているロシア国内の出来事であれば良し。
4-10
プーチンはイスラム国なんて無視するだろ。
実行犯始末して終わりだと思う。
5
このような行為が行われると、他の犯罪の温床になったり、無法地帯になっているように思います。比較的新しい事案だから仕方ない面もあるのかもしれませんが、このままだとこのような案件は後を絶たないと思います。管理者がきちんと管理するのはもちろんのことですが、そろそろしっかりとした法整備をする時期に来ているようにも思います。


注目ニュース